JPH0641416U - 移植機の植付装置 - Google Patents

移植機の植付装置

Info

Publication number
JPH0641416U
JPH0641416U JP8038792U JP8038792U JPH0641416U JP H0641416 U JPH0641416 U JP H0641416U JP 8038792 U JP8038792 U JP 8038792U JP 8038792 U JP8038792 U JP 8038792U JP H0641416 U JPH0641416 U JP H0641416U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
planting
planted
seedlings
beak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8038792U
Other languages
English (en)
Inventor
博正 梶谷
友孝 三島
俊彦 加藤
哲男 芝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP8038792U priority Critical patent/JPH0641416U/ja
Publication of JPH0641416U publication Critical patent/JPH0641416U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 苗掻取部から所定本数毎の植付苗を掻き取っ
て圃場に植付ける移植機にあって、植付け行程中の苗の
バラケを防止し、植付け姿勢を直立するものになす。 【構成】 苗掻取部Bの下方に、植付ビーク63の下降
軌跡kに沿う苗シュータ66と、苗シュータの下端から
さらに下方に延出する弾性ガイド体68を設け、該苗シ
ュータ66と弾性ガイド体68で、植付苗nを直立の植
付け姿勢に矯正する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、藺草移植機、又は田植機等の移植機に用いる植付装置に関し、詳し くは植付装置の苗ガイド体に関する。
【0002】
【従来の技術】
藺草移植機、或いは田植機等の移植機にあっては、苗掻取部から植付ビークで 所定本数毎の植付苗(帯状苗,或いは土付マット苗)を掻き取って、圃場に植え 付ける植付装置が開発されている。 また、田植機において例えば、実開昭54−76128号公報に示されるよう に、苗掻取部の下方に弾性変位可能な摺接ガイド板を設け、該摺接ガイド板によ って植付苗の床土底面を支持して、植付ビークからの苗の抜け出しを防止するも のが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、係る植付装置の摺接ガイド板は、植付苗の床土底面に作用して植付ビ ークからの苗の抜け出しを防止するものであるから、植付苗の茎部、又は葉身に 直接作用して、植付苗の植付け姿勢を矯正するものではない。それ故、植付苗が 藺草苗等の帯状苗で土付き苗でない場合、或いは土付き苗であっても床土がくず れやすく、又は成苗で葉身が長い苗の場合、そのまま植付ビークで掻き取って圃 場に植付けると、苗の纏まりがわるく前傾姿勢で植付けたり、バラケて植付ける という問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、苗掻取部の下方に、植付ビークの下降軌跡に沿う苗シュータ と、苗シュータの下端からさらに下方に延出する弾性ガイド体とを設け、該苗シ ュータと弾性ガイド体は、苗の茎部、又は葉身に作用して植付苗を直立の植付け 姿勢に矯正するものに構成し、仮に纏まりのわるい苗であっても、前傾姿勢で植 付けられたり、バラケたりすることなく、適正に植付けてその後の活着を良好な ものになす、移植機の植付装置を提供する。
【0005】
【作用】
植付ビークに挟持されて掻き取られた植付苗は、その茎部、又は葉身が苗掻取 部の下方に設ける苗シュータと、弾性ガイド体により案内されて圃場に植え付け られる。 ここで、前記した苗シュータは植付ビークの下降軌跡に沿って設けられ、植付 苗の茎部、又は葉身に作用して、苗の前方及び側方へのバラケと抜け出しを防止 する。また、弾性ガイド体は苗シュータの下端からさらに下方に延出して設けら れ、苗シュータに引き続いて植付苗の茎部、又は葉身に作用して、前方に倒れよ うとする植付苗を、植付ビークの上面側に案内し植付け姿勢を直立するものに矯 正する。
【0006】
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の実施例を説明すると、藺草移植機1は、図1に 示すように牽引車を構成する走行機体2の後部に、リンク機構3を介して昇降自 在に装着される。また、移植機1は、走行機体2の前部に搭載した図示しないエ ンジンからPTO軸を介して動力伝達される。 また、前記した走行機体2は、操向輪4と駆動輪5を備え、前部には苗箱6を 載置する支持枠7を架設する。そして、運転席8の後部には補助席9とステップ 10を設け、補助作業員は支持枠7から苗箱6を引き出し、ステップ10上を移 動して移植機1へ苗補給を行う。 一方、移植機1は多条植えに構成され、前記したリンク機構3に連結する機枠 フレーム11を備える。また、該機枠フレーム11は苗搬送フレーム12,植付 け伝動ケース13,苗搬送装置Aに動力伝達するギヤケース14等を固定する。 さらに、苗搬送フレーム12の上部背面には、苗箱6を載置する苗箱支持フレー ム15と、各苗箱を仕切る仕切板16を設ける。そして、上方には基部を苗搬送 フレーム12に回動調節自在に取り付ける手すり17を臨ませている。 なお、本移植機1で植え付ける藺草苗Nは、予め、根洗いと根株をほぐし処理 された藺草苗Nを用い、さらに藺草苗Nは図6に示すように、苗の両側面にテー プTを貼着すると共に、糸状IをテープTに巻き掛けて連続する帯状苗に構成す るものを使用する。しかし、単に苗株を押圧して偏平に引き延ばした帯状苗を使 用することもできる。
【0007】 さらに、移植機1の詳細な構造を図2に基づき説明すると、移植機1の苗搬送 装置Aは、第1搬送部18と第2搬送部19とで構成する。 該第1搬送部18は、帯状苗の茎先側を載置して移送する茎先ベルト20と、 株元よりを上下で挟持して移送する株元ベルト21,22からなり、該茎先ベル ト20と下側の株元ベルト21は、下方に設けた駆動プーリ23,23と上方に 設けた遊動プーリ24,24間に巻き掛けられる。また、上側の株元ベルト22 は駆動プーリ25と、遊動プーリ26間に巻き掛けられる。なお、各々の駆動プ ーリ23,25は、互いに逆方向に回転する駆動軸27,28上に固定され、駆 動軸27,28は前記したギヤケース14からチエン伝動される。 また、上側株元ベルト22の遊動プーリ26はベルトフレーム29に回転自在 に軸支され、該ベルトフレーム29は駆動軸28を中心に回動自在に構成されて いる。従って、フレーム29に固着した把手29aを持ち上げて、苗搬送フレー ム12に取りつけた係止金具12aとフレーム29に固着した係止ピン29bと の係合を外すと、上側の株元ベルト22はフレーム29とともに上方に回動し、 作業開始時、又は苗継ぎ時の帯状苗の補給・セット作業を容易にする。
【0008】 また一方、第2搬送部19は、第1搬送部18から移送した横倒し姿勢の帯状 苗を受け継ぎ、さらにその姿勢を90度変更して終端部に設ける苗掻取部Bに起 立姿勢で引き渡す。そのため、第2搬送部19は、第1搬送部18から移送した 帯状苗の中間部分を挟持する下側ベルト30と上側ベルト31を備え、各ベルト 30,31は、駆動軸27,28に固定した駆動プーリ32,33と、駆動軸2 7,28に直交する従動軸34,35上に設けたプーリ36,37(図3参照) に巻き掛けられる。 なお、下側ベルト30と上側ベルト31には、鍔付のテンションプーリ38, 39,40,41がそれぞれ設けられ、上下のベルト30,31に90度のひね りを与えても、ベルト30,31が外れないように対応してある。
【0009】 さらに、苗掻取部Bの構造を図3に基づいて説明すると、苗掻取部Bは苗搬送 装置Aの終端部に設け、移送された帯状苗を送り出す苗送り出し装置Cと、帯状 苗を切断する切断装置D、及び切断した植付苗を一時的に係止する苗係止装置E から構成する。 そのうち、苗送り出し装置Cは、案内板12b上に固定するガイド板42と、 搬送ベルト30,31の従動軸34,35に固定するスターホイール43,44 ,45,46からなり、ガイド板42は、帯状苗の根元よりを案内して送り出し 通路Rに導く。また、スターホイール43,44,45,46は、搬送ベルト3 0,31が駆動されて従動軸34,35が回転すると、帯状苗を切断装置D,及 び苗係止装置Eに向けて送り出す。 なお、従動軸34,35の上部には、歯車47,48が噛み合わせて設けてあ り、左右の搬送ベルト30,31に周速差が生じても、歯車47,48が左右の 従動軸34,35を同期回転させる。また、歯車47,48の前方にはL型の覆 い板49が設けてあり、覆い板49は帯状苗の茎先が歯車47,48に噛み込ま れないように茎先を下方に誘導する。
【0010】 また、切断装置Dは苗送り出し装置Cの下方に設けられ、切断刃50と切断刃 50を貫入させる二つの対向する受刃体51,52とから構成する。そして、切 断刃50と受刃体51,52は、図示しないカム機構により下方の支点を中心に 互いに逆方向に同期して開閉運動し、送り出された帯状苗の株元部(テープ貼着 部分)を所定本数毎の植付苗に切断する。 さらに、苗係止装置Eは、苗挟持ガイド53,54,55,56と、苗受けガ イド57,58から構成され、該苗挟持ガイドと苗受けガイドは、ともに搬送ベ ルトの従動軸34,35を支持するブラケット59,60に着脱自在に固定され る。そして、苗挟持ガイド53,54,55,56は遊端側を左右に開口可能に 弾性材料で形成してあり、切断装置Dにより切断された植付苗を左右から挟持し て下方への落下を防止する。 また、苗受けガイド57,58は、その遊端側を搬送装置Aの移送方向下手側 に折り曲げて、対向するガイド57,58の中央に平面視V字状の苗受部Pを構 成する。そして、苗挟持ガイド53,54,55,56で挟持された植付け苗の 茎部は苗受部Pで支えられ、前方への抜け出しが防止される。 なお、下側の苗挟持ガイド55,56の遊端側には、ブラケット59,60に 一端を固定する左右のストッパ61,62を対向して臨ませており、該ストッパ 61,62は、苗挟持ガイド55,56が所定量以上片方に拡開して、植付苗の 株元部が植付ビークの掻取軌跡から外れるのを防止する。
【0011】 さらに、苗係止装置Eの後方には植付け装置Fが配設してあり、該植付け装置 Fは、苗挟持ガイド53,54,55,56と苗受けガイド57,58で一時的 に係止する植付苗を掻き取って圃場に植え付ける。 そして、植付け装置Fの植付ビーク63は、図4に示すようにクランク運動す る植付杆64の先端に装着してあり、該植付ビーク63は係止された植付け苗の 株元部をその二股状の先端部で挟持して掻き取る。また、植付ビーク63に沿っ て植付杆64に装着する押し出しフォーク65は、植付ビーク63で掻き取った 植付苗を植付ビーク63から押し出して圃場に植え付ける。
【0012】 また、前記した苗掻取部Bの下方には、植付ビーク63の下降軌跡kに沿って 円弧状に形成する苗シュータ66を配設する。該苗シュータ66は搬送フレーム 12に固定したブラケット67にボルトbで装着してあり、植付ビーク63に挟 持される植付苗の茎部を、前壁,及び左右の側壁で構成する断面コ字状の案内面 で摺接案内し、植付苗の前方への抜け出しとバラケを防止する。 さらに、苗シュータ66の下端には下方に延出する弾性ガイド体68を配設す る。該弾性ガイド体68はブラケット67に苗シュータ66と共にボルトbで共 締めしてあり、苗シュータ66の裏面からその先端部を植付ビーク63の下降軌 跡kの内側に延出する。また、弾性ガイド体68は、その幅を植付ビーク63の 二股状の爪間隔より広幅な平板で構成され、弾性材料から形成される。なお、そ の最先端部は裏面側にカールさせている。
【0013】 本実施例は以上のように構成するので、走行機体2の走行に伴って、移植機1 の各部は駆動され、苗箱支持フレーム15上の苗箱6から引き出された帯状苗は 苗搬送装置Aにより苗掻取部Bに向けて移送される。また、苗搬送装置Aにより 移送される帯状苗は、第1搬送部18では横倒し姿勢で移送され、第2搬送部1 9に至ると起立姿勢に順次姿勢を変更されて苗掻取部Bに移送される。 そして、起立姿勢に変更された帯状苗は、搬送終端の苗掻取部Bに至り、根元 よりがガイド板42により案内されて送り出し通路Rに誘導される。さらに、送 り出し通路Rに誘導された帯状苗は、上下そして左右から臨むスターホイール4 3,44,45,46で下手側に送り出される。 また、送り出された帯状苗は、下方に設けた切断装置Dによってテープ貼着部 分である株元部が切断され、所定本数毎の植付苗に分離される。そして、それと 同時に植付装置Fの植付ビーク63が下降し、植付ビーク63は植付苗の株元よ りを捕捉し、苗挟持ガイド53,54,55,56から植付苗を掻取る。そして 、掻き取られた植付苗は圃場面に至り、押し出しフォーク65で押し出されて圃 場に植え付けられる。
【0014】 さらに、前記した植付け行程中にあって、苗掻取部Bの下方に設ける苗シュー タ66と弾性ガイド体68は、下降する植付ビーク63が挟持する植付苗の茎部 に作用し、植付け姿勢を適性なものに矯正する。即ち、苗シュータ66は図5に 示すように、植付ビーク63が挟持する植付苗nの茎部をそのコ字状の前壁と側 壁で案内し、植付苗nの前方への抜け出しと茎部のバラケを防止する。 また、弾性ガイド体68は植付ビーク63が下降すると、まず植付ビーク63 の爪先端に接当し一旦、植付ビーク63の下降軌跡kから外に外れる。そして、 さらに植付ビーク63が下降すると爪先端との接当が解除されて、下降軌跡k内 に弾性復帰する。ここで、仮に植付苗nが苗シュータ66から外れて前方に倒れ ようとすると、弾性ガイド体68は植付苗nの茎部に接当し、植付苗nの茎部を 植付ビーク63の上面側に押圧して誘導する。 そして、その状態で植付ビーク63は下降端に至り、押し出しフォーク65は 挟持された苗を押し出して圃場に植付ける。それ故、弾性ガイド体68は植付苗 の前方への倒れを防止し、植付け姿勢をほぼ直立するものに矯正する。また、弾 性ガイド体68は弾性材料により形成してあるから、仮に圃場面の凹凸により石 等の障害物が当接しても後方に退避して破損することはない。
【0015】 なお、実施例に示す弾性ガイド体68は、その先端を植付ビーク63側に湾曲 させて植付ビーク63の下降軌跡k内に入り込ませることにより、植付苗の茎部 を積極的に押圧して植付苗を直立姿勢に矯正する。しかし、そこまで直立姿勢に 矯正しなくても以後の活着が阻害されない苗であったり、又は植付ビークの下降 軌跡、或いは下降時の植付ビークの姿勢を変更することにより前傾姿勢になるこ とが防止される苗である場合は、弾性ガイド体68を単に植付ビーク63の下降 軌跡kに沿わせて軌跡外に延出することにより、極端に苗がバラケた場合のみ弾 性ガイド体68を作用させるようにしてもよく、その場合は、弾性ガイド体68 に植付ビーク63が接当しないから、両者の摩耗が防止できる。
【0016】
【考案の効果】
本考案は、苗掻取部Bの下方に、植付ビーク63の下降軌跡kに沿う苗シュー タ66と、苗シュータの下端からさらに下方に延出する弾性ガイド体68とを設 け、該苗シュータ66と弾性ガイド体68は、苗の茎部、又は葉身に作用して植 付苗nを直立の植付け姿勢に矯正するものであるから、仮に纏まりのわるい苗で あっても、前傾姿勢で植付けられたり、バラケたりすることがなく、常に適正に 植付けて、その後の苗の活着を良好なものにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】移植機の全体側面図である。
【図2】苗搬送装置の斜視図である。
【図3】苗掻取部の斜視図である。
【図4】植付装置の側断面図である。
【図5】植付状態を順に示す側断面図である。
【図6】苗箱に帯状苗をつづら折り状に収納する状態を
示す斜視図である。
【符号の説明】
A 苗搬送装置 B 苗掻取部 C 苗送り出し装置 D 切断装置 E 苗係止装置 F 植付装置 n 植付苗 63 植付ビーク 66 苗シュータ 68 弾性ガイド体
フロントページの続き (72)考案者 芝田 哲男 島根県八束郡東出雲町大字揖屋町667番地 1 三菱農機株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 苗掻取部から植付ビークで所定本数毎の
    植付苗を掻き取って圃場に植付ける移植機において、前
    記苗掻取部の下方に、植付ビークの下降軌跡に沿う苗シ
    ュータと、該苗シュータの下端からさらに下方に延出す
    る弾性ガイド体とを設け、上記苗シュータと弾性ガイド
    体は、苗の茎部、又は葉身に作用して植付苗を直立の植
    付け姿勢に矯正することを特徴とする移植機の植付装
    置。
JP8038792U 1992-11-20 1992-11-20 移植機の植付装置 Pending JPH0641416U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038792U JPH0641416U (ja) 1992-11-20 1992-11-20 移植機の植付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038792U JPH0641416U (ja) 1992-11-20 1992-11-20 移植機の植付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0641416U true JPH0641416U (ja) 1994-06-03

Family

ID=13716883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8038792U Pending JPH0641416U (ja) 1992-11-20 1992-11-20 移植機の植付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641416U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0641416U (ja) 移植機の植付装置
JP2645528B2 (ja) 移植機
JP2536508Y2 (ja) 移動農機
JPH069442B2 (ja) 苗植え付け装置
JP3528107B2 (ja) 苗移植機
JP2573587Y2 (ja) 移植機の掻取装置
JP2537396Y2 (ja) 移植機
JP3945934B2 (ja) 苗移植機
JP2859731B2 (ja) 移植機
JP3434390B2 (ja) 苗移植機
JP2555229B2 (ja) 移植機の苗送り装置
JPH0638416U (ja) 移植機の苗送り出し装置
CN110959354B (zh) 苗移植机
JP2912707B2 (ja) 移植機における植付け爪の開閉装置
JPH0530815A (ja) らつきよう等の細長い球根の植付機
JP3316643B2 (ja) 移植機の苗植付装置
JPH0365923B2 (ja)
JP2607172B2 (ja) 移植機
JP4521132B2 (ja) 移植機
JPH04190702A (ja) 移植機
JP2588995Y2 (ja) ロータリー耕耘装置に組込まれる種芋植付機
JP3004987U (ja) 移植機の苗分離ローラ
JPH088567Y2 (ja) 移植機
JPH0619412U (ja) 苗植装置における苗マット縦送り装置
JPH1118530A (ja) 乗用田植機の苗載台構造