JPH0634296B2 - ドロツプアウト検出装置 - Google Patents

ドロツプアウト検出装置

Info

Publication number
JPH0634296B2
JPH0634296B2 JP60112230A JP11223085A JPH0634296B2 JP H0634296 B2 JPH0634296 B2 JP H0634296B2 JP 60112230 A JP60112230 A JP 60112230A JP 11223085 A JP11223085 A JP 11223085A JP H0634296 B2 JPH0634296 B2 JP H0634296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
dropout
output
flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60112230A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61271666A (ja
Inventor
力太朗 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60112230A priority Critical patent/JPH0634296B2/ja
Priority to US06/866,329 priority patent/US4737723A/en
Publication of JPS61271666A publication Critical patent/JPS61271666A/ja
Publication of JPH0634296B2 publication Critical patent/JPH0634296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/19Monitoring patterns of pulse trains

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はドロツプアウト検出装置、特にビデオ信号、
主としてFM信号におけるドロツプアウトを検出するの
に好適なドロツプアウト検出装置に関するものである。
〔従来の技術〕
周知の様にビデオ信号の再生装置に於ては記録媒体上の
ビデオ信号を再生する際に種々の原因で信号の欠落、即
ち、ドロツプアウトが往々にして生じてしまうものであ
り、そのためこの種の装置にあっては信号のドロツプア
ウトを補償するために手段が講じられているのが通例で
ある。
良好なドロツプアウト補償を行うためにはドロツプアウ
トを正確に検出する必要がある訳であるが、これについ
ては従来より種々提案が為されている。
第3図はその一例として特にFM信号のドロツプアウト
を検出するのに好適な例を示すものである。
図に於て、入力端子31には例えば第4図S−31で示
すようなFM輝度信号が入力され、これは増幅器32に
よつて増幅された後、リミッタ33によつて第4図S−
32に示す如き一定レベルの信号とされる。リミッタ3
3の出力S−32は立下り同期のトリガブルモノマルチ
バイブレータ(以下マルチバイブレータという)34に
附与される。ここで、マルチバイブレータ34の時定数
Tを抵抗34a及びコンデンサ34bによつて所定の値
に選んでおけば、同マルチバイブレータ34の出力は第
4図S−33に示す様にその時定数Tを越える様な長さ
のドロツプアウトがあつた場合にロウレベルとなり、斯
くして同マルチバイブレータ34の出力S−33がドロ
ツプアウト検出信号として出力端子35に得られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし乍ら、上述の様な従来の装置によると、例えば1
〜2μsと云う様な極めて短かい期間のドロツプアウト
をも検出し得る様にしようとすると、動作が非常に不安
定になり、斯かる極めて短かい時間のドロツプアウトに
対して完全には追従出来なくなることが往々にして起
る。即ち、上記構成に於てこの様に短かい時間のドロツ
プアウトをも検出し得る様にするにはそれに応じてマル
チバイブレータ34の時定数Tを極めて小さくすれば良
い訳であるが、一般にマルチバイブレータにあつては時
定数をこの様に極めて小さくすると、いきおい動作が不
安定になり、トリガ信号に対して正しく追従し難くなる
ものである。
又、この外にも上記の様な極めて短かい時間に対し、C
Rの時定数を選択して設定するのは甚だ面倒であり、不
正確になり易いものである。
その外にもコンデンサを含むため、温度変化により動作
が不安定になり易く、又、IC化が困難であると云つた
不都合もある。
この発明は斯かる事情に鑑みて為されたもので、入力信
号に於ける極めて短かい時間のドロツプアウトをも正し
く検出出来、又、温度変化に対しても動作が安定であり
且つIC化に適したドロツプアウト検出装置を提供せん
とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るドロツプアウト検出装置は、入力信号の
ドロツプアウトを検出するための装置であって、前記入
力信号と一定周期のタイミング信号を受けて、この入力
信号にドロツプアウトが生じた時、その出力信号が前記
タイミング信号の2倍の周期となる第1のフリツプフロ
ツプ回路と、前記入力信号及びタイミング信号を受け
て、この入力信号にドロツプアウトを生じた時、その出
力信号が一定となる第2のフリツプフロツプ回路と、前
記第1及び第2のフリツプフロツプ回路の出力信号に基
づいて前記入力信号のドロツプアウトを示す検出信号を
出力する第3のフリツプフロツプ回路とを備えたもので
ある。
〔作 用〕
上記構成に於て、第1のフリツプフロツプ回路からは入
力信号にドロツプアウトがあつた時、一定周期のタイミ
ング信号の2倍の周期の出力が得られ、又、第2のフリ
ツプフロツプからは一定レベルの出力が得られ、両出力
をもとに第3のフリツプフロツプからドロツプアウトの
発生を示す検出信号が出力される。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例であり、第2図は第1図の
各点における信号を示す波形図である。図において、1
はリセツト付きT−FE、2と3はD−FF、、4はリ
セツト入力付きD−FF、5はインバータ、6は一定周
期のクロツク信号S−2を発生するクロツク発生器、7
はFM信号をリミツタ回路等により処理した信号S−1
の入力端子、8は出力端子、9は電源端子である。この
実施例においては全てのFF1,2,3,4はクロツク
の立下がり同期で、リセツト入力にLレベルが入力され
た時リセツトされる。入力端子7には第2図に示すよう
にドロツプアウト期間中Lレベルとなる入力信号S−1
が入力される。
上記のように構成されたドロツプアウト検出装置におい
て、いま、T−FF1のクロツク入力1aに第2図S−
2に示すクロツク信号S−2が入力され、リセツト入力
1bに第2図S−1に示す入力信号S−1をインバータ
5で反転した信号を入力すると、その出力1Qには第2
図S−3のような信号が出力される。このT−FF1の
出力信号S−3をD−FF3の入力3Dに入力し、クロ
ツク入力3aにクロツク信号S−2を入力すると、その
出力3には第2図S−4のような信号が出力される。
一方、D−FF2の入力2Dには入力信号S−1のイン
バータ5による反転信号を入力し、クロツク入力2aに
クロツク信号S−2を入力すると、その出力2Qには第
2図S−5のような信号が出力される。次に、入力4D
を電源端子9(+Vcc)に接続したリセツト付きD−
FF4のクロツク入力4aにD−FF3の出力信号S−
4を入力し、リセツト入力4bにD−FF2の出力信号
S−5を入力すると、その出力4には第2図S−6で
示される信号が出力され、これが、ドロツプアウト検出
信号となる。
上記実施例に於ては、T−FF1又T−FF1及びD−
FF3は、入力信号S−1及びクロツク信号S−2を受
けて、入力信号S−1にドロツプアウトがあつた時、ク
ロツク信号S−2の周期の2倍の周期の出力S−3又は
S−4を発生する第1のフリツプフロツプ回路を構成
し、D−FF2は同じく入力信号S−1及びクロツク信
号S−2を受けて、入力信号S−1にドロツプアウトが
あつた時、一定レベルの出力S−5を発生する第2のフ
リツプフロツプ回路を構成し、そしてD−FF4は上記
両出力S−5及びS−4(又はS−3)をもとに入力信
号S−1のドロツプアウトを示す検出信号S−6を出力
する第3のフリツプフロツプ回路を構成しているもので
ある。
尚、前記実施例はFFを立下がり同期且つリセツトをロ
ウ・アクテイブとしたが、立上り同期やハイ・アクテイ
ブのリセツトとしたFFにより構成しても、若干の構成
の変更で同様の作用が得られる。
また、出力信号は本来のドロツプアウト期間に対し、ク
ロツク入力信号の最低1周期から最高2周期までの遅れ
を生じるが、通常、原信号がドロツプアウト補正回路に
達するまで、FM復調回路やデイエンフアシス回路等を
経由するため、ある程度の遅れを生じており、外部クロ
ツクの周波数を適切な値に選ぶことにより、このドロツ
プアウト検出回路による遅れは打消され、実用上問題と
はならない。
さらに、また、この方式においては、周波数一定のクロ
ツク信号が必要となるが、必ずしも厳しい精度や安定度
を必要としない。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、入力信号におけるきわ
めて短い時間のドロツプアウトをも正しく検出すること
ができ、又温度変化に対しても動作が安定であり、且つ
IC化に適したドロツプアウト検出装置が提供されると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成を示す回路図、第2図は第1図
の回路における信号のタイミング・チヤート、第3図は
従来のドロツプアウト検出回路である。第4図は第3図
の波形図である。 図において、1はT−FF、2と3はD−FF、4はD
−FF、5はインバータ、6はクロツク発生器、7は入
力端子、8は出力端子、9は電源端子である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力信号のドロツプアウトを検出するため
    の装置であって、 前記入力信号と一定周期のタイミング信号を受けて、こ
    の入力信号にドロツプアウトが生じた時、その出力信号
    が前記タイミング信号の2倍の周期となる第1のフリツ
    プフロツプ回路と、 前記入力信号及びタイミング信号を受けて、この入力信
    号にドロツプアウトを生じた時、その出力信号が一定と
    なる第2のフリツプフロツプ回路と、 前記第1及び第2のフリツプフロツプ回路の出力信号に
    基づいて前記入力信号のドロツプアウトを示す検出信号
    を出力する第3のフリツプフロツプ回路とを備えたこと
    を特徴とするドロツプアウト検出装置。
JP60112230A 1985-05-27 1985-05-27 ドロツプアウト検出装置 Expired - Lifetime JPH0634296B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112230A JPH0634296B2 (ja) 1985-05-27 1985-05-27 ドロツプアウト検出装置
US06/866,329 US4737723A (en) 1985-05-27 1986-05-22 Drop-out detection circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112230A JPH0634296B2 (ja) 1985-05-27 1985-05-27 ドロツプアウト検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61271666A JPS61271666A (ja) 1986-12-01
