JPH0640279Y2 - 鋼板の取付金具 - Google Patents

鋼板の取付金具

Info

Publication number
JPH0640279Y2
JPH0640279Y2 JP3672688U JP3672688U JPH0640279Y2 JP H0640279 Y2 JPH0640279 Y2 JP H0640279Y2 JP 3672688 U JP3672688 U JP 3672688U JP 3672688 U JP3672688 U JP 3672688U JP H0640279 Y2 JPH0640279 Y2 JP H0640279Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
support pipe
rod portion
mounting
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3672688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01148459U (ja
Inventor
龍彦 森野
幸広 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Corp
Original Assignee
Takenaka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Corp filed Critical Takenaka Corp
Priority to JP3672688U priority Critical patent/JPH0640279Y2/ja
Publication of JPH01148459U publication Critical patent/JPH01148459U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0640279Y2 publication Critical patent/JPH0640279Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この出願の考案は、建築現場等を鋼板で仮囲いする場合
等に使う鋼板の支持パイプへの取付金具に関する。
従来の技術 建築現場等の仮囲に鋼板1が使われている。この鋼板1
には、たとえば、第5図および第6図に示すような、複
数の等間隔の縦溝1a1、1a2、1a3を備えた横断面波形の
ものがある。この鋼板1は、その溝1a1、1a2、1a3内の
上下の部分または中央の部分に、溝底より距離Dを隔て
て連結片1b1、1b2、1b3が掛け渡され、各連結片1b1、1b
2、1b3の両端が縦溝1a1、1a2、1a3の側壁の部分に溶接
等により固定されている。
この鋼板1の使い方は、間隔をおいて立てた複数の支柱
に上下方向に間隔をおいて2本の支持パイプ2を取付
け、この支持パイプ2に鋼板1を当て、溝底と連結片1b
1、1b3との間の隙間Cに番線3を通して、支持パイプ2
および各連結片1b1、1b3の廻りに番線3を複数回巡らし
てから、その番線3の端部を捻じって、鋼板1を支持パ
イプ2に固定し、仮囲とするものである。
考案が解決しようとする課題 前記の従来の鋼板1の支持パイプ2への固定は、番線3
による緊結であるため、緊結時の水平精度の確保が困難
であり、また緊結後の手直しが困難であると云う欠点が
ある。この出願の考案が解決しようとする課題は、前記
の欠点のない鋼板の支持パイプへの取付金具を提供する
こと、換言すると、鋼板の着脱作業が容易で、水平精度
の調整も可能で、かつ構造の簡単な取付金具を提供する
ことにある。
課題を解決するための手段 この考案の構成は、取付杆、抑え金、およびナットを備
えた取付金具において、取付杆が、垂直杆部と水平杆部
との連結により略L字状になつている部分と、前記垂直
杆部の略中央に向けてそれと略直交するように配置され
た水平螺子杆部と、水平杆部と水平螺子杆部とを連結す
る連結杆部とで構成され、抑え金が、中央に貫通孔のあ
る前面板と、この前面板の後側に突出して形成した支持
パイプの外周面とガタなく接触できる面を備えた複数の
突出部とで形成され、抑え金の貫通孔に取付杆の水平螺
子杆部が通され、水平螺子杆部にナットが螺合されるも
のである。
取付杆は、たとえば、金属棒を屈曲して形成し、垂直杆
部と水平杆部とを略L字状に配置する。
取付杆の連結杆部の内側面を支持パイプの外周面に一致
する曲面になるように連結杆部を形成し、締め付け時に
連結杆部を支持パイプに接触させるようにしても良い
し、または締め付け時に連結杆部または水平杆部が支持
パイプに接触しないように取付杆を大きく形成し、支持
パイプの径の変化に対応できるようにしても良い。
抑え金としては、中央に貫通孔のある前面板と、前面板
の後側に突出して形成した支持パイプの外周面とガタな
く接触できる面を備えた突出部とで形成したものを使
う。抑え金の具体化例としては、たとえば、矩形状の金
属板をコ字状に屈曲して、前面板とその後側の突出部と
なる左右の側面板とを形成し、(イ)左右の側面板の後
端面に支持パイプの外周面と一致する曲面を形成したも
の、(ロ)左右の側面板の各後端に間隔をおいて支持パ
イプの表面と接触する面を備えた二つの突起部を形成し
たものを挙げることができる。(イ)は支持パイプと抑
え金との接触面積が大きくなるが、支持パイプの径の変
化に応じて抑え金を交換する必要がある。(ロ)は支持
パイプと抑え金との接触面積が小さくなるが、支持パイ
プの径が変化しても、抑え金を交換する必要がない。
