JPH06340784A - プロピレン系耐熱樹脂成形材料及びその成形体 - Google Patents

プロピレン系耐熱樹脂成形材料及びその成形体

Info

Publication number
JPH06340784A
JPH06340784A JP5129092A JP12909293A JPH06340784A JP H06340784 A JPH06340784 A JP H06340784A JP 5129092 A JP5129092 A JP 5129092A JP 12909293 A JP12909293 A JP 12909293A JP H06340784 A JPH06340784 A JP H06340784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
parts
propylene
glass fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5129092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3338124B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Sobashima
島 好 洋 傍
Akira Kinoshita
下 暁 木
Masahide Hamaura
浦 正 英 浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15000881&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06340784(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP12909293A priority Critical patent/JP3338124B2/ja
Priority to EP94303893A priority patent/EP0628596B1/en
Priority to DE69416722T priority patent/DE69416722T2/de
Priority to ES94303893T priority patent/ES2129585T3/es
Priority to US08/251,359 priority patent/US5484835A/en
Publication of JPH06340784A publication Critical patent/JPH06340784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3338124B2 publication Critical patent/JP3338124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/14Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/142Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐熱性、強度に優れ、且つ成形反りも少な
く、軽量で、成形性にも優れ、工業部品分野、特に自動
車部品(インストルメントパネルや各種耐熱部品等)に
大きな適性を備えたプロピレン系耐熱樹脂成形材料及び
その成形体を提供する。 【構成】 下記に示す(A) 成分及び(B) 成分から構成さ
れていることを特徴とするプロピレン系耐熱樹脂成形材
料。 (A)成分 (a1 ) 成分: 実質的に全てが少なくとも3mm以上の
長さを有し、直径が20μm以下の強化用ガラス繊維2
0〜80重量部と、 (a2 ) 成分: 少なくとも一部が不飽和カルボン酸又は
その誘導体で変性され、且つ重合体全体のMFRが50
g/10分以上の結晶性プロピレン系重合体80〜20
重量部とからなり、上記強化用ガラス繊維は(a2 ) 成分
中に互いにほぼ平行な状態で配列して存在しているガラ
ス繊維結束構造物 3〜97重量% (B)成分:MFRが50g/10分以上の結晶性プロピ
レン系重合体97〜3重量%

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐熱性、強度に優れ、
且つ成形反りも少なく、軽量な成形体を得ることがで
き、その上、成形性にも優れたプロピレン系耐熱樹脂成
形材料に関するもので、工業部品分野、特に自動車部品
(インストルメントパネルや各種耐熱部品等)に大きな
適性を備えているものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プロピレン系樹脂成形体は、その
優れた機械的強度、加工性、経済性等を備えていること
により、自動車を始め工業部品分野において広く用いら
れている。中でも高い剛性や耐熱性を必要とする分野に
おいては、タルクやガラス繊維等の無機フィラーを複合
化して、高性能化し、例えば、自動車部品、具体的に
は、トリム、インストルメントパネル等の内装部品、バ
ンパー等の外装部品、ファンシュラウド等の機能部品に
広く実用化されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなガラス繊維を複合化したプロピレン系樹脂成形体に
おいては、従来から以下に示すような問題点があった。
すなわち、強化用ガラス繊維を分散させたプロピレン系
樹脂成形体は、極めて高い水準の耐熱性を保持させるこ
とができるが、射出成形時等の冷却時の熱収縮等によっ
て成形後に反り変形が生じ易く、この反り変形を抑える
ため、プロピレン系樹脂成形材料の流動性を高めたり、
タルクやマイカ等の平板状フィラーを含有させる方法等
が採用されている。しかし、この場合においても成形反
り抑制が未だ不十分であったり、多量のフィラーを充填
する必要性があることから、得られる組成物の密度が大
きくなり、軽量化することができなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
[発明の概要]本発明者等は、上記課題を解決するため
に、種々の研究を重ねた結果、特定のガラス繊維結束構
造物と、特定のプロピレン系樹脂からなる樹脂成形材料
が、その成形品が軽量であるにも拘らず成形反りが極め
て少なく、高度の耐熱性、且つ良好な成形性を備えてい
ることを見い出して本発明を完成するに至った。すなわ
ち、本発明のプロピレン系耐熱樹脂成形材料は、下記に
示す(A) 成分及び(B) 成分から構成されていることを特
