JPH06323731A - 炉床回転式バッチ炉 - Google Patents
炉床回転式バッチ炉Info
- Publication number
- JPH06323731A JPH06323731A JP10932093A JP10932093A JPH06323731A JP H06323731 A JPH06323731 A JP H06323731A JP 10932093 A JP10932093 A JP 10932093A JP 10932093 A JP10932093 A JP 10932093A JP H06323731 A JPH06323731 A JP H06323731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- hearth
- firing
- gas discharge
- firing chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 焼成室内における雰囲気ガスの流れを均一化
して製品の品質安定化を実現することができる炉床回転
式バッチ炉を提供する。 【構成】 本発明にかかるバッチ炉1は、被焼成物を積
載して複数個ずつ積み重ねられた焼成用匣Sが回転方向
に沿う所定位置ごとに載置される炉床部2と、該炉床部
2上に載置された焼成用匣Sを収納したうえで加熱する
焼成室3とを備えたものであって、炉床部2の回転中心
軸上には、焼成室3の天井部3aを貫通して吊り下げ保
持されたうえで焼成室3内に雰囲気ガスGを供給するガ
ス供給管4を設け、かつ、該ガス供給管4の側面には高
さ方向に沿う所定位置ごとに配置された複数個のガス噴
出孔5を形成する一方、焼成室3の側壁部3bには、高
さ方向に沿う所定位置ごとを貫通して形成されたうえで
互いのガス排出圧力が均衡するよう構成された複数個の
ガス排出孔6を設けている。
して製品の品質安定化を実現することができる炉床回転
式バッチ炉を提供する。 【構成】 本発明にかかるバッチ炉1は、被焼成物を積
載して複数個ずつ積み重ねられた焼成用匣Sが回転方向
に沿う所定位置ごとに載置される炉床部2と、該炉床部
2上に載置された焼成用匣Sを収納したうえで加熱する
焼成室3とを備えたものであって、炉床部2の回転中心
軸上には、焼成室3の天井部3aを貫通して吊り下げ保
持されたうえで焼成室3内に雰囲気ガスGを供給するガ
ス供給管4を設け、かつ、該ガス供給管4の側面には高
さ方向に沿う所定位置ごとに配置された複数個のガス噴
出孔5を形成する一方、焼成室3の側壁部3bには、高
さ方向に沿う所定位置ごとを貫通して形成されたうえで
互いのガス排出圧力が均衡するよう構成された複数個の
ガス排出孔6を設けている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は炉床回転式バッチ炉にか
かり、詳しくは、その焼成室内における雰囲気ガスの流
れを均一化して製品の品質安定化を実現するための技術
に関する。
かり、詳しくは、その焼成室内における雰囲気ガスの流
れを均一化して製品の品質安定化を実現するための技術
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、チップコンデンサなどのセラ
ミックス部品を焼成するに際しては、図4及び図5で示
すような構成とされた炉床回転式バッチ炉(以下、バッ
チ炉という)20を用いるのが一般的となっている。す
なわち、このバッチ炉20は、被焼成物(図示していな
い)を積載したうえで複数個ずつ積み重ねられた焼成用
匣Sが回転方向に沿う所定位置ごとに載置される炉床部
21と、この炉床部21上に載置された焼成用匣Sを収
納したうえで加熱する焼成室22とを備えたものであ
り、炉床部21は回転駆動及び昇降駆動されるように構
成されている。
ミックス部品を焼成するに際しては、図4及び図5で示
すような構成とされた炉床回転式バッチ炉(以下、バッ
チ炉という)20を用いるのが一般的となっている。す
なわち、このバッチ炉20は、被焼成物(図示していな
い)を積載したうえで複数個ずつ積み重ねられた焼成用
匣Sが回転方向に沿う所定位置ごとに載置される炉床部
21と、この炉床部21上に載置された焼成用匣Sを収
納したうえで加熱する焼成室22とを備えたものであ
り、炉床部21は回転駆動及び昇降駆動されるように構
成されている。
【0003】そして、焼成室22内に収納された焼成用
匣Sを取り囲む所定位置それぞれには、新たな雰囲気ガ
スGを供給する複数本(図では、2本)のガス供給管2
3が焼成室22の天井部22aを貫通したうえで吊り下
げ保持されており、また、この焼成室22内の略中央位
置、すなわち、炉床部21の回転中心軸上には、使用済
みとなった雰囲気ガスGを炉外に排出するためのガス排
出管24が焼成室22の天井部22aを貫通した状態で
吊り下げ保持されている。さらに、各ガス供給管23の
内向き側面には高さ方向に沿う所定位置ごとに配置さ
れ、かつ、炉床部21上に積み重ね載置された焼成用匣
Sのそれぞれに向かって雰囲気ガスGを噴出する複数個
のガス噴出孔25が形成される一方、ガス排出管24の
下端には雰囲気ガスGを吸引するための開口24aが形
成されている。
匣Sを取り囲む所定位置それぞれには、新たな雰囲気ガ
スGを供給する複数本(図では、2本)のガス供給管2
3が焼成室22の天井部22aを貫通したうえで吊り下
げ保持されており、また、この焼成室22内の略中央位
置、すなわち、炉床部21の回転中心軸上には、使用済
みとなった雰囲気ガスGを炉外に排出するためのガス排
出管24が焼成室22の天井部22aを貫通した状態で
吊り下げ保持されている。さらに、各ガス供給管23の
内向き側面には高さ方向に沿う所定位置ごとに配置さ
れ、かつ、炉床部21上に積み重ね載置された焼成用匣
Sのそれぞれに向かって雰囲気ガスGを噴出する複数個
のガス噴出孔25が形成される一方、ガス排出管24の
下端には雰囲気ガスGを吸引するための開口24aが形
成されている。
【0004】さらにまた、図5で示すように、焼成室2
2内の所定位置ごとにはいわゆるU字形ヒータ26の複
数本(図では、12本)が吊り下げ保持されており、こ
れらU字形ヒータ26によって焼成室22内に供給され
た雰囲気ガスGの加熱が行われた後、雰囲気ガスGを介
して被焼成物の加熱が行われるようになっている。な
お、図4においては、U字形ヒータ26の図示を省略し
ている。
2内の所定位置ごとにはいわゆるU字形ヒータ26の複
数本(図では、12本)が吊り下げ保持されており、こ
れらU字形ヒータ26によって焼成室22内に供給され
た雰囲気ガスGの加熱が行われた後、雰囲気ガスGを介
して被焼成物の加熱が行われるようになっている。な
お、図4においては、U字形ヒータ26の図示を省略し
ている。
【0005】そこで、以上説明したバッチ炉20の焼成
室22内に収納された焼成用匣Sは炉床部21の回転駆
動に従って回転させられることになり、回転中の焼成用
匣Sそれぞれに対しては、各ガス供給管23のガス噴出
孔25から供給されたうえでU字形ヒータ26によって
加熱された雰囲気ガスGが強制的に流入してくる。そし
て、流入してきた雰囲気ガスGは焼成用匣Sに積載され
たセラミックス部品などの被焼成物を加熱しながら流通
することになり、各焼成用匣Sを流通し終えて使用済み
となった雰囲気ガスGはガス排出管24を通ったうえで
炉外へ排出されてしまうことになる。
室22内に収納された焼成用匣Sは炉床部21の回転駆
動に従って回転させられることになり、回転中の焼成用
匣Sそれぞれに対しては、各ガス供給管23のガス噴出
孔25から供給されたうえでU字形ヒータ26によって
加熱された雰囲気ガスGが強制的に流入してくる。そし
て、流入してきた雰囲気ガスGは焼成用匣Sに積載され
たセラミックス部品などの被焼成物を加熱しながら流通
することになり、各焼成用匣Sを流通し終えて使用済み
となった雰囲気ガスGはガス排出管24を通ったうえで
炉外へ排出されてしまうことになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来構
成とされたバッチ炉20においては、その焼成室22内
に1本だけ設けられたガス排出管24を通じてのみ雰囲
気ガスGが排出される構成を採用しているため、複数本
設けられたガス供給管23から焼成室22内に供給され
たうえで使用済みとなった雰囲気ガスGはガス排出管2
4の下端に形成された開口24aに向かって集中的に流
れ込むことになる。そして、このような雰囲気ガスGの
流れが生じていると、焼成室22内の下側領域における
雰囲気ガスGの流れが良好であるにも拘わらず、その上
側領域における流れにはいわゆる「よどみ」が発生して
不良となる傾向が現れる結果、複数個ずつ積み重ねられ
た焼成用匣Sの高さ位置の違いに起因して各焼成用匣S
の加熱状態が互いに異なることになってしまう。
成とされたバッチ炉20においては、その焼成室22内
に1本だけ設けられたガス排出管24を通じてのみ雰囲
気ガスGが排出される構成を採用しているため、複数本
設けられたガス供給管23から焼成室22内に供給され
たうえで使用済みとなった雰囲気ガスGはガス排出管2
4の下端に形成された開口24aに向かって集中的に流
れ込むことになる。そして、このような雰囲気ガスGの
流れが生じていると、焼成室22内の下側領域における
雰囲気ガスGの流れが良好であるにも拘わらず、その上
側領域における流れにはいわゆる「よどみ」が発生して
不良となる傾向が現れる結果、複数個ずつ積み重ねられ
た焼成用匣Sの高さ位置の違いに起因して各焼成用匣S
の加熱状態が互いに異なることになってしまう。
【0007】すなわち、積み重ねられた際の下側に位置
する焼成用匣Sに積載された被焼成物は十分に加熱され
て焼成されるのに対し、上側に位置する焼成用匣Sに積
載された被焼成物では十分な加熱が行われずに焼成が不
十分となってしまうことが起こる。その結果、バッチ炉
20全体としては同一条件下での加熱を行ったにも拘わ
らず被焼成物ごとにおける焼成状態の相異が現れること
になり、製品品質がばらつくことになって安定しないと
いう不都合が生じてしまう。
する焼成用匣Sに積載された被焼成物は十分に加熱され
て焼成されるのに対し、上側に位置する焼成用匣Sに積
載された被焼成物では十分な加熱が行われずに焼成が不
十分となってしまうことが起こる。その結果、バッチ炉
20全体としては同一条件下での加熱を行ったにも拘わ
らず被焼成物ごとにおける焼成状態の相異が現れること
になり、製品品質がばらつくことになって安定しないと
いう不都合が生じてしまう。
【0008】本発明は、このような不都合に鑑みて創案
されたものであって、焼成室内における雰囲気ガスの流
れを均一化して製品の品質安定化を図ることができるバ
ッチ炉の提供を目的としている。
されたものであって、焼成室内における雰囲気ガスの流
れを均一化して製品の品質安定化を図ることができるバ
ッチ炉の提供を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる第1のバ
ッチ炉は、被焼成物を積載して複数個ずつ積み重ねられ
た焼成用匣が回転方向に沿う所定位置ごとに載置される
炉床部と、該炉床部上に載置された焼成用匣を収納した
うえで加熱する焼成室とを備えたものであって、炉床部
の回転中心軸上には、焼成室の天井部を貫通して吊り下
げ保持されたうえで焼成室内に雰囲気ガスを供給するガ
ス供給管を設け、かつ、該ガス供給管の側面には高さ方
向に沿う所定位置ごとに配置された複数個のガス噴出孔
を形成する一方、焼成室の側壁部には、高さ方向に沿う
所定位置ごとを貫通して形成されたうえで互いのガス排
出圧力が均衡するよう構成された複数個のガス排出孔を
設けている。
ッチ炉は、被焼成物を積載して複数個ずつ積み重ねられ
た焼成用匣が回転方向に沿う所定位置ごとに載置される
炉床部と、該炉床部上に載置された焼成用匣を収納した
うえで加熱する焼成室とを備えたものであって、炉床部
の回転中心軸上には、焼成室の天井部を貫通して吊り下
げ保持されたうえで焼成室内に雰囲気ガスを供給するガ
ス供給管を設け、かつ、該ガス供給管の側面には高さ方
向に沿う所定位置ごとに配置された複数個のガス噴出孔
を形成する一方、焼成室の側壁部には、高さ方向に沿う
所定位置ごとを貫通して形成されたうえで互いのガス排
出圧力が均衡するよう構成された複数個のガス排出孔を
設けている。
【0010】そして、第2のバッチ炉を構成するガス供
給管のガス噴出孔は、互いに積み重ねられた焼成用匣の
それぞれと各別に対応する所定位置ごとに形成されてい
る。さらに、第3のバッチ炉における焼成室の側壁部を
貫通したガス排出孔のそれぞれには外方に向かって突出
するガス排出管が連結されており、これらのガス排出管
は高さ方向に沿って隣接する一対ずつが外方へいくに従
って順次連通接続されている。
給管のガス噴出孔は、互いに積み重ねられた焼成用匣の
それぞれと各別に対応する所定位置ごとに形成されてい
る。さらに、第3のバッチ炉における焼成室の側壁部を
貫通したガス排出孔のそれぞれには外方に向かって突出
するガス排出管が連結されており、これらのガス排出管
は高さ方向に沿って隣接する一対ずつが外方へいくに従
って順次連通接続されている。
【0011】
【作用】上記第1の構成によれば、雰囲気ガスは焼成室
内の略中央に位置するガス供給管を通じて供給された
後、焼成室の側壁部を貫通して形成された複数個のガス
排出孔を通じて炉外へと排出される。そして、この際、
焼成室内に雰囲気ガスを噴出するガス噴出孔のそれぞれ
はガス供給管の高さ方向に沿う所定位置ごとに形成され
る一方、ガス排出孔のそれぞれは側壁部の高さ方向に沿
う所定位置ごとに設けられ、しかも、互いのガス排出圧
力が均衡するよう構成されている。
内の略中央に位置するガス供給管を通じて供給された
後、焼成室の側壁部を貫通して形成された複数個のガス
排出孔を通じて炉外へと排出される。そして、この際、
焼成室内に雰囲気ガスを噴出するガス噴出孔のそれぞれ
はガス供給管の高さ方向に沿う所定位置ごとに形成され
る一方、ガス排出孔のそれぞれは側壁部の高さ方向に沿
う所定位置ごとに設けられ、しかも、互いのガス排出圧
力が均衡するよう構成されている。
【0012】したがって、焼成室内に供給されて使用済
みとなった雰囲気ガスは各ガス排出孔に対して均等な状
態で流れ込むことになり、この焼成室内の上側領域及び
下側領域における雰囲気ガスの流れは相等しくなって良
好な状態となる。また、第2の構成によれば、積み重ね
載置された焼成用匣のそれぞれに対して雰囲気ガスを確
実に流入させることが可能となる一方、第3の構成によ
れば、各ガス排出孔におけるガス排出圧力をきわめて容
易に均衡させうることになる。
みとなった雰囲気ガスは各ガス排出孔に対して均等な状
態で流れ込むことになり、この焼成室内の上側領域及び
下側領域における雰囲気ガスの流れは相等しくなって良
好な状態となる。また、第2の構成によれば、積み重ね
載置された焼成用匣のそれぞれに対して雰囲気ガスを確
実に流入させることが可能となる一方、第3の構成によ
れば、各ガス排出孔におけるガス排出圧力をきわめて容
易に均衡させうることになる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
【0014】図1は本実施例にかかるバッチ炉の全体構
成を簡略化して示す縦断面図、図2はその横断面図であ
り、これらの図における符号1はバッチ炉である。
成を簡略化して示す縦断面図、図2はその横断面図であ
り、これらの図における符号1はバッチ炉である。
【0015】このバッチ炉1は、図4及び図5で示した
従来例と同様、セラミックス部品などの被焼成物(図示
していない)を積載したうえで複数個ずつ積み重ねられ
た焼成用匣Sが回転方向(図1では、矢印Aで示す)に
沿う所定位置ごとに載置される炉床部2と、この炉床部
2上に載置された焼成用匣Sを収納したうえで加熱する
焼成室3とを備えたものであり、炉床部2は炉外に設置
された駆動装置(図示していない)を用いて回転駆動及
び昇降駆動される構成となっている。なお、焼成用匣S
の各々はセラミックス板の両側部のみを上向きに屈曲さ
せた形状とされており、これらの焼成用匣Sは互いに対
向する開放面の一方が炉床部2の回転中心軸を向くよう
な状態としたうえで載置されている。
従来例と同様、セラミックス部品などの被焼成物(図示
していない)を積載したうえで複数個ずつ積み重ねられ
た焼成用匣Sが回転方向(図1では、矢印Aで示す)に
沿う所定位置ごとに載置される炉床部2と、この炉床部
2上に載置された焼成用匣Sを収納したうえで加熱する
焼成室3とを備えたものであり、炉床部2は炉外に設置
された駆動装置(図示していない)を用いて回転駆動及
び昇降駆動される構成となっている。なお、焼成用匣S
の各々はセラミックス板の両側部のみを上向きに屈曲さ
せた形状とされており、これらの焼成用匣Sは互いに対
向する開放面の一方が炉床部2の回転中心軸を向くよう
な状態としたうえで載置されている。
【0016】そして、この焼成室3内の略中央位置、す
なわち、焼成用匣Sが回転方向に沿って積み重ね載置さ
れる炉床部2の回転中心軸上には、焼成室3内に新たな
雰囲気ガスGを供給するためのガス供給管4が焼成室3
の断熱材からなる天井部3aを貫通したうえで吊り下げ
保持されており、このガス供給管4はアルミナやムライ
ト質セラミックスを用いたうえ、その下端が閉塞された
形状として作製されている。また、このガス供給管4の
側面上には、開口直径が0.3ないし2.0mm程度と
