JPH0643288Y2 - 間仕切りパネル - Google Patents

間仕切りパネル

Info

Publication number
JPH0643288Y2
JPH0643288Y2 JP7552590U JP7552590U JPH0643288Y2 JP H0643288 Y2 JPH0643288 Y2 JP H0643288Y2 JP 7552590 U JP7552590 U JP 7552590U JP 7552590 U JP7552590 U JP 7552590U JP H0643288 Y2 JPH0643288 Y2 JP H0643288Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
piece
mounting bracket
engaging
downward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7552590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434313U (ja
Inventor
千利 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP7552590U priority Critical patent/JPH0643288Y2/ja
Publication of JPH0434313U publication Critical patent/JPH0434313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0643288Y2 publication Critical patent/JPH0643288Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、左右に並ぶ支柱の前面に、パネルを着脱容易
に、かつがたつくことなく、確実に取付けうるようにし
た間仕切りパネルに関する。
〔従来の技術〕
前面に上下に対をなす係合孔を設けてなる角管状の左右
の支柱を、一定間隔をもって立設し、前記各係合孔に、
パネルの両側部より後向きに突設した下向鉤片を係合す
ることによって、パネルを支柱に取付けた間仕切りパネ
ルは公知である。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記のような従来の間仕切りパネルにおいては、パネル
の後面に、下向鉤片が突出しているため、梱包や運搬の
邪魔になるとともに、下向鉤片が破損したり変形したり
するおそれがある。
また、突出している下向鉤片が、身体や衣服に引っ掛っ
て、これらを傷付けるおそれがあり、危険であるととも
に、取扱いが容易ではない。
さらに、パネルに上向きの力が作用すると、係合孔に係
合している下向鉤片が上昇して外れたり、パネルにがた
つきを生じたりする。
〔課題が解決するための手段〕
本考案は、従来の間仕切りパネルの有する上述のような
問題点を解決することを目的とするもので、その具体的
構成は、前面要所に上下1対の係合孔が穿設されている
左右1対の支柱と、 両側部の裏面における前記各係合孔と対応する位置に保
持孔が穿設されているパネルと、 断面後向形をなす弾性片の上片および下片の後端よ
り、それぞれ上向係止片および下向係止片を連設してな
る左右の上部取付金具と、 互いに連結された左右の下向鉤片の後端に、それぞれ外
向係止片を連設してなる左右の下部取付金具とを備え、 前記各下部取付金具を、その外向係止片をもって、パネ
ルにおける各保持孔に係着するとともに、各下部取付金
具の下向鉤片を、支柱における係合孔に係止し、 かつ上部取付金具を、その上向及び下向係止片をもっ
て、パネルにおける各保持孔に係着するとともに、各上
部取付金具における弾性片を、支柱における係止孔に嵌
合し係止したものである。
〔作用〕
上下の取付金具をパネルおよび支柱に係止することによ
り、パネルを支柱に取付けることができる。
パネルを支柱から取外した際には、取付金具をパネルか
ら取外すことができる。
取付けられたパネルは、上方へ移動することはできない
ので、上向きの外力が作用しても、外れることはない。
〔実施例〕
(1)は、角管状または角枠状をなし、かつ少くとも前
面要所に、やや縦長の四角形の上下1対の係合孔(2)
(2)が穿設されている支柱で、左右1対が、一定間隔
をもって立設されている。
(3)はパネルで、その両側における角管状または角枠
状の縦枠(4)の裏面には、前記係合孔(2)(2)と
等位置をなし、かつ係合孔(2)よりもやや低寸で、そ
れとほぼ等しい幅を有する四角形の上下1対の保持孔
(5)(5)が穿設されている。
(6)は、上部取付金具で、前記上方の保持孔(5)よ
りもやや高寸の側面形後向形の弾圧片(7)の上片お
よび下片の後縁より、それぞれ縦枠(4)の板厚とほぼ
等しい内向段部(8)(9)を介して、保持孔(5)よ
りもやや狭幅の上向係止片(10)および下向係止片(1
1)を連設したものである。
(12)は下部取付金具で、前記下方の保持孔(5)より
もやや低寸の左右1対の垂直の外向係止片(13)の内側
縁上端に、縦枠(4)の板厚と等しい前上向段部(14)
を介して、また同じく内側下端に、縦枠(4)の板厚と
等しい第1前下向段部(15)と、支柱(1)の板厚と等
しい第2前下向段部(16)を介して、前記係合孔(2)
よりもやや低寸の前方を向く下向鉤片(17)を連設し、
かつ左右の下向鉤片(17)(17)を、その外側面の左右
幅が、前記係合孔(2)の幅よりもやや小となるように
して、この前縁同士を、連結片(18)をもって連結した
ものである。
なお、上下の係合孔(2)(2)、保持孔(5)
(5)、および上下の取付金具(6)(12)の寸法、形
状および関係位置は、後述するようにしてパネル(3)
を支柱(1)に取付けた際、後述する当接・係合関係が
得られるように定めてある。
上部取付金具(6)の弾性片(7)の上下片の後部をつ
まんで、上向および下向係止片(10)(11)を保持孔
(5)内へ挿入してから手を離すと、弾性片(7)の後
部は保持孔(5)の上下縁に当接するとともに、内向段
部(8)(9)はそれぞれ保持孔(5)の側縁前面に当
接し、かつ上向および下向係止片(10)(11)は、保持
孔(5)の上下において縦枠(4)の内面を弾圧し、上
部取付金具(6)は保持孔(5)に確実に取付けられ
る。
また、下部取付金具(12)の左右の前下向鉤片(17)
(17)の後部をつまんで、その外向係止片(13)(13)
を保持孔(5)へ挿入してから、手を離すと、左右の下
向鉤片(17)の後端部は、保持孔(5)の側縁に弾圧
し、かつ前上向段部(14)と第1前下向段部(15)は、
それぞれ保持孔(5)の上下縁の前面に当接し、下部取
付金具(12)は保持孔(5)に確実に取付けられる。
このようにしてパネル(3)の裏面に取付けられた下部
取付金具(12)の各下向鉤片(17)(17)を、支柱
(1)における各係合孔(2)へ挿入した後、パネル
(3)を下降させれば、下部取付金具(12)の第2前下
向段部(16)は、係合孔(2)の下縁に当接するととも
に、下向鉤片(11)の下部後縁は、係合孔(2)の内面
に当接して係合する。
ついで、パネル(3)の上部を支柱(1)と近接させ
て、上部取付金具(6)の弾性片(7)を係合孔(2)
内へ挿入すれば、その上片の上面は係合孔(2)の上縁
に当接する。
これによりパネル(3)は支柱(1)に取付けられ、取
付後は、パネル(3)を上昇させることはできない。
パネル(3)を取り外すには、これをやや持上げてか
ら、前方へ引けばよいことは言うまでもない。
〔考案の効果〕
(a)梱包や運搬等の際には、取付金具を簡単にパネル
から取外しておくことができるので、パネルには突起物
はなくなり、邪魔になったり、取付金具自体あるいは他
物を傷つけたりすることはない。
(b)パネルを支柱に取付けた後には、パネルを上昇さ
せることはできないので、下部取付金具が係合孔より外
れることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例を示す分解斜視図、 第2図は、同じく組立てた状態における縦断側面図であ
る。 (1)支柱、(2)係合孔 (3)パネル、(4)縦枠 (5)保持孔、(6)上部取付金具 (7)弾性片、(8)(9)内向段部 (10)上向係止片、(11)下向係止片 (12)下部取付金具、(13)外向係止片 (14)前上向段部、(15)第1前下向段部 (16)第2前下向段部、(17)下向鉤片 (18)連結片

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前面要所に上下1対の係合孔が穿設されて
    いる左右1対の支柱と、 両側部の裏面における前記各係合孔と対応する位置に保
    持孔が穿設されているパネルと、 断面後向形をなす弾性片の上片および下片の後端よ
    り、それぞれ上向係止片および下向係止片を連設してな
    る左右の上部取付金具と、 互いに連結された左右の下向鉤片の後端に、それぞれ外
    向係止片を連設してなる左右の下部取付金具とを備え、 前記各下部取付金具を、その外向係止片をもって、パネ
    ルにおける各保持孔に係着するとともに、各下部取付金
    具の下向鉤片を、支柱における係合孔に係止し、 かつ上部取付金具を、その上向及び下向係止片をもっ
    て、パネルにおける各保持孔に係着するとともに、各上
    部取付金具における弾性片を、支柱における係止孔に嵌
    合し係止してなる間仕切りパネル。
JP7552590U 1990-07-18 1990-07-18 間仕切りパネル Expired - Lifetime JPH0643288Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7552590U JPH0643288Y2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 間仕切りパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7552590U JPH0643288Y2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 間仕切りパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0434313U JPH0434313U (ja) 1992-03-23
JPH0643288Y2 true JPH0643288Y2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=31616177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7552590U Expired - Lifetime JPH0643288Y2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 間仕切りパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643288Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2522397Y2 (ja) * 1991-03-29 1997-01-16 コマニー株式会社 間仕切りパネルの固定爪及び間仕切りパネル
JP2568379Y2 (ja) * 1992-06-09 1998-04-08 株式会社稲葉製作所 パネルの連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0434313U (ja) 1992-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0643288Y2 (ja) 間仕切りパネル
JPH0643287Y2 (ja) 間仕切りパネル
KR101643359B1 (ko) 조립식 책상
JPH0527862Y2 (ja)
JPH0740004Y2 (ja) 支柱への壁パネル等の係止装置
JP2558415B2 (ja) 掛止構造を備えた組立式輸送容器
JPH0418419Y2 (ja)
JPH0755948Y2 (ja) ブラケットの抜止装置
JP2841880B2 (ja) 枠組棚の連結構造
JP4427119B2 (ja) ラウンド棚板取付構造
JPS635568Y2 (ja)
JP3954222B2 (ja) 間仕切装置における側部カバーへの取付具の取付構造
JPS6328749Y2 (ja)
JP3570217B2 (ja) 杆材の連結構造
JP4298848B2 (ja) 商品陳列用ワゴンテーブル
JP3037228U (ja) 棚の掛止装置
JPH0611940Y2 (ja) 鋼製保管棚の背板保持装置
JPS604443Y2 (ja) 陳列棚におけるベ−ス前枠取付装置
JP3914049B2 (ja) ポール間への閉塞部材の取付構造
JP2800434B2 (ja) 枠組棚の連結構造
JP2593828Y2 (ja) ショーケース棚の取付構造
JPS61259602A (ja) 支持構造
JPH0810610Y2 (ja) パネル取付装置
JP3969931B2 (ja) シート
JPH0722100Y2 (ja) 支柱への側パネルの取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term