JPH0639452B2 - 新規トラン系エステル - Google Patents

新規トラン系エステル

Info

Publication number
JPH0639452B2
JPH0639452B2 JP3702285A JP3702285A JPH0639452B2 JP H0639452 B2 JPH0639452 B2 JP H0639452B2 JP 3702285 A JP3702285 A JP 3702285A JP 3702285 A JP3702285 A JP 3702285A JP H0639452 B2 JPH0639452 B2 JP H0639452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
compound
formula
cell
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3702285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61197543A (ja
Inventor
晴義 高津
誠 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP3702285A priority Critical patent/JPH0639452B2/ja
Publication of JPS61197543A publication Critical patent/JPS61197543A/ja
Publication of JPH0639452B2 publication Critical patent/JPH0639452B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気光学的表示材料として有用なトラン誘導体
の新規ネマチック液晶化合物に関する。本発明によって
提供される新規ネマチック液晶化合物は 一般式 で表わされる化合物である。
液晶表示セルの代表的なものにエム・シャット(M・Seha
dt)等〔APPLIED PHYSICS LETTERS18,127〜128(1971)〕
によって提案された電界効果型セル(フィールド・エフ
エクト・モード・セル)又はジー・エイチ・ハイルマイ
ヤー(G・H Heilmeier〕等〕PROCEEDING OF THE I.E.E.
E.56 1162〜1171(1968)〕によって提案された動的光散
型セル(ダイミック・スキャッタリング・モード・セ
ル)又はジー・エイチ・ハイルマイヤー(G・H Heilmeie
r)等〔APPLIED PHYSICS LETTERS 13,91(1968)〕あるい
はディー・エル・ホワイト(D.L.White)等〔JOURNAL O
F APPLIED PHYSICS 45,4718(1974)〕によって提案され
たゲスト・ホスト型セルなどがある。
これらの液晶表示セルの中で現在主流をなすものは、電
界効果型セルの一種のTN型セルである。このTN型セ
ルにおいては、G.BauerによってMol.Cryst.Liq.Cryst.6
3 45(1981)に報告されているように、セル外観を損う原
因となるセル表面での干渉縞の発生を防止するために、
セルに充填される液晶材料の屈折率の異方性(Δn)と
セルの厚さ(d)μmの積を或る特定の値に設定する必
要がある。実用的に使用される液晶表示セルでは、Δn
・dの値が0.5,1.0,1.6又は2.2のいずれかに設定され
ている。このようにΔn・dの値が一定値に設定される
から、Δnの値の大きな液晶材料を使用すれば、dの値
を小ならしめることができる。dの値が小となれば、応
答時間(γ)は、よく知られたγαd2の関係式に従って
小となる。従って、Δnの値の大きな液晶材料は、応答
速度が速く、然も干渉縞のない液晶表示セルを製作する
のに極めて重要な材料である。一方、実用可能な液晶材
料の多くは、通常、室温付近にネマチック相を有する化
合物と室温より高い温度領域にネマチック相を有する化
合物から成る数種又はそれ以上の成分を混合することに
よって調製される。現在実用的に使用される上記の如き
混合液晶の多くは、少なくとも−30℃〜+65℃の全
温度範囲に亘ってネマチック相を有することが要求され
ているが、液晶表示セルの応用製品の多様化に伴ない、
ネマチック液晶温度範囲を更に高温側に拡張した液晶材
料が要望されており、このため、最近では特にネマチッ
ク相−等方性液体相(N−I)転移温度の高いネマチッ
ク液晶化合物が必要とされている。
本発明に係る式(I)の化合物は、大きなΔnと高いN−
I転移温度を有する新規なネマチック液晶化合物であ
る。従って、各種の母体液晶に式(I)の化合物を混合す
ることによって、大きなΔnと高いN−I転移温度を有
する実用的な混合液晶材料を調製することができる。
本発明に係る式(I)の化合物は次の製造方法に従って製
造することができる。下記(II)〜(V)の各式におけるR
及びXは夫々式(I)におけるR及びXと同じ意味をも
つ。
第1段階――4−n−アルキルフェニルアセチレンにジ
メチルホルムアミド(以下、DMFと言う。)の如き溶媒
中で、ビス(トリフェニルフォスフィン)パラジウム(I
I)クロライド、ヨウ化銅及びジエチルアミンの存在下、
式(II)を反応させて式(III)の化合物を製造する。
第2段階――第1段階で製造された式(III)の化合物に
ベンゼン、あるいはトルエンの如き溶媒中、ピリジンの
如き三級アミン存在下、トランス4−n−アルキルシク
ロヘキサンカルボン酸クロライドを反応させて式(I)の
化合物を製造する。
斯くして製造された式(I)の化合物の転移温度を第1表
に掲げる。
表中、Cは結晶相、Nはネマチック相、Iは等方性液体
相を夫々表わす。
本発明に係る式(I)の化合物は弱い正の誘電率異方性を
有するネマチック液晶化合物であり、従って例えば、負
又は弱い正の誘電率異方性を有する他のネマチック液晶
化合物との混合物の状態で動的光散乱型表示セルの材料
として使用することができ、また強い正の誘電率異方性
を有する他のネマチック液晶化合物との混合物の状態で
電界効果型表示セルの材料として使用することができ
る。
このように、式(I)の化合物と混合して使用することの
できる好ましい代表例としては、例えば4,4′−置換安
息香酸フェニルエステル、4,4′−置換シクロヘキサン
カルボン酸フェニルエステル、4,4′−置換シクロヘキ
サンカルボン酸ビフェニルエステル、4(4−置換シク
ロヘキサンカルボニルオキシ)安息香酸4′−置換フェ
ニルエステル4(4−置換シクロヘキシル)安息香酸
4′−置換フェニルエステル、4(4−置換シクロヘキ
シル)安息香酸4′−置換シクロヘキシルエステル、4,
4′−ビフェニル、4,4′−フェニルシクロヘキサン、4,
4′−置換ターフェニル、4,4′−ビフェニルシクロヘキ
サン、2(4′−置換フェニル)5−置換ピリミジンな
どを挙げることができる。
第2表は時分割駆動特性の優れたネマチック液晶材料と
して現在汎用されている母体液晶(A)の90重量%と第
1表に示した式(I)の化合物No.1、No.2の各々の10
重量%とから成る各混合液晶について測定されたN−I
点と屈折率の異方性(Δn)を掲示し、比較のために母
体液晶(A)自体について測定されたN−I点とΔnを掲
示したものである。
尚、母体液晶は、 20重量%の 16重量%の 8重量%の 8重量%の 8重量%の 8重量%の 8重量%の 及び 8重量%の から成るものである。
第2表に掲示したデータから、式(I)の化合物は母体液
晶のN−I点を実用上充分なまでに上昇させ、然もΔn
を大幅に上昇せしめ得ることが理解できる。
本発明の効果は、下記の比較実験によっても明らかにさ
れる。化学構造が本発明に係る式(I)の化合物に類似し
ており、且つ混合液晶のN−I点を高める目的で使用さ
れている式、 の公知化合物を前記の母体液晶(A)に種々の割合で混合
した。同様に本発明に係る化合物の1つ、即ち式 の化合物を母体液晶に種々の割合で混合した。斯くして
得られた2種類の混合液晶について、夫々のN−I点と
Δnを測定した。これらの測定結晶に基いて、添付図面
の第1図にN−I点と添加量の関係、第2図にΔnと添
加量の関係を示した。これらの事実から、本発明に係る
式(I)の化合物は代表的な公知の類似化合物に比べて母
体液晶のN−I点とΔnを大幅に上昇させ得ることが理
解できるであろう。
実施例1 DMF100ml中に、ビス(トリフェニルフォスフォリ
ン)パラジウム(II)クロライド0.14g(0.0002mol),
ヨウ化銅1.9g(0.001mol),ジエチルアミン22g
(0.3mol)と4−ヨードフェノール22g(0.1mol)を
加え室温で4−n−プロピルフェニルアセチレン14.4g
(0.1mol)を滴下した。
2時間反応させた後、9%塩酸50mlを加え、トルエン
で抽出,水洗,乾燥し、トルエンを留去後、ヘキサン−
エタノールで再結晶精製し、下記化合物14.3g(0.06mo
l)を得た。
式(III)の化合物2.4g(0.01mol)をトルエン40ml上
に溶解し、ピリジン存在下、トランス−4−n−プロピ
ルシクロヘキサンカルボン酸クロライド1.9g(0.01mo
l)と1時間加熱還流した。冷後、反応液を9%塩酸5
0mlで洗滌後、水洗、乾燥し、トルエンを留去後、エタ
ノールで再結晶精製し、下記化合物2.5g(0.006mol)
を得た。
収率 36% 転移温度 99℃(C→N) 222℃(NI) 実施例2 実施例1と同様にして下記化合物を得た。
収率 39% 転移温度 91℃(C→N) 216℃(NI)
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る化合物の1つである(No.1)
の化合物及びこれと類似構造をもつ公知化合物(a)の夫
々を現在汎用されている母体液晶(A)に添加して得られ
る混合液晶のN−I点と(a)又は(No.1)の添加量の関
係を示す図表である。 第2図は、前記と同様の2種の混合液晶の屈折率の異方
性(ΔN)と(a)又は(No.1)の添加量の関係を示す図
表である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 で表わされる化合物。
JP3702285A 1985-02-26 1985-02-26 新規トラン系エステル Expired - Lifetime JPH0639452B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3702285A JPH0639452B2 (ja) 1985-02-26 1985-02-26 新規トラン系エステル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3702285A JPH0639452B2 (ja) 1985-02-26 1985-02-26 新規トラン系エステル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61197543A JPS61197543A (ja) 1986-09-01
JPH0639452B2 true JPH0639452B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=12486023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3702285A Expired - Lifetime JPH0639452B2 (ja) 1985-02-26 1985-02-26 新規トラン系エステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639452B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062696B2 (ja) * 1987-09-25 1994-01-12 チッソ株式会社 トラン型新規液晶化合物
US5972244A (en) * 1997-01-14 1999-10-26 Citizen Watch Co., Ltd. Tolan compound and liquid crystal composition containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61197543A (ja) 1986-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0813764B2 (ja) 新規フッ素系ネマチック液晶化合物
US4754051A (en) Optically active tolan derivative
JPS6144863B2 (ja)
JPH0977692A (ja) ビシクロヘキサン誘導体
US4816179A (en) Dihalogeno-aromatic compound
JP3981844B2 (ja) 新規アルケニルトラン誘導体
JPH0639452B2 (ja) 新規トラン系エステル
JPH1143450A (ja) 新規アルケニルビフェニル誘導体
US4788363A (en) Nematic methyltolans
JP3226045B2 (ja) フルオロトラン系アルケニル化合物
JP2500687B2 (ja) ビシクロヘキシルトラン誘導体
JP2932633B2 (ja) エーテル結合を有するフッ素系化合物
JP3360314B2 (ja) フルオロトラン誘導体
JP3065094B2 (ja) エーテル結合を有するハロゲン化フェニルシクロヘキシルジオキサン
JP3569935B2 (ja) フルオロトラン誘導体
JP2884732B2 (ja) フルオロトラン系化合物
JPH0256343B2 (ja)
JP3797436B2 (ja) 光学活性化合物
JP3937185B2 (ja) 2−フルオロビフェニル誘導体
JPS6152141B2 (ja)
JPS60246347A (ja) 安息香酸フエネチルエステル誘導体
JP2503939B2 (ja) トラン系炭化水素化合物
JP2881994B2 (ja) シクロヘキシルシクロヘキサン誘導体
JPH09227417A (ja) アルケニルトラン誘導体とその製造方法
JPH0565280A (ja) フルオロトラン系ジオキサン化合物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term