JPH0637162Y2 - セパレ−タ−支持金具 - Google Patents

セパレ−タ−支持金具

Info

Publication number
JPH0637162Y2
JPH0637162Y2 JP1987030374U JP3037487U JPH0637162Y2 JP H0637162 Y2 JPH0637162 Y2 JP H0637162Y2 JP 1987030374 U JP1987030374 U JP 1987030374U JP 3037487 U JP3037487 U JP 3037487U JP H0637162 Y2 JPH0637162 Y2 JP H0637162Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
screw
pipe
tightening
screwed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987030374U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63138356U (ja
Inventor
清一郎 石井
Original Assignee
朝日興業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 朝日興業株式会社 filed Critical 朝日興業株式会社
Priority to JP1987030374U priority Critical patent/JPH0637162Y2/ja
Publication of JPS63138356U publication Critical patent/JPS63138356U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0637162Y2 publication Critical patent/JPH0637162Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、鉄筋コンクリート建造物を構築する際に使用
するコンクリート打設用型枠を支持するセパレーターを
固定するセパレーター支持金具に関する。
〔従来の技術と問題点〕
鉄筋或は鉄骨コンクリート建造物を構築するため、コン
クリート打設用の型枠が組立てられるが、型枠がコンク
リートの流動圧に耐えるように型枠に補強用のセパレー
ターが組付けられる。
第6図はその一例を示すもので、地下にコンクリート建
造物を構築するために、先づ、土地Gに型鋼の柱Hが略
一定間隔で埋め込まれ、相隣る柱の間に平板状の鋼矢板
Pが打ちこまれて、右側の地下構造物に土砂がくずれ落
ちることを防止すると共に、コンクリートの外側型枠を
構成する。
土地Gに埋め込まれる柱Hは、敷地をできるだけ有効活
用するため、必ずしも直線とは限らない境界線に接近し
て埋め込まれるが、コンクリート壁の内壁面側の型枠1
は直線を成すため、柱Hと型枠1との距離l1 l2 l3等は
寸法が不揃いとなることが多い。
一方、型枠1はベニヤ板で構成され、それ自体は剛性に
乏しくコンクリート流動圧に耐えられないため、型枠1
の外表面に水平方向のパイプ2を接触し、更に、その外
側に縦方向のパイプ3を当て、パイプ3の外側に当てた
パイプ抑え4と共に型枠1、パイプ2及びパイプ3をセ
パレーター5によって挟圧して型枠1に剛性をもたせ、
型枠1が変位しないようにセパレーター5の一端を柱1
に固定する。
セパレーター5の構造は、第7図に示すように、左右両
端に雄ねじ部6a及び6bを有するねじ棒6と、雄ねじ部6b
に螺合する雌ねじ部7aを有し雌ねじ部7aの反対側に雄ね
じ部7bを立設した円錐台状のプラスチックコーン7と、
雄ねじ部7bに螺合する雌ねじ部8aを有し反対側に雄ねじ
部8bを有しプラスチックコーン7と共に型枠1を挟持す
る型枠抑え8と、雄ねじ部8bに螺合しパイプ抑え4を緊
締するナット9とを具え、柱Hのフランジ部のように固
定された構造物に嵌着される断面形状が略コの字形をな
す押え枠10と、押え枠10の片側の外側面に一端が着設さ
れ他端に雌ねじ部11aを有する筒状の調整パイプ11とに
よって構成される支持金具に連結される。
そして、柱Hに前もって嵌着した押え枠10付きの調整パ
イプ11の雌ねじ部11aにねじ棒6の雄ねじ部6aを螺合
し、柱Hと型枠1との間隔寸法lに合せてねじ込み量を
調整した後に調整パイプ11とねじ棒6とを溶接(W)等
の手段で固着し、型枠押え10或はナット9をねじ締めす
る際にねじ棒6が共廻りして寸法lが狂うことのないよ
うにするものである。
しかしながら、コンクリートの型の中には鉄筋Rが配筋
されており、セパレーター5を寸法lに調整した後に溶
接する作業は鉄筋Rが邪魔になり、しかも、セパレータ
ー5の寸法調整の都度溶接する手間は煩わしい作業であ
った。
本考案は、かかる問題点を解決するためになされたもの
で、簡単にねじ棒に接続できる調整パイプをもった支持
金具を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は断面形状が略コの字形を成す押さえ枠に、緊締
用のボルトを螺合する雌ねじを設け、上記押さえ枠の片
側の外側面に筒状の調整パイプの一端を着設し、該調整
パイプの他端にセパレーターの雄ねじ部に螺合する雌ね
じ部を螺設すると共に上記調整パイプに設けたねじ孔に
上記セパレーターを緊締するねじを設けてセパレーター
支持金具を構成した。
〔作用〕
H型鋼のフランジ等の固定構造物に押さえ枠の内側面を
当て、緊締用のボルトを締め付けてセパレーター支持金
具を強固に固定する。
次に、支持金具の雌ねじ部にセパレーターの雄ねじ部を
螺合し、セパレーターの長さを調整した後に、ねじを締
め付けてセパレーターを調整パイプに固定する。
この固定作業により、H型鋼のフランジ等の固定構造物
と、セパレーター支持金具と、セパレーターとが一体的
に係合され、セパレーターに回転力や衝撃力が加わって
もセパレーターの位置が狂う虞はない。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面を参照して説明する。
なお、従来例と同一部品には同一符号を付す。
第1図は本考案のセパレーター支持金具の縦断面図を示
し、第2図は同上の底面図である。
同図において、符号12は断面形状が略コの字形状を成す
押え枠で、片側の側壁には皿形状の絞り加工が施され、
その中央に雌ねじ12aが螺設され、雌ねじ12aには緊締用
のボルト13が螺合する。
そして、ボルト13を締込むことにより、押え枠12を柱H
に固着することができる。
従って、押え枠12は柱Hの肉厚寸法bが異なる場合にも
ボルト13の締込み量を加減することにより適用できる利
点がある。
皿形状の絞り加工は、ボルト13の締付力を受ける側壁の
断面係数を増大し強度を大にするためである。
押え枠12の皿形状の絞り加工を施した側壁には、外側面
上に筒状の調整パイプ11の一端が溶接等の手段で固着さ
れる。
調整パイプ11の他端には、従来例と同様に、ねじ棒6の
雄ねじ部6aが螺合する雌ねじ部11aが設けられる。
調整パイプ11は筒状であるため、中央に雄ねじ部6aの収
容空間を有し、ねじ棒6のねじ込み量を加減することが
できる。
調整パイプ11には、雌ねじ部11aに隣接して外周面にね
じ孔11bが設けられ、ねじ孔11bにはねじ棒6を緊締して
ねじ棒6の回動を拘束するねじ14が螺合する。
ねじ14はねじ棒6を押圧してねじ棒を緊締するものであ
ればよいが、ねじ14の先端が雄ねじ部6aのねじ山頂を変
形するものであれば雄ねじ部6aの拘束がより一層確実と
なる。
又、ねじ14の代りに公知のトグル機構或はカムを利用し
た緊締手段とすることもできる。
以上のように構成されたセパレーター支持金具は次のよ
うに使用される(第3図参照)。
型枠1を構築する前に、あらかじめ柱Hのフランジ等の
固定物に支持金具の押え枠12を組み付けねじ13にて固定
する。
そして、型枠1の組立位置から柱H迄の距離lに合わせ
て、セパレーターのねじ棒6を支持金具の調整パイプ11
にねじ込み調整する。
次に、ねじ14を締めてねじ棒6を調整パイプ11に緊締す
る。
ねじ14の締込み作業は、型枠1が組立てられる前に、型
枠1の右側から腕をのばしてレンチ等の工具を用いて簡
単に行うことができるので、従来のように面倒な溶接準
備作業をする必要はなく、又、溶接棒や電気コードが鉄
筋Rに邪魔される面倒がない。
ねじ14が締付けられると、ねじ棒6は調整パイプ11に固
定され、ねじ棒6にプラスチックコーン7、型枠抑え8
及びナット9を組付けてもねじ棒6が共廻りすることは
なく、型枠1の位置寸法lは保持される。
型枠1を構築した後には、型枠1と鋼矢板Pとの間にコ
ンクリートが打設され、セパレーター15及び支持金具は
コンクリート内に埋め込まれる。
以上のように、本考案のセパレーター支持金具を用いれ
ば、型枠構築中に溶接作業を行う必要はない。
第4図は本考案の他の実施例を示すもので、押え枠12に
短かい調整パイプ11Aを着設して支持金具を構成するも
のである。
調整パイプ11Aがねじ棒6に螺合する雌ねじ部11a並びね
じ14に螺合する雌ねじ部11bを有する点は上記第一実施
例に同じである。
かかる構造のセパレーター支持金具は、第5図に示すよ
うに、例えばH型鋼Hの周囲に縦方向に配筋された鉄筋
R1及び横方向に配筋された鉄筋R2が複雑に配設されてい
ても、配筋前に組付けられた支持金具にねじ棒6をねじ
込みねじ14を緊締すれば容易にセパレーターを取付ける
ことができる。
又、柱Hと、セパレーター支持金具と、セパレーターの
ねじ棒6とが一体的に係合されるので、型枠1に当てた
パイプ3,4をパイプ押さえ4で締め付けるときにセパレ
ーターのねじ棒6に回転力や衝撃力が加わっても、セパ
レーターの位置が狂う虞はない。
〔効果〕 本考案のセパレーター支持金具は、従来の型枠構築中に
必要であった溶接作業を省略することが可能となった。
従って、セパレーターの寸法調整の都度セパレーターを
溶接する準備作業をする手間が不要となり、溶接箇所の
手前に存在する鉄筋に溶接棒や電気コードを引掛ける虞
のある面倒な作業が簡単なねじ緊締作業となり、型枠構
築作業が効率化された。
又、型枠構築作業の周辺より溶接機や電気コードを取去
ることができるため作業の安全性も向上した。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本考案の実施例を示し、 第1図はセパレーター支持金具の縦断面図、 第2図は同上の底面図、 第3図はセパレーター支持金具の使用例を示す縦断面
図、 第4図は他の実施例におけるセパレーター支持金具の縦
断面図、 第5図は同上のセパレーター支持金具の使用例を示す要
部縦断面図、 第6図は型枠の構築を説明するための平面図(要部断面
図)、 第7図は従来例におけるセパレーター支持金具使用例を
示す縦断面図である。 G……土地、H……柱、P……鋼矢板、1……型枠、2,
3……パイプ、4……パイプ抑え、5……セパレータ
ー、6……ねじ棒、9……プラスチックコーン、8……
型枠抑え、9……ナット、11……調整パイプ、12……押
え枠、13……ボルト、14……ねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】断面形状が略コの字形を成す押さえ枠に、
    緊締用のボルトを螺合する雌ねじを設け、上記押さえ枠
    の片側の外側面に筒状の調整パイプの一端を着設し、該
    調整パイプの他端にセパレーターの雄ねじ部に螺合する
    雌ねじ部を螺設すると共に上記調整パイプに設けたねじ
    孔に上記セパレーターを緊締するねじを設けたことを特
    徴とするセパレーター支持金具。
JP1987030374U 1987-03-04 1987-03-04 セパレ−タ−支持金具 Expired - Lifetime JPH0637162Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987030374U JPH0637162Y2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 セパレ−タ−支持金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987030374U JPH0637162Y2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 セパレ−タ−支持金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63138356U JPS63138356U (ja) 1988-09-12
JPH0637162Y2 true JPH0637162Y2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=30835119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987030374U Expired - Lifetime JPH0637162Y2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 セパレ−タ−支持金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637162Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4781775B2 (ja) * 2005-10-18 2011-09-28 岡部株式会社 板状部に対する部材取付用具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528536Y2 (ja) * 1976-06-23 1980-07-08
JPH0222438Y2 (ja) * 1984-11-08 1990-06-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63138356U (ja) 1988-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0637162Y2 (ja) セパレ−タ−支持金具
JP3068799B2 (ja) 足場つなぎ構造
JP3659766B2 (ja) 柱を建込むための定盤の施工方法および装置
JP3499797B2 (ja) 木造建物におけるホールダウン金物とアンカーボルトの接続装置
JP3307550B2 (ja) 木造建築物の土台への部材取付構造
JP3230336U (ja) コンクリート輸送管固定具
JPH063883Y2 (ja) 水底地盤打込部材の防食補強構造
CN216108608U (zh) 预埋件固定组合装置
JPH0745705Y2 (ja) 大型型枠装置
JP2593391Y2 (ja) 防護柵の支柱本体への横桟の取り付け構造
JP2567210Y2 (ja) 打込み型枠
JP2827091B2 (ja) 束柱の組立金具
JP2570085B2 (ja) アンカ−ボルトの工法
JP3205510U (ja) 単管パイプの取り付けに用いる締付具
JP4125436B2 (ja) 杭止め式レベル調節床ポストを使用する床組み施工法
JP2548953Y2 (ja) 連結保持金具
JP3207752U (ja) パイプ支持受け金具
JPH0342163Y2 (ja)
JP2536346B2 (ja) 鋼管コンクリ―ト柱の接合構造
JP3071769B2 (ja) 壁繋ぎ構造
JP2618338B2 (ja) 束柱の組立金具
JP2513421Y2 (ja) 押引サポ―ト用アンカ―装置
JPS6218724Y2 (ja)
JPH079964Y2 (ja) Pc鋼棒の定着ナットワッシャ回動用治具
JPH0227041Y2 (ja)