作用 この考案の取付金具は、取付杆の水平螺子杆部と螺合す
るナットを廻すだけで、支持パイプへの鋼板の着脱作業
を行なうことができる。
実施例 この考案の第1実施例を、第1図ないし第3図を使って
説明する。
金属棒を屈曲して、垂直杆部4aと、この垂直杆部4aに対
して略直角な水平杆部4bとが連結されている略L字状の
部分と、垂直杆部4aの略中央に向けてそれと直交するよ
うに位置する水平螺子杆部4cと、水平杆部4bと水平螺子
杆部4cとを連結する連結杆部4dとを構成し、水平螺子杆
部4cに螺子を設けて取付杆4を形成する。
なお、連結杆部4dはその内側の面4d1が支持パイプ2の
外周面2aに一致するように金属棒を曲げる。
矩形状の金属板をコ字状に屈曲させて、抑え金5の前面
板5aと、抑え金5の突出部となる左右の側面板5b、5cと
を形成し、前面板5aの中央に取付杆4の水平螺子杆部4c
を通す貫通孔5fを設け、左右の側面板5b、5cの後端面5
d、5eを、支持パイプ2の外周面2bと一致する曲面にし
て、抑え金5を形成する。
抑え金5の貫通孔5fに取付杆4の水平螺子杆部4cを通
し、水平螺子杆部4cにナット6を螺合し取付金具を組立
る。
次に、この取付金具の使い方を説明する。
支持パイプ2に鋼板1を取付けるには、第2図に示すよ
うに、支持パイプ2に横断面波形の鋼板1を立て掛け、
取付金具の略L字状の部分の垂直杆部4aを隙間Cに差し
込み、ナット6を廻して抑え金5を支持パイプ2の側に
移動させ、ナット6を廻して締め付けると、取付杆4の
垂直杆部4aが前記連結片1b1を支持パイプ2側に引き寄
せ、かつ抑え金5の後端面5d、5eの曲面が支持パイプ2
の外周面2bを押圧し、横パイプ2の外周面2cが鋼板1の
表面1cに押しつけられる。これらの押圧により支持パイ
プ2に鋼板1が強固に取付けられる。
支持パイプ2から鋼板1を外すには、ナット6を逆に廻
して、抑え金5の後端面5d、5eを支持パイプ2の外周面
2bから離し、抑え金5の後端面5d、5eと支持パイプ2の
外周面2bとの間の隙間を十分に大きくしてから、取付杆
4の垂直杆部4aを隙間Cから出し、支持パイプ2と鋼板
1との結合を解いて、鋼板1を取り除く。
第1実施例においては、取付杆1の水平杆部4bの上面4b
1に支持パイプの下面に当接し、連結杆部4dの上側の面4
d1が支持パイプ2の外周面2aに一致するようになってい
るから、安定した締め付け状態を維持することができる
し、連結杆部4dがコンパクトな形状になる。
この考案の第2実施例を、第4図を使って説明する。
第2実施例は、取付杆4′および抑え金5′の一部の構
成が第1実施例のものと相違している。その相違点は、
取付杆4′の水平杆部4b′と連結杆部4d′とが大きく形
成されている点と、抑え金5′の左右の側面板5b′5c′
に上下に間隔をおいて二つの突起部5d′1、5d′2、5e′
1、5e′2が形成され、これらの突起部5d′1、5d′2、5
e′1、5e′2の先端の曲面に支持パイプ2の周面2bを接
触させるようにしてある点である。第2実施例では、支
持パイプ2と抑え金5′との接触面積が小さくなるが、
支持パイプ2の径が変化しても、同じ抑え金5′でガタ
なく支持パイプ2を抑えることができ、支持パイプ2の
径の変化への対応が容易である。
考案の効果 この考案の取付金具は、取付杆の水平螺子杆部に螺合し
たナットを廻すだけで、支持パイプに鋼板を着脱自在に
取付けることができ、また、ボルトを弛めて、鋼板の水
平精度の手直を行なうこともできるから、仮囲作業を能
率的に行なうことができる。抑え金には前面板の後側に
突出して形成した支持パイプの外周面とガタなく接触で
きる面を備えた複数の突出部が形成されているから、締
め付け時に抑え金が支持パイプの外周面に密着し、強固
に固定することができ、また、取付杆の垂直杆部で連結
片の内側面を押圧するようになっているから、鋼板が支
持パイプに対して上下方向に多少づれていても、鋼板を
正確に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はこの考案の取付金具の実施例を示
し、第1図は第1実施例の取付金具の使用状態を示す正
面図、第2図は第1図のものをそのI−I線で断面して
矢印方向にみた側面図、第3図は第1図のものの平面図
であり、第4図は第2実施例の取付金具の使用状態を示
す第1図のI−I線と同様な線で断面した側面図、第5
図は従来の番線を使って鋼板を支持パイプに取付ける取
付け方を示す第1図のI−I線と同様な線にて断面した
側面図、および第6図は支持パイプに取付ける仮囲用鋼
板を示す正面図である。 図中、1は鋼板、1a1、1a2、1a3は縦溝、1b1、1b2、1b3
は連結片、2は支持パイプ、3は番線、4、4′は取付
杆、4a、4a′は垂直杆部、4b、4b′は水平杆部、4c、4
c′は水平螺子杆部、4d、4d′は連結杆部、5、5′は
抑え金、5a、5a′は前面板、5b、5c、5b′、5c′は左右
の側面板、5d、5eは後端面、5d′1、5d′2、5e′1、5
e′2は突出部、5f、5f′は孔、6はナットである。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】取付杆、抑え金、およびナットを備えた取
    付金具において、取付杆が、垂直杆部と水平杆部との連
    結により略L字状になっている部分と、前記垂直杆部の
    略中央に向けてそれと略直交するように配置された水平
    螺子杆部と、水平杆部と水平螺子杆部とを連結する連結
    杆部とで構成され、抑え金が、中央に貫通孔のある前面
    板と、この前面板の後側に突出して形成した支持パイプ
    の外周面とガタなく接触できる面を備えた複数の突出部
    とで形成され、抑え金の貫通孔に取付杆の水平螺子杆部
    が通され、水平螺子杆部にナットが螺合されることを特
    徴とする取付金具。
  2. 【請求項2】矩形状の金属板をコ字状に屈曲して、抑え
    金の前面板とその後側の突出部となる左右の側面板とを
    形成し、左右の側面板の後端面に支持パイプの外周面と
    一致する曲面を形成した抑え金を用いたことを特徴とす
    る請求項1記載の取付金具。
  3. 【請求項3】取付杆の連結杆部の支持パイプ側の面を支
    持パイプの外周面に略一致する曲面にしたことを特徴と
    する請求項1または2記載の取付金具。
  4. 【請求項4】矩形状の金属板をコ字状に屈曲して、抑え
    金の前面板とその後側の突出部となる左右の側面板とを
    形成し、各側面板の後端面に上下方向に間隔をおいて支
    持パイプの表面と接触する面を備えた二つの突起部を形
    成した抑え金を用いたことを特徴とする請求項1記載の
    取付金具。
  5. 【請求項5】鋼板を取付金具を使って支持パイプに取付
    けた仮囲において、垂直杆部と水平杆部との連結により
    略L字状になっている部分と、前記垂直杆部の略中央に
    向けてそれと略直交するように配置された水平螺子杆部
    と、水平杆部と水平螺子杆部とを連結する連結杆部とで
    取付杆を構成し、中央に貫通孔のある前面板と、この前
    面板の後側に形成した支持パイプの外周面とガタなく接
    触できる面を備えた複数の突出部とで抑え金を構成し、
    抑え金の貫通孔に取付杆の水平螺子杆部を通し、水平螺
    子杆部にナットを螺合して取付金具を組み立て、前記鋼
    板の溝中に固定した連結片に取付杆の垂直杆部を係合さ
    せ、前記ナットを締め付けることにより、抑え金の複数
    の突出部を支持パイプに押しつけ、かつ前記連結片を支
    持パイプ側に引き寄せて鋼板を支持パイプに取付けたこ
    とを特徴とする仮囲。
JP3672688U 1988-03-19 1988-03-19 鋼板の取付金具 Expired - Lifetime JPH0640279Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3672688U JPH0640279Y2 (ja) 1988-03-19 1988-03-19 鋼板の取付金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3672688U JPH0640279Y2 (ja) 1988-03-19 1988-03-19 鋼板の取付金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01148459U JPH01148459U (ja) 1989-10-13
JPH0640279Y2 true JPH0640279Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31263316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3672688U Expired - Lifetime JPH0640279Y2 (ja) 1988-03-19 1988-03-19 鋼板の取付金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640279Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082319Y2 (ja) * 1990-07-05 1996-01-24 タキロン株式会社 囲い壁と囲い壁用止め金具
JP2551091Y2 (ja) * 1993-01-26 1997-10-22 戸田建設株式会社 落下防止柵の取り付け金物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01148459U (ja) 1989-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0640279Y2 (ja) 鋼板の取付金具
JP6738451B1 (ja) 足場板用固定具および足場板の固定方法
JPH0110488Y2 (ja)
JPH04285895A (ja) 使用済燃料貯蔵ラック固定用組立式共通ベース
JPS6237879Y2 (ja)
JPS623494Y2 (ja)
JPS6140181Y2 (ja)
JPH0249295Y2 (ja)
JPH0534151Y2 (ja)
JP2000064432A (ja) グレーチングの止め金具
JPH0656328U (ja) 足場板支え用ブラケット
JP2762900B2 (ja) アンボンドpc鋼線固定端の固定方法
JPH0721982Y2 (ja) 蟻溝付長尺部材の取付構造
JP3051878B2 (ja) 柱と梁等の横架材の接合装置
JP2532944Y2 (ja) 中性極開閉器の中間金具
JPH0111867Y2 (ja)
JPH0311329Y2 (ja)
JPH034558Y2 (ja)
JPH0654719A (ja) 天板および脚柱の連結構造
JP2560484Y2 (ja) 電柱用u字バンド
JPS637638Y2 (ja)
JPS6034237U (ja) 金属製棚の支柱組立体
JP2569886Y2 (ja) グレーチング取付固定用受具
JP2559281Y2 (ja) 円柱状電子部品取付装置
JPS5823843Y2 (ja) 横架材取付装置