JPH0722100Y2 - 支柱への側パネルの取り付け構造 - Google Patents
支柱への側パネルの取り付け構造Info
- Publication number
- JPH0722100Y2 JPH0722100Y2 JP1989016424U JP1642489U JPH0722100Y2 JP H0722100 Y2 JPH0722100 Y2 JP H0722100Y2 JP 1989016424 U JP1989016424 U JP 1989016424U JP 1642489 U JP1642489 U JP 1642489U JP H0722100 Y2 JPH0722100 Y2 JP H0722100Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side panel
- piece
- fixing
- tool
- locking piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Assembled Shelves (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、クローゼット用立体枠などの立体枠を構成す
る前支柱と後支柱との間にパネルを取り付けるための構
造に関する。
る前支柱と後支柱との間にパネルを取り付けるための構
造に関する。
[従来の技術] 従来の収納体はタンスのように既に完成された箱体を室
内に設置するようにしていたが、これらの完成された箱
体は例えば、押し入れの中や、部室の壁面の凹部にはめ
込もうと思っても開口部の制約などによりなかなかはめ
込むことができない場合があり、またはめ込むことがで
きても納まりが悪かった。そこで、本考案者は現場の押
し入れ内や部室の壁面の凹部内でクローゼット用立体枠
を組み立て、この立体枠の支柱に設けた取付け孔に棚、
収納ボックス等の収納部材を取り付けることを考えた。
内に設置するようにしていたが、これらの完成された箱
体は例えば、押し入れの中や、部室の壁面の凹部にはめ
込もうと思っても開口部の制約などによりなかなかはめ
込むことができない場合があり、またはめ込むことがで
きても納まりが悪かった。そこで、本考案者は現場の押
し入れ内や部室の壁面の凹部内でクローゼット用立体枠
を組み立て、この立体枠の支柱に設けた取付け孔に棚、
収納ボックス等の収納部材を取り付けることを考えた。
[考案が解決しようとする課題] ところが、上記のように支柱などの部材を現場で組み立
てて構成するクローゼット用立体枠において、支柱の取
付け孔を利用して取り付けた棚に収納物を載置する場
合、前後の支柱間から側方に収納物が落下する恐れがあ
り、このため、前後の支柱間に側パネルを取り付け、収
納物が側方に落下しないようにすることが考えられる。
この場合、支柱に固定金具を熔接で一体に突設し、固定
金具に側パネルを固定することを考えたが、これだと、
側パネルを使用しない時には固定金具が邪魔になるとい
う問題があり、またねじなどで固定金具を支柱に固定す
るものにあっては、支柱を傷付けるという問題があっ
た。
てて構成するクローゼット用立体枠において、支柱の取
付け孔を利用して取り付けた棚に収納物を載置する場
合、前後の支柱間から側方に収納物が落下する恐れがあ
り、このため、前後の支柱間に側パネルを取り付け、収
納物が側方に落下しないようにすることが考えられる。
この場合、支柱に固定金具を熔接で一体に突設し、固定
金具に側パネルを固定することを考えたが、これだと、
側パネルを使用しない時には固定金具が邪魔になるとい
う問題があり、またねじなどで固定金具を支柱に固定す
るものにあっては、支柱を傷付けるという問題があっ
た。
本考案は上記した従来例の問題点に鑑みて考案したもの
であって、その目的とすることころは、支柱への側パネ
ルの取り付けが簡単にでき、しかも、側パネルを取り付
けない場合には支柱から連結具を簡単に取り外すことが
でき、また支柱にも傷が付かないようにできる支柱への
側パネルの取り付け構造を提供するにある。
であって、その目的とすることころは、支柱への側パネ
ルの取り付けが簡単にでき、しかも、側パネルを取り付
けない場合には支柱から連結具を簡単に取り外すことが
でき、また支柱にも傷が付かないようにできる支柱への
側パネルの取り付け構造を提供するにある。
[課題を解決するための手段] 本考案の支柱への側パネルの取り付け構造は、前後の支
柱1の側面にそれぞれ棚、収納ボックス等の収納部材2
を取り付けることのできる取付け孔3を上下に複数個設
け、前後の支柱1の間に側パネル4を配設し、任意の取
付け孔3に連結具5の引掛係止片6を引掛け係止すると
ともに連結具5の固定片7を側パネル4の表面側に突出
し、引掛係止片6の突出方向と固定片7の突出方向とを
同方向とし、固定片7を側パネル4の表面に固着具8に
て固着して成るものであって、このような構成を採用す
ることにより、上記した本考案の目的を達成したもので
ある。
柱1の側面にそれぞれ棚、収納ボックス等の収納部材2
を取り付けることのできる取付け孔3を上下に複数個設
け、前後の支柱1の間に側パネル4を配設し、任意の取
付け孔3に連結具5の引掛係止片6を引掛け係止すると
ともに連結具5の固定片7を側パネル4の表面側に突出
し、引掛係止片6の突出方向と固定片7の突出方向とを
同方向とし、固定片7を側パネル4の表面に固着具8に
て固着して成るものであって、このような構成を採用す
ることにより、上記した本考案の目的を達成したもので
ある。
[作用] しかして、本考案にあっては、支柱1の側面に設けた収
納部材2を取り付け用の複数個の取付け孔3のうち任意
の取付け孔3を利用して連結具5を引掛け係止し、この
連結具5に前後の支柱1間に配設した側パネル4を固着
具8で固着することにより側パネル4を取り付けるもの
であって、側パネル4を使用しない時には固着具8を外
し、連結具5を取付け孔3から外すことで簡単に連結具
5を取り外すことができるものであり、また、取付け孔
3に引掛け係止する引掛係止片6の突出方向と固定片7
の突出方向と同方向とし、固定片7を側パネル4の表面
に固着具8により固着するので、固定片7を側パネル4
に固着具8により固着した状態では引掛係止片6が取付
け孔3から外れないものであり、固着具8を外さない以
上、引掛係止片6の引掛け係止により取り付けている連
結具5が支柱1から外れないようになった。
納部材2を取り付け用の複数個の取付け孔3のうち任意
の取付け孔3を利用して連結具5を引掛け係止し、この
連結具5に前後の支柱1間に配設した側パネル4を固着
具8で固着することにより側パネル4を取り付けるもの
であって、側パネル4を使用しない時には固着具8を外
し、連結具5を取付け孔3から外すことで簡単に連結具
5を取り外すことができるものであり、また、取付け孔
3に引掛け係止する引掛係止片6の突出方向と固定片7
の突出方向と同方向とし、固定片7を側パネル4の表面
に固着具8により固着するので、固定片7を側パネル4
に固着具8により固着した状態では引掛係止片6が取付
け孔3から外れないものであり、固着具8を外さない以
上、引掛係止片6の引掛け係止により取り付けている連
結具5が支柱1から外れないようになった。
[実施例] 以下、本考案を添付図面に示す実施例に基づいて詳述す
る。
る。
クローゼット用立体枠は各部材を現場に運び、現場にお
いて、各部材を組み立てて構成するようになっている。
すなわち、前後の支柱1の上部間と下部間とに横枠材9
を架設して枠体10を組み立て、この枠体10を押し入れ内
や部屋の壁面の凹部内において複数個左右方向に対向す
るように立設し、枠体10の上部間に天板11を配置して枠
体10に固着具により固着することでクローゼット用立体
枠を組み立て構成する。
いて、各部材を組み立てて構成するようになっている。
すなわち、前後の支柱1の上部間と下部間とに横枠材9
を架設して枠体10を組み立て、この枠体10を押し入れ内
や部屋の壁面の凹部内において複数個左右方向に対向す
るように立設し、枠体10の上部間に天板11を配置して枠
体10に固着具により固着することでクローゼット用立体
枠を組み立て構成する。
支柱1の側面には上下方向に棚、収納ボックス等の収納
部材2を取り付けることのできる取付け孔3を複数個設
けてある。この、取付け孔3には例えば第6図に示すよ
うに支持金具12の係止片部13を引掛け係止して取り付
け、支持金具12に棚板のような収納部材2(第6図には
収納部材2として棚の例が示してある)を載設して必要
に応じて固着具を用いて固着するものである。
部材2を取り付けることのできる取付け孔3を複数個設
けてある。この、取付け孔3には例えば第6図に示すよ
うに支持金具12の係止片部13を引掛け係止して取り付
け、支持金具12に棚板のような収納部材2(第6図には
収納部材2として棚の例が示してある)を載設して必要
に応じて固着具を用いて固着するものである。
ところで、このようにして取り付けた収納部材2である
棚に寝具などの被収納物14を載せて収納する場合、例え
ば一番上に載せた枕などが前後の支柱1間の隙間から側
方に落下する恐れがあるので、本考案にあっては、前後
の支柱1間に側パネル4を配設して取り付けるものであ
る。そして側パネル4は連結具5により支柱1に連結す
るものである。連結具5は後端が固定片7となった垂直
片15の前端から側方に水平な引掛係止片6を連出してあ
り、この引掛係止片6と垂直片15とのなすコーナ部分に
前後方向に切り込み部16が設けて構成してある。ここで
第3図に示すように、引掛係止片6と、垂直片15の後端
部の固定片7とは同一方向(第3図において後方)に突
出しており、更に、垂直片15の後端部の固定片7は引掛
係止片6の後端よりも突出している。しかして、支柱1
の任意の取付け孔3に連結具5の引掛係止片6を差し込
んで、連結具5をスライドさせて引掛係止片6を取付け
孔3の縁に引掛け係止するとともに連結具5の固定片7
を側パネル4の表面側に突出し、固定片7に設けた孔17
からねじ具のような固着具8を挿入して側パネル4に固
着するものである。このようにすることで、収納部材2
を取り付けるのに用いる複数個の取付け孔3のうち任意
の取付け孔3を利用して支柱1をねじなどで傷付けるこ
となく側パネル4を取り付けることができる。ここで、
側パネル4を取り外す場合には固着具8を外し、引掛係
止片6を取付け孔3から外すものであるが、この場合、
支柱1にはねじ具などで固着しないので傷が付かないも
のである。
棚に寝具などの被収納物14を載せて収納する場合、例え
ば一番上に載せた枕などが前後の支柱1間の隙間から側
方に落下する恐れがあるので、本考案にあっては、前後
の支柱1間に側パネル4を配設して取り付けるものであ
る。そして側パネル4は連結具5により支柱1に連結す
るものである。連結具5は後端が固定片7となった垂直
片15の前端から側方に水平な引掛係止片6を連出してあ
り、この引掛係止片6と垂直片15とのなすコーナ部分に
前後方向に切り込み部16が設けて構成してある。ここで
第3図に示すように、引掛係止片6と、垂直片15の後端
部の固定片7とは同一方向(第3図において後方)に突
出しており、更に、垂直片15の後端部の固定片7は引掛
係止片6の後端よりも突出している。しかして、支柱1
の任意の取付け孔3に連結具5の引掛係止片6を差し込
んで、連結具5をスライドさせて引掛係止片6を取付け
孔3の縁に引掛け係止するとともに連結具5の固定片7
を側パネル4の表面側に突出し、固定片7に設けた孔17
からねじ具のような固着具8を挿入して側パネル4に固
着するものである。このようにすることで、収納部材2
を取り付けるのに用いる複数個の取付け孔3のうち任意
の取付け孔3を利用して支柱1をねじなどで傷付けるこ
となく側パネル4を取り付けることができる。ここで、
側パネル4を取り外す場合には固着具8を外し、引掛係
止片6を取付け孔3から外すものであるが、この場合、
支柱1にはねじ具などで固着しないので傷が付かないも
のである。
[考案の効果] 本考案にあっては、叙述のように前後の支柱の側面にそ
れぞれ棚、収納ボックス等の収納部材を取り付けること
のできる取付け孔を上下に複数個設け、前後の支柱の間
に側パネルを配設し、任意の取付け孔に連結具の引掛係
止片を引掛け係止するとともに連結具の固定片を側パネ
ルの表面側に突出し、固定片を側パネルの表面に固着具
にて固着するので、支柱に連結具の引掛係止片を引掛け
係止すると共に固定片を側パネルに固着具にて固着する
だけで簡単に支柱へ側パネルを取り付けることができ、
しかも、側パネルを取り付けない場合には固着具を外し
て引掛係止片を取付け孔から取り外すだけで簡単に側パ
ネルを取り外すことができ、しかもこのように側パネル
を着脱自在に連結具により支柱に取り付けるようにした
にもかかわらず連結具を外しても支柱に傷跡などが残ら
ないものであり、また、取付け孔に引掛係止する引掛係
止片の突出方向と固定片の突出方向とを同方向とし、固
定片を側パネルの表面に固着具により固着するので、固
定片を側パネルに固着具により固着した状態では引掛係
止片が取付け孔から外れないものであり、固着具を外さ
ない以上、引掛係止片の引掛け係止により取付けている
連結具が支柱から外れないものであり、この結果、前述
のように支柱を固着具で傷付けないようにしたにもかか
わらず、側パネルが誤って、あるいは悪戯で外れないも
のである。
れぞれ棚、収納ボックス等の収納部材を取り付けること
のできる取付け孔を上下に複数個設け、前後の支柱の間
に側パネルを配設し、任意の取付け孔に連結具の引掛係
止片を引掛け係止するとともに連結具の固定片を側パネ
ルの表面側に突出し、固定片を側パネルの表面に固着具
にて固着するので、支柱に連結具の引掛係止片を引掛け
係止すると共に固定片を側パネルに固着具にて固着する
だけで簡単に支柱へ側パネルを取り付けることができ、
しかも、側パネルを取り付けない場合には固着具を外し
て引掛係止片を取付け孔から取り外すだけで簡単に側パ
ネルを取り外すことができ、しかもこのように側パネル
を着脱自在に連結具により支柱に取り付けるようにした
にもかかわらず連結具を外しても支柱に傷跡などが残ら
ないものであり、また、取付け孔に引掛係止する引掛係
止片の突出方向と固定片の突出方向とを同方向とし、固
定片を側パネルの表面に固着具により固着するので、固
定片を側パネルに固着具により固着した状態では引掛係
止片が取付け孔から外れないものであり、固着具を外さ
ない以上、引掛係止片の引掛け係止により取付けている
連結具が支柱から外れないものであり、この結果、前述
のように支柱を固着具で傷付けないようにしたにもかか
わらず、側パネルが誤って、あるいは悪戯で外れないも
のである。
第1図は本考案の分解斜視図、第2図は同上の正面図、
第3図は同上の側パネルの取り付け部分の斜視図、第4
図(a)(b)は同上に用いる連結具の平面図及び側面
図、第5図は本考案の一部分の概略平面図、第6図は収
納部材2の取り付けを示す断面図であって、1は支柱、
2は収納部材、3は取付け孔、4は側パネル、5は連結
具、6は引掛係止片、7は固定片、8は固着具である。
第3図は同上の側パネルの取り付け部分の斜視図、第4
図(a)(b)は同上に用いる連結具の平面図及び側面
図、第5図は本考案の一部分の概略平面図、第6図は収
納部材2の取り付けを示す断面図であって、1は支柱、
2は収納部材、3は取付け孔、4は側パネル、5は連結
具、6は引掛係止片、7は固定片、8は固着具である。
Claims (1)
- 【請求項1】前後の支柱の側面にそれぞれ棚、収納ボッ
クス等の収納部材を取り付けることのできる取付け孔を
上下に複数個設け、前後の支柱の間に側パネルを配設
し、任意の取付け孔に連結具の引掛係止片を引掛け係止
するとともに連結具の固定片を側パネルの表面側に突出
し、引掛係止片の突出方向と固定片の突出方向とを同方
向とし、固定片を側パネルの表面に固着具にて固着して
成る支柱への側パネルの取り付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989016424U JPH0722100Y2 (ja) | 1989-02-15 | 1989-02-15 | 支柱への側パネルの取り付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989016424U JPH0722100Y2 (ja) | 1989-02-15 | 1989-02-15 | 支柱への側パネルの取り付け構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02107338U JPH02107338U (ja) | 1990-08-27 |
JPH0722100Y2 true JPH0722100Y2 (ja) | 1995-05-24 |
Family
ID=31229349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989016424U Expired - Lifetime JPH0722100Y2 (ja) | 1989-02-15 | 1989-02-15 | 支柱への側パネルの取り付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0722100Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5538415Y2 (ja) * | 1972-06-09 | 1980-09-08 |
-
1989
- 1989-02-15 JP JP1989016424U patent/JPH0722100Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02107338U (ja) | 1990-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0722100Y2 (ja) | 支柱への側パネルの取り付け構造 | |
JP3760867B2 (ja) | 収納ラック | |
JP2564823Y2 (ja) | 机上サイドパネルの取付構造 | |
JPH0755948Y2 (ja) | ブラケットの抜止装置 | |
JPH1175951A (ja) | 吊戸棚 | |
JPH036461Y2 (ja) | ||
JP4165962B2 (ja) | 棚ユニット | |
JP2651000B2 (ja) | クローゼット用立体枠の構造 | |
JPS6232454Y2 (ja) | ||
JPS5855817Y2 (ja) | シエルフ等収納架 | |
JPS6129333Y2 (ja) | ||
JP3011962U (ja) | 組立棚における隔壁仕切板の固定装置 | |
JP2002153342A (ja) | キャスタ付什器の床への止具 | |
JP3838118B2 (ja) | 収納ラックの棚受け板の取り付け構造 | |
JP3012741U (ja) | 組立棚における隔壁仕切板の取付装置 | |
JP2654141B2 (ja) | クローゼット用立体枠の構造 | |
JP3655518B2 (ja) | オプション部材の取付構造 | |
JP3081050B2 (ja) | 組み立て収納体の施工方法 | |
JP2005160940A (ja) | 陳列棚用支持具 | |
JPH0656237U (ja) | 間仕切装置等のパネル板取付構造 | |
JP2576185Y2 (ja) | 組み立て収納体の側枠体の高さ調整装置 | |
JPH0127731Y2 (ja) | ||
JPH0540773Y2 (ja) | ||
JPH0735936Y2 (ja) | 間仕切用パネルの連結装置 | |
JPH0636106Y2 (ja) | 建築用材の取付装置 |