JPH06336055A - ラベル発行システム - Google Patents

ラベル発行システム

Info

Publication number
JPH06336055A
JPH06336055A JP5129017A JP12901793A JPH06336055A JP H06336055 A JPH06336055 A JP H06336055A JP 5129017 A JP5129017 A JP 5129017A JP 12901793 A JP12901793 A JP 12901793A JP H06336055 A JPH06336055 A JP H06336055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
issuing
terminal
instruction
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5129017A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Isagozawa
毅 砂子澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP5129017A priority Critical patent/JPH06336055A/ja
Publication of JPH06336055A publication Critical patent/JPH06336055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】どの端末装置からでも各端末装置の各プリンタ
に対して発行指示を出力することができ、操作性を向上
させる。 【構成】ホストコンピュータ1及び第1の端末4、第2
の端末5等の端末が接続されたLAN回線2に接続され
たファイルサーバ3に、プリンタNo.毎に最終順番号
及び印字データを記憶すると共に発行状態を示すフラグ
が設定された発行指示データファイル3aと、プリンタ
No.毎に最終順番号が記憶されたプリンタNo.順番
号ファイル3bとを設け、各端末はLAN回線2を介し
て、特定のラベルプリンタのプリンタNo.により、プ
リンタNo.順番号ファイル3bにより更新した最終順
番号で印字データを発行指示データファイル3aに書込
み、そのフラグに発行待機中を示す0を設定するもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、ホストコン
ピュータと、このホストコンピュータとLAN(local
area network)回線を介して接続された複数の端末装置
と、この各端末装置に接続されたプリンタとからなるラ
ベル発行システムに関する。
【0002】
【従来の技術】ラベル発行システムは、例えば、複数の
生産ラインを持つ工場で、各生産ライン毎に生産された
各製品に貼付けるラベルを印字発行するために設置さ
れ、ホストコンピュータと各生産ライン毎に設置された
端末装置(クライアント)とをLAN(local area net
work)回線で接続し、各端末装置にはそれぞれのライン
で生産された製品に貼付けるラベルを印字発行するプリ
ンタが印字色等が異なる各種ラベルを発行するため複数
台接続されて構成されていた。
【0003】なお、ホストコンピュータは、例えば、各
端末装置から送信された生産状況等の情報を受信して、
各端末装置を統括して管理及び制御するようになってい
る。
【0004】各端末装置に接続された各プリンタに発行
指示を行う方法としては、ラベルを印字発行させたいプ
リンタが直接接続された端末装置を操作して、発行デー
タの選択及び入力等を行い、そのプリンタへ発行指示を
出力する方法がある。
【0005】また、別の方法としては、ホストコンピュ
ータを操作して、ラベルを印字発行させたいプリンタが
直接接続された端末装置に発行データと発行指示のコマ
ンドを送信して、上記プリンタへ端末装置を介して発行
指示を出力する方法がある。
【0006】さらに、他の方法としては、端末装置の1
つを発行指示の専用機として設け、この専用機を操作し
て、ラベルを印字発行させたいプリンタが直接接続され
た端末装置に発行データと発行指示のコマンドを送信し
て、上記プリンタへ端末装置を介して発行指示を出力す
る方法がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のラベル発行システムでは、発行指示を操作入力する装
置が、ラベルを印字発行させるプリンタが直接接続され
た端末装置、又はその端末装置を介して発行指示を制御
するホストコンピュータ、又はその端末装置を介して発
行指示を制御する発行指示専用の端末装置に限定されて
しまうという問題があった。
【0008】すなわち、各端末装置が、ホストコンピュ
ータや他の端末装置とそれぞれ離れて設置されている場
合には、他の端末装置に接続されたプリンタで印字発行
させたい場合に、プリンタが直接接続された端末装置、
又はホストコンピュータ、又は発行指示専用の端末装置
の設置された場所まで行って、発行指示の操作入力をし
なければならず、操作性が悪いという問題があった。
【0009】そこでこの発明は、どの端末装置からでも
各端末装置の各プリンタに対して発行指示を出力するこ
とができ、操作性を向上させることができるラベル発行
システムを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、回線を介し
て互いに接続された複数台の端末装置及びこの各端末装
置にそれぞれ接続されたプリンタからなるラベル発行シ
ステムにおいて、回線に接続され、各端末装置にそれぞ
れ接続された各プリンタに対応するプリンタ識別コード
毎に、発行の順番を示す番号データ及びこの番号データ
に対応する印字データ並びに発行状態を示す発行状態デ
ータを記憶した発行指示記憶手段を設け、各端末装置
は、発行指示記憶手段に、目的のプリンタのプリンタ識
別コードにより、番号データを更新し、発行待機中とし
て、印字データを記憶させる発行指示登録手段を設け、
発行指示記憶手段に記憶されたデータに基づいて、プリ
ンタ識別コードに対応するプリンタの発行の制御を行う
ものである。
【0011】
【作用】このような構成の本発明において、端末装置
は、発行指示登録手段により、他の端末装置に直接接続
されたプリンタに対して、発行指示記憶手段に、そのプ
リンタのプリンタ識別コードにより、番号データを更新
し、発行状態データ、印字データを記憶させる。
【0012】他の端末装置に接続されたプリンタに対し
て、発行指示記憶手段に記憶されたデータに基づいて、
プリンタ識別コードに対応する印字データの発行の制御
が行われる。
【0013】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面を参照して
説明する。
【0014】図1に、この発明を適用したラベル発行シ
ステムの概略の構成を示す。
【0015】1は、ホストコンピュータで、LAN(lo
cal area network)回線2を介して接続されたファイル
サーバ3、端末装置としての第1の端末4、第2の端末
5、…を統括制御するようになっている。
【0016】前記ファイルサーバ3には、発行指示記憶
手段としての発行指示ファイル3a及びプリンタNo.
順番号ファイル3bが形成されている。
【0017】前記発行指示ファイル3aには、図2に示
すように、プリンタ識別コードとしてのプリンタNo.
毎に、発行の順番を示す番号データとしての順番号、印
字データ、発行状態データとしてのフラグを記憶するエ
リアが形成されている。なおこのフラグについて、0は
発行待機中、1は発行中、2は発行済みを示している。
【0018】前記プリンタNo.順番号ファイル3bに
は、図3に示すように、プリンタNo.毎に最終順番号
を記憶するエリアが形成されている。
【0019】前記第1の端末4には、プリンタNo.1
aのラベルプリンタ4a、プリンタNo.1bのラベル
プリンタ4b、…プリンタNo.1nのラベルプリンタ
4nが接続され、前記第2の端末には、プリンタNo.
2aのラベルプリンタ5a、プリンタNo.2bのラベ
ルプリンタ5b、…が接続され、図示しないが、他の各
端末にもそれぞれラベルプリンタが接続されている。
【0020】図4に、前記第1の端末の要部回路構成の
ブロックを示す。
【0021】11は、制御部本体を構成するCPU(ce
ntral processing unit )である。このCPU11が行
う処理のプログラムデータが記憶されたROM(read o
nlymemory)12、前記CPU11が処理を行う時に使
用する各種メモリのエリアが形成されたRAM(random
access memory)13、キーボード14を制御するキー
ボードコントローラ15、表示器16を制御する表示コ
ントローラ17、前記LAN回線と接続された通信イン
ターフェイス18は、それぞれシステムバス19を介し
て前記CPU11と接続されている。
【0022】また、前記プリンタNo.1aのラベルプ
リンタ4aとのデータの伝送制御を行う第1のプリンタ
インターフェイス20a、前記プリンタNo.1bのラ
ベルプリンタ4bとのデータの伝送制御を行う第2のプ
リンタインターフェイス20b、…前記プリンタNo.
1nのラベルプリンタ4nとのデータの伝送制御を行う
第nのプリンタインターフェイス20nは、それぞれ前
記システムバス19を介して前記CPU11と接続され
ている。
【0023】図5に、前記CPU11が行う発行指示登
録処理の流れを示す。
【0024】まず、キーボード14からプリンタNo.
が入力されるまでの待機状態となっており、プリンタN
o.が入力されると、通信インターフェイス18及びL
AN回線2を介して、ファイルサーバ3のプリンタN
o.順番号ファイル3bにおいて、その入力されたプリ
ンタNo.を検索する。
【0025】この検索が終了すると、検出したプリンタ
No.に対応する最終順番号のデータを読取り、その最
終順番号のデータに対して+1の加算処理を行う。この
加算処理により得た最終順番号データを、再びプリンタ
No.順番号ファイル3bにの検索したプリンタNo.
に対応する最終順番号として書込む。
【0026】この最終順番号の更新が終了すると、その
検索されたプリンタNo.により、この更新された最終
順番号のデータで、すでにキーボード等から入力されて
いた印字データを発行指示データファイル3aに書込
み、その印字データについてフラグに発行待機中を示す
0を設定する(発行指示登録手段)。
【0027】この発行指示データファイル3aへの印字
データの書込み及びフラグの設定が終了すると、この発
行指示登録処理を終了するようになっている。
【0028】なお、前記第2の端末及び図示しないが他
の端末も、上述した図4に示す前記第1の端末4の回路
構成とほとんど同一の回路構成となっており、さらに上
述した図5に示す発行指示登録処理の流れとほとんど同
一の処理を行うようになっている。
【0029】前記各端末4,5,…は、それぞれ所定の
時に前記発行指示データファイル3aから、直接接続さ
れたラベルプリンタのプリンタNo.で記憶され、しか
もフラグに0が設定された、最も小さい順番号の印字デ
ータを読取り、この読取った印字データに基づいて該当
するラベルプリンタを印字発行制御するようになってい
る。
【0030】該当するラベルプリンタが発行開始する
と、対応する端末は、発行指示データファイル3aにお
けるその該当するラベルプリンタが発行している印字デ
ータのフラグを1に設定変更し、さらに該当するラベル
プリンタが発行終了すると、その印字データのフラグを
2に設定変更するようになっている。
【0031】このような構成の本実施例においては、所
定の端末が、第1の端末4に接続されたプリンタNo.
1aのラベルプリンタ4aに「AAA」という印字デー
タを印字させたい場合には、所定の端末はLAN回線2
を介して、プリンタNo.順番号ファイル3b及び発行
指示データファイル3aに対して発行指示登録処理を行
う。
【0032】すなわち、所定の端末に備えられたキーボ
ードからプリンタNo.として「1a」を入力すれば、
プリンタNo.順番号ファイル3bからプリンタNo.
1aが検索され、その最終順番号が読取られる。
【0033】このとき読取られたプリンタNo.1aの
最終順番号が例えば「00004」とすると、この読取
られた最終順番号に対して+1の加算処理が行われて0
0005となり、この「00005」がプリンタNo.
順番号ファイル3bのプリンタNo.1aの最終順番号
として読取った00004に代えて書込まれる(図3参
照)。
【0034】そこで、このプリンタNo.「1a」によ
り「00005」の最終順番号で、印字データ「AA
A」が書込まれ、その対応するフラグに「0」が設定さ
れる(図2参照)。
【0035】各端末は、所定のときに発行指示データフ
ァイル3aを検索して、直接接続されているラベルプリ
ンタに対して、フラグが0の発行待機中の印字データが
登録されているか否かを確認し、そのような印字データ
が登録されていれば、最終順番号が小さい方から順番
に、印字データを読取って、この読取った印字データを
該当するラベルプリンタで印字させる。このとき、この
印字データについて発行指示データファイル3aの対応
するフラグを1に設定変更し、さらに、ラベルプリンタ
によるその印字データの印字が終了すると、上記フラグ
を2に設定変更する。
【0036】このように本実施例によれば、ホストコン
ピュータ1及び第1の端末4、第2の端末5、…の複数
の端末が接続されたLAN回線2に接続されたファイル
サーバ3に、プリンタNo.毎に最終順番号及び印字デ
ータを記憶すると共に発行状態を示すフラグが設定され
た発行指示データファイル3aと、プリンタNo.毎に
最終順番号が記憶されたプリンタNo.順番号ファイル
3bとを設け、各端末はLAN回線2を介して、特定の
ラベルプリンタのプリンタNo.により、プリンタN
o.順番号ファイル3bにより最終順番号を更新し、こ
の更新した最終順番号で印字データを発行指示データフ
ァイル3aに書込み、その対応するフラグに発行待機中
を示す0を設定し、さらに特定のラベルプリンタの発行
状態に応じてそのフラグを設定変更することにより、ど
の端末からでも各端末に直接接続されている各ラベルプ
リンタに対して発行指示を出力することができる。従っ
て、近くの端末によりどのラベルプリンタに対しても発
行指示を出力することができるので、操作性を向上させ
ることができる。
【0037】なお、この実施例においては、各端末が所
定の時に発行指示データファイル3aを検索して、それ
ぞれ直接接続されているラベルプリンタを発行制御する
ようになっていたが、この発明はこれに限定されるもの
ではなく、例えば、ホストコンピュータ1が所定の時に
発行指示データファイル3aを検索して、各端末を介し
て該当するラベルプリンタを発行制御するようにしても
良いものである。
【0038】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
どの端末装置からでも各端末装置の各プリンタに対して
発行指示を出力することができ、操作性を向上させるこ
とができるラベル発行システムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のシステム構成を示すブロ
ック図。
【図2】同実施例の発行指示データファイルの構成を示
す図。
【図3】同実施例のプリンタNo.順番号ファイルの構
成を示す図。
【図4】同実施例の第1の端末の要部回路構成を示すブ
ロック図。
【図5】同実施例の発行指示登録処理の流れを示す図。
【符号の説明】
3…ファイルサーバ、3a…発行指示データファイル、
3b…プリンタNo.順番号ファイル、4,5,〜…端
末、4a〜4n,5a,5b,〜…ラベルプリンタ、1
1…CPU、12…ROM。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回線を介して互いに接続された複数台の
    端末装置及びこの各端末装置にそれぞれ接続されたプリ
    ンタからなるラベル発行システムにおいて、前記回線に
    接続され、前記各端末装置にそれぞれ接続された各プリ
    ンタに対応するプリンタ識別コード毎に、発行の順番を
    示す番号データ及びこの番号データに対応する印字デー
    タ並びに発行状態を示す発行状態データを記憶した発行
    指示記憶手段を設け、前記各端末装置は、前記発行指示
    記憶手段に、目的のプリンタのプリンタ識別コードによ
    り、番号データを更新し、発行待機中として、印字デー
    タを記憶させる発行指示登録手段を設け、前記発行指示
    記憶手段に記憶されたデータに基づいて、プリンタ識別
    コードに対応するプリンタの発行の制御を行うことを特
    徴とするラベル発行システム。
JP5129017A 1993-05-31 1993-05-31 ラベル発行システム Pending JPH06336055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5129017A JPH06336055A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 ラベル発行システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5129017A JPH06336055A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 ラベル発行システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06336055A true JPH06336055A (ja) 1994-12-06

Family

ID=14999103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5129017A Pending JPH06336055A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 ラベル発行システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06336055A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5560718A (en) Label printer with simultaneous printing and storing
JPS6392473A (ja) プリンタ
US4589785A (en) Printing apparatus
JPH06336055A (ja) ラベル発行システム
JPH09167067A (ja) 帳票出力宛先プリンタ選択運用システムおよび帳票出力宛先プリンタ選択方法
JPH07137356A (ja) プリンタ装置
JP2780974B2 (ja) プリンタ
JP2544820B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH07200027A (ja) 自動組立装置の制御装置
JPH0627916A (ja) 表示装置
JP3320227B2 (ja) 出力装置及びその方法
JPH0561585A (ja) 情報処理装置
JP3045077B2 (ja) 印字装置
JP2001010127A (ja) プリンタ及びプリントシステム
JP3241902B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
JPH07149025A (ja) ラベル発行装置
JPS58181141A (ja) 文字パタ−ン処理方式
JPH03246081A (ja) 印字装置
JPH0275015A (ja) プリンタ装置
JPS61150026A (ja) 印刷装置
JPH07148992A (ja) 印字装置
JPH04339675A (ja) ラベルプリンタ
JPS61195446A (ja) 端末制御装置
JPS63163921A (ja) プリンタ装置
JPH0473157B2 (ja)