JPH06329322A - 紙葉類表裏反転装置 - Google Patents

紙葉類表裏反転装置

Info

Publication number
JPH06329322A
JPH06329322A JP5115663A JP11566393A JPH06329322A JP H06329322 A JPH06329322 A JP H06329322A JP 5115663 A JP5115663 A JP 5115663A JP 11566393 A JP11566393 A JP 11566393A JP H06329322 A JPH06329322 A JP H06329322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport path
paper sheet
transport
path
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5115663A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisahiro Yamada
尚浩 山田
Mamoru Kanbayashi
守 神林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5115663A priority Critical patent/JPH06329322A/ja
Publication of JPH06329322A publication Critical patent/JPH06329322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 第一の搬送路と第二の搬送路の搬送時間間隔
を変えずに、第一の搬送路の長さを必要最小限にする。 【構成】 第一の搬送路3を搬送される紙葉類と、第一
の搬送路3より長い距離を有する第二の搬送路4を搬送
される紙葉類とが、同じ時間間隔で搬送されるように第
一の搬送路3と第二の搬送路4とを駆動する駆動手段を
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紙幣取扱い装置等に使
用され、紙幣や伝票等の紙葉の表裏を反転させる紙葉類
表裏反転装置に関わる。
【0002】
【従来の技術】従来、紙幣取扱い装置等に使用される紙
葉類表裏反転装置には、例えば特開昭62−21835
7号公報に掲載されているように、表向きの紙葉を第一
の搬送路でそのまま搬送し、裏向きの紙葉を第二の搬送
路で表向きに反転させて搬送するものがある。第二の搬
送路においては、反転部に配設された案内ローラが裏向
き紙葉の先端部を反転部の搬入側に案内し、後端部を反
転部の搬出側に案内することによって紙葉の表裏を反転
している。
【0003】なお、従来の紙葉類表裏反転装置にあって
は、第一の搬送路の長さを、反転部を有する第二の搬送
路に合わせて長くしてある。つまり、同じ長さの搬送路
を同じ速度で搬送することによって、表向き紙葉と裏向
き紙葉とを同じ時間間隔で搬送している。この時間間隔
とは、紙葉が紙葉類表裏反転装置に搬入されてから搬出
されるまでの時間の長さである。これにより、第一の搬
送路と第二の搬送路との合流点で、第一の搬送路を搬送
された紙葉と、第二の搬送路を搬送された紙葉とが重な
る、いわゆる重送は生じない。従って、この重送によっ
て生じる、紙葉が紙葉類表裏反転装置を通過する前と後
との搬送枚数の不一致や、ジャムを防止しているのであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の紙葉類表裏反転
装置にあっては、搬送速度が同じ第一の搬送路と第二の
搬送路の搬送時間間隔を同じにしなければならないの
で、第一の搬送路を第二の搬送路に合わせて無駄に長く
しなければならず、装置が大型化してしまうという問題
点があった。
【0005】本発明は、第一の搬送路と第二の搬送路の
搬送時間間隔を変えずに、第一の搬送路の長さを必要最
小限にする紙葉類表裏反転装置を提供することを目的と
している。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
に、本発明の紙葉類表裏反転装置においては、第一の搬
送路を搬送される紙葉類と、第一の搬送路より長い距離
を有する第二の搬送路を搬送される紙葉類とが、同じ時
間間隔で搬送されるように第一の搬送路と第二の搬送路
とを駆動する駆動手段を設けた。
【0007】
【作用】上記のように構成された紙葉類表裏反転装置の
第一の搬送路と第二の搬送路とを駆動手段によって駆動
すると、第一の搬送路を搬送される紙葉と、第二の搬送
路を搬送される紙葉が同じ時間間隔で搬送される。
【0008】従って本発明によれば、第一の搬送路と第
二の搬送路の搬送時間間隔を変えずに、第一の搬送路の
長さを必要最小限にすることができる。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例について図面を参照しなが
ら説明する。なお、各図面に共通な要素には同一の符号
を付す。図1は本発明の一実施例を示す側断面図、図2
は一実施例の案内ローラを示す斜視図、図3は一実施例
の駆動手段を示す斜視図である。本実施例が従来技術と
異なるのは、第一の搬送路より長い距離を有する第一の
搬送路を搬送される紙葉類と第二の搬送路を搬送される
紙葉類とが、同じ時間間隔で搬送されるように第一の搬
送路と第二の搬送路とを駆動する駆動手段を設けた点で
ある。
【0010】図1において、紙葉類表裏反転装置1は、
鑑別部2、第一の搬送路3、第二の搬送路4、区分手段
であるブレード5から成る。鑑別部2は、搬送ベルト2
a、2bと判別器2cとを有する。搬送ベルト2aは、
プーリ2d、2eに渡って無端状に巻回されている。搬
送ベルト2bは、プーリ2f、2gに渡って無端状に巻
回されている。鑑別器2cは、搬送ベルト2aと搬送ベ
ルト2bとに挟まれて搬送されてくる紙葉21の表裏を
鑑別する。
【0011】第一の搬送路3は、搬送ベルト3a、3
b、3cから成る。搬送ベルト3aは、プーリ3d、3
eに渡って無端状に巻回されている。搬送ベルト3b
は、プーリ3f、3g、3h、3iに渡って無端状に巻
回されている。搬送ベルト3cは、プーリ3j、3kに
渡って無端状に巻回されている。第二の搬送路4は、反
転プール6、案内ローラ7、搬送ベルト4a、4bから
成る。反転プール6は、搬入ローラ6a、搬入ガイド枠
6b、搬出ガイド枠6c、ストッパ6dを有している。
なお、搬入部6eからストッパ6dまでの距離は、用紙
22の長さより多少短めに設定してある。搬送ベルト4
aは、プーリ4c、4dに渡って無端状に巻回されてい
る。搬送ベルト4bは、プーリ4d、4e、4fに渡っ
て無端状に巻回されている。ブレード5は、第一の搬送
路3と第二の搬送路4の分岐点31に、支点5aを中心
に矢印C−C´方向に回動可能に設けられている。ブレ
ード5は、鑑別部2からの鑑別信号に基づいて、矢印C
方向に回動することにより表向き紙葉を第一の搬送路3
に、矢印C´方向に回動することにより裏向き紙葉を第
二の搬送路4に区分する。
【0012】図2において、複数個の案内ローラ7は、
搬送方向に対して垂直に設けられたシャフト8に、複数
個のプーリ4cと交互に連設されている。それぞれの案
内ローラ7の外周面には、可撓性部材としての舌片7a
が複数個設けられている。また、案内ローラ7とプーリ
4cは、シャフト8に固着されており、シャフト8の回
転に伴って同時に同方向に回転する。
【0013】図3において、駆動手段12は、モータ
9、大型ギア10、小型ギア11から成る。モータ9
は、ギア9aを介して大型ギア10と大型ギア10に噛
み合う小型ギア11とを駆動する。小型ギア11の半径
は、大型ギア10の半径より小さく設定してある。大型
ギア10は、図1中のプーリ3iのシャフト3mに矢印
A方向への回転駆動を伝えて、第一の搬送路3を駆動す
る。つまり、プーリ3iの矢印A方向への回転に伴い、
摩擦によって搬送ベルト3bが矢印B方向に回転し、プ
ーリ3f、3g、3hがそれぞれ矢印A方向に回転す
る。また、搬送ベルト3bの矢印B方向への回転に伴
い、摩擦によって搬送ベルト3a、3cがそれぞれ矢印
B´方向に回転する。一方、小型ギア11は、図1中の
プーリ4fのシャフト4gに矢印A´方向への回転駆動
を伝えて、第二の搬送路4を駆動する。つまり、プーリ
4fの矢印A´方向への回転に伴い、摩擦によって搬送
ベルト4bが矢印B´方向に回転し、プーリ4d、4f
がそれぞれ矢印A´方向に回転する。また、搬送ベルト
4bの矢印B´方向への回転に伴い、摩擦によって搬送
ベルト4aが矢印B方向に、案内ローラ7が矢印A方向
に回転する。上述したように、第二の搬送路4を駆動す
る小型ギア11の半径を、第一の搬送路3を駆動する大
型ギア10の半径より小さくすることにより、第二の搬
送路4の搬送速度を第一の搬送路3の搬送速度より速く
している。
【0014】次に、このような構成による紙葉類表裏反
転装置1の動作について、図1を参照して説明する。な
お、第一の搬送路3と第二の搬送路4は、常にそれぞれ
大型ギア10と小型ギア11とによって駆動している。
まず紙葉21は、図示せぬ搬送手段によって鑑別部2に
搬送されてくる。ここで紙葉21は、搬送ベルト2aと
2bに挟まれて搬送されながら、鑑別器2cによって表
向きか裏向きかを鑑別される。鑑別部2で表向きと鑑別
された紙葉21は、次に搬送ベルト3aと3bに挟まれ
て搬送され、ブレード5が支点5aを中心にして矢印C
方向に回動することにより、第一の搬送路3に案内され
る。紙葉21は、第一の搬送路をそのまま搬送される。
【0015】一方、鑑別部2で裏向きと鑑別された紙葉
22は、搬送ベルト2aと2bに挟まれて搬送され、ブ
レード5が支点5aを中心にして矢印C´方向に回動す
ることにより、第二の搬送路4に案内される。紙葉22
は、さらに搬入ローラ6aと搬送ベルト4aとによって
反転プール6に案内される。この際紙葉22は、先端部
22aを搬入ガイド枠6bに沿わせながら、搬送され
る。先端部22aがストッパ6dに突き当たると、搬入
部6eを通過した用紙22の後端部22bが、案内ロー
ラ6aの舌片7a間に入り込む。案内ローラ6aは、矢
印A方向へ回転することによって、紙葉22を撓ませな
がら後端部22bを搬出部6fに案内する。これにより
後端部22bは、先端部22aより先に搬送ベルト4a
と4bに挟まれて搬送される。このようにして裏向き紙
葉22は、表向きに反転される。
【0016】次に、第一の搬送路3と第二の搬送路4の
距離、搬送速度、搬送時間の関係について説明する。こ
こで、第一の搬送路3と第二の搬送路4との分岐点31
から合流点32までの第一の搬送路3の距離をL1とす
る。一方、分岐点31から反転プール6のストッパ6d
までの距離をL2aとし、搬出部6fから合流点32ま
での距離をL2bとし、L2aとL2bとの和を第二の
搬送路の距離L2とする。また、大型ギア10の半径の
大きさによって決まる第一の搬送路3の搬送速度をS
1、小型ギア11の半径の大きさによって決まる第二の
搬送路4の搬送速度をS2とする。また、紙葉21の先
端が分岐点31を通過し、第一の搬送路3を搬送され
て、後端が合流点32を通過するまでの時間をT1と
し、紙葉22の先端が分岐点31を通過し、第二の搬送
路3を搬送されて、後端が合流点32を通過するまでの
時間をT2とする。
【0017】本実施例においては、従来技術同様、 T1=T2・・・(1) とする。また、 T1=L1/S1・・・(2) T2=L2/S2・・・(3) であるので、式(1)、式(2)、式(3)から L1/S1=L2/S2・・・(4) となる。式(4)から、 L1/L2=S1/S2・・・(5) となる。式(5)から、第一の搬送路3の距離L1と第
二の搬送路4の距離L2との比と、第一の搬送路3の搬
送速度S1と第二の搬送路4の搬送速度S2との比とが
ほぼ同じになるように、第一の搬送路3の距離L1を設
定すれば、時間T1と時間T2とがほぼ同じになる。つ
まり、S2をS1より速くすれば、L1を従来の100
−{1−(S1/S2)}×100%短くしても、第一
の搬送路3と第二の搬送路4の搬送時間間隔は、同じに
なる。
【0018】実験結果によると、第二の搬送路4の搬送
速度は、1800mm/sまで上げることが可能であ
る。第一の搬送路3の搬送速度は、1200mm/sで
あるので、 (1200mm/s÷1800mm/s)×100=67%・・・(6) となり、 100%−67%=33%・・・(7) で、この場合は、第一の搬送路3の長さを従来より33
%短くする。
【0019】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0020】すなわち、第一の搬送路を搬送される紙葉
類と、第一の搬送路より長い距離を有する第二の搬送路
を搬送される紙葉類とが、同じ時間間隔で搬送されるよ
うに第一の搬送路と第二の搬送路とを駆動する駆動手段
を設けたことにより、第一の搬送路と第二の搬送路の搬
送時間間隔を変えずに、第一の搬送路の長さを必要最小
限にすることができ、装置の小型化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側断面図である。
【図2】一実施例の案内ローラを示す斜視図である。
【図3】一実施例の駆動手段を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 紙葉類表裏反転装置 3 第一の搬送路 4 第二の搬送路 12 駆動手段 21、22 紙葉

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表向きの紙葉類をそのまま搬送する第一
    の搬送路と裏向きの紙葉類を表向きに反転させて搬送す
    る第二の搬送路とを有する紙葉類表裏反転装置におい
    て、 上記第一の搬送路を搬送される紙葉類と、第一の
    搬送路より長い距離を有する上記第二の搬送路を搬送さ
    れる紙葉類とが、同じ時間間隔で搬送されるように第一
    の搬送路と第二の搬送路とを駆動する駆動手段を設けた
    ことを特徴とする紙葉類表裏反転装置。
  2. 【請求項2】 上記駆動手段は、上記第二の搬送路の搬
    送速度を上記第一の搬送路の搬送速度より速くすること
    を特徴とする請求項1記載の紙葉類表裏反転装置。
  3. 【請求項3】 上記駆動手段は、上記第一の搬送路を駆
    動する第一のギアと噛み合い、上記第一のギアよりも小
    さい半径を有し、上記第一の搬送路を駆動する第二のギ
    アを含む請求項2記載の紙葉類表裏反転装置。
  4. 【請求項4】 表向きの紙葉類をそのまま搬送する第一
    の搬送路と裏向きの紙葉類を表向きに反転させて搬送す
    る第二の搬送路とを有する紙葉類表裏反転装置におい
    て、 上記第一の搬送路と、第一の搬送路より長い距離
    を有する上記第二の搬送路に対し、搬送路の長さの比と
    搬送速度の比とを同じにすることを特徴とする紙葉類表
    裏反転装置。
  5. 【請求項5】 表向き紙葉類と裏向き紙葉類とを鑑別す
    る鑑別手段と、 搬入部に設けられ、上記鑑別部からの鑑別信号に基づい
    て上記表向き紙葉類と上記裏向き紙葉類とを区分する区
    分手段と、 表向き紙葉類を搬送する第一の搬送路と、 上記第一の搬送路より長い距離を有し、裏向き紙葉類を
    搬送する第二の搬送路と、 上記第二の搬送路中に設けられ、裏向き紙葉類の先端部
    をストッパに突き当てて表向きに反転させる反転手段
    と、 円周面上に設けられた可撓性部材によって上記反転手段
    に紙葉類を案内するとともにその後端部を移動させる案
    内ローラとを備え、 第一の搬送路を搬送される紙葉類と第二の搬送路を搬送
    される紙葉類とが同じ時間間隔で搬送されるように第一
    の搬送路と第二の搬送路とを駆動する駆動手段を設けた
    ことを特徴とする紙葉類表裏反転装置。
JP5115663A 1993-05-18 1993-05-18 紙葉類表裏反転装置 Pending JPH06329322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115663A JPH06329322A (ja) 1993-05-18 1993-05-18 紙葉類表裏反転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115663A JPH06329322A (ja) 1993-05-18 1993-05-18 紙葉類表裏反転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06329322A true JPH06329322A (ja) 1994-11-29

Family

ID=14668226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5115663A Pending JPH06329322A (ja) 1993-05-18 1993-05-18 紙葉類表裏反転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06329322A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104670959A (zh) * 2015-01-26 2015-06-03 广州广电运通金融电子股份有限公司 一种薄片介质输送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104670959A (zh) * 2015-01-26 2015-06-03 广州广电运通金融电子股份有限公司 一种薄片介质输送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7192022B2 (en) Apparatus for reversing a sheet
US5724626A (en) Photosensitive material transporting apparatus
JPH06329322A (ja) 紙葉類表裏反転装置
JP3455968B2 (ja) 紙葉類表裏反転装置
JP2928096B2 (ja) 紙葉類表裏反転装置
EP0757961A1 (en) Device for separating and carrying sheets of paper
JPS6331947A (ja) シ−ト状オリジナルの給送・排出装置
JPH08226529A (ja) 弾性ベルト用プーリ
JPH0211409Y2 (ja)
JP3675565B2 (ja) 板材の搬送装置
JPH11139617A (ja) 紙葉類収納繰出し装置
JPH02163260A (ja) 紙葉類の表裏反転機構
JP2819096B2 (ja) 画像形成装置
JPH0820466A (ja) 紙葉類表裏反転装置
JPH0215468B2 (ja)
JPS61254433A (ja) 画像読み取り装置
JPH09227002A (ja) 紙葉処理装置
JP2002338114A (ja) 表裏反転装置
JPH08208092A (ja) 紙葉類処理装置
JPH04140243A (ja) 紙葉類の搬送装置
JP2002338093A (ja) 表裏反転装置
JPS59143847A (ja) 紙葉類反転装置
JPH0694325B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPH0543079A (ja) カード搬送装置
JPH05262443A (ja) カード類の重送検知装置