JPH0441007Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441007Y2
JPH0441007Y2 JP8877885U JP8877885U JPH0441007Y2 JP H0441007 Y2 JPH0441007 Y2 JP H0441007Y2 JP 8877885 U JP8877885 U JP 8877885U JP 8877885 U JP8877885 U JP 8877885U JP H0441007 Y2 JPH0441007 Y2 JP H0441007Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
shaft
tilt
cabin
universal joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8877885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61203171U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8877885U priority Critical patent/JPH0441007Y2/ja
Publication of JPS61203171U publication Critical patent/JPS61203171U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0441007Y2 publication Critical patent/JPH0441007Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、チルトキヤブ車のステアリングシヤ
フト構造に関し、詳しくは、ステアリングシヤフ
トの上半部を覆うコラムカバーのキヤビン内側へ
の突出量を小さくして、膝まわりの居住性を向上
できるように構成されたものに関する。
【従来技術】
一般に、キヤビンがシヤーシフレームに前傾揺
動可能に搭載されているチルトキヤブ車において
は、ステアリングシヤフトはキヤビンの内部で、
たとえば、インパネに支持され、キヤビンを前傾
させたときには、ステアリングシヤフトの支持点
がキヤビンチルトセンタを中心に旋回移動させら
れる。これに対して、ステアリングギヤ装置はシ
ヤーシに固定されているので、ステアリングギヤ
装置のインプツトシヤフトとステアリングシヤフ
トとの連結点と、ステアリングシヤフトのインパ
ネへの支持点との距離およびこれら2点を結ぶ直
線の傾斜角がキヤビンの前傾角度によつて変化す
る。 従来、チルトキヤブ車のステアリングシヤフト
構造として、たとえば、実開昭58−81173号公報
に開示されているように、ステアリングシヤフト
をキヤビン内のインパネに揺動可能に支持させ、
このステアリングシヤフトを伸縮継手とユニバー
サルジヨイントとを介してステアリングギヤ装置
のインプツトシヤフトに連結する構造がある。 この構造では、ステアリングギヤ装置のインプ
ツトシヤフトとステアリングシヤフトとの連結点
と、ステアリングシヤフトのインパネへの支持点
との距離の増減は伸縮継手の伸縮作用によつて吸
収され、これら2点を結ぶ直線の傾斜角の変化は
支持点におけるステアリングシヤフトの揺動およ
びユニバーサルジヨイントの接続点における屈曲
によつて吸収されるので、ステアリングシヤフト
とステアリングギヤ装置のインプツトシヤフトと
を常時互いにそれらの軸心まわりの回転運動を伝
達できるよう連結させておくことができる。 従来、このような構成のチルトキヤブ車のステ
アリングシヤフト構造において、ステアリングハ
ンドルがステアリングシヤフトの上半部に設定さ
れたステアリングチルトセンタを中心に揺動可能
に構成する場合、たとえば、第3図に示すように
構成されるのが普通である。 すなわち、このステアリングシヤフト1の上部
には上記ステアリングチルトセンタCに接続中心
が位置するユニバーサルジヨイント2が設けられ
る。そして、ステアリングシヤフト1のこのユニ
バーサルジヨイント2よりも上方の軸部1aが、
ステアリングチルト角固定装置を介してインパネ
4にその軸心まわりに回転可能に支持され、ステ
アリングシヤフト1のユニバーサルジヨイント2
よりも下方の軸部1bがそのステアリングチルト
センタCを中心に揺動可能にインパネ4に支持さ
れる。このステアリングシヤフト1のユニバーサ
ルジヨイント2よりも下方の軸部1bの下端が伸
縮継手5とユニバーサルジヨイント6とを介して
ステアリングギヤ装置7のインプツトシヤフト8
に連結される。ステアリングギヤ装置7はシヤー
シ9に固定されている。ステアリングシヤフト1
は、その上部がコラムカバー10で覆われ、コラ
ムカバー10からロアパネルとの間の部分がコラ
ムチユーブ11で覆われている。 この場合、ステアリングシヤフト1の2つのユ
ニバーサルジヨイント2,6の各接続中心点どう
しの距離の伸縮は伸縮継手5の伸縮作用によつて
吸収され、これらユニバーサルジヨイント2,6
の各接続中心点どうしを結ぶ直線の傾斜角の変化
は両ユニバーサルジヨイント2,6の屈曲作用に
よつて吸収される。その結果、ステアリングシヤ
フト1とステアリングギヤ装置7のインプツトシ
ヤフト8との連結はキヤビンが前傾しても保持さ
れることになる。
【考案が解決しようとする問題点】
しかしながら、このような従来の構成では、キ
ヤビンの前傾が大きくなればなる程、上記ステア
リングシヤフト1のユニバーサルジヨイント2よ
りも下方の部分1bの軸心が上記ステアリングチ
ルトセンタCとキヤビンチルトセンタPとを結ぶ
直線となす角は大きくなる。換言すれば、キヤビ
ンを前傾させると上記ステアリングシヤフト1が
インパネ4側からキヤビンの内側に進出してくる
ことになる。したがつて、上記ステアリングシヤ
フト1の上部を覆うコラムカバー10ないしコラ
ムチユーブ11はキヤビン前傾時の上記ステアリ
ングシヤフト1のキヤビン内側への進出を見込ん
でキヤビン内側に大きく膨らませる必要があり、
その結果、膝まわりの居住性が損なわれるきらい
がある。 上記ステアリングチルトセンタCをコラムカバ
ー10内の下部に位置させることにより、上記ス
テアリングシヤフト1のユニバーサルジヨイント
2よりも下方の部分1bのキヤビン内側への進出
を小さくしてコラムカバー10のキヤビン内側へ
の膨出量を小さくすることが考えられるが、この
場合には、ステアリングハンドルのチルト角が小
さくなり、所要のステアリングハンドルのチルト
角を得るためにはかえつてコラムカバー10のキ
ヤビン内側への膨出量を大きくしなければなら
ず、膝まわりの居住性を向上させることはほとん
どできない。また、ステアリングチルトセンタC
からステアリングハンドルまでの距離が大きくな
り、ステアリングハンドルのチルト角度を固定す
るチルト角固定装置が大掛かりになるなどの問題
も生じてくる。したがつて、このような構成は実
用性に乏しい。 本考案は、このような事情のもとで考え出され
たものであつて、従来よりもコラムカバーのキヤ
ビン内側への突出量が小さく、膝まわりの居住性
が良いキヤビンチルト車のステアリングシヤフト
構造を提供することをその課題とする。
【問題点を解決するための手段】
上記の問題点を解決するために、本考案では次
のような技術的手段が講じられる。 すなわち、本願考案は、ステアリングハンドル
がステアリングシヤフトの上半部に設定されたス
テアリングチルトセンタを中心に揺動可能なチル
トハンドルを備え、キヤビンがシヤーシフレーム
に前傾揺動可能に搭載されているチルトキヤブ車
において、 上記ステアリングシヤフトの上記ステアリング
チルトセンタよりも下方の軸部分をこの軸心まわ
りにのみ回転可能にインパネに支持させる一方、
この軸部分の下端にユニバーサルジヨイントを介
して伸縮継手の一端を連結するとともに、この伸
縮継手の他端を別のユニバーサルジヨイントを介
してステアリングギヤ装置のインプツトシヤフト
に連結したことを特徴とする。
【作用】
キヤビン前傾時には、ステアリングシヤフトは
全体としては下端のユニバーサルジヨイントの接
続中心点を中心に前傾させられるが、この下端の
ユニバーサルジヨイントの接続中心点とチルトセ
ンタとの間の部分はこれらの2点を結び直線より
も伸縮継手と上記チルトセンタとの間に介在させ
られた別のユニバーサルジヨイントの接続中心点
が前方に突き出すように屈曲させることができ
る。したがつて、ステアリングシヤフトのチルト
センタと伸縮継手の他端のユニバーサルジヨイン
トの接続中心点との間の部分のキヤビン内側への
突出量を、上記チルトセンタを中心にステアリン
グシヤフトが揺動させられる従来品に比べて小さ
くできる。
【効果】
以上のように、本考案によれば、キヤビン前傾
時のステアリングシヤフトのチルトセンタよりも
下方の部分のキヤビン内側への突出量を従来より
も小さくできるので、ステアリングシヤフトの上
半部を覆うコラムカバーのキヤビン内側への突出
量を従来よりも小さくでで、膝まわりの居住性を
高めることができるのである。
【実施例の説明】
以下、本考案の実施例を図面を参照して具体的
に説明する。 第2図に示すように、キヤビンCaは、シヤー
シフレーム12にこれの前端部に設けたヒンジ1
3を介して、このヒンジ13の節合軸心であるキ
ヤブチルトセンタPを中心にして実線で示す通常
位置から仮想線で示す前傾位置とにわたつて揺動
可能に支持されている。このキヤビンCa内に設
けられたステアリングハンドル14は、ステアリ
ングシヤフト15の上半部に介在させられている
ユニバーサルジヨイント16の接合中心であるス
テアリングチルトセンタCを中心に所定のチルト
角度範囲内で前後方向に傾斜可能にインパネ17
に支持されている。すなわち、ステアリングシヤ
フト15の上部はユニバーサルジヨイント16に
より接続された上下の各軸部15a,15bとか
らなり、下の軸部15bはインパネ17に対して
その軸心まわりのみ回転可能に支持されている。
上の軸部15aは上記チルト角度範囲内の任意の
角度でチルト角固定装置18を介してその軸心ま
わりの回転のみ可能にインパネ17に固定した
り、このチルト角固定装置18の固定作用を解除
して上記チルト角度範囲内の任意の角度で自由に
揺動させたりできる。ステアリングハンドル14
はこの上の軸部15aの上端部に連結されてい
る。 上記ステアリングシヤフト15の下の軸部15
bの下端は別のユニバーサルジヨイント19を介
して伸縮継手20の上端に連結される。この伸縮
継手20は、たとえば、内周面にスプライン溝を
形成したスリーブ20aと、このスリーブ20a
に下側から進退摺動可能に挿入されたスプライン
軸20bとで構成される。この伸縮継手20の下
端は、シヤーシフレーム12のヒンジ13よりも
後方に固定されたステアリングギヤ装置21のイ
ンプツトシヤフト22にもう1つのユニバーサル
ジヨイント23を介して連結されている。ステア
リングシヤフト15の上半部はコラムカバー24
で覆われる。また、下の軸部15bの下端部に連
結されたユニバーサルジヨイント19と、伸縮継
手20と、これの下端のユニバーサルジヨイント
23とは筒状のコラムチユーブ25で覆われてい
る。なお、ステアリングシヤフト15の下の軸部
15bは、たとえば、ニードルベアリングよりな
る軸受27を介してコラムチユーブ25の上方に
支持されている。 今、キヤビンCaを第1図実線で示す通常位置
から仮想線で示す前傾位置に前傾させるとする
と、上記インパネ17は、第2図に示すように、
キヤブチルトセンタPを中心にして実線で示す通
常位置から仮想線で示す前傾位置に移動させられ
る。ステアリングシヤフト15は、全体としては
その下端のユニバーサルジヨイント23の接続中
心点を中心に揺動させられるが、キヤブチルトセ
ンタPとステアリングチルトセンタCとを結ぶ直
線と上記下の軸部15bの軸心との挟角は一定に
保持される。そして、キヤビンCaを前傾させる
ことによつて生じるステアリングチルトセンタC
とステアリングギヤ装置21のインプツトシヤフ
ト22との距離の変化は伸縮継手20の伸長によ
つて吸収され、ステアリングチルトセンタCと下
端のユニバーサルジヨイント23の接続中心点と
を結ぶ直線の傾斜角の変化に代わる中間のユニバ
ーサルジヨイント19の接続中心点と下端のユニ
バーサルジヨイント23の接続中心点とを結ぶ直
線の傾斜角の変化はこれらのユニバーサルジヨイ
ント19,23の屈曲によつて吸収される。これ
により、上記下の軸部15bとステアリングギヤ
装置21のインプツトシヤフト22とはキヤビン
Caが前傾させられる時にも互いに回転運動を伝
達できるように結合されることになる。重要なこ
とは、上記のようにキヤビンCaを前傾させた時
に、キヤブチルトセンタPとステアリングチルト
センタCとを結ぶ直線と上記下の軸部15bの軸
心との挟角が一定に保持されることである。すな
わち、キヤビンCaを前傾させた時に、上記下の
軸部15bがキヤビンCaの内側に進出しないの
で、この下の軸部15aないし伸縮継手20を覆
うコラムカバー24ないしコラムチユーブ25
は、上記下の軸部15bのキヤビンCa内側への
進出を見込んでキヤビンCa内側に突出させる必
要が無くなる。したがつて、コラムカバー24の
キヤビンCa内側への突出量を小さくして膝まわ
りの居住性を高めることができるのである。 もちろん、本考案は、上記一実施例に限定され
るものではなく、たとえば、上記中間のユニバー
サルジヨイント19をコラムチユーブ25よりも
上方に配置することも可能である。また、伸縮継
手20は伸縮により回転運動伝達機能を失わなけ
ればよいのであつて、スプライン嵌合されるスリ
ーブ20aとスプライン軸20bとで構成するこ
とは必須ではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の要部の縦断面図、
第2図はこの実施例が適用されているチルトキヤ
ブ車の要部の側面図、第3図は従来例の要部の縦
断面図である。 12……シヤーシフレーム、14……ステアリ
ングハンドル、15……ステアリングシヤフト、
16……ユニバーサルジヨイント、17……イン
