JPH0635057B2 - 帯状金属板の接合方法 - Google Patents

帯状金属板の接合方法

Info

Publication number
JPH0635057B2
JPH0635057B2 JP20977688A JP20977688A JPH0635057B2 JP H0635057 B2 JPH0635057 B2 JP H0635057B2 JP 20977688 A JP20977688 A JP 20977688A JP 20977688 A JP20977688 A JP 20977688A JP H0635057 B2 JPH0635057 B2 JP H0635057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
shaped metal
joining
welding
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20977688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259175A (ja
Inventor
宏和 澤田
勤 掛井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP20977688A priority Critical patent/JPH0635057B2/ja
Publication of JPH0259175A publication Critical patent/JPH0259175A/ja
Publication of JPH0635057B2 publication Critical patent/JPH0635057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は帯状金属板の接合方法に係り、特に、可撓性の
帯状金属板の端部同士を接合するための接合方法に関す
る。
〔従来技術〕
帯状金属板の接合方法には、帯状金属板同士を重ね合わ
せて接合する方法又は突き合わせて接合する方法があ
る。第4図(a)は従来の重ね合わせ接合方法を示す斜
視図である。第4図(a)に示すように、帯状金属板7
0の端部と帯状金属板72の端部とは重ね合わせられ、
接合面73は両面接着テープで接着されるか、又は超音
波によって融着される(特開昭59-24526号公報の第4図
及び第6図)。
又、第4図(b)は従来の帯状金属板の突き合わせ接合
方法を示す斜視図である。第4図(b)に示すように帯
状金属板70、72同士の端部は突き合わせられ、突き
合わせ接合部75は片面接着テープ76、76によって
接合される(特開昭59-24526号公報の第2図)。
しかしながら、第4図(a)に示すような従来の帯状金
属板の接合方法では、接合部に段差があるため、パスロ
ーラ等に円滑に接することが出来ない。又、平版印刷板
製造における感光層塗布工程において、塗布装置は帯状
金属板の接合部が通過する際に破損防止のために退避さ
せなければならない。また、塗布装置を退避させない場
合には更に接合面73は、塗布状態に悪影響を与え品質
不良を起こす。
又、この様な不具合の他に接合面73が全面にわたって
接着されない場合が多いため、帯板の搬送中に接合面7
3がめくれる事がある。又、工程上、処理液を用いた帯
状金属板の表面処理工程が存在する場合、帯状金属板が
処理液中を通過する際、接合面73の隙間の中に処理液
等の異物が入り込み、後工程での品質不良発生の原因と
なる。
又、第4図(b)に示す突き合わせによる接合方法では
片面接着テープ76、76によって接合されるため、接
合部はテープ76、76による厚みの段差を生じる。こ
の段差は第4図(a)で示した重ね合わせ接合方法にお
ける不具合と同様な不具合を生じる。特に、この方法の
場合は、工程中をパスローラ等により搬送されている間
に、突き合わせ部のテープ76、76が突き合わせ部の
帯板の縁でけずられるため強度が弱くなり、切断し易い
という問題点がある。更に、このような接合帯状金属板
は、パスローラを通過する際に曲げ応力を受けるが、こ
の曲げ応力によって接合部に破断が生じ易くなる。特
に、0.1mm乃至0.2mmの薄い帯状板の場合や、接合
される双方の帯状板の厚みに大きな差がある場合には顕
著に起こる。
これらの不具合を解決すべく、帯状金属板同士を溶接し
て接合し、その溶接接合部を圧延して段差の解消を図る
接合方法が開示されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来の溶接接合方法で帯状金
属板を溶着すると、帯状金属板の、両端部は、熱エネル
ギの逃げ場がなく良好な溶着が可能であるが、中央部
は、熱エネルギが両端部に伝達され易いので溶着不良の
発生する頻度が高い。従って、溶接接合部の中央部の強
度が弱いので、大きな張力を受けながら数多くのパスロ
ーラ等を通過させると、溶接接合部で破断するという問
題がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、帯状
金属板接合部の強度の向上を図り、接合部の破断を防止
することが出来る帯状金属板の接合方法を提案すること
を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前記目的を達成するために、帯状金属板の端
部同士を接合する方法に於いて、溶接接合する帯状金属
板の中央部の溶接出力を両端部の溶接出力より大きく設
定して帯状金属板同士の溶接を行い、溶接接合部を圧延
することを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば、帯状金属板の中央部の溶接出力をその
両端部の溶接出力により大きく設定し、中央部での溶融
不良を防止することが出来るので、帯状金属板と帯状金
属板との接合部の強度向上を図ることが出来る。
〔実施例〕
以下添付図面に従って本発明に係る帯状金属板の接合方
法の好ましい実施例を詳説する。
第1図は本発明に係る帯状金属板の接合方法の説明図で
ある。第1図に示すように帯状金属板10はロール12
から巻戻されパスローラ14に転接されて接合装置16
に搬送される。接合装置16のプリカット装置18は2
組のカッタ刃20、20から構成される。帯状金属板1
0の先端部10Aは、プリカット装置18によって切断
され、帯状金属板22の後端部22Aと正確に突き合わ
せ又は微小量重ね合わせができるように形成される。
プリカット装置18の後段には溶接装置24が設けら
れ、溶接装置24はクランプ26、28と、溶接トーチ
30とから構成される。クランプ26には帯状金属板1
0の先端部10Aが保持され、クランプ28には帯状金
属板22の後端部22Aが保持される。従って、先端部
10Aの後端部22Aとは、第2図に示すように、互い
に突き合わされる。溶接トーチ30は第2図に示すこの
突き合わせ部のA位置からD位置の方向に移動して帯状
金属板端部10A、22Aを溶接する。
この場合、第3図に示すように、突き合わせ部A〜B間
(第2図上で帯状金属板の左端部)の溶接電流をE1、
突き合わせ部B〜C間(第2図上で帯状金属板の中央
部)の溶接電流をE2、更に、突き合わせ部C〜D間
(第2図上で帯状金属板の右端部)の溶接電流をE1に
設定する。このように、溶接電流E2は溶接電流E1よ
り大きいので、突き合わせ部C〜D間の溶融が十分に行
われる。
尚、溶接法にはTIGアーク溶接及びMIGアーク溶接
法、ガス溶接法又はCO、YAG等のレーザ溶接等が
あり、帯状金属板を構成する金属の種類に応じて選択使
用される。
溶接装置24の後段には圧延装置32が設けられ、圧延
装置32の圧延ローラ34は帯状金属板端部10A、2
2A同士の溶接接合部の圧延を行う。このような圧延処
理によって、溶接接合部に生じた段差は押圧圧縮され
る。この圧延処理により接合強度は高められる。これは
溶接によって低下した引張強度が圧延処理によって加工
硬化して回復すると同時に、応力集中を起こしにくい形
状に加工するためである。尚、帯状金属板10と帯状金
属板22とを極小重ね合わせ接合した場合には、特に圧
延処理が必要とされる。
次に、本発明に係る帯状金属板の接合方法で接合された
接合部と、従来の接合部との比較試験を行った。
試験用のサンプルNo.1とサンプルNo.2とは、厚さ0.
40mm幅840mmのアルミ板と、厚さ0.24mm幅84
0mmのアルミ板とを使用して製造した。サンプルNo.1
は本発明に係る帯状金属板の接合方法、即ち、溶接開始
点から200mmまでの間(第2図上のA〜B間)を溶接
電流45A、そこから溶接終了点の200mm前までの間
(第2図上のB〜C間)を溶接電流60A、更に、そこ
から溶接終了点までの200mmの間(第2図上のC〜D
間)を溶接電流45Aで溶接接合し、溶接部に圧延を行
い製造した。また、サンプルNo.2は従来の帯状金属板
の接合方法、即ち、あるアルミ板同士を溶接開始から溶
接終了まで一定の溶接電流45Aで溶接接合し、溶接部
に圧延を行い製造した。
これらのサンプルNo.1及びNo.2を用いて張力355kg
を負荷しながら、ゴムロール(φ600)2本、及びゴ
ムロール(φ200)22本、及びゴムロール(φ18
0)2本間に周回させ、切断するまでの周回数を調べ、
パスローラ通過テストを行った結果を第1表に示す。
第1表から明らかなように、本発明に係る帯状金属板の
接合方法によるサンプルNo.1は、従来の、一定電流で
溶接したサンプルNo.2と比較して、パスローラ通過性
が大幅に向上することがわかる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る帯状金属板の接合方法
によれば、帯状金属板中央部の溶接出力を両端部の溶接
出力より大きく設定したので、中央部での溶融不良を防
止することが出来る。従って中央部の溶接接合部の強度
が向上する。この結果、溶接接合部の破断を防止するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る帯状金属板の接合方法の説明図、
第2図は本発明に係る帯状金属板の接合方法で帯状金属
板を溶接した状態を示す平面図、第3図は本発明に係る
帯状金属板の接合方法の溶接電流の変化を示した説明
図、第4図(a)及び(b)は従来の帯状金属板の接合
方法の斜視図である。 10、22…帯状金属板、16…接合装置、 18…プリカット装置、24…溶接装置、30…溶接ト
ーチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】帯状金属板の端部同士を溶接接合する方法
    に於いて、 溶接接合する帯状金属板の中央部の溶接出力を両端部の
    溶接出力より大きく設定して帯状金属板同士の溶接を行
    い、溶接接合部を圧延することを特徴とした帯状金属板
    の接合方法。
JP20977688A 1988-08-23 1988-08-23 帯状金属板の接合方法 Expired - Fee Related JPH0635057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20977688A JPH0635057B2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 帯状金属板の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20977688A JPH0635057B2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 帯状金属板の接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0259175A JPH0259175A (ja) 1990-02-28
JPH0635057B2 true JPH0635057B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=16578420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20977688A Expired - Fee Related JPH0635057B2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 帯状金属板の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635057B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259175A (ja) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920703226A (ko) 강판의 연속 열간 압연 방법 및 접합방법
US5145102A (en) Method of splicing metal webs
JPH0675779B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JP2001269785A (ja) テーラードブランク材用コイルとその製造方法および製造装置
JPH0635057B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH0767638B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH01197064A (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH0724949B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH0839261A (ja) 帯鋼中継ぎ溶接方法
JP2832912B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH0275469A (ja) 帯状金属板の接合方法並びにその装置
JPH0698492B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH0199780A (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH01162569A (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH01192473A (ja) ウエブの接合方法
JPH03184670A (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH02235504A (ja) 帯状金属板の接合方法及びその装置
JP2937526B2 (ja) 帯状金属板の接合方法及び装置
JPH02211982A (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH01205872A (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH03184669A (ja) 帯状金属板の接合装置
JPH03184671A (ja) 帯状金属板の接合装置
JPH0237968A (ja) 帯状金属板の接合方法
JP2739882B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH0259174A (ja) 帯状金属板の接合方法並びにその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees