JPH06344606A - 両面プリンタ及びその制御方法 - Google Patents

両面プリンタ及びその制御方法

Info

Publication number
JPH06344606A
JPH06344606A JP5163339A JP16333993A JPH06344606A JP H06344606 A JPH06344606 A JP H06344606A JP 5163339 A JP5163339 A JP 5163339A JP 16333993 A JP16333993 A JP 16333993A JP H06344606 A JPH06344606 A JP H06344606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
image
sheet
transferred
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5163339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3057961B2 (ja
Inventor
Kuniji Tanmachi
邦二 反町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5163339A priority Critical patent/JP3057961B2/ja
Publication of JPH06344606A publication Critical patent/JPH06344606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057961B2 publication Critical patent/JP3057961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 印刷テキストのページデータをイメージデー
タにドット展開し、このデータに基づいて形成された像
を、用紙の両面に転写することができる両面プリンタに
おいて、ドット展開するのに長い時間を要する場合があ
っても、簡単な用紙返送路で、用紙の搬送・反転および
転写部への返送を制御する。 【構成】 プリンタコントローラ1が、用紙の第2面に
転写するページデータをドット展開するのに要する時間
を用紙毎に演算することができる演算装置(CPU1
1)を備える。画像形成部2の制御装置(CPU31)
は、上記演算装置から入力されるデータに基づき、用紙
トレイから用紙を搬出するタイミングを制御する。すな
わち、第2面に転写するぺージデーダのドット展開に長
い時間を要するときに、当該ページデータが転写される
用紙の後続の用紙を用紙トレイから搬出するのを遅らせ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、用紙の第1面に像を転
写した後、用紙を機外に一旦排出することなく転写部に
返送して第2面に像の転写を行うことのできる画面プリ
ンタ及びその制御方法に係り、特に転写部に用紙を搬送
するタイミングに特徴を有する両面プリンタ及びその制
御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、用紙の第1面に印刷テキスト
を転写した後、装置内の用紙返送路を経て転写部に戻さ
れた用紙の第2面に像の転写を行うことができる両面プ
リンタが知られており、例えば図5に示すような構成を
有する。この両面プリンタは、一様帯電した後像光を照
射することにより表面に静電潜像が形成される感光体ド
ラム51と、感光体ドラム51の表面を一様に帯電させ
る帯電器52と、デジタル化されたイメージデータに基
づき、前記感光体ドラム51に像光を照射する露光装置
53と、感光体ドラム51上の静電潜像を可視化する現
像装置54と、用紙トレイ55から用紙を取り出す給紙
装置56と、給紙装置56により供給された用紙に感光
体ドラム51の表面に形成されたトナー像を転写する転
写装置57と、トナー像が転写された用紙を定着ローラ
59に搬送する搬送ベルト58と、定着ローラ59を通
過した用紙を装置外に排出することなく、転写部に返送
する用紙返送路60とで主要部が構成されている。
【0003】上記用紙返送路60は、定着ローラ59を
通過した用紙を排紙トレイ64に排出するか、再び転写
部57へ戻すために用紙返送路に導くかを切り換える切
り換え手段61と、用紙の第1面と第2面とを反転させ
るために用紙を逆送する用紙反転部62と、転写部へ用
紙を送り込むタイミングを調整するために用紙を一時待
機させることができる待機部63とを備えている。この
用紙返送路60により、第1面に像の転写が行われた用
紙を排紙トレイ64に排出することなく転写部に返送
し、第2面に像の転写が行われた用紙はそのまま排紙ト
レイ64に排出することできるようになっている。
【0004】このような両面プリンタは次のように制御
される。画像形成動作が開始されると、感光体ドラム5
1が回転し、帯電器52により表面が一様に帯電された
後、ドット展開されたイメージデータに基づいて露光装
置53が像光を照射し、静電潜像が形成される。この静
電潜像は現像装置54によりトナーが付着されて可視化
される。一方、用紙トレイ55からは用紙が引き出され
て転写部57に供給され、ここで、感光体ドラム51上
のトナー像が用紙の第1面に転写される。トナー像が転
写された用紙は定着ローラ59を通過した後、用紙返送
路60に導かれ、用紙反転部62で搬送方向が反転され
る。その後、用紙待機部63を経て再び転写部57に送
り込まれ、第2面に別の像の転写が行われる。このよう
な工程を複数枚の用紙について繰り返し行うのである
が、像の形成・転写を高速で行うために、第1面に像を
転写した後同じ用紙の第2面に像を転写するまでに他の
用紙に対して像の形成・転写が行われる。
【0005】図6は、複数枚の用紙の両面に所定のペー
ジデータに基づく像を転写するタイミングを示す図であ
る。この図に示すように、まず1枚目の第1面に1ペー
ジ目の像が転写され、この1枚目の用紙が用紙返送路6
0に送り込まれる。続いて2枚目の第1面に3ページ目
の像が転写され、用紙返送路60に導かれる。その後、
用紙返送路60で反転して返送された1枚目の用紙の第
2面に像が転写され、この1枚目の用紙は排紙トレイ6
4に排出される。続いて3枚目の用紙の第1面、2枚目
の用紙の第2面、4枚目の用紙の第1面と順次像の形成
・転写が行われる。
【0006】このような順序で像の形成・転写を高速で
行うために、用紙の搬送のタイミングは先に像の転写が
行われる用紙の位置を検知し、これに基づいて次に像が
転写される用紙を転写部へ送り込む動作を開始する。つ
まり、第1面に転写された1枚目の用紙が、用紙待機部
に到達した(Ci)後一時待機し、第2面の転写の前に
転写が行われる2枚目の用紙の用紙トレイからの搬出
(To)を検知し、この後、所定のタイミングで1枚目
の用紙を用紙待機部から転写部に対して搬出する(C
o)。さらに用紙待機部から搬出された1枚目の用紙を
検知し、所定のタイミングで3枚目の用紙を搬出する。
このように、用紙トレイから供給される用紙の第1面へ
の転写と用紙返送路を経て返送される用紙の第2面への
転写とが交互に行なわれる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な両面プリンタには次のような問題点がある。コンピュ
ーターやワードプロセッサのような他の装置から入力さ
れる印刷テキストを可視像化して用紙上に転写するに
は、印刷テキストをイメージデータにドット展開し、こ
のデータに基づいて露光装置を作動させなければならな
い。このイメージデータはデータ量が多く、特に印刷テ
キストに画像データ、図形データ、アウトライン文字、
ビットマップ文字等が多く含まれているとドット展開す
るのに時間がかかり、高速で順次像形成するタイミング
にデータの供給が間に合わなくなる。このように露光装
置へのデータの供給が間に合わなくなると、当該ページ
を転写するのが用紙の第1面であると、該用紙の用紙ト
レイからの搬出をおくらせ、転写されるのが用紙の第2
面であると、該用紙を用紙待機部等において待機させ、
転写部へ搬入するのをおくらせることになる。
【0008】しかし、用紙の第2面に像の転写を行うた
めに用紙待機部で長い時間待機させる場合には、後続の
用紙の第1面への像の転写はこれより先に行なわれてお
り、この後続の用紙が用紙返送路を経て、上記待機中の
用紙と接近することになる。例えば図7において、4ペ
ージ目(2枚目の第2面)のデータのドット展開に時間
がかかり、標準の用紙送りのタイミングで許容される最
大時間である標準時間よりも長い時間が必要となる場合
には、この2枚目の用紙が用紙待機部63に到達した後
(Ci)、所定の時間以上、すなわち図中にTaで示す
時間の間、この用紙待機部63に留まることになる。一
方、先に第1面に像の転写が行われた3枚目の用紙は既
に用紙返送路60に導かれており、所定のタイミングで
用紙待機部63に送られてくる。このとき、2枚目の用
紙の用紙待機部63での待機時間が長いことによって、
この用紙待機部63で用紙が追突することになる。
【0009】このような場合の対処の方法として従来に
おいては、紙詰まりとして像の転写を中断するように制
御したり、用紙返送路に追突を防止するための用紙待機
部を増設することが行われている。しかし、紙詰まりと
して像の転写を中断すると操作者がその度毎に回復のた
めの操作を行う必要があり、操作者にとってわずらわし
く、結局像の転写に長い時間を要することになる。ま
た、用紙返送路に待機部を増設することは、待機機構を
別途に設けるとともに制御も複雑となって装置の生産・
維持コストが上昇するという問題点がある。
