JPH0632980A - 結晶性ポリアミド及びその組成物 - Google Patents

結晶性ポリアミド及びその組成物

Info

Publication number
JPH0632980A
JPH0632980A JP4191973A JP19197392A JPH0632980A JP H0632980 A JPH0632980 A JP H0632980A JP 4191973 A JP4191973 A JP 4191973A JP 19197392 A JP19197392 A JP 19197392A JP H0632980 A JPH0632980 A JP H0632980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
polyamide
hexamethylenediamine
relative viscosity
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4191973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3181697B2 (ja
Inventor
Kenji Ebara
賢司 江原
Osamu Fujii
修 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP19197392A priority Critical patent/JP3181697B2/ja
Publication of JPH0632980A publication Critical patent/JPH0632980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181697B2 publication Critical patent/JP3181697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一般構造材などの分野に有用な表面外観、機
械的性質、特に吸水時の剛性、寸法安定性に優れた結晶
性ポリアミドを提供する。 【構成】 ヘキサメチレンアジパミド成分30〜95重
量%、ヘキサメチレンテレフタルアミド成分0〜40重
量%、ヘキサメチレンイソフタルアミド成分5〜30重
量%から構成され、相対粘度が1.7〜2.5の範囲に
あり、かつカルボキシル末端基量とアミノ末端基量の少
なくとも一方が50meq/kg以下であることを特徴
とする射出成形用結晶性ポリアミド。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械的性質、特に吸水
時の強度、剛性、寸法安定性に優れ、表面外観性の良好
な樹脂成形品を安定に得ることのできる外装用構造材料
として好適な射出成形用結晶性ポリアミド及びポリアミ
ド樹脂組成物に関する。
【0002】外装用構造材料とは、成形品表面加工性
(例えばシボ加工性、高い表面光沢性等)が要求され、
且つ比較的大きな強度剛性の要求される機構部品または
構造部品のことであり、例えば机の脚、椅子の脚、座、
キャビン、ワゴンの部品等の家具用品、ノート型パソコ
ンハウジング等のOA機器分野用品、ドアミラーステ
イ、ホイールリム、ホイールキャップ、ワイパー、モー
ターファン、シートロック部品、ギア、ランプハウジン
グ等の自動車部品、プリー、ギア、熱風機ハウジング等
の電気分野用品、その他分野用品として、ホイールリ
ム、ホイールスポーク、サドル、サドルポスト、ハンド
ル、スタンド、荷台等の自動車部品、バルブハウジン
グ、釘、ネジ、ボルト、ボルトナット等である。
【0003】
【従来の技術】ポリアミド樹脂は引張、曲げの強度、弾
性率などの機械的性質に優れ、しかも耐熱性、耐薬品性
等が良好なので特に精密機械部品、構造材料などの多く
の分野で利用されている。
【0004】しかし、ポリアミドが脂肪族ポリアミドで
ある場合(例えばナイロン66、ナイロン6、ナイロン
46など)、吸水により強度、剛性が低下したり、寸法
変化が著しいために用途に制限を受けていた。
【0005】これを解決するために芳香族成分を含むポ
リアミド(ナイロン6I、ナイロン6I/6T共重合
体、ナイロン66/6T共重合体など)を用いることに
より剛性をあげ吸水性を低く押さえる検討がなされた
(例えば、特公平3−56576、特公平3−7721
6など)。これら芳香族成分を含むポリアミドの内、結
晶性ポリアミドの場合は融点が高すぎ極めて限られた温
度範囲と滞留時間でしか溶融成形できず、また、ガラス
転移点が高いものは充分結晶化させるために、さらに、
オイル温度調節機等の付いた高温金型が必要であった。
非晶性ポリアミドの場合も、成形時の流動性が悪い、成
形タイムサイクルが長く生産性に劣る。耐薬品性が悪い
などという問題がありほとんど実用化されていない。ま
た、上記の芳香族ポリアミドは固化速度が速いため金型
転写性が不良となり、例えば表面皮シボ加工においては
表面艶のむらが発生し、極めて表面外観が悪いという欠
点やガラス繊維強化材料を成形した場合などでも成形品
表面上に部分的にガラス繊維が浮き上がり表面外観が悪
いという欠点を有していた。
【0006】特開平4−149234には低吸水性、寸
法安定性、表面外観性に優れた66/6T/6I系のポ
リアミド樹脂が示されている。しかし、このポリアミド
の分子量が高い樹脂は溶融粘性が高く流動性が悪いた
め、樹脂が金型内に充填されている過程で樹脂の固化が
始まり、そのため充分に金型表面を転写できず良外観の
成形品が得られない。また、分子量の低い樹脂はペレッ
ト水分率、成形温度などの条件により溶融滞留すると、
さらに溶融粘性が上昇するため、同様に金型内での樹脂
の流れが悪く表面外観が悪いという欠点を有していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は上記の
ような機械的性質、特に吸水時の剛性、寸法安定性、表
面外観性等に優れた射出成形材料及び外装用構造材料を
安定的に提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記の課題
を解決するために鋭意検討した結果、ナイロン66に特
定芳香族成分を特定の割合で共重合し、特定の相対粘
度、末端基量に設計したポリアミドにすることにより吸
水時の強度、剛性、寸法安定性、表面外観等に優れた射
出成形材料を安定的にえられることを見出し本発明に到
達した。
【0009】すなわち、本発明は、 (1) (a)アジピン酸及びヘキサメチレンジアミン
から得られるヘキサメチレンアジパミド(66)単位3
0〜95重量%、(b)テレフタル酸及びヘキサメチレ
ンジアミンから得られるヘキサメチレンテレフタルアミ
ド(6T)単位0〜40重量%、(c)イソフタル酸及
びヘキサメチレンジアミンから得られるヘキサメチレン
イソフタルアミド(6I)単位5〜30重量%から構成
され、相対粘度が1.7〜2.5の範囲にあり、かつカ
ルボキシル末端基量とアミノ末端基量の少なくとも一方
が50meq/kg以下であることを特徴とする射出成
形用結晶性ポリアミド及び、 (2) (1)のポリアミド30〜95wt%と無機充
填剤5〜70wt%からなる射出成形用ポリアミド樹脂
組成物である。
【0010】前記(1)のポリアミドは外装用構造材料
として有用であり、前記(2)のポリアミド樹脂組成物
も、また外装用構造材料として有用である。
【0011】以下に本発明を詳細に説明する。
【0012】本発明の結晶性ポリアミドは、(a)66
単位30〜95重量%、(b)6T単位0〜40重量
%、(c)6I単位5〜30重量%から構成される。こ
こで66単位が30重量%より低いとガラス転移点が高
くなり過ぎるし、更に結晶化がおそくなるため、流動性
の低下による外観性の悪化や成形サイクルの長期化によ
り生産性が悪くなる。66単位が95重量%より高い
と、融点、固化点が高くなり成形時金型内で樹脂が固化
しやすく、例えば無機質繊維強化した成形品において、
成形品表面に無機質繊維が浮き出したり、シボ表面を有
する成型品において転写性が悪く実用的価値がなくな
る。また、吸水による剛性低下が顕著となり、また寸法
安定性も悪くなる。さらに好ましい66単位の構成比は
50〜80重量%である。
【0013】6T単位が40重量%より高いと、融点、
固化点が高くなり過ぎてごく限られた成形条件範囲でし
か成形できないか、樹脂が固化しやすく成形品の外観が
悪くなり実用的価値がなくなる。6T単位の量は、好ま
しくは5〜37重量%である。
【0014】6I単位が5重量%より低いと、融点、固
化点が高くなりすぎて、成形品の外観が悪くなり実用的
価値がなくなる。6I単位が40重量%より高いとガラ
ス転移点が高くなり過ぎ、結晶化がおそくなるため、上
記と同様外観性と生産性が悪くなる。また結晶性が急激
に低下し熱時剛性や耐薬品性が悪くなる。
【0015】これら3成分の結晶性ポリアミドの相対粘
度は射出成形用材料としては1.7〜2.5(95.5
%硫酸中、1.0g/dl、25℃で測定)である。好
ましくは相対粘度1.8〜2.4である。相対粘度が
1.7より低いと得られた成形品の機械的性質、特に引
張、曲げ特性が低く脆くなってしまうので本発明の目的
の一つである剛性の優れた成形品が得られない。相対粘
度が2.5より高いと成形時の流動性が悪く、いかに組
成を上記構成比に制御しても、射出成形時にもはや外観
の良い成形品は得られない。
【0016】上記のように成形品の外観は、成形流動
性、換言するとポリマーの溶融粘度によって影響され
る。Ny66、6T、6I成分からなる結晶性ポリアミ
ドのうち分子量の低い(相対粘度が2.6以下)ポリマ
ーは、ペレットの水分率や成形時の溶融温度によっては
成形時に溶融粘度が上昇し易いため、例えば溶融滞留の
長い大型成形品を成形するような場合、外観が損なわれ
る場合が生じる。本発明者らはポリマーの分子量とアミ
ノ基、カルボキシル基の末端基量を同時に制御すること
により溶融滞留時の溶融粘度の急激な上昇を抑えること
が有効であることを見出した。すなわち、ポリマーの分
子量は前述したように相対粘度が1.7〜2.5であ
り、かつカルボキシル末端基量とアミノ末端基量の少な
くとも一方が50meq/kg以下好ましくは45me
q/kg以下にすれば溶融滞留時の溶融粘度の上昇を抑
え、外観の安定した成形品が得られるということであ
る。カルボキシル末端基量とアミノ末端基量のいずれも
が50meq/kgより大きいと相対粘度の上昇を効果
的に抑えることができない。末端基量を制御する方法と
しては、ヘキサメチレンジアミン、アジピン酸、テレフ
タル酸、イソフタル酸等から選ばれる成分を過剰に添加
したり、酢酸、安息香酸などのモノカルボン酸の添加に
よる公知の方法が使える。該末端基調整用添加剤は、重
合時に添加しても良いし重合後にコンパウンドしても良
い。
【0017】本発明の結晶性ポリアミドの重合法に特に
制限はなく溶融重合、溶液重合、界面重合、塊状重合、
固相重合およびこれらを組み合わせた方法が利用できる
が、一般的には溶融重合もしくは溶融重合と固相重合の
組み合わせが適当である。
【0018】本発明は用途によっては無機充填剤で補強
することも可能である。無機充填剤とは、ガラス繊維、
炭素繊維、カオリン、マイカ、タルク、ウオラストナイ
ト、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、チタン酸カリ
ウムなどである。この中でもガラス繊維、炭素繊維がよ
い。無機充填剤の配合量は5〜70wt%、好ましくは
10〜65wt%である。70wt%より多いと成形時
の樹脂組成物の流動性が悪くなり成形品上に無機充填剤
の浮き上がりが目立ち外観性が低下する。また5wt%
より少ないと充分な補強効果が得られず逆に異物効果を
起し強度剛性が低下してしまう。
【0019】無機充填剤の配合方法は、単軸や2軸の押
出機を使って溶融混練する通常の方法でよい。
【0020】本発明の目的を損なわない範囲において、
熱安定剤、酸化防止剤、難燃剤、滑剤、離型剤、核剤、
顔料、染料等を添加することもできるし、場合によって
は、他のポリアミド樹脂、他樹脂とブレンドしても良
い。
【0021】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく
説明する。なお、実施例によって本発明の範囲を限定す
るものではない。
【0022】実施例、比較例中の評価は以下の方法で行
った。
【0023】相対粘度:95.5±0.03%硫酸に
1.0g/dlの濃度でポリマーを溶解し25℃、オス
トワルド粘度管で測定した。
【0024】アミノ末端基:ポリマーを90%フェノー
ル水溶液に溶解し、1/40Nの塩酸で電位差滴定した
(40℃)。
【0025】カルボキシル末端基:ポリマーをベンジル
アルコールに溶解し1/10NのKOHのエチレングリ
コール溶液で滴定した。指示薬としてフェノールフタレ
インを使用した(170℃)。
【0026】引張特性:ASTMD638に準じて行っ
た。
【0027】曲げ特性:ASTMD790に準じて行っ
た。
【0028】外観性:非強化樹脂は、シボ加工されてい
る金型を使って射出成形し、得られた成形品表面のシボ
転写の均一性を目視判定した。GF強化品は滑らかな表
面をもつ平板金型を使って射出成形し、成形品表面上の
GFの浮きの有無を目視判定した。
【0029】実施例1 アジピン酸とヘキサメチレンジアミンの等モル塩1.2
5kgとテレフタル酸とヘキサメチレンジアミンの等モ
ル塩0.75kgとイソフタル酸とヘキサメチレンジア
ミンの等モル塩0.50kg、全酸性分に対して2モル
%過剰のアジピン酸と、純水2.5kgを内容積5Lの
オートクレーブ中に仕込み、充分窒素置換した後、撹拌
しながら温度を室温から220℃まで約1時間かけて昇
温した、圧力を18kg/cm2に保ちながら水を反応
系外に除去しながら約2時間かけて温度を、260℃ま
で昇温し反応を終えた。反応後バルブを閉止し、約8時
間かけて常温まで冷却し、相対粘度1.38ポリマー約
2kgを得た。得られたポリマーを粉砕した後、内容積
10Lのエバポレーターに入れ、窒素気流下、200℃
で10時間固相重合した。固相重合により相対粘度2.
35となった。
【0030】実施例2 アジピン酸とヘキサメチレンジアミンの等モル塩2.0
0kgとイソフタル酸とヘキサメチレンジアミンの等モ
ル塩0.50kg、全酸性分に対して2モル%過剰のア
ジピン酸と、純水2.5kgを出発原料とした以外は実
施例1と同様の方法でポリマーを作成した。得られたポ
リマーの相対粘度は2.41であった。 実施例3 アジピン酸とヘキサメチレンジアミンの等モル塩1.6
25kgとテレフタル酸とヘキサメチレンジアミンの等
モル塩0.375kgとイソフタル酸とヘキサメチレン
ジアミンの等モル塩0.50kg、全酸性分に対して2
モル%過剰のアジピン酸と、純水2.5kgを出発原料
とした以外は実施例1と同様の方法でポリマーを作成し
た。得られたポリマーの相対粘度は2.30であった。
【0031】実施例4 実施例1で得られたポリマーとガラス繊維(旭ファイバ
ーガラス社製03JA416)は2軸押出機(Wern
er社製ZSK25)を使って次の条件で溶融混練し
た。2軸押出機のシリンダー温度を280℃に設定し、
スクリュー回転100rpmでポリマーをホッパーから
投入した。ガラス繊維はZone4から樹脂組成物のガ
ラス繊維含有量が33wt%になるようサイドフィード
で入れた。ポリマー投入部およびガラス繊維投入部は、
充分N2パージした。Zone6からベント真空を行っ
た(650mmHg)。吐出量9.4kg/hr、樹脂
温度305℃であった。
【0032】こうして得られたペレットを80℃、N2
下で24時間乾燥した。
【0033】実施例5,6 実施例2で得られたペレットを実施例4と同様の方法で
ガラス繊維を配合した。
【0034】実施例7 実施例1で得られたペレットを実施例4と同様の方法で
ガラス繊維を50wt%配合した。
【0035】比較例1 アジピン酸とヘキサメチレンジアミンの等モル塩2.5
0kgと、純水2.5kgを出発原料とした以外は実施
例1と同様の方法でポリマーを作成した。得られたポリ
マーの相対粘度は2.62であった。
【0036】比較例2 アジピン酸とヘキサメチレンジアミンの等モル塩1.3
7kgとテレフタル酸とヘキサメチレンジアミンの等モ
ル塩1.13kg、全酸性分に対して2モル%過剰のア
ジピン酸と、純水2.5kgを出発原料とした以外は実
施例1と同様の方法でポリマーを作成した。得られたポ
リマーの相対粘度は2.30であった。 比較例3 アジピン酸とヘキサメチレンジアミンの等モル塩1.2
5kgとイソフタル酸とヘキサメチレンジアミンの等モ
ル塩1.25kg及び純水2.5kgを出発原料とした
以外は実施例1と同様の方法でポリマーで作成した。得
られたポリマーの相対粘度は2.50であった。
【0037】比較例4 実施例1と同じ66、6T、6I組成で、2モル%過剰
のアジピン酸を添加せずに、実施例1と同様の方法でポ
リマーを作成した。得られたポリマーの相対粘度は2.
40であった。
【0038】比較例5 比較例4で得られたポリマーを190℃、N2ブロー下
10時間固相重合した。得られたポリマーの相対粘度は
3.00であった。
【0039】比較例6 実施例1と同じ66、6T、6I組成で、2モル%過剰
のアジピン酸を添加し、実施例1と同様の方法でポリマ
ーで作成した。その後、N2、ブロー下、100℃、1
6時間乾燥した。得られたポリマーの相対粘度は1.3
1であった。
【0040】比較例7 アジピン酸とヘキサメチレンジアミンの等モル塩0.6
25kg、テレフタル酸とヘキサメチレンジアミンの等
モル塩1.125kg、イソフタル酸とヘキサメチレン
ジアミンの等モル塩0.50kg、全酸性分に対して2
モル%過剰のアジピン酸と、純水2.5kgを出発原料
とした以外は実施例1と同様の方法でポリマーを作成し
た。得られたポリマーの相対粘度は2.30であった。
【0041】比較例8 比較例1で得られたペレットを実施例4と同様の方法で
ガラス繊維を50%になるよう配合した。
【0042】比較例9 実施例1で得られたペレットを実施例4と同様の方法で
ガラス繊維を73%になるよう配合した。
【0043】得られたポリマーは射出成形機(日精樹脂
工業社製PS40E)を用い試験片を作成した。成形は
シリンダー温度290℃、金型温度80℃に設定し、射
出10秒、冷却20秒のサイクルで行った。結果を表1
に示す。
【0044】
【表1】
【0045】
【表2】
【0046】
【発明の効果】本発明の組成物により、機械的性質、特
に吸水時の剛性、寸法安定性、表面外観性等に優れた成
形品を得ることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)アジピン酸及びヘキサメチレンジ
    アミンから得られるヘキサメチレンアジパミド(66)
    単位30〜95重量%、(b)テレフタル酸及びヘキサ
    メチレンジアミンから得られるヘキサメチレンテレフタ
    ルアミド(6T)単位0〜40重量%、(c)イソフタ
    ル酸及びヘキサメチレンジアミンから得られるヘキサメ
    チレンイソフタルアミド(6I)単位5〜30重量%か
    ら構成され、相対粘度が1.7〜2.5の範囲にあり、
    かつカルボキシル末端基量とアミノ末端基量の少なくと
    も一方が50meq/kg以下であることを特徴とする
    射出成形用結晶性ポリアミド。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のポリアミド30〜95w
    t%と無機充填剤5〜70wt%からなる射出成形用ポ
    リアミド樹脂組成物。
JP19197392A 1992-07-20 1992-07-20 結晶性ポリアミド及びその組成物 Expired - Lifetime JP3181697B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19197392A JP3181697B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 結晶性ポリアミド及びその組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19197392A JP3181697B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 結晶性ポリアミド及びその組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0632980A true JPH0632980A (ja) 1994-02-08
JP3181697B2 JP3181697B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=16283522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19197392A Expired - Lifetime JP3181697B2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 結晶性ポリアミド及びその組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181697B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011155596A1 (ja) 2010-06-11 2011-12-15 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアミド及びポリアミド組成物
US8487024B2 (en) 2008-03-12 2013-07-16 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polyamide, polyamide composition, and method for producing polyamide
JP2014031426A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリアミド樹脂組成物及び成形体
US9023975B2 (en) 2009-09-11 2015-05-05 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polyamide and polyamide composition
US9090739B2 (en) 2011-03-15 2015-07-28 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polyamide and polyamide composition
US9611356B2 (en) 2011-01-07 2017-04-04 Asahi Kasei Chemicals Corporation Copolymer polyamide
WO2018181995A1 (ja) 2017-03-30 2018-10-04 旭化成株式会社 ポリアミド組成物及び成形品
TWI676642B (zh) * 2017-12-18 2019-11-11 財團法人紡織產業綜合研究所 耐隆66改質纖維
EP3725833B1 (de) 2019-04-16 2021-03-17 Ems-Chemie Ag Verstärkte thermpolastische formmasse

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9115247B2 (en) 2008-03-12 2015-08-25 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polyamide, polyamide composition, and method for producing polyamide
US8487024B2 (en) 2008-03-12 2013-07-16 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polyamide, polyamide composition, and method for producing polyamide
US9023975B2 (en) 2009-09-11 2015-05-05 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polyamide and polyamide composition
JP5451880B2 (ja) * 2010-06-11 2014-03-26 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアミド及びポリアミド組成物
WO2011155596A1 (ja) 2010-06-11 2011-12-15 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアミド及びポリアミド組成物
US8933167B2 (en) 2010-06-11 2015-01-13 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polyamide and polyamide composition
CN102933638A (zh) * 2010-06-11 2013-02-13 旭化成化学株式会社 聚酰胺及聚酰胺组合物
US9611356B2 (en) 2011-01-07 2017-04-04 Asahi Kasei Chemicals Corporation Copolymer polyamide
US9090739B2 (en) 2011-03-15 2015-07-28 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polyamide and polyamide composition
JP2014031426A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリアミド樹脂組成物及び成形体
WO2018181995A1 (ja) 2017-03-30 2018-10-04 旭化成株式会社 ポリアミド組成物及び成形品
KR20190089219A (ko) 2017-03-30 2019-07-30 아사히 가세이 가부시키가이샤 폴리아미드 조성물 및 성형품
US11192979B2 (en) 2017-03-30 2021-12-07 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polyamide composition and molded article
TWI676642B (zh) * 2017-12-18 2019-11-11 財團法人紡織產業綜合研究所 耐隆66改質纖維
TWI695023B (zh) * 2017-12-18 2020-06-01 財團法人紡織產業綜合研究所 耐隆66改質纖維
US10851206B2 (en) 2017-12-18 2020-12-01 Taiwan Textile Research Institute Modified nylon 66 fiber
EP3725833B1 (de) 2019-04-16 2021-03-17 Ems-Chemie Ag Verstärkte thermpolastische formmasse
US11814517B2 (en) 2019-04-16 2023-11-14 Ems-Patent Ag Reinforced thermoplastic moulding composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP3181697B2 (ja) 2001-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3485927B2 (ja) 無機充填剤配合コポリアミド組成物
KR101391054B1 (ko) 열― 및 광―안정화 폴리아미드 조성물
JP2016210988A (ja) 熱可塑性成形材料
JP4112459B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびその製造方法
US5032633A (en) Thermoplastic molding compositions with high cold impact strength
JP4693435B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびその製造方法
JPH0632980A (ja) 結晶性ポリアミド及びその組成物
WO2004024821A1 (en) Moulding composition comprising nylon-6 and a fibrous reinforcing agent
JPH07118522A (ja) ポリアミド樹脂組成物、及びそれからなる制振材料
JP3155619B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3464242B2 (ja) 強化ポリアミド樹脂組成物の製造方法
EP3239239B1 (en) Polyamide resin composition, polyamide resin pellet group, molded article, and method for producing polyamide resin composition
JP7440996B2 (ja) ポリアミド組成物及び成形品
JP3155648B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2011074381A (ja) 長繊維強化ポリアミド樹脂組成物及び成形体
JP3456501B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2000273300A (ja) ポリアミド樹脂組成物及び射出成形品
JP2002105312A (ja) 強化半芳香族ポリアミド樹脂組成物および成形品
JPH1171518A (ja) ポリアミド樹脂組成物および成形品
JP2004123927A (ja) 共重合ポリアミド樹脂組成物
JP3181753B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物及びそれを用いた外装用構造部品
JPH11130959A (ja) ポリアミド系樹脂組成物
JP3106658B2 (ja) ポリアミド樹脂の製造方法
EP0941288B1 (en) Process for the production of polyamide moulded parts with improved crystallisation behaviour
JPH11241020A (ja) 耐熱性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010329

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080420

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 12