JPH0647077U - ステアリングハンドルのチルト装置 - Google Patents

ステアリングハンドルのチルト装置

Info

Publication number
JPH0647077U
JPH0647077U JP8384092U JP8384092U JPH0647077U JP H0647077 U JPH0647077 U JP H0647077U JP 8384092 U JP8384092 U JP 8384092U JP 8384092 U JP8384092 U JP 8384092U JP H0647077 U JPH0647077 U JP H0647077U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
post
steering
steering handle
universal joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8384092U
Other languages
English (en)
Inventor
裕史 大内
Original Assignee
東洋運搬機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋運搬機株式会社 filed Critical 東洋運搬機株式会社
Priority to JP8384092U priority Critical patent/JPH0647077U/ja
Publication of JPH0647077U publication Critical patent/JPH0647077U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ステアリングシャフト2が下部シャフト2a
と上部シャフト2bとに分割され、下部シャフト2aが
下部自在軸継手4を介してギヤボックス3側に接続さ
れ、下部シャフト2aと上部シャフト2bとが上部自在
軸継手6を介して接続され、上部ポスト7が上部シャフ
ト2bを回転自在に支持し、下部ポスト8が下部シャフ
ト2aを回転自在に支持し、下部ポスト8が左右一対の
ヒンジ装置10を介して床11に前後揺動自在に支持され、
上部ポスト7が左右一対の平行リンク機構16を介して前
後移動自在に下部ポスト8に接続され、上部シャフト2
bに、軸方向に伸縮自在な伸縮継手18が介在する。 【効果】 ハンドルの前後傾斜角度だけでなく、前後位
置および上下位置を調整できるため、ハンドル位置を運
転者の体格や運転姿勢などに十分対応させ得る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、運転者の体格や運転姿勢などに応じてステアリングハンドルの位置 を調整できるチルト装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のチルト装置としては例えば実開平2−144871号公報に示 されるものがある。すなわち、ステアリングシャフトは上部シャフトと下部シャ フトとに分割され、上部シャフトと下部シャフトとは自在継手を介して接続され ている。上部シャフトには、上部シャフトを回転自在に支持する上部ポストが外 嵌され、下部シャフトには、下部シャフトを回転自在に支持する下部ポストが外 嵌されている。上部ポストと下部ポストとは左右方向に配設された支軸を介して 前後方向に揺動自在に接続されている。これによると、支軸と自在継手とを中心 にして、ステアリングハンドルを前後方向に揺動させ、ステアリングハンドルの 傾斜角度を調整していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記の従来形式では、ステアリングハンドルは前後の傾斜角度しか調 整できないため、ステアリングハンドルの位置を運転者の体格や運転姿勢などに 十分に対応させることは困難であった。
【0004】 本考案は上記問題を解決するもので、ステアリングハンドルの位置を運転者の 体格や運転姿勢などに十分に対応させ得るチルト装置を提供することを目的とす るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するために本考案におけるステアリングハンドルのチルト装置 は、ステアリングシャフトが上部シャフトと下部シャフトとに分割され、下部シ ャフトの下端が下部自在軸継手を介してステアリングギヤボックス側に接続され 、下部シャフトの上端と上部シャフトの下端とが上部自在軸継手を介して接続さ れ、上部シャフトを回転自在に支持する上部ポストが上部シャフトに外嵌され、 下部シャフトを回転自在に支持する下部ポストが下部シャフトに外嵌され、下部 ポストの下端部がヒンジ装置を介して車体側に前後揺動自在に支持され、上部ポ ストの下端部が平行リンク機構を介して前後移動自在に下部ポストの上端部に接 続され、上部シャフトおよび下部シャフトのどちらか一方に、軸方向に伸縮自在 な伸縮装置が介在するものである。
【0006】
【作用】
これによると、下部ポストをヒンジ装置を介して前後揺動させることにより、 ステアリングハンドルの傾斜角度を調整できる。また、上部ポストを平行リンク 機構を介して前後移動させることにより、最適な傾斜角度を保持したままでステ アリングハンドルの前後位置を調整できる。さらに、伸縮装置を伸縮させること により、上部シャフトおよび下部シャフトのどちらか一方を伸縮させて、ステア リングハンドルの上下位置を調整することができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。 図1,図2に示すように、1はフォークリフトやホイールローダなどの産業用 車両に設けられるステアリングハンドルであり、運転席(図示せず)の前方に設 けられる。このステアリングハンドル1はステアリングシャフト2を介してステ アリングギヤボックス3側に接続されている。このステアリングシャフト2は下 部シャフト2aと上部シャフト2bとに分割され、下部シャフト2aの下端は下 部自在軸継手4を介してギヤボックス3側の回転軸5に接続されている。下部シ ャフト2aの上端と上部シャフト2bの下端とは上部自在軸継手6を介して接続 されている。
【0008】 7は上部シャフト2bに外嵌される円筒状の上部ポストであり、この上部ポス ト7はベアリング(図示せず)などを介して上部シャフト2bを回転自在に支持 している。同様に、8は下部シャフト2aに外嵌される円筒状の下部ポストであ り、この下部ポスト8はベアリング(図示せず)などを介して下部シャフト2a を回転自在に支持している。
【0009】 上記下部ポスト8の下端部は、左右一対のヒンジ装置10を介して運転室の床11 に支持され、左右方向軸心12を中心に前後揺動自在に設けられている。これらヒ ンジ装置10は、床11に立設したブラケット13と、これらブラケット13の上端部に 設けられ下部ポスト8に左右方向から挿通される支軸14とにより構成されている 。尚、ヒンジ装置10の左右方向軸心12は下部自在軸継手4の回動中心と同レベル あるいはほぼ同レベルに位置している。
【0010】 上部ポスト7の下端部は、左右一対の平行リンク機構16を介して、前後移動自 在に下部ポスト8の上端部に接続されている。これら平行リンク機構16は前後一 対の連結杆17により構成されている。尚、平行リンク機構16は上部自在軸継手6 とほぼ同レベルに位置している。
【0011】 さらに、上部シャフト2bは上下に2分割され、その間には伸縮装置の一例で あるテレスコピック形伸縮管継手18(入れ子式の伸縮継手)が介在している。こ れにより、上部シャフト2bはテレスコピック形伸縮管継手18を介して軸方向に 伸縮自在である。
【0012】 尚、上部ポスト7には、トランスミッションレバー(図示せず)やウインカー レバー(図示せず)などが設けられている。 以下、上記構成における作用を説明する。
【0013】 図3に示すように、下部ポスト8をヒンジ装置10を介して前後揺動させること により、下部ポスト8が上部ポスト7とともに最適な角度に傾斜し、ステアリン グハンドル1の傾斜角度が調整される。この際、下部シャフト2aとギヤボック ス3側の回転軸5との角度は下部自在軸継手4を介して変化するため、ステアリ ングハンドル1の回転は上部シャフト2bと下部シャフト2aとを介してギヤボ ックス3側の回転軸5に伝達される。
【0014】 また、図1に示すように、上部ポスト7を平行リンク機構16を介して前後移動 させることにより、上部ポスト7が下部ポスト8に対して前後移動し、最適な傾 斜角度を保持したままでステアリングハンドル1の前後位置が調整される。この 際、上部シャフト2bと下部シャフト2aとの角度は上部自在軸継手6を介して 変化するため、ステアリングハンドル1の回転は、上部シャフト2bから下部シ ャフト2aに伝達され、さらにギヤボックス3側の回転軸5に伝達される。
【0015】 さらに、図2に示すように、テレスコピック形伸縮管継手18を伸縮させること により、上部シャフト2bが伸縮し、ステアリングハンドル1の上下位置が調整 される。このように、最適な傾斜角度を保持したままで、ステアリングハンドル 1の前後位置および上下位置を調整できる。
【0016】 上記実施例では、テレスコピック形伸縮管継手18を上部シャフト2bに介在さ せたが、これは下部シャフト2aに介在させてもよい。
【0017】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、下部ポストをヒンジ装置を介して前後揺動 させることにより、ステアリングハンドルの傾斜角度を調整できる。また、上部 ポストを平行リンク機構を介して前後移動させることにより、最適な傾斜角度を 保持したままでステアリングハンドルの前後位置を調整できる。さらに、伸縮装 置を伸縮させることにより、上部シャフトおよび下部シャフトのどちらか一方を 伸縮させて、ステアリングハンドルの上下位置を調整することができる。
【0018】 このように、ステアリングハンドルの傾斜角度だけではなく、前後位置および 上下位置を調整することができるため、ステアリングハンドルの位置を運転者の 体格や運転姿勢などに十分に対応させ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例におけるステアリングハンド
ルのチルト装置の側面図である。
【図2】図1におけるA−A矢視図である。
【図3】ステアリングハンドルの傾斜角度調整を示す側
面図である。
【符号の説明】
1 ステアリングハンドル 2 ステアリングシャフト 2a 下部シャフト 2b 上部シャフト 3 ステアリングギヤボックス 4 下部自在軸継手 6 上部自在軸継手 7 上部ポスト 8 下部ポスト 10 ヒンジ装置 16 平行リンク機構 18 テレスコピック形伸縮管継手(伸縮装置)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステアリングシャフトが上部シャフトと
    下部シャフトとに分割され、下部シャフトの下端が下部
    自在軸継手を介してステアリングギヤボックス側に接続
    され、下部シャフトの上端と上部シャフトの下端とが上
    部自在軸継手を介して接続され、上部シャフトを回転自
    在に支持する上部ポストが上部シャフトに外嵌され、下
    部シャフトを回転自在に支持する下部ポストが下部シャ
    フトに外嵌され、下部ポストの下端部がヒンジ装置を介
    して車体側に前後揺動自在に支持され、上部ポストの下
    端部が平行リンク機構を介して前後移動自在に下部ポス
    トの上端部に接続され、上部シャフトおよび下部シャフ
    トのどちらか一方に、軸方向に伸縮自在な伸縮装置が介
    在することを特徴とするステアリングハンドルのチルト
    装置。
JP8384092U 1992-12-07 1992-12-07 ステアリングハンドルのチルト装置 Withdrawn JPH0647077U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8384092U JPH0647077U (ja) 1992-12-07 1992-12-07 ステアリングハンドルのチルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8384092U JPH0647077U (ja) 1992-12-07 1992-12-07 ステアリングハンドルのチルト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0647077U true JPH0647077U (ja) 1994-06-28

Family

ID=13813909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8384092U Withdrawn JPH0647077U (ja) 1992-12-07 1992-12-07 ステアリングハンドルのチルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647077U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192965A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Mazda Motor Corp ステアリング装置
JP2007135599A (ja) * 2007-01-31 2007-06-07 Iseki & Co Ltd 苗植機
WO2012096090A1 (ja) * 2011-01-10 2012-07-19 日立建機株式会社 建設機械のステアリング装置
JP2012144105A (ja) * 2011-01-10 2012-08-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械のステアリング装置
JP2013252073A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Kubota Corp 対地作業ユニットを装備した作業車

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192965A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Mazda Motor Corp ステアリング装置
JP4524753B2 (ja) * 2005-01-11 2010-08-18 マツダ株式会社 ステアリング装置
JP2007135599A (ja) * 2007-01-31 2007-06-07 Iseki & Co Ltd 苗植機
WO2012096090A1 (ja) * 2011-01-10 2012-07-19 日立建機株式会社 建設機械のステアリング装置
JP2012144105A (ja) * 2011-01-10 2012-08-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械のステアリング装置
CN103298681A (zh) * 2011-01-10 2013-09-11 日立建机株式会社 工程机械的转向装置
US8899129B2 (en) 2011-01-10 2014-12-02 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Steering device for construction machine
JP2013252073A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Kubota Corp 対地作業ユニットを装備した作業車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2802253B2 (ja) オートバイ用前輪懸架装置
US4121680A (en) Vehicles
JP4719344B2 (ja) 車両の後輪懸架装置
JP3079132B2 (ja) 自動車の舵取りスピンドル軸外被管の傾き調整装置
JPH0647077U (ja) ステアリングハンドルのチルト装置
JP3189977B2 (ja) 揺動型車両
US4421194A (en) Tubing assembly in mutually movable portions of a three-wheeled motor vehicle
JP7013001B2 (ja) 小型車両
JP3464684B2 (ja) 操舵輪懸架装置
JPH1143050A (ja) ステアリング操作装置
JPH115544A (ja) ステアリング操作装置
JP2829009B2 (ja) 自動二輪車の後輪操舵装置
JP2588724Y2 (ja) 電動式ステアリング上下位置調節装置
JP2555640Y2 (ja) 可動式ミラー装置
JPH0441007Y2 (ja)
JPH01212604A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH08127358A (ja) 自走車両のステアリング装置
JP2000142449A (ja) 走行車両のステアリング装置
JPH0558552U (ja) 車両のステアリング装置
JP2586859Y2 (ja) コンクリートレベラー
JPH07237568A (ja) 移動農機のクローラ調節装置
JPS5810268B2 (ja) 前輸駆動装置の上下調整装置
JP2832963B2 (ja) 自動二輪車のパワーユニット懸架装置
JP2021098476A (ja) 作業機
JPH0249150Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970306