JPH0639564Y2 - コンバインにおける穀粒排出装置 - Google Patents

コンバインにおける穀粒排出装置

Info

Publication number
JPH0639564Y2
JPH0639564Y2 JP1988017068U JP1706888U JPH0639564Y2 JP H0639564 Y2 JPH0639564 Y2 JP H0639564Y2 JP 1988017068 U JP1988017068 U JP 1988017068U JP 1706888 U JP1706888 U JP 1706888U JP H0639564 Y2 JPH0639564 Y2 JP H0639564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spiral
grain
cylinder
fixed side
combine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988017068U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01121340U (ja
Inventor
文彦 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP1988017068U priority Critical patent/JPH0639564Y2/ja
Publication of JPH01121340U publication Critical patent/JPH01121340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639564Y2 publication Critical patent/JPH0639564Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、コンバインにおける穀粒排出装置に係り、詳
しくは穀粒排出筒内方の横送り螺旋の回転によりグレン
タンク内の穀粒を排出するように構成した穀粒排出装置
に関する。
(ロ)従来の技術 従来、グレンタンクを搭載したコンバイン1′は、第4
図(a)に示すように、刈取部7にて刈取った穀稈を自
動脱穀装置8にて脱穀し、該脱穀した穀粒をグレンタン
ク6内に収納するように構成されている。そして、刈取
り作業終了後には、穀粒排出装置10の穀粒排出筒12′先
端の穀粒排出口12′cをトラック等の荷台8上の適正位
置に位置決めし、この状態において穀粒を排出してい
る。
(ハ)考案が解決しようとする課題 しかし、上述した従来のコンバイン1′においては、グ
レンタンク6から穀粒を排出する際、より遠方に向けて
放出するために穀粒排出筒12′を長く形成しており、こ
のため該穀粒排出筒12′を走行機体3に収納した場合に
は前処理部7より前方にはみ出してしまい、オペレータ
の視界を遮ったり、倉庫等への格納時には穀粒排出筒1
2′が邪魔になって広いスペースを必要としたり、周囲
に接触しないようにより注意深い操行操作を必要とする
等、オペレータの負担が大きくなっている。更に、待機
しているトラック等の荷台8に穀粒排出口12′cを向け
ようする際、第2図(b)の実線にて示すように、トラ
ック等の荷台8に向けて適正に位置決めできた時は良い
のであるが、2点鎖線にて示すように、機体3を停止す
る際に目測を誤ってしまい穀粒排出口12′cが荷台上に
適正に位置されなかった場合には、走行機体3を再度操
向しその停止位置を変更しなければならず、操作が面倒
になって作業性が悪くなってしまう。
(ニ)課題を解決するための手段 本考案は、上述課題を解消することを目的とするもので
あって、例えば第1図及び第3図を参照して示すと、グ
レンタンク(6)に収納した穀粒を、穀粒排出筒(12)
より排出してなるコンバイン(1)において、前記穀粒
排出筒(12)及び該穀粒排出筒(12)に収納した横送り
螺旋(13)を、固定側及び移動側にて構成し、かつ該移
動側の排出筒(12b)を前記固定側の排出筒(12a)に対
して伸縮可能に設置すると共に、前記移動側の螺旋(13
b)を前記固定側の螺旋(13a)に重合して伸縮可能に構
成し、更に該移動側の螺旋端部に、前記固定側の螺旋に
密接するように傾斜面(22)を形成して、前記移動側の
螺旋端部と固定側の螺旋との間に穀粒が侵入する隙間の
ない状態で、前記穀粒排出筒(12)の伸縮に伴って前記
横送り螺旋(13)が自在に伸縮するように構成したこと
を特徴とするものである。
(ホ)作用 上述構成に基づき、刈取り等の作業終了後、穀粒排出筒
(12)を旋回してトラック等の荷台(8)上に位置決め
するが、この場合、該穀粒排出筒(12)を荷台(8)に
向けて適当な位置に旋回し、この状態において穀粒排出
筒(12)の移動側(12b)を前方に向けて移動する。す
ると、これに伴って横送り螺旋(13)の移動側(13b)
が固定側の螺旋(13a)に沿ってつれ回りしながら伸長
する。これにより、穀粒排出口(12c)は適正に荷台
(8)上に位置される。なおこの際、移動側の螺旋端部
に形成した傾斜面(22)により、固定側螺旋(13a)と
移動側螺旋(13b)との間に穀粒が侵入することが阻止
される。
なお、カッコ内に付す符号は何等構成を限定するもので
はない。
(ヘ)実施例 以下、図面に沿って、本考案による実施例について説明
する。
コンバイン1は、第2図(a),(b)に示すように、
クローラ2にて支持されている走行機体3を有してお
り、かつ該機体3の一側には前方から運転席5、グレン
タンク6及びエンジンが配設されている。更に、走行機
体3の前方には前処理部7が昇降自在に支持されてお
り、該前処理部7には機体略々全幅に亘って多数のディ
バイダ9…が配設されており、また走行機体3の後方に
は、グレンタンク6内の穀粒を外方に排出する穀粒排出
装置10が設置されている。
そして、該穀粒排出装置10は、縦送り螺旋を収納した揚
穀筒11、穀粒排出筒12等を備えており、更に該穀粒排出
筒12は、第1図(a)に示すように、固定側排出筒12a
及び移動側排出筒12bから構成され、かつ該移動側排出
筒12bは固定側排出筒12aの径よりやや太く形成されて該
排出筒12aに摺動自在に嵌挿されている。
更に、これら固定側排出筒12aと移動側排出筒12bの内方
には横送り螺旋13が収納されており、該横送り螺旋13は
固定側螺旋13a及び移動側螺旋13bを重合して構成してい
る。また、前記固定側排出筒12aにはロッド支持部材15
a,15bが固設され、かつ移動側排出筒12bには固定部材16
a,16bが固設されており、更に該固定部材16aに一端を取
付けたロッド17がロッド支持部材15aに摺動自在に支持
されていると共に、固定部材16bに一端を取付けた油圧
シリンダ19のピストンロッド20が支持部材15bによって
摺動自在に支持されている。更に、油圧シリンダ19は固
定側排出筒12aに取付けられており、また固定側螺旋13a
及び移動側螺旋13bはそれぞれベアリング20,21によって
回転自在に支持されている。従って、穀粒排出筒10の非
作動時には、固定側螺旋13aはその回転を規制されてい
るため、油圧シリンダ19を伸長すると、回転自在となっ
ている移動側螺旋13bが固定側螺旋13aの螺旋に沿ってつ
れ回りしながら移動側排出筒12bと共に伸長される。
本実施例は、以上のような構成よりなるので、穀稈の刈
取り作業中にグレンタンク6が満杯になった場合、作業
を一時中断して走行機体3をトラック等の待機場所まで
走行する。
そして、穀粒排出筒12の先端である穀粒排出口12cを前
記トラックの荷台8上に適正に位置決めする際には、第
2図(b)に示すように、走行機体3を待機しているト
ラックの近傍に停止して、穀粒排出筒12をトラック側に
旋回し、更に該排出筒12を荷台8上で適正に位置決めす
るために油圧シリンダ19を伸長作動する。すると、該シ
リンダ19が移動側排出筒12bを固定側排出筒12aから次第
に離間し、これに伴って移動側螺旋13bが固定側螺旋13a
に沿ってつれ回りしながら伸長し、従って穀粒排出筒12
は、第1図(b)に示すように、その長さを自在に変更
される。
そして、適宜の長さに伸長した穀粒排出筒12の先端であ
る穀粒排出口12cを前記トラックの荷台8上に適正に位
置決めした後、固定側螺旋13aを回転する。すると、該
固定側螺旋13aの回転に伴って摩擦力により移動側螺旋1
3bが回転し、これによりグレンタンク6からの穀粒は穀
粒排出筒12の内方を移送されて穀粒排出口12cから前記
荷台8上に排出される。従って、トラックが第2図
(b)のイ,ロのいずれの位置にあっても、穀粒排出口
12を荷台上の適切な位置に確実に配置することができ
る。
なお、第3図(a),(b),(c)に示すように、移
動側螺旋13bの螺旋始端部を傾斜して傾斜面22とし、該
傾斜面22を固定側螺旋13aに密接して隙間を無くし、該
固定側螺旋13aから移動側螺旋13bへの穀粒の受け渡しを
よりスムーズに行い得るように構成してある。
(ト)考案の効果 以上説明したように、本考案によれば、穀粒排出筒(1
2)及び該穀粒排出筒(12)に収納した横送り螺旋(1
3)を自在に伸縮するように構成したので、作業状態に
合せて必要な場合にのみ穀粒排出筒12を伸長して使用す
ることができ、これにより通常の走行機体(3)への収
納時には、穀粒排出筒(12)がオペレータの視界を遮る
ことがなく、更に走行機体(3)の格納時には穀粒排出
筒(12)が邪魔になることがなく、操作性を向上してオ
ペレータの負担を軽減することができる。更に、待機し
ているトラック等の荷台(8)に穀粒排出口(12c)を
向ける場合に、機体停止位置の目測を誤っても、再度操
向してその停止位置をいちいち変更しなくてもよく、こ
れにより作業性を向上することができる。
また、移動側の螺旋(13b)を固定側の螺旋(13a)に重
合して伸縮するので、穀粒排出筒(12)の長さが変化し
ても、全長に亘って常に略一定のピッチからなる螺旋
(13)により穀粒が送られるので、穀粒に大きな搬送力
変化が作用することはなく、滑らかに搬送・排出するこ
とができる。
更に、移動側の螺旋端部に、固定側の螺旋に密接するよ
うに傾斜面(22)を形成して、移動側の螺旋端部と固定
側の螺旋との間に穀粒が侵入する隙間がないので、両螺
旋間の穀粒の受け渡しをスムーズに行うことができると
共に、螺旋の伸縮をもスムーズに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本考案に係る穀粒排出筒の収縮状態を示
す断面図、第1図(b)はその伸縮状態を示す断面図、
第2図は(a)は本考案を適用したコンバインを示す平
面図、第2図(b)その穀粒排出時を示す正面図、第3
図(a)は螺旋始端部に傾斜面を形成した移動側螺旋を
示す斜視図、第3図(b),(c)は横送り螺旋の固定
側と移動側の重合状態を示す図である。そして、第4図
(a)は従来のコンバインを示す平面図であり、第4図
(b)はその穀粒排出時を示す正面図である。 1……コンバイン、6……グレンタンク、12……穀粒排
出筒、12a……固定側の排出筒、12b……移動側の排出
筒、13……横送り螺旋、13a……固定側の螺旋、13b……
移動側の螺旋、22……傾斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】グレンタンクに収納した穀粒を、穀粒排出
    筒より排出してなるコンバインにおいて、 前記穀粒排出筒及び該穀粒排出筒に収納した横送り螺旋
    を、固定側及び移動側にて構成し、かつ該移動側の排出
    筒を前記固定側の排出筒に対して伸縮可能に設置すると
    共に、前記移動側の螺旋を前記固定側の螺旋に重合して
    伸縮可能に構成し、更に該移動側の螺旋端部に、前記固
    定側の螺旋に密接するように傾斜面を形成して、前記移
    動側の螺旋端部と固定側の螺旋との間に穀粒が侵入する
    隙間のない状態で、前記穀粒排出筒の伸縮に伴って前記
    横送り螺旋が自在に伸縮してなるコンバインにおける穀
    粒排出装置。
JP1988017068U 1988-02-10 1988-02-10 コンバインにおける穀粒排出装置 Expired - Lifetime JPH0639564Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988017068U JPH0639564Y2 (ja) 1988-02-10 1988-02-10 コンバインにおける穀粒排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988017068U JPH0639564Y2 (ja) 1988-02-10 1988-02-10 コンバインにおける穀粒排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01121340U JPH01121340U (ja) 1989-08-17
JPH0639564Y2 true JPH0639564Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31230542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988017068U Expired - Lifetime JPH0639564Y2 (ja) 1988-02-10 1988-02-10 コンバインにおける穀粒排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639564Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073014A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Kubota Corp コンバインの穀粒排出オーガ
JP2008167716A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Kubota Corp コンバインの穀粒排出オーガ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2578662Y2 (ja) * 1991-10-14 1998-08-13 セイレイ工業株式会社 コンバインの穀粒排出装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069450B2 (ja) * 1987-05-12 1994-02-09 株式会社クボタ コンバインの穀粒回収装置
JPH0626129Y2 (ja) * 1987-06-16 1994-07-20 ヤンマー農機株式会社 コンバインの籾タンクにおける排出オ−ガ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073014A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Kubota Corp コンバインの穀粒排出オーガ
JP2008167716A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Kubota Corp コンバインの穀粒排出オーガ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01121340U (ja) 1989-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7111891B2 (en) Tarp covering system
JP2001233185A (ja) 可動作業機械を安定化する張り出し装置
JPH0639564Y2 (ja) コンバインにおける穀粒排出装置
JP2010058753A (ja) コンテナ荷役車両
JP2920071B2 (ja) ブルドーザのブレード取付装置
JPH02177815A (ja) コンバイン等の穀粒排出装置
JPH11342221A (ja) 高所作業車
JP5266011B2 (ja) 荷役車両
JP2004315130A (ja) 自走式作業機械
JPH0642439Y2 (ja) コンバインにおける穀粒排出装置
JP4039185B2 (ja) コンバインの穀物排出装置
JP2000316369A (ja) 伸縮式穀粒排出装置
JP3741840B2 (ja) コンテナ荷役車輌
JP2009005633A (ja) 穀粒排出装置
JPS5832160B2 (ja) サンギヨウシヤリヨウヨウサイドスタビライザソウチ
JP3302608B2 (ja) コンバインのアンローダ装置
JP3353707B2 (ja) コンバインの穀粒搬出装置
JPH09313030A (ja) 穀粒排出装置
JP3359848B2 (ja) コンバインのアンローダ装置
JP2002058331A (ja) 伸縮オ−ガの伸長補助装置
JP2023087974A (ja) コンバイン
JPH0224493B2 (ja)
JP5814894B2 (ja) コンバイン
JPH0226283Y2 (ja)
JPS632398Y2 (ja)