JP3072299U - 排尿排便受け具 - Google Patents

排尿排便受け具

Info

Publication number
JP3072299U
JP3072299U JP2000002063U JP2000002063U JP3072299U JP 3072299 U JP3072299 U JP 3072299U JP 2000002063 U JP2000002063 U JP 2000002063U JP 2000002063 U JP2000002063 U JP 2000002063U JP 3072299 U JP3072299 U JP 3072299U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
urine
defecation
urination
receiving portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000002063U
Other languages
English (en)
Inventor
清太郎 原田
Original Assignee
清太郎 原田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清太郎 原田 filed Critical 清太郎 原田
Priority to JP2000002063U priority Critical patent/JP3072299U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072299U publication Critical patent/JP3072299U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 病人や痴呆症老人等の排尿や排便の処理がス
ムーズにできるようにする排尿排便受け具を提供するこ
と。 【解決手段】 袋体1の上部に尿受け部3と便受け部4
に分ける縦の線状固着部2と、尿受け部3に上下を仕切
る傾斜状とした横の線状固着部5を設け、尿受け部3の
上口3aに沿って挿通した紐体7に、腰回り用ゴムバン
ドに係合する掛紐8を取り付け、便受け部4の上口4a
に離型紙付きの接着用布片10を固着し、袋体1の内部
に吸収材12を装入する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は痴呆症や寝たきり老人、病人等があらかじめ身体に装着して排泄処理 をするのに好適な排尿排便受け具に関する。
【0002】
【従来の技術】
寝た切りの状態や病気などによって自力でトイレの用をたせない老人や病人な どのために紙おむつが広く用いられているが、紙おむつ内に排泄した尿や便は直 接肌にも付着し且つ悪臭も発するので当人にとって不快感があるばかりでなく、 介護人にとっても不潔で処理に頗る煩わしい手数を要するなどの問題がある。
【0003】 このような現状を打破するために、排泄物が直接肌に接しないようにした漏屎 尿受け具も従来技術として存在する(実用新案登録第3026468号公報参照 )。この従来技術は女性専用のものであるが、紙おむつに比べて衛生的であり、 処分も容易である等の利点がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の受け具は男性には不向きであるのと、袋体とは別の尿を溜めるため の筒状体を設ける構造のためその分製造工程がかゝるという不具合に加え、尿は そのまゝ筒状体の中に滞留するのでその部分が膨隆状となって肌に違和感を与え るとともに膨隆極限になると漏出しやすいといったおそれもある。
【0005】 本考案は上記の事情に鑑みてなされたもので、男女の区別なく使用でき、構造 がシンプルで製作に余分な工程がかゝらず安価に得られ、着装に違和感を生ずる ことのない堅牢な排尿排便受け具を提供することを意図している。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、ビニール製袋体の後方寄り上部に、前側の尿受け部と後側の 便受け部に仕切る縦の線状固着部を形成し、尿受け部内に横の線状固着部を傾斜 形成し、尿受け部の上口に沿って伸縮自在の紐体を挿通するとともに紐体の先端 に、腰回り用ゴムバンドに係合する掛紐を取り付け、便受け部の上口に離型紙付 きの接着用布片を固着し、更に袋体の内部に吸収材を装入することによって前記 目的を達成しようとするものである。
【0007】
【考案の実施の形態】
図面に基づき本考案を説明すると、1は側面やゝ横長の方形に形成したビニー ル製の袋体で、後方寄りの上部に縦の線状固着部2を形成して前側と後側を仕切 るようにしてある。線状固着部2は袋体1の両面を熱圧着して形成するもので、 仕切られた前側が尿受け部3、後側が便受け部4となるが、線状固着部2は袋体 1の上部にのみ位置し、したがって袋体1の下方では尿受けと便受けの仕切りは ない。なお図示のように尿受け部3の上口3aと便受け部4の上口4aとはあら かじめ分離形成してある。
【0008】 尿受け部4内には、中ほどに横の線状固着部5を形成する。この線状固着部5 は後方を低くした傾斜状のもので、縦の線状固着部2までの距離の三分の二程度 の長さであり、したがって縦横の線状固着部2・5の間には空間6が存在する。
【0009】 尿受け部3の上口3aには、ゴム・合成ゴムなどの伸縮自在な紐体7を挿通す る。この紐体7は上口3aの開口具合を調節して尿受け部3を肌にフィットする ためのもので、先端に、腰回り用ゴムバンド11に先端の張り出し状係合部9を 引っかけて袋体1を支持するための掛紐8を取り付ける。
【0010】 また便受け部4の上口4aには尿受け部3におけるような紐体を設けず、離型 紙付きの接着用布片10を固着する。接着用布片10としては、片側が肌に優し い接着剤で構成された商品名「ハイラテックス」が好適する。この接着用布片1 0は便受け部4の上口4aの前後部に貼着する。
【0011】 袋体1の内部には、屎尿の水分を吸収する吸収材12を装入する。吸収材12 には、例えば上下の不織布内部にポリマーシートを介在させた衛生用品等に使用 される三層構造の吸水体などが妥当する。
【0012】 使用にあたっては、まず尿器と肛門の間に毛が生えている場合にはあらかじめ 剃っておき、袋体1の尿受け部3を尿器部分にあてがい、便受け部4を肛門個所 にあてがう。そして掛紐8の係合部9を腰回りに着装したゴムバンド11に引っ かけて尿受け部3の上口3aを尿器の周辺部に密着させ、離型紙を剥がした接着 用布片10の露出した接着部分を開いて肛門の前部及び尾てい骨部分に貼り付け る。このようにして尿受け部3と便受け部4は所望する個所に密着でき、排尿・ 排便があったときに排泄物は袋体1内に納まる。
【0013】 すなわち上口3aから入った尿水は尿受け部3の横の線状固着部5に一旦衝当 したのち該固着部5に沿って下降し、空間6より袋体1の下部に落下する。袋体 1の内部には吸収材12が存在するので、尿水は吸収材12に吸収される。また 肛門より出た便は、上口4aから便受け部4内に入るとそのまゝ袋体1の下部に 落下し、水分は吸収材12に吸収されるとともに便塊は吸収材12の表面に付着 し、かくして屎尿は分離されることなく袋体1の内部に滞留する。なお尿受け部 3内には横の線状固着部5が存在するため溜った尿水の逆流は阻止される。
【0014】 而して排泄物を処理するには、まずゴムバンド11から掛紐8を取り外し、紐 体7とゴムバンド11との結合を解いて尿器から尿受け部3を取り外し、且つ便 受け部4の上口4aにある接着用布片10を肛門周辺から剥がして便受け部4も 皮膚から離して袋体1全体を取り出し、そして袋体1を逆向きにして吸収材12 共々排泄物を捨て、からになった袋体1を廃棄処理すればよい。
【0015】 袋体1を取り外した後の尿器と肛門に付着した残留排泄物は、肛門洗浄器のよ うなもので汚れを払拭するか、湯水で洗い流せばよい。
【0016】
【考案の効果】
本案排尿排便受け具は全体がシンプルな袋体からなるもので製造に複雑な工程 を要さず、肌に取り付けるための紐体、掛紐、接着用布片、ゴムバンドなどの部 品も手軽に得られるので、経費を節して安価に提供できる。
【0017】 前側に尿受け部、後側に便受け部を設けて排尿と排便のいずれの処理も可能と したので、無意識状態での「お漏らし」にも十分対応できる。
【0018】 袋体の上口が尿器と肛門を覆うように密着するので、寝た状態でも座姿勢でも 尿・便は確実に袋体内に納まり、紙おむつのように肌に直接しないため不快感も 少なく、肌のかぶれなどの症状も可及的抑えることができるとともに、介護人に とっても衛生的且つ安易に取り扱うことができる。
【0019】 袋体内に装入した吸収材によって尿・水分が吸収され、不測に漏れ出るといっ たおそれがなく、また尿受け部内の横の線状固着部によって尿水の逆流も阻止で き安心して使用される。
【0020】 袋体を逆向きにすると排泄物は吸収材とともに容易に排出でき、袋体は使い捨 てのため処分が簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案全体の外観を示すもので、(a)は一部
を切断した側面図、(b)は平面図である。
【図2】使用状態を示す本考案の説明図である。
【符号の説明】 1 袋体 2 線状固着部 3 尿受け部 3a 上口 4 便受け部 4a 上口 5 線状固着部 6 空間 7 紐体 8 掛紐 9 係合部 10 接着用布片 11 ゴムバンド 12 吸収材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビニール製袋体の後方寄り上部に、前側
    の尿受け部と後側の便受け部に仕切る縦の線状固着部を
    形成し、尿受け部内に横の線状固着部を傾斜形成し、尿
    受け部の上口に沿って伸縮自在の紐体を挿通するととも
    に紐体の先端に腰回り用ゴムバンドに係合する掛紐を取
    り付け、便受け部の上口に離型紙付きの接着用布片を固
    着し、更に袋体の内部に吸収材を装入してなる排尿排便
    受け具。
JP2000002063U 2000-04-05 2000-04-05 排尿排便受け具 Expired - Fee Related JP3072299U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002063U JP3072299U (ja) 2000-04-05 2000-04-05 排尿排便受け具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002063U JP3072299U (ja) 2000-04-05 2000-04-05 排尿排便受け具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3072299U true JP3072299U (ja) 2000-10-06

Family

ID=43205598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000002063U Expired - Fee Related JP3072299U (ja) 2000-04-05 2000-04-05 排尿排便受け具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072299U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5894324B1 (ja) * 2015-09-09 2016-03-30 小川 淳子 使い捨て型便器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5894324B1 (ja) * 2015-09-09 2016-03-30 小川 淳子 使い捨て型便器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4039641B2 (ja) 女性用尿レシーバー
JP2002507910A (ja) 成形された糞便回収器
JP2001276107A (ja) 男性用排尿レシーバー
JP3488715B1 (ja) 介護用使い捨て便器
JP3193813U (ja) 携帯尿器
KR200240666Y1 (ko) 환자용 기저귀
JP6493905B2 (ja) 排尿用具
JP3072299U (ja) 排尿排便受け具
KR200465001Y1 (ko) 남성 소변전용 기저귀
JPS5911010Y2 (ja) 排尿用処理袋
JP3011860U (ja) 芳香放出の男女尿便器
JP3026249U (ja) 便と尿が簡便かつ衛生的に処理できる使い捨て排泄用装具
JP2500964Y2 (ja) 女性用の使い捨ておむつ及び補助吸収材
KR20080004941U (ko) 남성환자소변전용기저귀
JP3049606U (ja) 男性用尿取り補助おむつ
JPH036327Y2 (ja)
CN213759896U (zh) 一种粪便收集袋
JP3133278U (ja) 男性用紙おむつ
JPS6133937Y2 (ja)
JP2007160032A (ja) コンパクト使い捨てトイレ
CN2229223Y (zh) 小便器
JP3025019U (ja) 男性用漏出尿受け具
JPS6133938Y2 (ja)
JP2002224152A (ja) 受尿器および収尿器また装着ベルト
CN2358852Y (zh) 小便器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees