JPH0649975U - 赤外線検出器 - Google Patents

赤外線検出器

Info

Publication number
JPH0649975U
JPH0649975U JP050631U JP5063193U JPH0649975U JP H0649975 U JPH0649975 U JP H0649975U JP 050631 U JP050631 U JP 050631U JP 5063193 U JP5063193 U JP 5063193U JP H0649975 U JPH0649975 U JP H0649975U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fresnel lens
cylinder
infrared detector
circular hole
detection element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP050631U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641146Y2 (ja
Inventor
アンドリュー ローズ マイケル
レナルズ マーチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JPH0649975U publication Critical patent/JPH0649975U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0641146Y2 publication Critical patent/JPH0641146Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • G01J5/041Mountings in enclosures or in a particular environment
    • G01J5/045Sealings; Vacuum enclosures; Encapsulated packages; Wafer bonding structures; Getter arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • G01J5/046Materials; Selection of thermal materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0801Means for wavelength selection or discrimination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0806Focusing or collimating elements, e.g. lenses or concave mirrors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0875Windows; Arrangements for fastening thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/10Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
    • G01J5/34Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors using capacitors, e.g. pyroelectric capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S250/00Radiant energy
    • Y10S250/01Passive intrusion detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比較的小さなレンズを用いることができ、こ
のレンズのアライメント及びアライメントの維持を簡単
且つ確実に行うことのできる赤外線検出器を供する。 【構成】 赤外線検出器は、密封されたハウジング
(9, 20) 内に焦電検出素子(1) を有する。前記のハウ
ジングは、ベース(9) と、孔(10)をもったカバー(20)と
を有する。例えばポリエチレンでつくられた8−14μm
波長範囲を通すフレネルレンズ(18)が、検出すべき放射
線を検出素子上に集光するように前記のカバーの内例で
孔に固定される。1つの例では、フレネルレンズは、孔
を取囲むフランジ(17)に対して例えば押嵌めリング(21)
によって確りと保持される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、円孔をそなえ且つ焦電検出素子を中に入れた円筒より成る密封ハウ ジングを有する赤外線検出器であって、前記の焦電検出素子は、前記の円筒の内 部で露出され且つ検出赤外線がその上に向けられる表面を有する該赤外線検出器 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
焦電(Pyroelectric) 検出素子を有する赤外線検出器は、焦電検出器と短縮し て呼ばれることが多い。この焦電検出器は種々の目的、例えば遠隔スインチング システム、侵入者警報、および一般に運動センサ等に対して用いられる。このよ うなセンサは、人間が歩き回る時または例えば手を振ることによってその一部だ けを動かす時でも自然に赤外線の移動源となるということによつているものであ る。人間の発する放射線は焦電検出計によつて電気信号に変換され、この電気信 号は例えば警報を出させたり光を付けたりまたは消したりするのに用いられる。
【0003】 焦電検出素子は、周囲の影響よりしや蔽するためにこれを密封ハウジングに入 れるのが普通である。このハウジングは、円孔をそなえた円筒とこの円孔をおお つた固定された窓とを有する。この窓は、赤外線に対して透明なシリコンのよう な材料よりつくられる。検出すべき放射線は、例えばハウジング外側の凹面鏡ま たは凸レンズのような集光手段によつて検出素子上に集光することができる。こ の外部の鏡やレンズは比較的大きく、離れた存在として、焦電検出器に対してア ライメントされまたアライメント状態を維持せねばならない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、比較的小さなレンズを用いていることができ、このレンズの アライメント及びアライメントの維持を簡単且つ正確に行うことのできる赤外線 検出器を供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案は、冒頭に記載した種類の赤外線検出器 において、検出すべき放射線を焦電検出素子表面に集光するフレネル・レンズが 、円筒内側に円孔をおおって固定され、前記の表面より離間されたことを特徴と するものである。
【0006】 本考案の焦電検出器は、検出すべき赤外線がフレネル・レンズにより検出素子 上に集光され、このフレネル・レンズは、検出素子に対して固定され、検出器ハ ウジングの一体部分を形成するため外部の集光手段が不用となるので、従来の検 出システムにくらべると比較的コンパクトで安価であるという利点を有する。更 に、フレネル・レンズは円筒内側に円孔をおおつて固定されるので、この検出器 は明確な視野をもつ。
【0007】 フレネル・レンズは人間より放射される波長範囲即ち8 〜14μm の波長範囲の 赤外線を通すポリエチレンのようなプラスチック材より成るのが好ましい。 フレネル・レンズは円筒に直接的または間接的に固定することができる。何れ の場合にも、円筒は、円孔の周囲に内向きのフランジを有するのが好ましい。直 接的な固定のためには、フレネル・レンズを円筒の内側で押嵌め環状部材によつ てフランジに保持するようにすることができる。間接的な固定のためには、フレ ネル・レンズを例えば接着剤で別の窓に固定し、この窓自身はフランジに固定さ れるようにすることができる。
【0008】 フレネル・レンズは、非集光フレーム部分と一体の、中央に位置する集光部分 を有することができる。この場合集光部分は円孔をおおつて位置し、一方非集光 フレーム部分は、有効なレンズ部分をむだにすることなしにフランジに直接的か または間接的に固定することができる。集光部分を円孔に正確に位置決めし易い ように、フレネル・レンズの形状および全直径を円筒の開口と略々同じにするこ とができる。
【0009】 検出器が十分にコンパクトであるためには、フレネル・レンズの集光部分の直 径と焦点距離は何れも最大で10mmであるのが好ましい。集光部分が略々5mmの直 径と焦点距離を有するフレネル・レンズが特に好ましく、TO-5外形を有する通常 の焦電検出器に匹敵する。
【0010】
【実施例】
以下に本考案を添附の図面を参照して実施例により説明する。 第1図に示した焦電検出器は、ランタンおよびマンガンをドープしたジルコン 酸・チタン酸鉛のような焦電セラミック材料の焦電体2より形成された焦電検出 素子1を有する(この材料の詳細については英国特許GB 1.504.283号明細書を参 照され度い)。前記の焦電体2(長さ2mm, 幅1mmおよび厚さ150 μm のもので よい)は2つのニクロム電極4a, 4bの間に挟まれ、これ等のニクロム電極は、検 出器が反応する波長の赤外線に対して透明である。
【0011】 上方電極4aは、例えば通常のTO-5外形を有するものでよい密封ハウジングのベ ース9の表面8にワイヤボンド7によつて接続されている。 前記のハウジングはまた開放端状の円筒20の形のカバー部材を有し、ベース9 の縁に公知の方法で固定されている。このハウジングは、排気するかまたはこの ハウジング内の検出器の成分に対して比較的不活性な乾燥窒素のようなガスを充 填するかしてもよい。
【0012】 前記の円筒20は、直径が5mmで端面の中心に位置する円孔10を有する。端面は 前記の円孔の周囲に内向きのフランジ17を有する。ポリエチレンのフレネル・レ ンズ18が以下に更に詳しく述べるように円筒20の内側に円孔10をおおつて固定さ れる。ここでポリエチレンは8〜14μm の波長範囲の赤外線を最もよく通すとい うことに留意され度い。フレネル・レンズ18は、周縁の非集光フレーム部分18b と一体をなす中央の集光部分18a を有する。この集光部分18a は、略々5 mmの直 径と略々5mmの焦点距離を有するものでよく、検出素子1の正面はフレネル・レ ンズの後方略々5mmのところにある。フレネル・レンズ18の集光部分18a は円孔 10と正しく合わされている。この合致は、フレネル・レンズ18の全体の直径が円 筒20の開孔と略々同じなので簡単に行える。このように円筒20は組立て時にフレ ネル・レンズ18が挿入されるとその位置決めガイドとなるので、フレネル・レン ズ18がフランジ17に対して平らならば集光部分18a は円孔10と正しく合う。
【0013】 公知のように、フレネル・レンズは同心的なプリズムの配列を有し、各プリズ ムは、普通の形の凸レンズの相当部分と同じ曲率の凸面を有するが、普通の形の 凸レンズにくらべると屈折面間の材料が少なくなる。このフレネル・レンズ18は その平面を検出器の外側に向けた平凸面タイプのものである。隣接プリズムはく ぼみまたは所謂「溝(groove)」によつて分けられている。この実施例ではフレネ ル・レンズ18は集光部分18a の全直径中に略々25の溝を有する。レンズの中心近 くではこれ等の溝の傾斜面は平面に対して略々平行である。周縁のフレーム部分 18b に行くにしたがってこれ等の傾斜面は急になる。フレネル・レンズの厚さは 1mmより小さいのが好ましく、例えば略々0.25mmである。
【0014】 フレネル・レンズ18は円筒20内側の押嵌めリング21によつてフランジ17に対し てしっかりと保持され、かくて気密封止が得られる。前記のリングのフランジ17 に向する側の尖った環状突起22がレンズのフレーム部分18b 内に食込み、堅固な 締着を保証する。見易いように第1図には突起22を大きな寸法比で示してあり、 リング21の主体はフレネル・レンズ18より離して示してある。けれども実際には 、突起は、リング21の主体がフレーム部分18b と同一面になる深さ迄フレーム部 分18b 内に押込まれる。押嵌めなので、リング21は円筒20の内壁との摩擦接触に よつてしつかりと保持される。
【0015】 3つの導電性リード11a, 11b, 11c がハウジングのベース9より延び、検出器 の外部電気接続を行う。リードのうちの2つ11a, 11bはベース9を通つて延長し て表面8上に突出する端子(図示せず)を形成し、一方第3のリード11c は表面 8したがつて検出素子の上方電極4aとも導電的に接続される。
【0016】 検出素子1は、2つの同じ高さの支柱12, 13によつてベース上方にスペースを おいて支持される。絶縁性である支柱12は、高密度アルミナのようなセラミック 製のものでよく、その上端と下端に夫々絶縁製接着剤14a, 14bを用いて検出素子 1とベース9の表面8との間に固定してもよい。導電性である支柱13は、導電材 料またはその代りに例えば金の導電被覆を有するアルミナような絶縁材料よりつ くつたものでもよい。この支柱13の上端は導電性接着剤15a によつて検出素子1 の下方電極4bに固定され、導電接続される。下端は絶縁性接着剤15b によつてベ ース9の表面8に固定される。ここで使用する導電性接着剤は米国のアブレステ イック・ラボラトリーズ(Ablestick Laboratories)より出されているAblebond 3 6/2 (商標名)でよく、また非導電性接着剤は普通のエポキシ接着剤でよい。
【0017】 第1図に線図的に示したように、検出素子1の下方電極4bは支柱13を経て電界 効果トランジスタTのゲートに接続されている。逆並列の2つのダイオードD1と D2がトランジスタTのゲートと(表面8を経て)リード11c の間に接続され、ト ランジスタTのゲート漏洩路を与える。トランジスタTのソースとドレインは、 前述したように表面8上に突出している端子(図示せず)を経てリード11a と11 b に接続される。トランジスタTおよびダイオードD1, D2を有する回路は例えば プラスチックカプセル封じマイクロミニチュア(micromi- niature)パッケージの ようなカプセル封じパッケージ16内に包含された単一半導体チップの形に形成す ることができる。
【0018】 第2図の焦電検出器は、第1図とは異なる方法即ち押嵌めリングを用いないで 固定されたフレネル・レンズを示す。この検出器はその他の点については第1図 の検出器と同じなので、同じ素子には同じ符号を附してある。
【0019】 この場合にはフレネル・レンズ18は接着剤によつてシリコン窓25のフランジ17 と反対の側に固定される。前記の窓は円筒20の円孔10をおおって固定される。略 々1μmから15μmの波長範囲内の放射線を通すフイルタとして働く前記のシリ コン窓自身はフレネル・レンズと同じ直径を有し、接着剤は、このシリコン窓25 とフレネル・レンズ18との間の境界面全体に亘つて施される。シリコン窓25もそ の周縁全体を接着剤によりフランジ17に固定され、かくして気密封じが得られる 。このようにフレネル・レンズ18は円孔10をおおつて円筒20に直接に固定される 。
【0020】 以上述べた実施例は説明のためのものであつて、本考案の要旨を逸脱しない範 囲内で種々の変形があることは勿論である。例えば、第1図の実施例において押 嵌めリング21の連続した突起の代りにこれを個別の歯状の突起とし、これ等の突 起が同一の機能を果してフレネル・レンズに食込んでしつかり固定するようにし てもよい。別の例としては、第2図の実施例においてフレネル・レンズと窓を第 1図で説明した押嵌めリングを附加するかまたはこれに代えて固定することもで きる。更に本考案の焦電検出器は、唯1個の焦電検出素子の代りに、差動的に接 続された2個またはそれ以上の焦電検出素子を有し、周囲の温度変化に基く間違 った警報を大幅に除くようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の赤外線検出器の一実施例の一部断面側
面図である。
【図2】別の実施例の同様側面図である。
【符号の説明】
1 焦電検出素子 2 焦電体 4a 上方電極 4b 下方電極 9 ハウジングのベース 10 円孔 14a, 14b, 15b 絶縁性接着剤 15a 導電性接着剤 17 フランジ 18 フレネル・レンズ 18a 集光部分 18b 非集光フレーム部分 20 円筒 21 押嵌めリング 22 環状環状 25 窓
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 マーチン レナルズ イギリス国 サザンプトン ディブデン パーリュー ヒーザーストーン アベニュ ー 94

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円孔をそなえ且つ焦電検出素子を中に入
    れた円筒より成る密封ハウジングを有する赤外線検出器
    であって、前記の焦電検出素子は、前記の円筒の内部で
    露出され且つ検出赤外線がその上に向けられる表面を有
    する該赤外線検出器において、検出すべき放射線を焦電
    検出素子表面に集光するフレネル・レンズが、円筒内側
    に円孔をおおって固定され、前記の表面より離間された
    ことを特徴とする赤外線検出器。
  2. 【請求項2】 フレネル・レンズは、非集光フレーム部
    分と一体の、中央に位置する集光部分を有する請求項1
    記載の赤外線検出器。
  3. 【請求項3】 円筒は円孔の周囲に内向きのフランジを
    有し、フレネル・レンズは前記の円筒の内側で押嵌め環
    状部材によつて前記のフランジに対してしつかりと保持
    された請求項1または2記載の赤外線検出器。
  4. 【請求項4】 ハウジングは、円筒の内側に円孔をおお
    って固定された窓を有し、フレネル・レンズがこの窓に
    固定された請求項1乃至3の何れか1項記載の赤外線検
    出器。
JP1993050631U 1984-08-24 1993-09-17 赤外線検出器 Expired - Lifetime JPH0641146Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB08421507A GB2165639B (en) 1984-08-24 1984-08-24 Pyroelectric infra-red detector
GB8421507 1984-08-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0649975U true JPH0649975U (ja) 1994-07-08
JPH0641146Y2 JPH0641146Y2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=10565776

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60183131A Pending JPS6161021A (ja) 1984-08-24 1985-08-22 赤外線検出器
JP1993050631U Expired - Lifetime JPH0641146Y2 (ja) 1984-08-24 1993-09-17 赤外線検出器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60183131A Pending JPS6161021A (ja) 1984-08-24 1985-08-22 赤外線検出器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4682030A (ja)
EP (1) EP0172594B1 (ja)
JP (2) JPS6161021A (ja)
DE (1) DE3576997D1 (ja)
GB (1) GB2165639B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518464A (ja) * 2003-01-31 2006-08-10 マイクロン インフラレッド インコーポレイテッド 赤外線撮像装置
JP2011022006A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Shimadzu Corp センサキャップ、赤外線センサ、センサキャップの製造方法及び赤外線センサの製造方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2173013A (en) * 1985-03-29 1986-10-01 Philips Electronic Associated Arrays of lenses
US4795908A (en) * 1986-02-25 1989-01-03 Masushita Electric Works, Ltd. Infrared detector
US4823051A (en) * 1987-05-21 1989-04-18 Pittway Corporation Infrared actuated control switch assembly
US4963741A (en) * 1987-06-22 1990-10-16 Molectron Detector, Inc. Large area pyroelectric joulemeter
US5323025A (en) * 1989-05-18 1994-06-21 Murata Mfg. Co., Ltd. Pyroelectric IR-sensor having a low thermal conductive ceramic substrate
US5270555A (en) * 1989-05-18 1993-12-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Pyroelectric IR-sensor with a molded inter connection device substrate having a low thermal conductivity coefficient
GB2233855A (en) * 1989-07-08 1991-01-16 Marconi Gec Ltd Thermal imaging system
US4998011A (en) * 1989-11-17 1991-03-05 Applied Magnetics Corporation Flat plate focus sensing apparatus
US5055685A (en) * 1989-12-01 1991-10-08 Optex Co., Ltd. Infrared detecting apparatus
GB2278723B (en) * 1991-01-17 1995-04-26 Honeywell Inc Binary optical microlens detector array
US5657164A (en) 1991-05-28 1997-08-12 Discovision Associates Optical beamsplitter
KR0141447B1 (ko) * 1993-09-22 1998-07-01 모리시타 요이찌 초전형 적외선센서
DE4421065A1 (de) * 1994-06-16 1995-12-21 Raytek Sensorik Gmbh Vorrichtung zur Temperaturmessung
IL112396A (en) * 1995-01-19 1999-05-09 Holo Or Ltd Intrusion detector
US6361825B1 (en) * 1995-06-07 2002-03-26 Texas Instruments Incorporated Micro-bolometer cell structure
TW516083B (en) * 2000-09-18 2003-01-01 Olympus Optical Co Optical sensor
GB2392555A (en) * 2002-09-02 2004-03-03 Qinetiq Ltd Hermetic packaging
JP4797383B2 (ja) * 2005-01-19 2011-10-19 株式会社島津製作所 焦電センサ
US7718967B2 (en) * 2005-01-26 2010-05-18 Analog Devices, Inc. Die temperature sensors
US7807972B2 (en) * 2005-01-26 2010-10-05 Analog Devices, Inc. Radiation sensor with cap and optical elements
US8487260B2 (en) * 2005-01-26 2013-07-16 Analog Devices, Inc. Sensor
US8523427B2 (en) 2008-02-27 2013-09-03 Analog Devices, Inc. Sensor device with improved sensitivity to temperature variation in a semiconductor substrate
EA015000B1 (ru) * 2010-10-04 2011-04-29 Закрытое Акционерное Общество "Тидекс" Способ нанесения полиэтилена на кремний и кремниевый оптический элемент с просветляющим покрытием из полиэтилена, нанесенным указанным способом
WO2013072916A1 (en) 2011-11-16 2013-05-23 Visonic Ltd. Motion detection systems and methodologies
WO2013088903A1 (ja) * 2011-12-14 2013-06-20 パナソニック株式会社 赤外線センサ
WO2015084267A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 National University Of Singapore Pyroelectric detector using graphene electrode
US10228784B2 (en) * 2014-07-08 2019-03-12 National University Of Singapore Human-machine interface with graphene-pyroelectric materials
DE102015223362A1 (de) * 2015-11-25 2017-06-01 Minimax Gmbh & Co. Kg Explosionsgeschütztes Gehäuse für Mittel zum Senden und Empfangen elektromagnetischer Strahlung
DE102022132787A1 (de) * 2022-12-09 2024-06-20 Ifm Electronic Gmbh Strahlungsempfangseinheit für einen Trübungssensor und Trübungssensor mit einer solchen Strahlungsempfangseinheit

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB886051A (en) * 1957-08-01 1962-01-03 Licentia Gmbh Infra-red filter
GB1504283A (en) * 1974-03-25 1978-03-15 Mullard Ltd Pyroelectric detector devices
CH596619A5 (ja) * 1976-06-16 1978-03-15 Cerberus Ag
DE2731739C2 (de) * 1977-07-14 1984-07-12 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Wärmebildgerät
US4275303A (en) * 1979-11-13 1981-06-23 Arrowhead Enterprises, Inc. Passive infrared intrusion detection system
CA1152789A (en) * 1979-11-30 1983-08-30 Naohiro Murayama Infrared condensing lenses
US4322124A (en) * 1980-05-05 1982-03-30 Honeywell Inc. Low cost wide field of view infrared sensor
FR2490326A1 (fr) * 1980-09-12 1982-03-19 Champeau Andre Systeme optique transmissif focalisant hybride
CH650604A5 (de) * 1980-10-24 1985-07-31 Cerberus Ag Optische anordnung fuer einen infrarot-einbruchdetektor.
GB2133615B (en) * 1982-12-15 1986-03-19 Philips Electronic Associated Pyroelectric infra-red radiation detector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518464A (ja) * 2003-01-31 2006-08-10 マイクロン インフラレッド インコーポレイテッド 赤外線撮像装置
JP2011022006A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Shimadzu Corp センサキャップ、赤外線センサ、センサキャップの製造方法及び赤外線センサの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2165639A (en) 1986-04-16
JPS6161021A (ja) 1986-03-28
GB2165639B (en) 1988-01-27
EP0172594B1 (en) 1990-04-04
US4682030A (en) 1987-07-21
DE3576997D1 (de) 1990-05-10
EP0172594A3 (en) 1986-07-23
JPH0641146Y2 (ja) 1994-10-26
EP0172594A2 (en) 1986-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0641146Y2 (ja) 赤外線検出器
US4697081A (en) Infra-red radiation detector devices
JPS6179125A (ja) 赤外線検出器
US4556796A (en) Infrared radiation detector
US20190316967A1 (en) SMD-enabled infrared thermopile sensor
US4437002A (en) Pyroelectric infrared sensor
US4575633A (en) Pyroelectric infrared radiation detector
US3792275A (en) Infrared intrusion sensor
JPH06216406A (ja) 光送信器
JP2004170214A (ja) センサ装置及びその製造方法
GB2150747A (en) Pyroelectric infra-red radiation detector
JPH01224629A (ja) 焦電形赤外検出素子と赤外検出器
US4579450A (en) Distance detector device
JP2001272274A (ja) 焦電型赤外線センサ
JPH05235415A (ja) 赤外線センサ
JPS634652B2 (ja)
JPS6242558A (ja) 固体撮像装置
JPH08327448A (ja) 小型赤外線センサ及びその製造方法
GB2133615A (en) Pyroelectric infra-red radiation detector
JPH02297988A (ja) 光半導体装置を用いた光結合系
JPH0523070U (ja) 赤外線検出器
JPH116762A (ja) 焦電型赤外線センサ
JPS60140879A (ja) 半導体装置
JPH0436419Y2 (ja)
JPH0436416Y2 (ja)