JPH0634296B2 true JPH0634296B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=14581502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60112230A Expired - Lifetime JPH0634296B2 (ja) 1985-05-27 1985-05-27 ドロツプアウト検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4737723A (ja)
JP (1) JPH0634296B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63305686A (ja) * 1987-06-08 1988-12-13 Sony Corp ドロップアウト検出回路
US4896227A (en) * 1987-08-11 1990-01-23 E. I. Dupont De Nemours & Co. Method of locating and inspecting dropouts on a magnetic disc
DE3815531A1 (de) * 1988-05-06 1989-11-23 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und anordnung zur ueberwachung eines taktsignals
JPH0787013B2 (ja) * 1988-10-26 1995-09-20 ティアツク株式会社 ドロップアウト検出回路
US5291154A (en) * 1992-03-27 1994-03-01 Sconce Freddie O Synchronous single cycle sample and control amplitude modulator
GB9318640D0 (en) * 1993-09-08 1993-10-27 Philips Electronics Uk Ltd Integrator
US6147528A (en) * 1998-03-13 2000-11-14 Analog Devices, Inc. Method of invoking a power-down mode on an integrated circuit by monitoring a normally changing input signal
JP3489560B2 (ja) * 2000-11-10 2004-01-19 日本電気株式会社 クロック断検出回路
DE10220520A1 (de) * 2002-05-08 2003-11-20 Sap Ag Verfahren zur Erkennung von Sprachinformation
KR101446559B1 (ko) * 2008-03-24 2014-10-06 삼성전자주식회사 3차원 영상 시청을 위한 신호생성방법 및 이를 적용한영상시청장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4158855A (en) * 1977-11-29 1979-06-19 Rca Corporation Dropout compensator with proportional duration dropout detector
DE2951023C2 (de) * 1979-12-19 1986-07-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zum Erkennen von Störungen in Impulssignalen
US4477842A (en) * 1981-04-20 1984-10-16 Victor Company Of Japan, Ltd. Data reproducing circuit
US4467285A (en) * 1981-12-21 1984-08-21 Gte Automatic Electric Labs Inc. Pulse monitor circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61271666A (ja) 1986-12-01
US4737723A (en) 1988-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0634296B2 (ja) ドロツプアウト検出装置
KR960032444A (ko) 광 디스크 재생 장치
JPS6343625Y2 (ja)
JPS59142989U (ja) 情報読取装置における汚れ検出表示装置
JPS6113448A (ja) トラツキングエラ−信号生成装置
JPH0557774B2 (ja)
JPH04246638A (ja) カメラの磁気再生装置
JP2763000B2 (ja) 再生装置
JPH0633581Y2 (ja) 波形解析回路
JPS5822905B2 (ja) コ−ドシンゴウノソウニユウオヨビ トリダシホウホウ
KR910003210Y1 (ko) 비데오 신호의 보정시 보정펄스 발생회로
KR0145008B1 (ko) 디지탈 데이타 검출회로
JPS6214785Y2 (ja)
JPS6120941B2 (ja)
JPH0634295B2 (ja) ドロツプアウト検出装置
SU1150647A1 (ru) Устройство дл воспроизведени частотно-модулированного сигнала с носител магнитной записи
JP2902824B2 (ja) 回転方向検出装置
JPS5858032B2 (ja) パルス幅測定方法
JPS6245336Y2 (ja)
JPS585478B2 (ja) ヨミトリカイロ
JPH0634307B2 (ja) デイジタル情報再生装置
JPS6131547B2 (ja)
JPS63304409A (ja) デ−タ復調回路
JPS6021658A (ja) 信号復調回路
JPS5532269A (en) Data phase reference signal detection circuit

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term