JPH0634967B2 - 塗膜の乾燥方法 - Google Patents

塗膜の乾燥方法

Info

Publication number
JPH0634967B2
JPH0634967B2 JP62094607A JP9460787A JPH0634967B2 JP H0634967 B2 JPH0634967 B2 JP H0634967B2 JP 62094607 A JP62094607 A JP 62094607A JP 9460787 A JP9460787 A JP 9460787A JP H0634967 B2 JPH0634967 B2 JP H0634967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
coating
drying zone
coating film
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62094607A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63258673A (ja
Inventor
徹 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd, Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP62094607A priority Critical patent/JPH0634967B2/ja
Publication of JPS63258673A publication Critical patent/JPS63258673A/ja
Publication of JPH0634967B2 publication Critical patent/JPH0634967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、強制乾燥による塗膜の焼付方法に関し、さら
に詳しくは、仕上り外観が向上し、かつ、省エネルギー
対策上、有利な塗膜の乾燥方法に関する。
従来の技術 従来、美粧的外観が重要視される自動車、二輪車、電気
製品などの外板は、平滑性、鮮映性などの仕上り外観
や、耐候性などの塗膜性能に優れた塗膜を形成する有機
溶剤希釈型、熱硬化性塗料で仕上げ塗装されており、仕
上り外観向上の為の塗装手段も様々な形式の塗装機によ
る塗装方法がとられているが、最終工程としての塗膜乾
燥工程では、ほとんどの場合、使用する塗料タイプの塗
膜性能を得る為のみに条件設定されており、仕上り外観
向上の為の考慮は、ほとんどなされていないのが現状で
ある。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前記した従来技術での仕上り外観は、塗
装方法が支配的となっている為、現在のように塗装機自
体が高度に発達した究極の状態では、塗装方法だけで、
現在の仕上り外観レベルをこえることは、困難な状況に
ある。又、焼付乾燥工程が全塗装工程に占めるランニン
グコストの割合は、約50%近くになる為、省エネルギ
ー対策の面からも改善する必要があった。
問題点を解決する為の手段 そこで本発明者らは、前記した状況に鑑み、鋭意研究を
重ねた結果、乾燥工程を2つのゾーンに分け、それぞれ
のゾーンにおける乾燥条件を別々に設定することによっ
て、塗料のタイプや塗装方法の違い等に関係なく、従来
技術で得られていた仕上り外観を格段に向上させ、か
つ、エネルギー的にも、従来より少なくできる乾燥方法
を見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、上記目的は本発明に従えば、被塗面に塗布さ
れた未乾燥塗膜を乾燥させる方法において、第1乾燥ゾ
ーンで乾燥させた後、第2乾燥ゾーンでさらに乾燥させ
る工程を有し、該第1乾燥ゾーンの雰囲気温度(摂氏)
が該第2乾燥ゾーンの雰囲気温度(摂氏)の60±10
%の範囲であるとともに、該第1乾燥ゾーンでの焼付時
間が該第2乾燥ゾーンでの焼付時間の1/4〜2/3の長さで
あり、かつ該第2乾燥ゾーンの雰囲気温度が80〜16
0℃および焼付時間が10分〜30分であることを特徴
とする塗膜の乾燥方法により達成することができる。
次に本発明の具体例を図面に基づいて説明する。塗装工
程(図示せず)で塗布された被塗物(1)は、セッテイン
グゾーン(2)を通り、第1乾燥ゾーン(3)へ入る。ここで
(4)のI.Rパネル(遠赤外線加熱)により第2乾燥ゾ
ーンの雰囲気温度の60±10%まで塗膜温度が上昇す
る。この時、塗膜はサーマルフローにより充分レベリン
グしながら、溶剤を蒸発し、不揮発分値を高めるが、硬
化反応は、目立った進行はせず、レベリング状態を十分
維持することが可能となる。雰囲気温度が50%未満で
は溶剤の蒸発が遅すぎ、また70%を超えると硬化反応
が進みやすく、レベリングが充分行なわれなくなる。ま
た、この時の焼付時間が第2乾燥ゾーンでの焼付時間の
1/4より短かい場合、塗膜のレベリングが充分でなく、
また2/3より長い場合、レベリングは充分であるが、工
程上効率的でなくなる。
第1焼付ゾーンを通過して、高不揮発分かつ、レベリン
グにより平滑となった塗膜は、次に(5)の第2乾燥ゾー
ンに入り、焼付けられ、硬化反応が進み、所期の塗膜性
能が得られ、同時に体積収縮による素地(下地)の影響
の少ない良好な塗膜となる。
第2乾燥ゾーンの雰囲気温度および焼付時間は、各塗膜
で所期の性能を発揮する温度および時間であり、通常は
雰囲気温度80〜160℃、焼付時間10分〜30分が
用いられる。また第1、第2ゾーンの乾燥器としては、
通常の熱風乾燥器、IRパネルなどが用いられ、特に限
定されない。
第1の乾燥ゾーンの乾燥中に被塗物を回転させる(例え
ば、被塗物の水平中心軸線を回転軸とし、回転軸に対し
て被塗物を180゜以内の反転角で且つ一定時間間隔で
回転方向を反転させる)方法を併用すると仕上り外観が
より向上する。
発明の効果 本発明による塗膜の乾燥方法を用いると、従来法に比
べ、塗膜のレベリングが充分に行なわれるため、仕上り
外観を大幅に向上させることができる。また、第1乾燥
ゾーンでの加熱があるため、第2乾燥ゾーンでの焼付時
間を短かくすることができ、乾燥焼付の為のトータルの
熱エネルギーを15〜20%程度削減することが可能と
なる。また、同時に体積収縮による素地(下地)の影響
の少ない良好な塗膜となる。
実施例 以下、本発明の実施例を示すが、本発明はこれに限定さ
れるものでない。
実施例1〜2 比較例1〜2 エレクロン No.9000グレー(関西ペイント株式会
社製、カチオン電着塗料)塗膜を20μ施こした冷延ダ
ル鋼板上にマジクロン No.1000ホワイト(関西ペ
イント株式会社製、アクリル樹脂系エナメル)塗膜を3
0μ施こした塗板に、表−1に示したとおりアクリル樹
脂クリヤ(関西ペイント株式会社製、AC−661クリ
ヤ)を塗装焼付けした。その結果も表−1に併記する。
実施例3〜4 比較例3〜4 エレクロン No.9000グレー(関西ペイント株式会
社製、カチオン電着塗料)塗膜を施こした冷延ダル鋼板
上に、表1に示したとおり、アミノアルキド樹脂塗料を
塗装焼付けした。その結果も表−1に併記する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である。 (1)……被塗物、(2)……セッテイングゾーン、(3)……
第1の乾燥ゾーン、(4)……I.R (遠赤外線)ヒートパ
ネル、(5)……第2の乾燥ゾーン、(6)……コンベアーラ
イン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被塗面に塗布された未乾燥塗膜を乾燥させ
    る方法において、第1乾燥ゾーンで乾燥させた後、第2
    乾燥ゾーンでさらに乾燥させる工程を有し、該第1乾燥
    ゾーンの雰囲気温度(摂氏)が該第2乾燥ゾーンの雰囲
    気温度(摂氏)の60±10%の範囲であるとともに、
    該第1乾燥ゾーンでの焼付時間が該第2乾燥ゾーンでの
    焼付時間の1/4〜2/3の長さであり、かつ該第2乾燥ゾー
    ンの雰囲気温度が80〜160℃および焼付時間が10
    分〜30分であることを特徴とする塗膜の乾燥方法。
JP62094607A 1987-04-17 1987-04-17 塗膜の乾燥方法 Expired - Lifetime JPH0634967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62094607A JPH0634967B2 (ja) 1987-04-17 1987-04-17 塗膜の乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62094607A JPH0634967B2 (ja) 1987-04-17 1987-04-17 塗膜の乾燥方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63258673A JPS63258673A (ja) 1988-10-26
JPH0634967B2 true JPH0634967B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=14114936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62094607A Expired - Lifetime JPH0634967B2 (ja) 1987-04-17 1987-04-17 塗膜の乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634967B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033395A (ja) * 1983-08-05 1985-02-20 Mazda Motor Corp 自動車車体の化成処理後の乾燥方法
JPS6034767A (ja) * 1983-08-05 1985-02-22 Mazda Motor Corp 自動車車体の化成処理後の乾燥装置
JPS6034768A (ja) * 1983-08-05 1985-02-22 Mazda Motor Corp 自動車車体の化成処理後の乾燥装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63258673A (ja) 1988-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2306295A (en) Method of making laminated furniture panels
CN105644063A (zh) 高仿真、立体感印花装饰彩钢板及其生产工艺
CA2374024A1 (en) Processes for coating a metal substrate with an electrodeposited coating composition and drying the same
CN206127194U (zh) 一种汽车外表面防水涂层
JPH0634967B2 (ja) 塗膜の乾燥方法
US1560941A (en) Ornamented surface and method of forming the same
CN205344056U (zh) 高仿真、立体感印花装饰彩钢板生产线
JPH04284881A (ja) 高外観塗装方法
JP2001149857A (ja) メタリック塗膜形成方法
JPH0326371A (ja) 水性塗料の塗装方法
JPH0235969A (ja) 模様化粧材の製造方法
JPH0334986B2 (ja)
US197029A (en) Improvement in japanning wood
JP2007038148A (ja) 水系塗料の塗装方法
JPH01139178A (ja) 塗装金属板の高速焼付方法
JPH0120121Y2 (ja)
FR2145441A2 (en) Crackle finishing - of glazed flat or three dimensional objects with resins and cellulose
JPH01115478A (ja) 平滑塗膜の形成方法
JPH01203081A (ja) 塗膜形成方法
JPH0299173A (ja) 水性塗料の塗装方法
JPH078348B2 (ja) 塗装方法
JPH0330875A (ja) 水系無機塗料の焼付方法
JPH0742181B2 (ja) 無機質建材の化粧方法
JPH0635175B2 (ja) 塗装鋼板
JPH0411269B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term