JPH0645431B2 - エスカレ−タ− - Google Patents

エスカレ−タ−

Info

Publication number
JPH0645431B2
JPH0645431B2 JP59251784A JP25178484A JPH0645431B2 JP H0645431 B2 JPH0645431 B2 JP H0645431B2 JP 59251784 A JP59251784 A JP 59251784A JP 25178484 A JP25178484 A JP 25178484A JP H0645431 B2 JPH0645431 B2 JP H0645431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
escalator
wheelchair
treads
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59251784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61130195A (ja
Inventor
勝也 寺西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59251784A priority Critical patent/JPH0645431B2/ja
Publication of JPS61130195A publication Critical patent/JPS61130195A/ja
Publication of JPH0645431B2 publication Critical patent/JPH0645431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、一般の歩行者だけではなく車椅子利用者に対
するサービスも可能にしたエスカレーターに係り、特に
車椅子による昇降が安全に行なえるようにしたエスカレ
ーターの踏段に関する。
〔発明の背景〕
エスカレーターは、従来から一般の歩行者を対象とした
サービス施設として普及してきているが、近年、都市交
通機関をはじめとする種々の公共設備にも広く利用され
るようになり、これにつれて一般の歩行者に限らず車椅
子利用者にもサービス可能な施設とすべきであるとの要
望が高まつてきた。
しかるに、これまでの一般のエスカレーターでは、上記
したように歩行者を念頭に置いて作られており、このた
めその踏段の奥行寸法も大体400mm前後であり、この寸
法は歩行者にとつては充分な値であるが、これに車椅子
利用者がそのまま乗りこんだ場合には、車椅子の大きさ
に比して小さ過ぎる値となり、転倒の虞れを生じて大き
な危険を伴なってしまう。従つて、従来は、車椅子利用
者によるエスカレーターの利用は不可能なものとして一
般に認識されていた。
これを第1図及び第2図によつて説明する。
第1図に示すように、一般的なエスカレーター100は複
数の無端移動する踏段1を備えているが、この踏段1の
踏面1aの奥行寸法aは上記したように400mm前後であ
り、これらの踏段1はエスカレーター100の乗り降り口
近傍では前後に水平に並び、それらの踏面1aは第2図
に1a′で示すように連続した水平面となるが、傾斜走
行部分では階段状を形成するように動作することは良く
知られているところである。
そこで、いま、このような構成で運転されているエスカ
レーター100に、第2図に示すように車椅子2が乗り込
むと、一般的な車椅子ではその前後方向の寸法が踏段1
の踏面1aの寸法aよりかなり大きくなつているため、
エスカレーター100の運転に伴なつて踏段1の踏面1a
は水平連続面1a′から第2図に破線で示す階段状の踏
面に移行し、この結果、車椅子2の前輪4は前方でせり
上つてくる踏面1aに乗つたまま上昇し、車椅子2は主
輪3の軸を中心にして破線の矢印のように回動して大き
く傾いた状態になる。
従つて、このようなエスカレーター100では車椅子利用
者に対するサービスに大きな危険を伴ない、サービスが
困難になるのである。
しかしながら、昨今の世論の高まりや車椅子利用者の行
動範囲の広がりをみると、車椅子利用者に対するエスカ
レーターによるサービス適用の可能性は、大きな課題の
一つとして位置づけされるようになり、これに応じて種
種の提案がなされるようになつてきた。
例えば特公昭56-41555号公報では、エスカレーターの踏
段の中に特別に踏面奥行寸法の大きなものを予じめ設け
ておくようにした発明について開示しており、特開昭59
-12067号公報には、踏段の中の特定のものに、その踏面
奥行寸法を必要なときだけ拡大することができるような
機構を設けたエスカレーターについて開示があり、これ
らによれば、車椅子利用者によるエスカレーターの利用
を一応は可能にすることができる。
しかしながら、上記したように、一般的なエスカレータ
ーにおける踏段の踏面奥行寸法は大体において400mm前
後であり、かつ上記した方法で踏面寸法を大きくした場
合でも、エスカレーター全体からみてせいぜい2倍の寸
法にするのが限度なので、これらの方法によつても車椅
子の転倒の虞れを充分に無くすことができない。
これを第3図によって説明すると、踏段1に拡張部6を
設け、踏面奥行寸法をbに拡張した場合でも、その長さ
はせいぜい800mm位であり、この寸法は車椅子2の全長
をカバーするには不充分で、この結果、車椅子2の足置
き5は前方の踏段の上方にまで突出した状態にしなけれ
ばエスカレーターに車椅子を乗せることができない。従
つて、エスカレーターの踏段1が斜行走行に移行する
と、足置き5が前方の踏段1のせり上りによる干渉を受
け、寸法dだけ持ち上げられ車椅子2に後方への傾斜を
与えてしまうことになり、転倒の虞れを生じてしまうの
である。
一方、上記した難点は、踏段の踏面奥行寸法を2倍以上
に拡張し得るようにすれば解消できるが、そのためには
複雑なスライド機構などが必要になる上、必要な強度を
保つのが困難でコストアツプとなり易い。
そこで、これらの難点を解消するものとして、特願昭59
-70900号の出願に係る発明があり、この発明について第
4図により説明すると、図において、9は上下機構、10
は踏段本体、11,12は踏板であり、その他は第1図ない
し第3図の場合と同じである。
上下機構9は踏段本体10に対して踏板11,12を通常の踏
面位置Lから上昇位置Hの間で、寸法hだけ変化させる
働きをする。
従つて、車椅子2を踏板11,12の上に乗せ、エスカレー
ターが斜行走行に入つたときにも、この寸法hの上昇分
により破線で示すように、車椅子2の足置き5と前方の
踏段1の干渉は発生せず、安全にエスカレーターを利用
することができる。なお、この第4図の例では、踏板11
が踏板12に対する拡張部分となつているが、この上昇機
構9を設けるべき踏段1を最初から踏面奥行寸法の大き
なものとして作製し、本体10上の踏板12だけで充分に車
椅子2の主輪3と前輪4を乗せることができるようにし
ておけば、拡張用の踏板11を設ける必要は特にない。
ところで、このようにして転倒の虞れをなくしたエスカ
レーターであつても、従来は、車椅子が踏段上に搭載さ
れたあと、この車椅子が踏段上に安全にとどまつている
ことを保障する点については、エスカレーター側では特
に考慮されておらず、車椅子それ自体に備えられている
制動装置に頼るしかなく、従つて、従来は車椅子搭載時
での安全性について多少の懸念がない訳ではなかつた。
〔発明の目的〕
本発明は上記した事情に鑑みてなされたもので、その目
的とするところは、車椅子搭載時での安全性が充分に得
られるようにしたエスカレーターを提供するにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するため、本発明は、エスカレーターの
車椅子搭載用踏段の踏面に、車椅子搭載時にだけ突出す
る車止めを設けた点を特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明によるエスカレーターについて、図示の実
施例について説明する。なお、本発明は、踏段の踏面上
に車椅子が搭載できるエスカレーターならどのようなエ
スカレーターにでも適用可能であるが、以下の説明では
上記した特願昭59-70900号の出願に係る発明によるエス
カレーターに本発明を適用した場合について説明する。
第5図及び第6図は第4図のエスカレーターをさらに具
体化したもので、本発明の一実施例が適用されるもので
あり、これら第5図、第6図において、第1の踏板11と
第2の踏板12とは、踏段本体10のライザ13側の端部で結
合ピン16によつて結合され、これによりこれらの踏板1
1,12は第5図のように折畳まれて相互に重ね合わされ
た状態と、第6図に示すように反転回動して伸長した状
態とをとることができるようになつている。
14,15は第1の踏板11の一方の面と本体10の一部に形成
されている踏面溝で、第5図の状態ではこれらの溝14,
15が同一面に揃い、通常のエスカレーターの踏面と同じ
状態になる。
18,19は踏板11,12を上下方向に移動可能に支持するリ
ンクで、それぞれの中央部が結合ピン24で結合され、上
端は踏板12の下面に取付けられている部材17の結合ピン
20と、ガイド面23により踏板12を支え、下端は本体10の
ガイド面21及び結合ピン22により本体10に保持されるよ
うになつている。
29はその回動中心が部材17に設けられている結合ピン26
となつているベルクランクで、その一方の端部は結合ピ
ン27とリンク28、それに結合ピン25を介して本体10に結
合され、他方の端部は結合ピン30とリンク32、それに結
合ピン31を介して第1の踏板11に結合されている。
なお、33はストツパ、34,35は走行輪である。
これら第5図及び第6図のように構成された踏段は通常
のエスカレーターに備えられている複数の踏段の中に少
くとも1個が組込まれ、車椅子の搭載が可能なエスカレ
ーターを構成する。
そして、通常の運行時には第5図に示すように、第1の
踏板11が第2の踏板12に対して折り畳まれ重ね合わせた
状態で使用する。
従つて、この第5図に示す状態では、他の普通の踏段と
ほとんど同じ外形となり、第1の踏板11の溝14が施こさ
れている面と本体10の溝15が施こされている部分とが踏
面となつて歩行者を中心とした運行サービスを、一般の
エセカレーターと全く変りなく行なうことができる。
次に、車椅子に対するサービスが必要になつたら、エス
カレーターの運行を所定のタイミングで停止させ、この
第5図に示した踏段がエスカレーターの乗降口に位置す
るようにする。
ついで、適当な手段、例えば人手などにより第1の踏板
11の前方(第5図の右側)端部を上に引上げるように
し、結合ピン16を回動中心としてこの踏板11を第6図の
破線矢印Aのように回動させる。
そうすると、この踏板11の回動によりリンク32を介して
ベルクランク29が回動され、この回動が、リンク28によ
つて本体10に伝えられるため、その反力により結合ピン
26を介して部材17に破線矢印Bの力が現われる。そこ
で、このベルクランク29の形状やリンク28,32の長さ、
それに結合ピン25,26,31の取付位置を所定の関係に保
つようにすれば、第1の踏板11の回動に伴なつて第2の
踏板12は本体10から上昇し、第6図のように、第1の踏
板11がほぼ180度反転して第2の踏板12と水平になり、
ベルクランク29がストツパ33に当接したときに、これら
の踏板11と12は本体10から所定の寸法hだけ上昇した位
置になる。
従つて、この状態で車椅子を乗せれば第4図と同じ状態
になり、転倒の虞れを生じることなく安全に車椅子を運
ぶことができる。
なお、このとき、第6図から明らかなように、車椅子の
荷重Lになる反力はリンク32からベルクランク29に伝え
られ、さらにこのベルクランク29がストツパ33に当接し
ていることにより本体10に与えられることになり、安定
に支持されることになる。
また、この荷重LOにより踏段本体10にはオーバーハン
グモーメントが働くが、このモーメントは走行輪34,35
から図示していないエスカレーターの走行案内軌道に伝
えられ、そこで支承されるから、特に問題にはならな
い。
次に、車椅子による利用を終つたら、今度は第1の踏板
11を反対に回動させ、第2の踏板12に対して折畳むよう
にすれば、再び第5図の状態に戻り、歩行者用の一般的
なエスカレーターとしてのサービスに戻すことができ
る。
なお、以上の説明では、第1の踏板11を人手などにより
回動させるようにしていたが、電力などにより行なうよ
うにしてもよく、さらに、リンク18や19を動かすことに
より、或いはベルクランク29の回動により上記した動作
を行なうようにしてもよい。
さて、この第5図及び第6図で説明したエレベーターに
対して、本発明の一実施例では第7図及び第8図に示す
ように、第1の踏板11の一部を分割して車止め用踏板40
とすると共に、踏板本体10の一部を分割して車止め用踏
板41とし、これらのうち、車止め用踏板40は支持ピン42
とブラケツト44,45を介して第1の踏板11に係合させ、
他方、車止め用踏板41は支持ピン43とブラケット46を介
して第2の踏板12に係合させたものである。
この結果、第7図に示すように、第1の踏板11を折り畳
んで第2の踏板12に重ね合わせた状態では、これらの踏
板12,40それに41は同一平面に並び、他の普通の踏段と
ほとんど同じ外形になり、歩行者を中心とした運行サー
ビスを一般のエスカレーターと全く変りなく行なうこと
ができる。
しかして、車椅子に対するサービスが必要になつたとき
には、第6図の従来例のようにして第1の踏板11を展開
させ、第2の踏板12と共に上昇させたあと、まず、車椅
子を乗せ、ついで車止め用踏板40,41を第8図の矢印
C,Dのように回動させてやり、この回動させた状態で
ロツクする。なお、このため、それぞれロツク機構が設
けられているのはいうまでもない。そこで、この状態で
は、これらの踏板40,41が車椅子の主輪3と前輪4に対
して車止めとして作用し、たとえ車椅子の制動装置が作
動されていなかつたとしても、車椅子は踏板11,12の上
に確実に保持されることになる。
そして、車椅子に対する運行サービスを終つたら車止め
用踏板40,41のロツクを外し、車椅子をエスカレーター
の外に出したあと、第7図の状態に折り畳めば再び通常
のサービスに戻すことができる。
従つて、この実施例によれば、エスカレーター運行中に
車椅子が踏段を踏外してしまう虞れをほぼ完全に無くす
ることができ、充分な安全性を確保することができる。
なお、以上の実施例では、車止め用踏板40,41の操作に
ついては特に説明しなかつたが、これは手動でも、或い
は電動機などのアクチュエータによつて行なうにして
も、いずれでもよい。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば車椅子を搭載すべ
き踏板に車止めが設けられているため、車椅子に対する
運行し、サービス中に車椅子が動き出す虞れがなく、常
に高い安全性を確保することができるエスカレーターを
容易に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエスカレーターの概念を示す説明図、第2図、
第3図、そして第4図は従来のエスカレーターにおける
問題点を示す説明図、第5図及び第6図は本発明の一実
施例が適用されるエスカレーターの踏段の一例を示す説
明図、第7図及び第8図は本発明の一実施例を示す説明
図である。 10……踏段本体、11……第1の踏板、12……第2の踏
板、40,41……車止め用踏板、42,43……支持ピン、4
5,46,47……ブラケツト。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無端状に連結した複数の踏段に1つの特定
    踏段を備えたエスカレーターにおいて、 踏板を上昇させる機構と、 踏板の踏面を奥行き方向に拡張させる機構と、 拡張された踏面の奥行き方向の端部に位置する車止めと
    を、 上記1つの特定踏段に設けたことを特徴とするエスカレ
    ーター。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項において、 上記車止めが、拡張された踏面の奥行き方向の両端部に
    設けられていることを特徴とするエスカレーター。
JP59251784A 1984-11-30 1984-11-30 エスカレ−タ− Expired - Lifetime JPH0645431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59251784A JPH0645431B2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30 エスカレ−タ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59251784A JPH0645431B2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30 エスカレ−タ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61130195A JPS61130195A (ja) 1986-06-18
JPH0645431B2 true JPH0645431B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=17227873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59251784A Expired - Lifetime JPH0645431B2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30 エスカレ−タ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645431B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8895232B2 (en) 2004-09-01 2014-11-25 Micron Technology, Inc. Mask material conversion

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2563709Y2 (ja) * 1991-01-29 1998-02-25 株式会社嘉穂製作所 ゴルフ場用スロープカー

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606583A (ja) * 1983-06-25 1985-01-14 フジテツク株式会社 マンコンベア
JPS60153386A (ja) * 1984-01-19 1985-08-12 フジテツク株式会社 マンコンベア

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8895232B2 (en) 2004-09-01 2014-11-25 Micron Technology, Inc. Mask material conversion

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61130195A (ja) 1986-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2768223B2 (ja) エスカレータ装置
JPH0645431B2 (ja) エスカレ−タ−
JPH07315742A (ja) エスカレーター装置
JPH0657590B2 (ja) 車椅子兼用エスカレーター
JPH0676185B2 (ja) エスカレーターの運転方法
JPS6331988A (ja) 車椅子用エスカレ−タ
JPS6326074B2 (ja)
JP2606577B2 (ja) エスカレーター
KR101863339B1 (ko) 장애인용 에스컬레이터의 스텝 지지구조
JP2581175B2 (ja) 車椅子乗用踏段付きエスカレータ
JPH01261195A (ja) エスカレーター装置
JP3371623B2 (ja) 車椅子用踏段付エスカレータ装置
JPH02100989A (ja) エスカレータ
JP2560942B2 (ja) エスカレーター装置
KR20020006537A (ko) 휠체어 대응 에스컬레이터장치
JPH0986850A (ja) 車いす兼用エスカレータ
JP3079340B2 (ja) エスカレータ
JP2998099B2 (ja) 連結搬送機械
JPH05213576A (ja) エスカレータの踏段装置
JP3299708B2 (ja) エスカレーター装置
JPH07100598B2 (ja) 車椅子兼用エスカレーター
JPS63235291A (ja) マンコンベア
JPH0967077A (ja) 大形物用連結搬送装置
RU1787435C (ru) Тележка дл инвалидов
JP3331830B2 (ja) 車椅子運搬用踏段を備えたエスカレーター装置及びその運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term