【0010】本発明は上記のような問題点に鑑みてなさ
れたものであり、その目的は、印刷テキストをイメージ
データにドット展開するのに長い時間を要する場合があ
っても、簡単な用紙返送路で用紙の搬送を制御し、ドッ
ト展開された像を順次用紙の両面に転写することができ
る両面プリンタを提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記のような問題点を解
決するために、請求項1に記載の発明は、 デジタル
信号に基づいて点灯する露光装置によって感光体に静電
潜像を形成し、トナーの付着によって可視化した像を用
紙上に転写・定着する画像形成部と、 上位装置から入
力される印刷テキストのページデータをイメージデータ
にドット展開し、前記露光装置に対して出力するプリン
タコントローラと、 前記画像形成部内に設けられた用
紙トレイから搬出される用紙の第1面に前記印刷テキス
トに対応する像を転写した後、該用紙の第2面に他の像
の転写を行なうために用紙を返送する用紙返送路とを有
し、 前記用紙の第1面への像の転写後、第2面への像
の転写を行なうまでの間に、前記用紙より先行する用紙
の第2面への像の転写を行なう両面プリンタにおいて、
前記プリンタコントローラが、 用紙の第2面に転
写するページデータをドット展開するのに要する時間を
用紙毎に演算することができる演算装置を備え、 前記
画像形成部が、 前記用紙トレイから搬出される用紙に
像が転写されるタイミングを、前記演算装置から出力さ
れる、ドット展開に要する時間のデータに基づいて制御
する制御装置を備えるものとする。
【0012】また、請求項2に記載の発明は、 前記
請求項1に記載の両面プリンタの制御方法であって、前
記用紙返走路に設けられた用紙待機部から転写部に向け
て搬出された用紙を検知した後に用紙トレイから新たな
用紙を搬出し、前記用紙トレイから搬出された用紙を検
知した後に、前記用紙待機部にある用紙を転写部に向け
て搬出する両面プリンタの制御方法において、 印刷
テキストのページデータをドット展開する前に、用紙の
第2面に転写するページデータのドット展開に要する時
間を演算し、 該演算された時間をあらかじめ設定され
た標準値と比較し、 前記演算された時間が前記標準値
を超えるときに、該ページデータが転写される用紙の後
続の用紙の用紙トレイからの搬出を前記標準値を超える
時間以上遅らせるものである。
【0013】上記請求項1に記載の両面プリンタにおい
て、上記上位装置は、例えばワードプロセッサやコンピ
ューター等のように印刷テキストを出力することができ
る装置である。また、上記演算装置として、プリンタコ
ントローラが有するCPUを用いることができる。上記
用紙トレイから搬出される用紙に像が転写されるタイミ
ングを制御する制御装置は、画像形成部における感光
体、現像装置・用紙返送路等の動作を制御する制御装置
(CPU)を用いることができる。
【0014】上記請求項2に記載の両面プリンタの制御
方法において、用紙待機部から転写部に向けて搬出され
た用紙の検知は、例えば、用紙待機部又は用紙待機部か
ら転写部までの用紙返送路にセンサーを設けることによ
って行うことができる。また、用紙トレイから搬出され
た用紙の検知は、例えば、用紙トレイまたは用紙トレイ
から転写部までの用紙搬送路にセンサーを設けることに
よって行うことができる。
【0015】上記ドット展開に要する時間の演算は、印
刷テキストのページデータをドット展開する時間に比べ
て極短い時間で終了するものであり、該ページデータが
転写される用紙の後続の用紙が用紙トレイから搬出され
る前に終了していればよい。上記あらかじめ設定された
標準値は、ページデータをドット展開するのに要する時
間であって、両面プリンタが像の転写のタイミングを遅
らせることなく順次像の転写を行うことができるために
許容される時間の最大値として設定することができる。
【0016】
【作用】上記請求項1に記載の両面プリンタでは、印刷
テキストのドット展開の完了に先立って、演算装置がド
ット展開するのに要する時間を演算する。この結果、第
2面に印刷するページデータをドット展開するのに要す
る時間が長い場合には、制御装置が、当該ページデータ
の像が転写される用紙の後続の用紙を用紙トレイから搬
出するタイミングを遅らせる。この後続の用紙の第1面
への像の転写は、上記ドット展開に長い時間を要するペ
ージを用紙の第2面に転写するより前に行われ、この後
続の用紙は第1面への像の転写後用紙返送路へ送り込ま
れる。
【0017】従って、後続の用紙の用紙トレイからの搬
出、及び第1面への像の転写を遅らせることなく通常の
タイミングで行えば、この用紙が用紙返送路を経て返送
されたときに、ドット展開に長い時間を要するために先
行する用紙が用紙待機部に残っていると双方の用紙が接
近又は追突してしまうが、後続の用紙が用紙トレイから
搬出する段階からあらかじめタイミングを遅らせて行う
ように制御されているので、第1面への像の転写後返送
されたときに、遅れている先の用紙と適切な間隔を維持
して用紙待機部への搬入、及び第2面への転写が行われ
る。このため、用紙返送路に複雑な待機機構を設けるこ
となく用紙トレイから用紙を搬出するタイミングを制御
するだけで、用紙が追突するような不都合を生じること
なく、適切に紙送りを制御することが可能となる。
【0018】また、請求項2に記載の両面プリンタの制
御方法では、印刷テキストのページデータをドット展開
する前に、用紙の第2面に転写するページデータのドッ
ト展開に要する時間を演算し、演算された時間を標準値
と比較して標準値を超えるときに、該ページデータが転
写される用紙の後続の用紙の用紙トレイからの搬出を前
記標準値を超える時間以上遅らせるように制御されるの
で、後続の用紙の第1面に像の転写を行った後用紙返送
路を経て返送されたときに、第2面への転写が遅れてい
る先の用紙と適切な間隔を維持して搬送し、第2面への
転写を行うことができる。したがって、用紙トレイから
用紙を搬出するタイミングを制御するだけで用紙返送路
における用紙の待機を複雑に制御する必要がなく、簡単
に適切な紙送りをすることが可能となる。
【0019】
【実施例】以下本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。図1は請求項1に記載の発明の一実施例である両面
プリンタを示す概略構成図である。この両面プリンタ
は、パーソナルコンピューターやワードプロセッサ等の
外部装置から入力される印刷テキストを一旦記憶し、イ
メージデータにドット展開するプリンタコントローラ1
と、ドット展開されたイメージデータに対応する像を形
成し、用紙上に転写する画像形成部2とで主要部が構成
されている。
【0020】上記プリントコントローラ1は印刷テキス
トのドット展開およびドット展開に要する時間の演算を
行うことができるCPU11と、外部装置から入力され
た印刷テキストを一旦記憶するハードディスク12と、
ドット展開されたイメージデータを一旦記憶した後露光
装置に出力するページバッファ13とを有している。ま
た、上記画像形成部2は、一様に帯電した後像光を照射
することにより表面に静電潜像が形成される感光体ドラ
ム21と、この感光体ドラム21を一様に帯電させる帯
電器22と、ドット展開されたデータに基づき感光体ド
ラム21に像光を照射する露光装置23と、トナーの付
着により感光体ドラム上の静電潜像を可視化する現像装
置24と、感光体ドラム上のトナー像を用紙に転写する
転写装置27と、用紙トレイ25に収容される用紙を転
写装置27が感光体ドラム21と対向する転写部へ送り
込む給紙装置26と、用紙上に転写されたトナー像を加
熱加圧する定着装置29と、第1面に像が形成された用
紙を反転して再び転写部へ送る用紙返送路30とを有
し、さらに、これらの動作を制御するCPU31を備え
ている。
【0021】このような両面プリンタでは、ワードプロ
セッサやパーソナルコンピュータ等の外部装置から出力
され、プリンタコントローラに入力された印刷テキスト
は一旦固定ディスク12に記憶される。この印刷テキス
トのページデータのうち用紙の第2面に転写されるペー
ジデータをドット展開するのに要する時間がCPU11
によって演算される。この演算は図2に示すような手順
によって行われる。画像データ量、図形データ数、アウ
トライン文字数、ビットマップ文字数がそれぞれ所定値
以下か否かが判断され、所定値以上であると所定値を超
える量をドット展開するのに必要な時間Ti、Tj、T
k、Tlが演算される。そしてこれらの総和が、ドット
展開するのに標準時間を超えて必要となる時間であり、
標準時間にこれらの総和を加えた時間がドット展開の所
要時間となる。
【0022】また、印刷テキストに対応する像を転写す
る用紙のサイズが選択される場合には、図3に示すよう
に、用紙サイズ毎に通常の紙送りのタイミングに対応し
た標準値Tsが定められ、画像データ量、図形データ
数、アウトライン文字数、ビットマップ文字数の所定値
も用紙サイズ毎に定められている。あるページデータに
含まれる画像データ量、図形データ数、アウトライン文
字数、ビットマップ数がこれらの所定値を超える場合に
は、超えた量をドット展開するのに必要とされる時間T
i、Tj、Tk、Tlが演算される。そして標準値Ts
にTi、Tj、Tk、Tlを加えた値が該ページデータ
をドット展開するのに要する時間となる。
【0023】上記のようにして演算されたドット展開に
要する時間はプリンタコントローラ1のCPU11から
画像形成部2のCPU31に入力される。一方、プリン
タコントローラ1のCPU11で、各ページデータがイ
メージデータにドット展開される。このドット展開を行
う順序は必ずしもページ番号の順序ではなく、像の転写
を行う順序に従って行われる。ドット展開されたイメー
ジデータはページバッファ13に記憶され、順次露光装
置23に対して出力される。ページバッファ13から露
光装置23へイメージデータが出力されると、これに対
応して画像形成部2が動作し、像の形成、給紙、トナー
像の転写、用紙の返送が行われ、これらは画像形成部2
のCPU31によって制御される。
【0024】次に上記実施例の両面プリンタの画像形成
部における用紙送りおよび像の転写のタイミングの一例
であって、請求項2に記載の発明の一実施例である両面
プリンタの制御方法について説明する。図4は上記実施
例の両面プリンタの用紙送りおよび像の転写のタイミン
グを示す概略図である。この制御方法では、1枚の用紙
の第1面に像を転写し、同じ用紙の第2面に他の像の転
写を行うまでに先行する1枚の用紙の第2面への像の転
写と、後続する1枚の用紙の第1面への像の転写を行う
ものである。このような制御では図に示すように像の転
写を行う順序は1ページ目の像を1枚目の第1面に転写
した後、3ページ目の像を2枚目の第1面に転写し、続
いて第2ページ目の像を1枚目の第2面に、次に5ペー
ジ目の像を3枚目の第1面に、その後4ページ目の像、
7ページ目の像、6ぺージ目の像、9ページ目の像、8
ページ目の像の順で転写を行う。したがってイメージデ
ータへのドット展開もこの順序で行われる。
【0025】用紙送りの制御は次のように行われる。第
1面への転写が終了し、用紙返送路30へ送り出された
1枚目の用紙は用紙返送路の用紙待機部32へ搬送され
る。この1枚目の用紙は、2枚目の用紙が用紙トレイか
ら搬出されたことを検知し、その後所定のタイミングで
用紙待機部32から転写部に向けて送り出される。ま
た、3枚目の用紙は1枚目の用紙が用紙待機部32から
転写部へ向けて送り出されたことを検知した後所定のタ
イミングで用紙トレイから搬出される。
【0026】さらに、3枚目の用紙が用紙トレイ25か
ら搬出されたことを検知し、その後所定のタイミングで
2枚目の用紙が用紙待機部32から送り出され、その後
4枚目の用紙が用紙トレイ25から搬出される。このと
き、プリンタコントローラのCPU11が6ページ目
(3枚目の第2面)のページデータをドット展開するの
に必要な時間を演算した結果標準時間内では間に合わ
ず、所要時間が標準時間より時間Tだけ長いと、この結
果が画像形成部2のCPU31に送られ、4枚目の用紙
を用紙トレイ32から搬出するタイミングが時間Tだけ
遅れるように制御される。これとともに3枚目の用紙の
用紙待機部32からの搬出も、時間Tだけ遅れるように
制御される。したがって4枚目の用紙の第1面への像の
転写が行われ、所定の間隔で3枚目の用紙が用紙待機部
から搬出されるので、3枚目の用紙と4枚の用紙が用紙
返送路で追突することなく搬送される。また、3枚目の
用紙は所定のタイミングよりT時間遅れて用紙待機部か
ら搬出されるので、転写部に搬送されたときに6ページ
目のデータがドット展開されてイメージデータとして供
給が可能となっており、すみやかにトナー像の形成およ
び用紙の転写が行われる。その後、5枚目の用紙の第1
面、4枚目の用紙の第2面と同様の制御により転写が行
われる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
両面プリンタでは、前記プリンタコントローラが、用紙
の第2面に転写するページデータをドット展開するのに
要する時間を用紙毎に演算することができる演算装置を
備え、前記画像形成部では、前記用紙トレイから搬出さ
れる用紙に像が転写されるタイミングを、前記演算装置
から出力される、ドット展開に要する時間のデータに基
づいて制御するようになっているので、用紙の第2面に
転写するページデータのドット展開に要する時間を、後
続の用紙が用紙トレイから搬出されるタイミングまでに
演算しておき、所定の標準時間以上必要である場合に、
後続の用紙を用紙トレイから超過時間分だけ遅らせて搬
出するように制御できる。したがって用紙返送路に用紙
待機部を複数設けることなく、用紙が追突したり、紙詰
まりを生じたりしないように搬送することが可能とな
り、簡単な構造で多様なページデータの転写を円滑に行
うことが可能な両面プリンタが得られる。
【0028】また、請求項2に記載の両面プリンタの制
御方法では、印刷テキストのページデータをドット展開
する前に、用紙の第2面に転写するページデータのドッ
ト展開に要する時間を演算し、演算された時間を標準値
と比較して標準値を超えるときに、該ページデータが転
写される用紙の後続の用紙の用紙トレイからの搬出を前
記標準値を超える時間以上遅らせるように制御されるの
で、用紙返送路に複数の用紙待機部を設けなくても、用
紙が用紙返送路で追突したり紙詰まりを生じたりするこ
となく搬送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1に記載の発明の一実施例である両面プ
リンタを示す概略構成図である。
【図2】上記図1に示す両面プリンタにおいて、ページ
データをドット展開するのに必要な時間を計算する過程
を示すフロー図である。
【図3】上記図1に示す両面プリンタにおいて、ページ
データをドット展開するのに必要な時間を計算する過程
の他の例を示すフロー図である。
【図4】上記図1に示す両面プリンタの動作の一例であ
って、請求項2に記載の発明の一実施例である両面プリ
ンタの制御方法を示すタイミング図である。
【図5】従来の両面プリンタを示す概略構成図である。
【図6】従来の両面プリンタにおける用紙送りおよび像
の転写の制御方法を示すタイミング図である。
【図7】従来の両面プリンタの問題点を示すタイミング
図である。
【符号の説明】
1 プリンタコントローラ 2 画像形成部 11 CPU 12 ハードディスク 13 ページバッファ 21 感光体ドラム 22 帯電器 23 露光装置 24 現像装置 25 用紙トレイ 26 給紙装置 27 転写装置 29 定着装置 30 用紙返送路 31 CPU 32 用紙待機部
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/00 106 G06F 3/12 P

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル信号に基づいて点灯する露光
    装置によって感光体に静電潜像を形成し、トナーの付着
    によって可視化した像を用紙上に転写・定着する画像形
    成部と、 上位装置から入力される印刷テキストのページデータを
    イメージデータにドット展開し、前記露光装置に対して
    出力するプリンタコントローラと、 前記画像形成部内に設けられた用紙トレイから搬出され
    る用紙の第1面に前記印刷テキストに対応する像を転写
    した後、該用紙の第2面に他の像の転写を行なうために
    用紙を返送する用紙返送路とを有し、 前記用紙の第1面への像の転写後、第2面への像の転写
    を行なうまでの間に、前記用紙より先行する用紙の第2
    面への像の転写を行なう両面プリンタにおいて、 前記プリンタコントローラが、 用紙の第2面に転写するページデータをドット展開する
    のに要する時間を用紙毎に演算することができる演算装
    置を備え、 前記画像形成部が、 前記用紙トレイから搬出される用紙に像が転写されるタ
    イミングを、前記演算装置から出力される、ドット展開
    に要する時間のデータに基づいて制御する制御装置を備
    えることを特徴とする両面プリンタ。
  2. 【請求項2】 前記請求項1に記載の両面プリンタの
    制御方法であって、前記用紙返走路に設けられた用紙待
    機部から転写部に向けて搬出された用紙を検知した後に
    用紙トレイから新たな用紙を搬出し、前記用紙トレイか
    ら搬出された用紙を検知した後に、前記用紙待機部にあ
    る用紙を転写部に向けて搬出する両面プリンタの制御方
    法において、 印刷テキストのページデータをドット展開する前に、用
    紙の第2面に転写するページデータのドット展開に要す
    る時間を演算し、 該演算された時間をあらかじめ設定された標準値と比較
    し、 前記演算された時間が前記標準値を超えるときに、該ペ
    ージデータが転写される用紙の後続の用紙の用紙トレイ
    からの搬出を前記標準値を超える時間以上遅らせること
    を特徴とする両面プリンタの制御方法。
JP5163339A 1993-06-08 1993-06-08 両面プリンタ及びその制御方法 Expired - Fee Related JP3057961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5163339A JP3057961B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 両面プリンタ及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5163339A JP3057961B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 両面プリンタ及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06344606A true JPH06344606A (ja) 1994-12-20
JP3057961B2 JP3057961B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=15771992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5163339A Expired - Fee Related JP3057961B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 両面プリンタ及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057961B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008170555A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム
US7576875B2 (en) 1999-10-05 2009-08-18 Seiko Epson Corporation Ink jet printer, printer control unit, printer system including the same, and storage medium with the operation program of the printer control unit stored for controlling double-side printing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7576875B2 (en) 1999-10-05 2009-08-18 Seiko Epson Corporation Ink jet printer, printer control unit, printer system including the same, and storage medium with the operation program of the printer control unit stored for controlling double-side printing
JP2008170555A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム
US8190079B2 (en) 2007-01-09 2012-05-29 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus, print control method, and computer product

Also Published As

Publication number Publication date
JP3057961B2 (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5679734B2 (ja) 印刷システム、印刷システムの制御方法、及び、プログラム
JP5020887B2 (ja) 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
US10191696B2 (en) Image forming system including a first image forming apparatus and a second image forming apparatus connected on a downstream side of the first image forming apparatus
US5103267A (en) Image forming system for performing simplex and duplex recording
JP3286111B2 (ja) 印刷装置および方法
JP2009169105A (ja) 画像形成装置
JP2007225769A (ja) 画像形成装置
JPH06344606A (ja) 両面プリンタ及びその制御方法
JP2707689B2 (ja) 両面印刷装置
JP4859228B2 (ja) 画像形成装置
JP3000494B2 (ja) 両面画像形成装置
JP2001063152A (ja) プリンタ及び印刷システム
JPH07287425A (ja) 画像形成装置
JP2000293070A (ja) 画像形成装置
JPH09295748A (ja) 画像形成装置
JPH0753092A (ja) 用紙搬送装置
JP2001209518A (ja) 印刷処理装置と印刷処理方法
JPH11227278A (ja) 両面印刷装置
JP2008284856A (ja) 画像形成装置
JP2006201583A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2023000690A (ja) 画像形成装置
JP2924058B2 (ja) 画像処理装置
JP2650404B2 (ja) 印刷装置
JP2007106540A (ja) 画像生成装置、画像生成装置の制御方法および制御プログラム
JP2019174533A (ja) 画像形成システムおよび画像形成システムの制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees