JPH063577Y2 - 便 器 - Google Patents

便 器

Info

Publication number
JPH063577Y2
JPH063577Y2 JP6749088U JP6749088U JPH063577Y2 JP H063577 Y2 JPH063577 Y2 JP H063577Y2 JP 6749088 U JP6749088 U JP 6749088U JP 6749088 U JP6749088 U JP 6749088U JP H063577 Y2 JPH063577 Y2 JP H063577Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
toilet bowl
toilet body
waterproof sheet
waterproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6749088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01171297U (ja
Inventor
和夫 萱場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON ANGEL CORPORATION
Original Assignee
NIHON ANGEL CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON ANGEL CORPORATION filed Critical NIHON ANGEL CORPORATION
Priority to JP6749088U priority Critical patent/JPH063577Y2/ja
Publication of JPH01171297U publication Critical patent/JPH01171297U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH063577Y2 publication Critical patent/JPH063577Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、床に伏したままの状態で排泄される排泄物を
収容する便器に関する。
[従来技術] 従来から一般に用いられている病人等の就床者用の便器
としては、男性専用の尿器であるガラスあるいは硬質合
成樹脂製し瓶、および男女兼用の排泄物収容器である金
属板あるいは硬質合成樹脂製便器が広く知られており、
いずれも洗浄により反覆使用可能なものとなっている。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、排泄物処理用に2種類の便器を用いるこ
とは、その使い分けが面倒であり、各別に備え付けるこ
とも経済的ではないと同時に、排泄の種別が定かではな
いような場合、特に老人性痴呆症などでは、排泄の意思
表示ができても、その種別の判断が困難な場合があり、
このようなときに介護者はいずれの便器を用いるか判断
に迷うことがある。
また、便器自体は硬質材からなっているので、し瓶にお
いては格別、他の便器では臀部を便器上に載せて使用す
るので、その使用時に使用者に疼痛を感じさせ、長期就
床者にとっては蓐瘡発生や悪化の原因にもなる。
さらに、便器は便器としてしか使用できず汎用性がない
ばかりでなく、洗浄後反覆して使用するため、ややもす
ると不衛生になりがちである等の問題点があった。
本考案は、このような問題点を解決し、1つの便器で男
女兼用とし、蓐瘡の発生を可及的に予防できる材質と構
成からなり、便器を便器外にも使用できるように汎用性
をもたせるとともに、使用上衛生的な便器を提供するこ
とを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、エアーで膨張、収縮される円座状便器本体の
中央凹陥部内に、ビニールシートのような使い捨てに適
した安価な防水軟質材からなる排泄物収容体の収容部が
着脱自在に嵌入され、かつ該排泄物収容体の収容部の上
縁外周に、表面が吸水性布からなり、裏面が防水布から
なる防水シートが設けられたことを特徴とするものであ
る。
[実施例] 以下、別紙図面に基づいて本考案に係る便器の実施例を
説明する。
第1図はこの実施例に係る便器の本体の側面図、第2図
は第1図の平面図、第3図は排泄物収容体の平面図、第
4図は第3図の側断面図、第5図は本体と排泄物収容体
の組合わせ断面図である。
この便器は、円座状便器本体Aと、排泄物収容体Bとか
ら構成されている。
円座状便器本体Aは、円座に類似したものであり、防水
性の膨張収縮可能なビニール等の材質からなり、その一
部分に設けられた空気栓1から内部に注入される空気の
圧力によって楕円形でドーナツ状の形態をとどめる。
便器本体Aの偏心位置には、やや楕円形の中央凹陥部2
が形成され、その一方の広い幅の部分A1の長さL1は他の
狭い幅の部分A2の長さL2より広く、かつその高さも一方
の広い幅の部分A1の高さH1が他方の狭い幅の部分A2の高
さH2より高くなるように構成されている。
そして中央凹陥部2の底面には、やや硬質のビニール等
の防水性シート3が便器本体Aに一体に溶着された状態
となっている。
このため、中央凹陥部2内に水分等が溜まっても、該水
分が中央凹陥部2と防水性シート3との接触部から漏洩
することはない。
上記のように、便器本体Aは内部に保持された空気の圧
力によって円座状の形態をとどめるが、空気栓1を開放
して空気を抜けば収縮する。
したがって、使用しないときは、この便器本体Aから空
気を抜けば便器本体Aは折畳むことができ、収納、保管
に際して場所をとらない。
排泄物収納体Bは、便器本体Aの中央凹陥部2内に挿脱
自在な大きさで、上面が開放された略楕円筒状の乳白ビ
ニールのような防水性材からなる収容部B1と、その上周
縁に一体に溶着された防水シート部B2とからなってい
る。
防水シート部B2は、収容部B1の楕円の短辺側に少しばか
り張出した形で、長辺側に細長く設けられ、かつその一
方の側4aが、他方の側4bより長く形成されている。
そして、この防水シート部B2は、表面が吸水性布として
の不織布5からなり、裏面にビニール6が溶着されたも
のが用いられる。
防水シート部B2は、排泄物がその収容部B1外へ飛散する
ことを防止するために設けられるが、一部を長く形成す
ることにより、これを腹上に折曲げて股間部を覆えば、
排泄物で腰上部、腹上部等の布団を濡らすことが防止で
きると共に、排泄物の飛沫は防水シート部B2の不織布5
に吸収され、肌の不快感が除去される。
上記のように構成された便器本体Aと、排泄物収容体B
とからなる便器の使用時には、便器本体Aの中央凹陥部
3内に排泄物収容体Bの収容部B2を挿入する。
このとき、排泄物収容体Bの防水シート部B2の一方の側
4aが、便器本体Aの広い幅の部分A1側に位置するように
挿入する。
この扁平な状態のまま、便器本体Aの狭い幅の部分A2
側、すなわち、排泄物収容体Bの防水シート部B2の短か
い他方の側4bを引張って病人等の脚側から臀部下まで挿
入する。
これは病人の腰部を高く上げなくても便器が臀部下に容
易に挿入できるようにするためである。
その後、防水シート部B2の長い一方の側4aを股間部で折
曲げ、腹上に被せる。
この状態で空気栓1から空気を送り込み、便器本体Aを
ドーナツ状に膨張させれば、便器本体Aが円座同様の働
きをし、病人等の臀部を弾力的に支える。
したがって、この状態で病人に立膝をさせ、排泄させれ
ば良い。
なお、空気の送り込みは、息を吹込むことによっても行
えるが、足踏みふいごや手動のエアーポンプを用いるの
が衛生的かつ容易であり、好ましい。
排泄終了後は、病人の臀部下から防水シート部B2または
便器本体Aを引張って取出し、防水シート部B2をその収
容部B1上に被せ、防水シート部B2を引上げてその収容部
B1を便器本体Aの中央凹陥部3内から取出し、排泄物を
処理し、排泄物収容体Bは廃棄する。
また、便器本体Aの方は、排便後の臀部洗浄用桶として
も使用できる。
[考案の効果] 本考案は、上記した構成よりなり、使用するものである
ので、つぎのような効果がある。
排泄物処理用の便器として老若男女を問わず1種類の便
器で足りるから、病人等が排泄物の種類の判断ができな
いような場合でも介護者は何ら気を遣う必要はなく、し
かもこの便器は防水軟質材からなるので使用後の洗浄が
隅々まで完全に行いえられ、衛生的であると共に、不使
用時にはこれを折畳むことにより小型にできて保管に便
利である。
病人等の就床者に使用するとき、腰を高く上げさせずに
臀部下に挿入できるので、病人等に過大な身体的苦痛を
与えない。
便器本体は空気圧で膨張させるので、病人等の臀部との
接触が柔軟であり、病人等に疼痛を感じさせないばかり
でなく、可及的に蓐瘡の発生や悪化を防止させることが
できる。
便器本体と排泄物収容体とは、これを一体化させて便器
として使用できることは勿論、便器本体は用便後の病人
等の臀部の洗浄用桶として使用でき、汎用性がある。
排泄物収容体の収容部の外周に、表面が吸水性布からな
り、裏面が防水布からなる防水シートが設けられている
ことにより、便器本体外へ排泄物が飛散しても敷布団を
濡らし、あるいは汚すことがないと共に、排泄物の飛沫
は防水シート表面の吸水性布に吸収されるため、肌に濡
湿感を与えず不快感を除去できる。
なお、本考案を実施例に示されるように構成すれば、次
のような効果を併用する。
この防水シートの一部が長く形成されているものにおい
ては、これを股間部から腹上へ折曲げて使用することに
より、排泄物で掛布団を濡らしたり汚したりすることも
防げる。
便器本体の中央凹陥部が、便器本体の偏心位置に設けら
れ、便器本体に幅と高さの大きい部分と幅と高さの小さ
い部分とを有するものにおいては、病人等の仰臥状態で
の臀部下の姿勢になじみ、便器本体が空気圧で膨張され
ていることと相俟って、使用感にすぐれている。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る便器の実施例を示すもので、第1図
は便器本体の側面図、第2図は第1図の平面図、第3図
は排泄物収容体の平面図、第4図は第3図の側断面図、
第5図は本体と排泄物収容体の組合わせ断面図である。 2……中央凹陥部 A……便器本体 B……排泄物収容体 B1……収容部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】エアーで膨張、収縮される円座状便器本体
    の中央凹陥部内に、ビニールシートのような使い捨てに
    適した安価な防水軟質材からなる排泄物収容体の収容部
    が着脱自在に嵌入され、かつ該排泄物収容体の収容部の
    上縁外周に、表面が吸水性布からなり、裏面が防水布か
    らなる防水シートが設けられたことを特徴とする便器。
  2. 【請求項2】排泄物収容体の収容部の外周に設けられた
    防水シートの左右、前後の少なくとも一部が長く形成さ
    れていることを特徴とする実用新案登録請求範囲第1項
    記載の便器。
  3. 【請求項3】円座状便器本体の中央凹陥部が、便器本体
    の偏心位置に設けられ、便器本体に幅と高さの大きい部
    分と幅と高さの小さい部分とを有することを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項及び第2項いずれか記載
    の便器。
JP6749088U 1988-05-24 1988-05-24 便 器 Expired - Lifetime JPH063577Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6749088U JPH063577Y2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 便 器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6749088U JPH063577Y2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 便 器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01171297U JPH01171297U (ja) 1989-12-04
JPH063577Y2 true JPH063577Y2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=31292862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6749088U Expired - Lifetime JPH063577Y2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 便 器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063577Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01171297U (ja) 1989-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3959833A (en) Combination mattress, mattress insert, and commode
US4244066A (en) Mattress assembly
KR200348639Y1 (ko) 환자용 이동식 배변기
JPH063577Y2 (ja) 便 器
JPH08150180A (ja) 局部洗浄槽付ベッド
CN107028722A (zh) 一种折叠式接便器
JPH0520331Y2 (ja)
JPH033305Y2 (ja)
CN207545386U (zh) 一种折叠式接便器
CN218165536U (zh) 一种护理便盆
US2567830A (en) Sponge rubber bedpan
JP3138748B2 (ja) 患者用便器およびその便器に装・着脱する排泄物処理袋
JP3048087U (ja) おまる用排泄物処理袋
JPS6130668Y2 (ja)
JP3032310U (ja) 病人用便器及び病人用便器セット
JPH0131226Y2 (ja)
JPH063578Y2 (ja) ナプキンシート
JPH0340274Y2 (ja)
JPH039744B2 (ja)
JP3072299U (ja) 排尿排便受け具
JPS6214960Y2 (ja)
JPH024657Y2 (ja)
JPH0324176Y2 (ja)
JPS6133937Y2 (ja)
JPH0621460Y2 (ja) 尿・便分別型おむつ