徴とするものである。 (A)成分 (a1 ) 成分: 実質的に全てが少なくとも3mm以上の長さを有し、直径が2 0μm以下の強化用ガラス繊維20〜80重量部と、 (a2 ) 成分: 少なくとも一部が不飽和カルボン酸又はその誘導体で変性され 、且つ重合体全体のMFRが50g/10分以上の結晶性プロピレン系重合体8 0〜20重量部 (但し、(a1 ) と(a2 ) の合計は100重量部)とからなり、上記強化用ガラス 繊維は(a2 ) 成分中に互いにほぼ平行な状態で配列して存在しているガラス繊維 結束構造物 3〜97重量% (B)成分:MFRが50g/10分以上の結晶性プロピレン系重合体 97〜3重量%
【0005】[発明の具体的説明] [I] プロピレン系耐熱樹脂成形材料 (1) 構成成分 (A) ガラス繊維結束構造物((A) 成分) 本発明のプロピレン系耐熱樹脂成形材料を構成する (A)
成分のガラス繊維結束構造物は、実質的に全てが少なく
とも3mm以上の長さを有し、直径が20μm以下の強
化用ガラス繊維20〜80重量部((a1 ) 成分)と、少
なくとも一部が不飽和カルボン酸又はその誘導体で変性
され、且つ重合体全体のMFRが50g/10分以上の
結晶性プロピレン系重合体80〜20重量部((a2 ) 成
分)とからなり、上記強化用ガラス繊維は互いにほぼ平
行な状態で配列して、通常数百本〜数千本単位、好まし
くは100〜8,000本単位、特に好ましくは500
〜5,000本単位で束ねられた状態で(a2 ) 成分中に
存在しているものである。
【0006】(a) (a1 ) 成分 上記ガラス繊維結束構造物の構成成分である強化用ガラ
ス繊維成分((a1 ) 成分)は、実質的に全てが少なくと
も3mm以上、好ましくは5〜20mmの繊維長さを有
し、その平均繊維径が20μm以下、好ましくは1〜1
7μm、特に好ましくは3〜14μmのものである。上
記繊維長さが短かすぎるものでは耐熱性や成形反りが劣
る。また、平均繊維径が大きすぎるものは耐熱性や成形
反りが劣る。また、細すぎるものは機械的強度が劣る。
【0007】この強化用ガラス繊維の表面に集束剤や、
樹脂との接着性・相溶性の改善を目的とした表面処理剤
の塗布を行なわなくても良いが、特にγ−グリシドキシ
プロピルトリメトキシシラン等のエポキシシラン、ビニ
ルトリクロロシラン等のビニルシラン、γ−アミノプロ
ピルトリエトキシシラン等のアミノシラン等のシラン系
カップリング剤で表面処理(塗布)したものは、耐熱
性、強度、成形反り抑制等の点において好ましい結果が
得られる。
【0008】ガラス繊維結束構造物中のガラス繊維は、
混練中のガラス繊維の折損を防止するために、公知の引
き抜き法(英国特許出願公開第1,302,048号、
米国特許第4,439,387号各明細書)等で製造さ
れる連続した強化用ガラス繊維を製造時にそのまま使用
することが好ましい。すなわち、連続した強化用ガラス
繊維(一般にロービングと称される。)を引きながら前
述の(a2 ) 成分の変性された結晶性プロピレン重合体を
含浸させたものである。具体的には押出機を用い、クロ
スヘッドダイの中を連続した強化用ガラス繊維を通しな
がら、シリンダー等から溶融せしめた(a2 ) 成分の変性
結晶性プロピレン重合体を供給して含浸し、その後で冷
却したストランドをカッティングする方法等を挙げるこ
とができる。
【0009】(b) (a2 ) 成分 上記ガラス繊維結束構造物のもう一方の構成成分である
変性結晶性プロピレン重合体((a2 ) 成分)としては、
その少なくとも一部が不飽和カルボン酸又はその誘導体
により変性され、且つ重合体全体のMFRが50g/1
0分以上の結晶性プロピレン系重合体である。結晶性プロピレン系重合体 変性に際して用いられる結晶性プロピレン系重合体とし
ては、プロピレン単独重合体、過半重量のプロピレンと
他のα−オレフィン(例えば、エチレン、ブテン、ペン
テン、ヘキセン、ヘプテン、4−メチルペンテン、オク
テン等)、ビニルエステル(例えば、酢酸ビニル)、芳
香族ビニル単量体(例えば、スチレン)、ビニルシラン
(例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリメチ
ルシラン)等との二元以上のブロック、ランダム乃至グ
ラフト共重合体(これらの混合物であっても良い。)等
を用いることができる。
【0010】この結晶性プロピレン系重合体は重合条件
でMFRを調製したものでも、或いは、過酸化物処理に
よって調製したものでも良い。該過酸化物処理によって
用いることのできる過酸化物としては、例えば、メチル
エチルケトンパーオキサイド、メチルイソブチルケトン
パーオキサイド等のパーオキサイド、n−ブチル−4,
4−ビス(t−ブチルパーオキシ)バレレイト等のパー
オキシケタール、クメンハイドロパーオキサイド、ジイ
ソプロピルハイドロベンゼンパーオキサイド等のハイド
ロパーオキサイド、1,3−ビス(t−ブチルパーオキ
シ−イソプロピル)ベンゼン、ジクミルパーオキサイド
等のジアルキルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサ
イド、ビス−(4−t−ブチルシクロヘキシル)パーオ
キシジカーボネート等のパーカーボネート、t−ブチル
パーオキシアセテート、t−ブチルパーオキシラウレー
ト等のパーオキシエステル等が挙げられる。これら結晶
性プロピレン系重合体の中でも、プロピレンの単独重合
体部の密度が0.9080/cm3 以上のものを使用す
るのが耐熱性の点で好ましい。
【0011】変 性 上記結晶性プロピレン系重合体を変性するための不飽和
カルボン酸又はその誘導体としては、アクリル酸、メタ
クリル酸、マレイン酸、イタコン酸等の不飽和有機酸、
無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水シトラコン酸等
の不飽和有機酸の無水物、アクリル酸メチル、マレイン
酸モノメチル等の不飽和有機酸のエステル、アクリル酸
アミド、フマル酸モノアミド等の不飽和有機酸のアミ
ド、イタコン酸イミド等の不飽和有機酸のイミド等を挙
げることができる。これら変性剤の中でも、アクリル
酸、無水マレイン酸を用いて変性するのがガラス繊維の
分散性やその補強効果の点で好ましく、特に無水マレイ
ン酸を用いて変性するのが好ましい。変性方法として
は、これら不飽和カルボン酸又はその誘導体よりなる変
性剤を添加してグラフト共重合法により変性する方法等
を挙げることができる。これら不飽和カルボン酸又はそ
の誘導体よりなる変性剤の使用量は、結晶性プロピレン
系重合体100重量部に対して0.01〜20重量部、
好ましくは0.05〜15重量部、特に好ましくは0.
05〜10重量部である。この場合、高濃度に変性した
ものを未変性の結晶性プロピレン重合体で希釈し、所望
の変性量に調整しても良い。
【0012】変性結晶性プロピレン系重合体の物性 更に、変性後の結晶性プロピレン系重合体のMFR(J
IS−K7210、230℃、2.16kg)は、50
g/10分以上、好ましくは100g/10分以上、特
に好ましくは200g/10分以上のものである。変性
結晶性プロピレン系重合体のMFRが上記の範囲未満の
ものを使用すると該ペレット状物中の強化用ガラス繊維
の分散が劣り、得られる組成物の物性が低下する。
【0013】(c)その他の成分(任意成分) また、該(A) 成分のガラス繊維結束構造物中には、本発
明の効果を著しく損なわない範囲内で、他の各種樹脂、
各種フィラー、各種エラストマー等を含有させることも
できる。
【0014】(d) 量 比 上記ガラス繊維結束構造物中の(a1 ) 成分の強化用ガラ
ス繊維と(a2 ) 成分の変性結晶性プロピレン系重合体と
の配合量比は、強化用ガラス繊維20〜80重量部:変
性結晶性プロピレン系重合体80〜20重量部、好まし
くは強化用ガラス繊維40〜80重量部:変性結晶性プ
ロピレン系重合体60〜20重量部、特に好ましくは強
化用ガラス繊維45〜75重量部:変性結晶性プロピレ
ン系重合体55〜25重量部である。但し、(a1 ) と(a
2 ) の合計は100重量部である。ここで、(a2 ) 成分
が少なすぎると、得られる成形体中のガラス繊維の分散
が劣ったものとなり、一方、多すぎると所望の強度が得
られない。ガラス繊維結束構造物は、上記(a1 ) 成分の
説明の項で記載した方法で好適に製造され、長さは通常
強化用ガラス繊維の長さ相当で、径は1〜10mm程度
であるものが成形時の取扱性から好ましい。
【0015】(B) 結晶性プロピレン系重合体( (B)成
分) 本発明のプロピレン系耐熱樹脂成形材料を構成する (B)
成分のMFRが50g/10分以上の結晶性プロピレン
系重合体としては、上記(a2 ) 成分と同様のものを用い
ることができ、プロピレン単独重合体、過半重量のプロ
ピレンと他のα−オレフィン(例えば、エチレン、ブテ
ン、ペンテン、ヘキセン、ヘプテン、4−メチルペンテ
ン、オクテン等)、ビニルエステル(例えば、酢酸ビニ
ル)、芳香族ビニル単量体(例えば、スチレン)、ビニ
ルシラン(例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビニル
トリメチルシラン)等との二元以上のブロック、ランダ
ム乃至グラフト共重合体(これらの混合物であっても良
い。)等を用いることができる。これら結晶性プロピレ
ン系重合体の中でも、プロピレンの単独重合体(ポリプ
ロピレン)、或いは、プロピレンとエチレンとの共重合
体を使用することが好ましく、特にプロピレンの単独重
合体部の密度が0.9080/cm3 以上のプロピレン
・エチレンブロック共重合体を使用することが好まし
い。このものの好ましいMFRは100g/10分以
上、特に200g/10分以上が良い。MFRが低すぎ
ると耐熱性、成形性や成形反り抑制が不十分となる。ま
た、該結晶性プロピレン系重合体中には、本発明の効果
を著しく損なわない範囲で、他の樹脂、各種フィラー、
各種エラストマーを含有させることができる。特に、後
記の任意成分を予め含有させておくことは成形性の品質
(成形反り、機械的強度の向上)の点で好ましい。
【0016】(2) 量 比 本発明のプロピレン系耐熱樹脂組成物においては、上記
(A)成分のガラス繊維結束構造物成分と、 (B)成分の結
晶性プロピレン系重合体成分の配合量比が重要であり、
その配合割合は、ガラス繊維結束構造物:結晶性プロピ
レン系重合体が3〜97重量%:97〜3重量%、好ま
しくは10〜90重量%:90〜10重量%、特に好ま
しくは20〜80重量%:80〜20重量%である。上
記ガラス繊維結束構造物の配合割合が上記範囲未満であ
ると耐熱性不足となり、また、上記範囲を超えると成形
困難となる。
【0017】(3) その他の配合成分(任意成分) 本発明のプロピレン系耐熱樹脂組成物は、上記(A) 及び
(B) の必須成分の他に、着色するために顔料を配合した
り、更に性能の向上をはかるために、酸化防止剤、帯電
防止剤、難燃剤、分散剤等を添加したり、特に以下に示
す任意の成分((C) 成分)として、アスペクト比が3以
上のフィラー、或いは、エチレン系エラストマー及びス
チレン系エラストマーから選ばれた少なくとも一種のエ
ラストマーを配合することができる。これらは併用する
こともできる。この任意成分(C) は、(A) 及び(B) 成分
と共に原状のまま成形機に供することもできるが、予め
(B) 成分中に配合して混練・造粒するのが好ましい。
【0018】(a) アスペクト比が3以上のフィラー((C
1 ) 成分) 上記アスペクト比が3以上のフィラーとしては、無機や
有機のフィラーがある。具体的には、タルク、マイカ、
炭素繊維、ガラスフレーク、硫酸マグネシウム繊維、ほ
う酸アルミニウム繊維、チタン酸カリウム繊維、ウォラ
ストナイト、炭酸カルシウム繊維、酸化チタン繊維、芳
香族ポリアミド繊維等を挙げることができる。これらの
中でもマイカやガラスフレークを用いることが好まし
い。特に湿式粉砕や湿式分級したマイカを用いることが
好ましい。これらフィラーはアスペクト比が10以上、
特に15以上のものを用いることが好ましい。これらフ
ィラーは界面活性剤、カップリング剤、金属石鹸等で表
面処理したものでも良い。これらフィラーは、成形品の
耐熱性や成形反り、外観や強度等をより一層向上させる
ことができ、中でも表面処理したものが特に良い。
【0019】(b) エラストマー成分((C2 ) 成分) 上記エラストマー成分としては、エチレン系エラストマ
ー及びスチレン系エラストマーから選ばれた少なくとも
一種のエラストマーを挙げることができる。このエラス
トマー成分を用いると衝撃強度や成形反り抑制が向上す
る。具体的には、エチレン系エラストマー エチレン系エラストマーとしては、エチレン・プロピレ
ン二元共重合ゴム(EPM)、エチレン・プロピレン・
非共役ジエン三元共重合ゴム(EPDM)、エチレン・
ブテン−1二元共重合ゴム(EBM)、エチレン・プロ
ピレン・ブテン−1三元共重合ゴム(EPBM)等が挙
げられる。これらは混合物であっても良い。上記エチレ
ン・プロピレン二元共重合ゴムは、プロピレン含量が2
0〜55重量%、ムーニー粘度(ML1+4 100℃)が
100未満、特に50未満のものを使用することが好ま
しい。上記エチレン・プロピレン・非共役ジエン三元共
重合ゴムは、沃素価が20以下のものを使用することが
好ましい。上記エチレン・プロピレン・ブテン−1三元
共重合ゴムは、プロピレン及びブテンの含有量が、それ
ぞれ全体の5〜50重量%のものを使用することが好ま
しい。
【0020】スチレン系エラストマー スチレン系エラストマーとしては、例えば、水素添加ス
チレン・ブタジエンブロック共重合体及び水素添加スチ
レン・イソプレンブロック共重合体、すなわち、それぞ
れ完全に又は部分的に水素添加されたスチレン・ブタジ
エンブロック共重合体又はスチレン・イソプレンブロッ
ク共重合体の、いわゆるスチレン・エチレン/ブチレン
・スチレンブロック共重合体、スチレン・エチレン/プ
ロピレンブロック共重合体やスチレン・エチレン/プロ
ピレン・スチレンブロック共重合体等であり、その水素
添加率が95%以上、特に99%以上のものを使用する
ことが好ましい。また、スチレン含量が5〜50重量
%、特に15〜40重量%のものを使用することが好ま
しい。
【0021】(c) 量 比 前記フィラー成分又はエラストマー成分の各配合量は、
上記(A) 成分と(B) 成分の合計100重量部に対して5
0重量部以下、好ましくは3〜50重量部、特に好まし
くは5〜30重量部の割合でそれぞれ配合され得る。こ
のフィラー成分の配合量が上記範囲を超えると成形性が
低下したり、密度が過大となり重量が増す。また、この
エラストマー成分の配合量が上記範囲を超えると耐熱性
が低下する。
【0022】[II] プロピレン系耐熱樹脂成形材料 前記(A) 及び(B) の必須成分の他に、必要により上記
(C) 成分を配合することによってプロピレン系耐熱樹脂
成形材料が得られる。これら(B) 成分又は(B) 成分と
(C) 成分の配合物は、一軸押出機、二軸押出機、バンバ
リーミキサー、ロール、ブラベンダープラストグラフ、
ニーダー等通常の混練機を用いて混練造粒して得るのが
好ましいが、直接原状形状のまま(A) 成分と共に成形機
に供して成形しても良い。この場合、各成分の分散を良
好化するために混練造粒法を選ぶことが好ましく、通常
は二軸押出機を用いて混練造粒する。この際、上記(B)
〜(C) の各成分を同時混練しても良く、また性能の向上
を図るべく各成分を分割、例えば、先ず(B) 成分と(C)
成分の一部または全部を混練し、その後に残りの成分を
混練造粒することも出来る。混練は、一般に190〜2
50℃、好ましくは200〜240℃の温度下で行なわ
れる。また、前述したように、このような(B) 成分〜
(C) 成分の各成分の混練に際して、表面処理剤を混合し
て、(B) 成分〜(C) 成分の混練と表面処理とを同時に行
なうこともできる。この成形材料は成形性に優れるとい
った特徴を有する。
【0023】[III] プロピレン系耐熱樹脂成形体 (1) 成 形 プロピレン系耐熱樹脂成形体は、各種成形方法、すなわ
ち、射出成形、圧縮成形、押出成形(シート成形、ブロ
ー成形)等にて得られるが、これら成形方法の中でも効
果発現の点で射出成形、射出圧縮成形(プレスインジェ
クション)を行なうことが好ましい。
【0024】(2) 用 途 本発明のプロピレン系耐熱樹脂成形体は、耐熱性、強度
に優れ、且つ成形反りも少なく、軽量であることから、
各種の工業部品分野の、特に高機能化や大型化された各
種成形品、例えば、バンパー、フエンダー、スポイラ
ー、インストルメントパネル、トリム、ファンシュラウ
ド、グローブボックス等の自動車内外装部品、テレビケ
ース、VTRケース、洗濯機カバー、掃除機ケース等の
家電機器製品の部品、ステレオケース等の音響製品部品
向けの各種部品として、実用に充分な性能を有してい
る。
【0025】
【実施例】以下に実験例を示して本発明を更に具体的に
説明する。ここで行なった評価方法は次に示すとおりで
ある。 (1) 評価方法耐熱性 成形体試験片にて曲げ弾性率をJIS−k7203に準
拠して測定した。測定温度は100℃である。成形反り 円盤シート(200φ×2.0mmt)を射出成形(ピ
ンゲート)し、成形品の変形量(定盤上にセットした円
盤シートの片端を押さえ、反対側の反り(跳ね上がり)
量を隙間ゲージとノギスにて測定した。密 度 射出成形したシート(120×120×3mm)にてJ
IS−K7112に準拠して測定した。成形品MFR 上記シートを粉砕し、そのMFRをJIS−K7210
(230℃、2.16kg)に準拠して測定した。本値
が大きいほど成形性が良好であると判断される。
【0026】(2) 原材料 (a) (A)成分 (A)−1: 無水マレイン酸(0.08重量%)で変性
したMFR230g/10分、密度0.9083g/c
3 のプロピレン単独重合体と、γ−アミノプロピルト
リエトキシシランで表面処理した平均直径10μmの連
続したガラス繊維を、各50重量部づつを押出機に供給
し、200℃の温度に加熱されたクロスヘッド部にて該
ガラス繊維を引っ張りながら変性プロピレン単独重合体
を含浸させたストランドを冷却し、長さ12mmにカッ
トしてペレット状のガラス繊維結束構造物を得た。
【0027】(A)−2: 無水マレイン酸(0.09重
量%)で変性したMFR250g/10分、密度0.9
081g/cm3 のエチレン含量3重量%のプロピレン
・エチレンブロック共重合体と、γ−グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシランで表面処理した平均直径10μ
mの連続したガラス繊維を、各々30重量部、70重量
部の量比で押出機に供給し、200℃の温度に加熱され
たクロスヘッド部にて該ガラス繊維を引っ張りながら変
性プロピレン・エチレンブロック共重合体を含浸させた
ストランドを冷却し、長さ12mmにカットしてペレッ
ト状のガラス繊維結束構造物を得た。
【0028】(A)−3: 無水マレイン酸(0.09重
量%)で変性したMFR30g/10分、密度0.90
82g/cm3 のプロピレン単独重合体と、γ−アミノ
プロピルトリエトキシシランで表面処理した平均直径1
7μmの連続したガラス繊維を、各50重量部づつ押出
機に供給し、200℃の温度に加熱されたクロスヘッド
部にて該ガラス繊維を引っ張りながら変性プロピレン単
独重合体を含浸させたストランドを冷却し、長さ12m
mにカットしてペレット状のガラス繊維結束構造物を得
た。
【0029】(A)−4: アクリル酸(0.7重量%)
で変性したMFR40g/10分、プロピレン単独重合
部の密度が0.9079g/cm3 、エチレン含量3重
量%のプロピレン・エチレンブロック共重合体と、γ−
グリシドキシプロピルトリメトキシシランで表面処理し
た平均直径17μmの連続したガラス繊維を、各々30
重量部、70重量部の量比で押出機に供給し、200℃
の温度に加熱されたクロスヘッド部にて該ガラス繊維を
引っ張りながら変性プロピレン・エチレンブロック共重
合体を含浸させたストランドを冷却し、長さ12mmに
カットしてペレット状のガラス繊維結束構造物を得た。
【0030】(A)−5: 無水マレイン酸(0.08重
量%)で変性したMFR230g/10分、密度0.9
083g/cm3 のプロピレン単独重合体と、γ−アミ
ノプロピルトリエトキシシランで表面処理した平均直径
10μm、長さ6mmのチョップドストランド状ガラス
繊維を、各々80重量部、20重量部の量比で二軸押出
機に供給し(ガラス繊維は後半部分より別フィード)、
200℃の温度下で混練・造粒したペレットを得た。
【0031】(b) (B) 成分又は(C) 成分を含有した(B)
成分 (B)−1:重合MFRが210g/10分、密度が0.
9082g/cm3 のプロピレン単独重合体ペレット
【0032】(B)−2:過酸化物「1,3−ビス(t−
ブチルパーオキシ−イソプロピル)ベンゼン」で調製し
たMFR340g/10分、プロピレン単独重合体の密
度が0.9080g/cm3 、エチレン含量3重量%の
プロピレン・エチレンブロック共重合体78重量部(
(B)成分)、湿式粉砕法で製造したアスペクト比18、
平均粒径35μmのマイカ22重量部( (C)成分)の量
比で二軸押出機に供給し(マイカは後半部分より別フィ
ード))、200℃の温度で混練造粒して得たペレッ
ト。
【0033】(B)−3: 上記B−2にて用いたプロピ
レン・エチレンブロック共重合体75重量部( (B)成
分)、プロピレン含量3重量%、ムーニー粘度(ML
1+4 100℃)18のエチレン・プロピレン二元共重合
ゴム25重量部( (C)成分)の量比で二軸押出機に供給
し、200℃の温度で混練造粒して得たペレット。
【0034】(B)−4: 上記B−2にて用いたプロピ
レン・エチレンブロック共重合体63重量部( (B)成
分)、上記B−2にて用いたマイカ12重量部( (C)成
分)、スチレン含量20重量%、数平均分子量30,0
00、MFR(230℃、2.16kg)150g/1
0分のスチレン・エチレン/ブチレン・スチレンブロッ
ク共重合体25重量部( (C)成分)の量比で二軸押出機
に供給し(マイカは後半部分より別フィード))、20
0℃の温度で混練造粒して得たペレット。
【0035】(B)−5: 重合MFRが30g/10
分、密度が0.9080g/cm3 のプロピレン単独重
合体ペレット( (B)成分)
【0036】(B)−6: 重合MFRが40g/10
分、プロピレン単独重合部の密度が0.9076g/c
3 、エチレン含量3重量%のプロピレン・エチレンブ
ロック共重合体63重量部( (B)成分)、B−4にて用
いたマイカ12重量部、B−4にて用いたスチレン・エ
チレン/ブチレン・スチレンブロック共重合体25重量
部( (C)成分)の量比で二軸押出機に供給し(マイカは
後半部分より別フィード))、200℃の温度で混練造
粒して得たペレット。
【0037】(3) 実験例 実施例1〜4及び比較例1〜3 上記の(A) −1〜(A) −5成分及び(B) −1〜(B) −6
成分を表1に示す割合でドライブレンドし、それをスク
リューインライン式射出成形機へ供給して、成形反り評
価用円盤シート及び物性評価用試験片を220℃の温度
で成形した。この場合の成形サイクルは45秒であっ
た。これらの評価結果を表1に示す。
【0038】
【表1】
【0039】表1の結果から、実施例1〜4に示す樹脂
組成物を用いて射出成形した試験片、成形品はいずれも
優れた耐熱性、成形性を示し、成形反りも極めて少なく
軽量で例えば自動車用部品としての特性が大であった。
一方、比較例1〜3に示す樹脂組成物を用いて射出成形
した試験片、成形品はいずれも耐熱性や成形反りが不十
分なものであったり過大なものであった。
【0040】
【発明の効果】本発明のプロピレン系樹脂組成物による
成形品は、耐熱性、成形性、成形反りが優れ、軽量であ
るために、例えば、軽量で高度な耐熱性、成形寸法安定
性を求められる自動車部品への適用が期待できることか
ら、工業的に極めて重要な素材である。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記に示す(A) 成分及び(B) 成分から構成
    されていることを特徴とするプロピレン系耐熱樹脂成形
    材料。 (A)成分 (a1 ) 成分: 実質的に全てが少なくとも3mm以上の長さを有し、直径が2 0μm以下の強化用ガラス繊維20〜80重量部と、 (a2 ) 成分: 少なくとも一部が不飽和カルボン酸又はその誘導体で変性され 、且つ重合体全体のMFRが50g/10分以上の結晶性プロピレン系重合体8 0〜20重量部 (但し、(a1 ) と(a2 ) の合計は100重量部)とからなり、上記強化用ガラス 繊維は(a2 ) 成分中に互いにほぼ平行な状態で配列して存在しているガラス繊維 結束構造物 3〜97重量% (B)成分:MFRが50g/10分以上の結晶性プロピレン系重合体 97〜3重量%
  2. 【請求項2】更に、アスペクト比が3以上の(a1 ) 成分
    以外のフィラーを(A) 成分と(B) 成分の合計100重量
    部に対して50重量部以下の量で含有する請求項1に記
    載のプロピレン系耐熱樹脂成形材料。
  3. 【請求項3】(B) 成分の結晶性プロピレン系重合体のM
    FRが200g/10分以上、フィラーのアスペクト比
    が15以上である請求項2に記載のプロピレン系耐熱樹
    脂成形材料。
  4. 【請求項4】更に、エチレン系エラストマー及びスチレ
    ン系エラストマーから選ばれた少なくとも一種のエラス
    トマーを(A) 成分と(B) 成分の合計100重量部に対し
    て50重量部以下の量で含有する請求項1〜3のいずれ
    かの項に記載のプロピレン系耐熱樹脂成形材料。
  5. 【請求項5】MFRが20g/10分以上である請求項
    1〜4のいずれかの項に記載のプロピレン系耐熱樹脂成
    形材料。
  6. 【請求項6】下記に示す(A) 成分及び(B) 成分から構成
    されるプロピレン系耐熱樹脂成形材料を常法で成形して
    なる密度が1.10g/cm3 以下であることを特徴と
    する成形体。 (A)成分 (a1 ) 成分: 実質的に全てが少なくとも3mm以上の長さを有し、直径が2 0μm以下の強化用ガラス繊維20〜80重量部と、 (a2 ) 成分: 少なくとも一部が不飽和カルボン酸又はその誘導体で変性され 、且つ重合体全体のMFRが50g/10分以上の結晶性プロピレン系重合体8 0〜20重量部 (但し、(a1 ) と(a2 ) の合計は100重量部)とからなり、上記強化用ガラス 繊維は(a2 ) 成分中に互いにほぼ平行な状態で配列して存在しているガラス繊維 結束構造物 3〜97重量% (B)成分:MFRが50g/10分以上の結晶性プロピレン系重合体 97〜3重量%
  7. 【請求項7】更に、アスペクト比が3以上の(a1 ) 成分
    以外のフィラーを(A) 成分と(B) 成分の合計100重量
    部に対して50重量部以下の量で含有する請求項6に記
    載の成形体。
  8. 【請求項8】(B) 成分の結晶性プロピレン系重合体のM
    FRが200g/10分以上、フィラーのアスペクト比
    が15以上である請求項7に記載の成形体。
  9. 【請求項9】更に、エチレン系エラストマー及びスチレ
    ン系エラストマーから選ばれた少なくとも一種のエラス
    トマーを(A) 成分と(B) 成分の合計100重量部に対し
    て50重量部以下の量で含有する請求項6〜8のいずれ
    かの項に記載の成形体。
JP12909293A 1993-05-31 1993-05-31 プロピレン系耐熱樹脂成形材料及びその成形体 Expired - Fee Related JP3338124B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12909293A JP3338124B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 プロピレン系耐熱樹脂成形材料及びその成形体
EP94303893A EP0628596B1 (en) 1993-05-31 1994-05-31 Heat-resistant, propylene resin-based molding materials and molded products obtained therefrom
DE69416722T DE69416722T2 (de) 1993-05-31 1994-05-31 Hitzebeständige Gussformmaterialien auf Propylen-Basis und daraus erhaltene Formteile
ES94303893T ES2129585T3 (es) 1993-05-31 1994-05-31 Materiales de moldeo basados en resinas de propileno, resistentes al calor, y productos moldeados obtenidos a partir de estos.
US08/251,359 US5484835A (en) 1993-05-31 1994-05-31 Heat-resistant, propylene resin-based molding materials and molded products obtained therefrom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12909293A JP3338124B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 プロピレン系耐熱樹脂成形材料及びその成形体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06340784A true JPH06340784A (ja) 1994-12-13
JP3338124B2 JP3338124B2 (ja) 2002-10-28

Family

ID=15000881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12909293A Expired - Fee Related JP3338124B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 プロピレン系耐熱樹脂成形材料及びその成形体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5484835A (ja)
EP (1) EP0628596B1 (ja)
JP (1) JP3338124B2 (ja)
DE (1) DE69416722T2 (ja)
ES (1) ES2129585T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0841276A (ja) * 1994-07-29 1996-02-13 Mitsubishi Chem Corp 塗装用プロピレン系樹脂組成物
JP2002212364A (ja) * 2000-11-14 2002-07-31 Chisso Corp 長繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物
JP2002226606A (ja) * 2000-11-29 2002-08-14 Chisso Corp 長繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物および成形品
JP2002241557A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Mazda Motor Corp 長繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物
US7045202B2 (en) 2002-01-30 2006-05-16 Mazda Motor Corporation Long glass fiber filler reinforced resin material for molding, method for molding molded article, and molded article molded by the method
JP2010053476A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Toray Ind Inc 炭素繊維織物および繊維強化プラスチックの製造方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH083396A (ja) * 1994-06-16 1996-01-09 Chisso Corp 長繊維強化プロピレン結晶性樹脂組成物からなる長繊維強化柱状体及びそれから作成されたプロペラ型ファン
US5649587A (en) * 1996-02-23 1997-07-22 Mccord Winn Textron, Inc. Fan shroud and receptacle arrangement
DE19614934A1 (de) * 1996-03-05 1997-10-23 Danubia Petrochem Deutschland Zur Herstellung lackierbarer Teile geeignete glasmattenverstärkte Thermoplasten und daraus hergestellte Teile
WO1998016359A1 (en) * 1996-10-14 1998-04-23 Dsm N.V. Rod-shaped pellets
NL1006363C2 (nl) * 1997-06-20 1998-12-22 Dsm Nv Staafvormige granulaatkorrels.
US6288144B1 (en) 1999-04-20 2001-09-11 Uniroyal Chemical Company, Inc. Processing of coupled, filled polyolefins
JP2002220538A (ja) * 2000-03-28 2002-08-09 Mazda Motor Corp 成形用ガラス長繊維強化樹脂材料、該樹脂材料を射出成形してなる射出成形品及び該樹脂材料を用いた成形方法
WO2001098099A1 (en) * 2000-06-19 2001-12-27 Mccord Winn Textron Blow molded fan shroud
US20040012125A1 (en) * 2001-06-19 2004-01-22 Plant William D. Blow molded fan shroud
ATE399083T1 (de) * 2002-05-22 2008-07-15 Borealis Tech Oy Emissionsreduzierter artikel aus mit langen glasfasern verstärktem polypropylen
JPWO2005113667A1 (ja) * 2004-05-24 2008-03-27 株式会社プライムポリマー 繊維強化樹脂組成物及びその成形品
US7829164B2 (en) * 2005-10-07 2010-11-09 Pirelli & C. S.P.A. Utility pole of thermoplastic composite material
CN101605840B (zh) * 2007-02-15 2013-04-24 思迪隆欧洲有限公司 热塑性纤维浓缩方法和制品
BRPI0816599B1 (pt) 2007-10-22 2021-06-22 Dow Global Technologies Inc Composição polimérica
US20100280153A1 (en) * 2008-01-11 2010-11-04 Keita Itakura Modified propylene resin
DE102008049276A1 (de) * 2008-09-26 2010-04-01 Behr Gmbh & Co. Kg Herstellung von Motorkühlungs- und/oder Klimaanlagenelementen für Kraftfahrzeuge mit Polypropylen-Glasfaser-Compounds
US9139935B2 (en) * 2010-04-21 2015-09-22 Taipei Medical University Electrostatic-assisted fiber spinning method and production of highly aligned and packed hollow fiber assembly and membrane
CN102477185B (zh) * 2010-11-29 2014-06-25 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种连续纤维增强聚丙烯材料及其制备方法
CN103589103B (zh) * 2012-08-14 2018-07-13 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种长玻纤增强聚丙烯复合材料、制备方法及其应用
US11534942B2 (en) 2014-02-06 2022-12-27 Owens Coming Intellectual Capital, LLC Postponed differentiation of reinforced composites

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE201367C (ja) *
US3416990A (en) * 1965-08-06 1968-12-17 Hercules Inc Glass fiber-reinforced polymers
US3608033A (en) * 1969-06-17 1971-09-21 Liquid Nitrogen Processing Process for production of molding compositions containing high weight percentage of glass
JPS5723642A (en) * 1980-07-17 1982-02-06 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Olefinic polymer composition containing inorganic filler
JPH0689201B2 (ja) * 1985-02-19 1994-11-09 宇部興産株式会社 ガラス繊維強化ポリプロピレン組成物
FR2579133B1 (fr) * 1985-03-25 1987-09-25 Atochem Materiau composite polymere thermoplastique renforce de fibres, son procede de fabrication
JPS61276846A (ja) * 1985-06-03 1986-12-06 Mitsui Toatsu Chem Inc ガラス繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物
JPS63207617A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Mitsui Toatsu Chem Inc 無機フイラ−含有ポリオレフイン樹脂組成物の製造方法
US4997875A (en) * 1988-06-13 1991-03-05 Himont Incorporated High-melt-flow fiber-reinforced propylene polymer compositions
JP2998964B2 (ja) * 1988-09-16 2000-01-17 三井化学株式会社 ポリオレフィン樹脂組成物およびその製造方法およびその用途
JP2584663B2 (ja) * 1988-11-08 1997-02-26 宇部興産株式会社 強化ポリプロピレン組成物
JP2767051B2 (ja) * 1989-02-21 1998-06-18 住友化学工業株式会社 ポリプロピレン樹脂組成物
JP2872466B2 (ja) * 1991-10-07 1999-03-17 チッソ株式会社 複合強化ポリプロピレン樹脂組成物の製造方法
JP3193433B2 (ja) * 1992-02-13 2001-07-30 三菱化学株式会社 プロピレン系樹脂成形体の製造法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0841276A (ja) * 1994-07-29 1996-02-13 Mitsubishi Chem Corp 塗装用プロピレン系樹脂組成物
JP2002212364A (ja) * 2000-11-14 2002-07-31 Chisso Corp 長繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物
JP2002226606A (ja) * 2000-11-29 2002-08-14 Chisso Corp 長繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物および成形品
JP2002241557A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Mazda Motor Corp 長繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物
US7045202B2 (en) 2002-01-30 2006-05-16 Mazda Motor Corporation Long glass fiber filler reinforced resin material for molding, method for molding molded article, and molded article molded by the method
JP2010053476A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Toray Ind Inc 炭素繊維織物および繊維強化プラスチックの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69416722D1 (de) 1999-04-08
US5484835A (en) 1996-01-16
ES2129585T3 (es) 1999-06-16
JP3338124B2 (ja) 2002-10-28
EP0628596A1 (en) 1994-12-14
EP0628596B1 (en) 1999-03-03
DE69416722T2 (de) 1999-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3338124B2 (ja) プロピレン系耐熱樹脂成形材料及びその成形体
EP0211479B2 (en) Glass fibre-reinforced polypropylene composition
JP5446090B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物とそのペレットおよびそれらからなる成形体
JP3193433B2 (ja) プロピレン系樹脂成形体の製造法
JPS60203654A (ja) ガラス繊維強化ポリプロピレン組成物
JPH03121146A (ja) 長繊維強化成形用ポリオレフィン樹脂組成物の製造法
JPS61190549A (ja) アミン変性ワックスの製造方法
JP5446089B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物とそのペレットおよびそれらからなる成形体
JPS6335179B2 (ja)
WO2017195787A1 (ja) 繊維強化ポリプロピレン系樹脂組成物およびその成形体
JP6094049B2 (ja) 充填材含有ポリプロピレン樹脂組成物
JP5659363B2 (ja) ポリビニルアルコール繊維含有ポリオレフィン樹脂組成物およびその成形体
JP2875425B2 (ja) ポリオレフィン樹脂成形材料
JP2004231911A (ja) 長繊維強化ポリオレフィン樹脂組成物及びその製造方法
JP3016891B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物の製造法
JP2829121B2 (ja) 強化ポリプロピレン樹脂組成物
JP3386196B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物及びその製造方法
KR100509908B1 (ko) 강성과 내열성이 우수한 저휨성의 폴리프로필렌 수지 조성물
JP2005002202A (ja) 繊維強化樹脂組成物及びその成形品
JPH0144251B2 (ja)
CN115335449B (zh) 纤维强化聚丙烯系树脂组合物及其制造方法
JPH0841257A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物とその製造方法
JPS649340B2 (ja)
KR101447352B1 (ko) 폴리프로필렌 수지 조성물
JPS581738A (ja) ポリオレフイン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120809

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees