JPH0645833U - 車両の速度制御及び制動装置 - Google Patents
車両の速度制御及び制動装置Info
- Publication number
- JPH0645833U JPH0645833U JP9153492U JP9153492U JPH0645833U JP H0645833 U JPH0645833 U JP H0645833U JP 9153492 U JP9153492 U JP 9153492U JP 9153492 U JP9153492 U JP 9153492U JP H0645833 U JPH0645833 U JP H0645833U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- accelerator
- brake
- pedal
- operating rod
- link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】
【目的】 車両特にオートマチツクトランスミツシヨン
搭載車の運転者が、危急時にアクセルペダルとブレーキ
ペダルを同時に操作した場合にも、車両が加速されず、
効果的な減速が行なわれるようにする。 【構成】 アクセルペダルを、第1及び第2アクセル作
動ロツドを介してエンジンの燃料供給制御装置に連結
し、第1及び第2アクセル作動ロツド間にスプリングを
介装する。一方、ブレーキペダルに連結されたブレーキ
作動ロツドに、ブレーキペダルの操作に応動して作動す
るストツパ装置を連結する。通常時は、アクセルペダル
を踏み込むと、第2アクセル作動ロツドがスプリングを
介して第1アクセル作動ロツドに連動し、エンジンが加
速されるが、ブレーキペダルが踏み込まれた状態では、
上記ストツパ装置により第2アクセル作動ロツドの燃料
増量方向への変位が禁止され、たとえアクセルペダルを
踏み込んでも、エンジンは加速されない。
搭載車の運転者が、危急時にアクセルペダルとブレーキ
ペダルを同時に操作した場合にも、車両が加速されず、
効果的な減速が行なわれるようにする。 【構成】 アクセルペダルを、第1及び第2アクセル作
動ロツドを介してエンジンの燃料供給制御装置に連結
し、第1及び第2アクセル作動ロツド間にスプリングを
介装する。一方、ブレーキペダルに連結されたブレーキ
作動ロツドに、ブレーキペダルの操作に応動して作動す
るストツパ装置を連結する。通常時は、アクセルペダル
を踏み込むと、第2アクセル作動ロツドがスプリングを
介して第1アクセル作動ロツドに連動し、エンジンが加
速されるが、ブレーキペダルが踏み込まれた状態では、
上記ストツパ装置により第2アクセル作動ロツドの燃料
増量方向への変位が禁止され、たとえアクセルペダルを
踏み込んでも、エンジンは加速されない。
Description
【0001】
本考案は、車両、特にオートマチツクトランスミツシヨンを搭載した自動車に 採用されて好適な速度制御及び制動装置に関するものである。
【0002】
通常のオートマチツクトランスミツシヨン搭載車では、エンジンに対する燃料 供給制御装置例えば気化器の作動を制御することによつて車両の速度を制御する アクセルペダル及び同アクセルペダルと上記燃料供給制御装置とを作動的に連結 するリンク及びロツド等の伝動系と、ブレーキ装置の制御装置例えばブレーキマ スタシリンダを制御するブレーキペダル及び同ブレーキペダルと上記ブレーキ制 御装置とを作動的に連結するリンク及びロツド等の伝動系とは、別個に独立して いる。
【0003】 一方、上記オートマチツクトランスミツシヨン搭載車の運転者には、一方の足 でアクセルペダルを操作し、他方の足でブレーキペダルを操作する運転習慣を持 つた人が可成存在する。 このような運転習慣を持つた運転者が、走行中に歩行者の飛び出し等急停車が 必要になつた場合、あわてて両足を踏み込み、効果的な減速が行なわれず却つて 加速して事故を引き起す事態がまま発生する不具合があつた。
【0004】
本考案は、上記のように一方の足でアクセルペダルを操作し、他方の足でブレ ーキペダルを操作する運転習慣を持つた運転者が、危急時等に誤つて両足でアク セルペダル及びブレーキペダルを同時に操作した場合でも、車両の加速が行なわ れず、ブレーキ作動のみが有効に行なわれて効果的な減速を達成し得るようにし た車両の速度制御及び制動装置を提供することを目的とするものである。
【0005】
本考案は、上記目的を達成するために創案されたもので、一端をアクセルペダ ルに連結された第1のアクセル作動ロツドと、一端をエンジンの燃料供給制御装 置に連結された第2のアクセル作動ロツドと、上記第1アクセル作動ロツドの他 端と第2アクセル作動ロツドの他端との間に介装され通常時はアクセルペダルの 操作に応じて第1及び第2アクセル作動ロツドを連動させるスプリングと、一端 をブレーキペダルに連結され他端をブレーキ制御装置に連結されたブレーキ作動 ロツドと、同ブレーキ作動ロツドに連結されブレーキペダルの操作に応動して上 記第2アクセル作動ロツドの燃料増加方向への変位を禁止するストツパ装置とを 具備してなることを特徴とする車両の速度制御及び制動装置を提案するものであ る。
【0006】
以下本考案の実施例を添付図面について具体的に説明する。図中符号10はそ の一端を支持軸12に枢支されたアクセルペダル、14はその一端を上記支持軸 12に枢支されたブレーキペダルである。図示の実施例では、上記アクセルペダ ル10及びブレーキペダル14が、共通の支持軸12に枢支されているが、勿論 両ペダルを別個の支持軸に支持することができる。
【0007】 上記のアクセルペダル10には、第1のアクセル作動ロツド16の一端が枢着 され、同第1アクセル作動ロツド16の他端は、横方向に配置された第1中間軸 18に一端を枢支された第1リンク20の他端に枢着されている。上記第1中間 軸18には第2リンク22の一端が枢着され、同第2リンク22の他端には、第 2アクセル作動ロツド24の一端が枢着されている。 同第2アクセル作動ロツド24の他端は、エンジンに対する燃料供給量を制御 する気化器等の燃料供給制御装置に連結されている。
【0008】 上記第1リンク20と第2リンク22との間に捩りばね26が介装され、同捩 りばね26のばね力によつて上記第2リンク22から横方向に突設された係止腕 28が上記第1リンク20に対し弾性的に圧接されている。
【0009】 上記第1中間軸18上に第3リンク30が回転自在に枢支され、同第3リンク 30の一端は、前記ブレーキペダル14に一端を枢着された第1ブレーキ作動ロ ツド32の他端に枢着されている。更に、同第1ブレーキ作動ロツド32は第2 ブレーキ作動ロツド34の一端に枢着され、同第2ブレーキ作動ロツド34の他 端は、図示しないブレーキ制御装置例えばブレーキマスタシリンダのピストンを 作動させる作動レバーに連結されている。 図示の実施例では、ブレーキ作動ロツドが第1及び第2のブレーキ作動ロツド 32及び34に分割されているが、配置上許容される場合は、単一のブレーキ作 動ロツドとすることができる。
【0010】 上記第3リンク30の他端は、縦方向に配置された第2中間軸38上に枢支さ れた第4リンク40の一端に連結杆42を介して連結され、同第4リンク40の 他端は連結杆44を介して上記第1中間軸18上に枢支された第5リンク46の 一端に枢着されている。
【0011】 同第5リンク46の他端には、横方向に突出したストツパ腕48が設けられ、 同ストツパ腕48が前記第2リンク22に当接することによつて、同第2リンク 22の図中時計方向の廻動が禁止され、第2リンク22に連結された第2アクセ ル作動ロツド24の左方変位即ち燃料増量方向への変位が禁止されるように構成 されている。
【0012】 図1は、アクセルペダル10及びブレーキペダル14が何れも操作されていな い状態を示している。このとき、アクセルペダル10に第1アクセル作動ロツド 16を介して連結された第1リンク20は図示の休止位置に位置し、捩りばね2 6を介して同第1リンク20に弾性的に連結された第2リンク22は、その係止 腕28が第1リンク20に当接した休止位置に位置している。このとき同第2リ ンク22に連結された第2アクセル作動ロツド24を介して、エンジンの燃料供 給制御装置はアイドル位置に保持されている。
【0013】 一方、ブレーキペダル14に、順次第1ブレーキ作動ロツド32、第3リンク 30、連結杆42、第4リンク40及び連結杆44を介して連結された第5リン ク46のストツパ腕48は、図示のように第2リンク22から離隔した休止位置 に保持されている。(なお、場合により上記第3リンク30、連結杆42、第4 リンク40、連結杆44及び第5リンク46を総括してストツパ装置と称する。 )また勿論、ブレーキペダル14に、第1及び第2ブレーキ作動ロツド32及び 34を介して連結されたブレーキマスターシリンダ等のブレーキ制御装置は不作 動位置又は休止位置に保持されている。
【0014】 次に、図2は通常走行中に減速或いは停止のためにブレーキペダル14を操作 して踏み込んだ状態を示し、このときアクセルペダル10は勿論操作されていな い。図示のように、ブレーキペダル14の踏み込みにより、第1及び第2ブレー キ作動ロツド32及び34が左動してブレーキ制御装置が駆動され、ブレーキ装 置が作動する。 同時に、第3リンク30が時計方向に廻動されて第5リンク46が反時計方向 に廻動され、ストツパ腕48が第2リンク22に当接するか、又は小間隙を存し て同リンクに対向する作動位置に変位する。
【0015】 図3は、加速のためにアクセルペダル10を操作して踏み込んだ状態を示し、 このときブレーキペダル14は勿論操作されない。アクセルペダル10の踏み込 みにより第1アクセル作動ロツド16がペダル踏み込み量に応じ左動して第1リ ンク20が時計方向に廻動される。このため捩りばね26及び係止腕28を介し て第1リンク20に連結された第2アクセル作動ロツド24が左動し燃料供給制 御装置が作動されてエンジンの回転数が増大する。 アクセルペダル10を最大踏み込み位置まで操作したときに、上記第2リンク 22は、休止位置に保持されているストツパ装置のストツパ腕48に軽く当接す るか又は小間隙を存して近接する位置まで廻動する。
【0016】 最後に図4は、危急時にあわてた運転者が、急制動のために一方の足(図示の 場合は左足)でブレーキペダル14を踏み込むと共に、他方足(図示の場合は右 足)でアクセルペダル10を誤つて踏み込んだ状態を示している。 ブレーキペダル14の踏み込みによつて、第1及び第2ブレーキ作動ロツド3 2及び34を介してブレーキ制御装置が駆動され、ブレーキ装置が作動すると共 に、ストツパ装置内の第5リンク46のストツパ腕48が図示の作動位置に廻動 される。即ちブレーキ系に関しては、図2のブレーキペダル単独操作時と同様で ある。
【0017】 一方、誤つてアクセルペダル10が踏み込まれることによつて、第1アクセル 作動ロツド16は燃料増量方向に左動するが、第2リンク22の時計方向への廻 動は、ストツパ腕48によつて禁止されるので、第2アクセル作動ロツド24の 燃料増量方向への変位(左動)は禁止され、エンジンの回転数は増大せず車両は 加速されない。従つて危急時の急制動が効果的に行なわれ、事故の発生が可及的 に回避されることとなる。 またこの場合、第1アクセル作動ロツド16に連結された第1リンク20は、 捩りばね26を捩り弾性変形させて空動き(ロストモーシヨン)を行なう。なお 、上記実施例では、第1中間軸18が第1、第2、第3及び第4リンク20、2 2、30及び40を枢支する共通軸となつているが、上記リンクの一個以上を別 個の軸によつて支持するように変更し得ることは明らかである。
【0018】
叙上のように、本考案に係る車両の速度制御及び制動装置は、一端をアクセル ペダルに連結された第1のアクセル作動ロツドと、一端をエンジンの燃料供給制 御装置に連結された第2のアクセル作動ロツドと、上記第1アクセル作動ロツド の他端と第2アクセル作動ロツドの他端との間に介装され通常時はアクセルペダ ルの操作に応じて第1及び第2アクセル作動ロツドを連動させるスプリングと、 一端をブレーキペダルに連結され他端をブレーキ制御装置に連結されたブレーキ 作動ロツドと、同ブレーキ作動ロツドに連結されブレーキペダルの操作に応動し て上記第2アクセル作動ロツドの燃料増加方向への変位を禁止するストツパ装置 とを具備してなることを特徴とし、車両特にオートマチツクトランスミツシヨン 搭載車の運転者が危急時に誤つてアクセルペダル及びブレーキペダルの両方を操 作した場合でも、車両が加速される不具合がなく、効果的な急制動を行なうこと ができるので、安全上有益である。
【図1】本考案の一実施例においてアクセルペダル及び
ブレーキペダルの両方が操作されていない休止状態を示
す斜視図である。
ブレーキペダルの両方が操作されていない休止状態を示
す斜視図である。
【図2】図1に示した装置においてブレーキペダルのみ
を操作した状態を示す斜視図である。
を操作した状態を示す斜視図である。
【図3】図1に示した装置においてアクセルペダルのみ
を操作した状態を示す斜視図である。
を操作した状態を示す斜視図である。
【図4】図1に示した装置においてアクセルペダル及び
ブレーキペダルの両方が操作された状態を示す斜視図で
ある。
ブレーキペダルの両方が操作された状態を示す斜視図で
ある。
10 アクセルペダル 14 ブレーキペダル 16 第1アクセル作動ロツド 24 第2アクセル作動ロツド 26 捩りばね 32 第1ブレーキ作動ロツド 34 第2ブレーキ作動ロツド 48 ストツパ腕
Claims (1)
- 【請求項1】 一端をアクセルペダルに連結された第1
のアクセル作動ロツドと、一端をエンジンの燃料供給制
御装置に連結された第2のアクセル作動ロツドと、上記
第1アクセル作動ロツドの他端と第2アクセル作動ロツ
ドの他端との間に介装され通常時はアクセルペダルの操
作に応じて第1及び第2アクセル作動ロツドを連動させ
るスプリングと、一端をブレーキペダルに連結され他端
をブレーキ制御装置に連結されたブレーキ作動ロツド
と、同ブレーキ作動ロツドに連結されブレーキペダルの
操作に応動して上記第2アクセル作動ロツドの燃料増加
方向への変位を禁止するストツパ装置とを具備してなる
ことを特徴とする車両の速度制御及び制動装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9153492U JPH0645833U (ja) | 1992-11-30 | 1992-11-30 | 車両の速度制御及び制動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9153492U JPH0645833U (ja) | 1992-11-30 | 1992-11-30 | 車両の速度制御及び制動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0645833U true JPH0645833U (ja) | 1994-06-21 |