パネ、19……ユニバーサルジヨイント、20…
…伸縮継手、21……ステアリングギヤ装置、2
2……インプツトシヤフト、23……ユニバーサ
ルジヨイント、C……ステアリングチルトセン
タ、Ca……キヤビン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ステアリングハンドルがステアリングシヤフト
    の上半部に設定されたステアリングチルトセンタ
    を中心に揺動可能なチルトハンドルを備え、キヤ
    ビンがシヤーシフレームに前傾揺動可能に搭載さ
    れているチルトキヤブ車において、 上記ステアリングシヤフトの上記ステアリング
    チルトセンタよりも下方の軸部分をこの軸心まわ
    りにのみ回転可能にインパネに支持させる一方、
    この軸部分の下端にユニバーサルジヨイントを介
    して伸縮継手の一端を連結するとともに、この伸
    縮継手の他端を別のユニバーサルジヨイントを介
    してステアリングギヤ装置のインプツトシヤフト
    に連結したことを特徴とする、チルトキヤブ車の
    ステアリングシヤフト構造。
JP8877885U 1985-06-11 1985-06-11 Expired JPH0441007Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8877885U JPH0441007Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8877885U JPH0441007Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203171U JPS61203171U (ja) 1986-12-20
JPH0441007Y2 true JPH0441007Y2 (ja) 1992-09-25

Family

ID=30642243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8877885U Expired JPH0441007Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441007Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105537A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Yanmar Co Ltd キャビン付作業車両

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105537A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Yanmar Co Ltd キャビン付作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61203171U (ja) 1986-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2802253B2 (ja) オートバイ用前輪懸架装置
US4557493A (en) Steering device for vehicles
JP3412084B2 (ja) 車両かじ取り装置
JPH0441007Y2 (ja)
US3814204A (en) Dual steering for tilt-cab vehicle
JPH0427067B2 (ja)
JPH0361451U (ja)
JPH0244609Y2 (ja)
JPS61226301A (ja) 車輌の輪距調整装置
JPH0239424B2 (ja)
JP3192643B2 (ja) 四輪車の操舵装置
JPS6150808A (ja) 自動車の車体前部構造
JPH0647077U (ja) ステアリングハンドルのチルト装置
JPS6334070B2 (ja)
JP2551981Y2 (ja) ステアリング装置
JPH08127358A (ja) 自走車両のステアリング装置
JPH1143050A (ja) ステアリング操作装置
JP3608945B2 (ja) ステアリングコラムの取付構造
KR19980035575A (ko) 3절링크형 조향조작장치
JPS5845166Y2 (ja) 農用トラクタのステアリング装置
JPH0441014Y2 (ja)
JPH0224369Y2 (ja)
KR19980033789U (ko) 단일 관절형 스티어링 칼럼
JPH0972348A (ja) ユニバーサルジョイント
JPS5943166Y2 (ja) チルトステアリングのステアリングコラム取付構造