Family
ID=14029127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9153492U Pending JPH0645833U (ja) | 1992-11-30 | 1992-11-30 | 車両の速度制御及び制動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0645833U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101535015B1 (ko) * | 2014-03-20 | 2015-07-07 | 현대자동차주식회사 | 차량용 페달 안전장치 |
WO2018155012A1 (ja) * | 2017-02-27 | 2018-08-30 | 株式会社ネイブヒート | 自動車用アクセル誤操作防止装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6416445A (en) * | 1987-07-09 | 1989-01-19 | Nissan Motor | Control device for traveling of automobile |
-
1992
- 1992-11-30 JP JP9153492U patent/JPH0645833U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6416445A (en) * | 1987-07-09 | 1989-01-19 | Nissan Motor | Control device for traveling of automobile |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101535015B1 (ko) * | 2014-03-20 | 2015-07-07 | 현대자동차주식회사 | 차량용 페달 안전장치 |
WO2018155012A1 (ja) * | 2017-02-27 | 2018-08-30 | 株式会社ネイブヒート | 自動車用アクセル誤操作防止装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7188546B2 (en) | Accelerator pedal with braking action | |
US5439429A (en) | Vehicle safety system for correcting simultaneous actuation of brake and acceleration pedals | |
US3709338A (en) | Single pedal brake-accelerator mechanism with cruise control | |
JPH1035441A (ja) | 車両の緊急停止安全装置 | |
JP4946706B2 (ja) | ペダル装置 | |
JPH0645833U (ja) | 車両の速度制御及び制動装置 | |
JP2503709B2 (ja) | 産業車両におけるインチング制御装置 | |
US5558601A (en) | Vehicular pedal assembly | |
JPH0418901Y2 (ja) | ||
AU2004201225B2 (en) | Accelerator Pedal with Braking Action | |
JP7252409B1 (ja) | アクセル誤操作防止装置 | |
AU2001258054B2 (en) | Accelerator pedal with braking action | |
JPH035708Y2 (ja) | ||
JPH0217164Y2 (ja) | ||
JP2521099Y2 (ja) | 水陸両用車におけるエンジンコントロール装置 | |
JP7387529B2 (ja) | 走行制御装置 | |
CN211918472U (zh) | 歇脚板总成及车辆 | |
JP7102079B2 (ja) | ペダルが一つである自動車 | |
JPH07678Y2 (ja) | エンジンのエキゾーストブレーキ制御機構 | |
JPS632331Y2 (ja) | ||
JPS60219126A (ja) | 車両用アクセル装置 | |
KR200140929Y1 (ko) | 가변식 가속 페달을 구비한 차량 | |
JPS5915709Y2 (ja) | トラクタのブレ−キ・デクセル連動機構 | |
KR930007338B1 (ko) | 제동 겸용 가속페달을 갖춘 승용차 | |
JP2566376B2 (ja) | 車両用定速走行装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19990126 |