された複数個(8ないし12個程度)のガス噴出孔5が
軸芯方向、すなわち、焼成室3の高さ方向に沿う縦一列
状の所定位置ごとに配置したうえで形成されており、こ
れら縦一列状のガス噴出孔5群はガス供給管4の周方向
に沿う等分位置ごと(図2では、4箇所)に配置されて
いる。
なわち、焼成用匣Sが回転方向に沿って積み重ね載置さ
れる炉床部2の回転中心軸上には、焼成室3内に新たな
雰囲気ガスGを供給するためのガス供給管4が焼成室3
の断熱材からなる天井部3aを貫通したうえで吊り下げ
保持されており、このガス供給管4はアルミナやムライ
ト質セラミックスを用いたうえ、その下端が閉塞された
形状として作製されている。また、このガス供給管4の
側面上には、開口直径が0.3ないし2.0mm程度と
された複数個(8ないし12個程度)のガス噴出孔5が
軸芯方向、すなわち、焼成室3の高さ方向に沿う縦一列
状の所定位置ごとに配置したうえで形成されており、こ
れら縦一列状のガス噴出孔5群はガス供給管4の周方向
に沿う等分位置ごと(図2では、4箇所)に配置されて
いる。
【0017】なお、ここで、ガス供給管4に形成された
個々のガス噴出孔5を、互いに積み重ねられた焼成用匣
Sのそれぞれと各別に対応する位置ごとに形成しておい
てもよく、このようにしておけば、各焼成用匣Sに対し
て雰囲気ガスGを確実に流入させうることになる。ま
た、ガス供給管4を図3で示すような内管4a及び外管
4bからなる二重構造としてもよく、このようにした場
合には、内管4aを通って供給中の雰囲気ガスGの予熱
が行えることになって熱効率の向上が図れることにな
る。
個々のガス噴出孔5を、互いに積み重ねられた焼成用匣
Sのそれぞれと各別に対応する位置ごとに形成しておい
てもよく、このようにしておけば、各焼成用匣Sに対し
て雰囲気ガスGを確実に流入させうることになる。ま
た、ガス供給管4を図3で示すような内管4a及び外管
4bからなる二重構造としてもよく、このようにした場
合には、内管4aを通って供給中の雰囲気ガスGの予熱
が行えることになって熱効率の向上が図れることにな
る。
【0018】さらに、焼成用匣Sを収納して取り囲む焼
成室3の断熱材からなる側壁部3bには、高さ方向に沿
う所定位置ごとを貫通して形成され、かつ、使用済みと
なった雰囲気ガスGを炉外に排出する複数個(8ないし
12個程度)のガス排出孔6がそれぞれ縦一列状として
設けられており、これら開口直径が10mm程度とされ
たガス排出孔6群の各々は側壁部3bにおける周方向に
沿う等分位置ごと(図2では、4箇所)に設けられてい
る。そして、焼成室3の側壁部3bを貫通したガス排出
孔6の各々には外方に向かって突出するガス排出管7が
それぞれ連結されており、これらのガス排出管7は、図
1で示すように、高さ方向に沿って隣接する一対ずつが
外方へいくに従って順次連通接続された構成となってい
る。
成室3の断熱材からなる側壁部3bには、高さ方向に沿
う所定位置ごとを貫通して形成され、かつ、使用済みと
なった雰囲気ガスGを炉外に排出する複数個(8ないし
12個程度)のガス排出孔6がそれぞれ縦一列状として
設けられており、これら開口直径が10mm程度とされ
たガス排出孔6群の各々は側壁部3bにおける周方向に
沿う等分位置ごと(図2では、4箇所)に設けられてい
る。そして、焼成室3の側壁部3bを貫通したガス排出
孔6の各々には外方に向かって突出するガス排出管7が
それぞれ連結されており、これらのガス排出管7は、図
1で示すように、高さ方向に沿って隣接する一対ずつが
外方へいくに従って順次連通接続された構成となってい
る。
【0019】そこで、これらガス排出管7が順次連通接
続されていることにより、各ガス排出管7が連結された
ガス排出孔6それぞれにおけるガス排出圧力は互いに均
衡することになる。なお、このような構成を採用するの
ではなく、焼成室3の側壁部3bから突出したガス排出
管7の各々に対して圧力制御弁(図示していない)を個
別的に取り付けるなどの方法によってガス排出孔6同士
のガス排出圧力を均衡させることも可能である。
続されていることにより、各ガス排出管7が連結された
ガス排出孔6それぞれにおけるガス排出圧力は互いに均
衡することになる。なお、このような構成を採用するの
ではなく、焼成室3の側壁部3bから突出したガス排出
管7の各々に対して圧力制御弁(図示していない)を個
別的に取り付けるなどの方法によってガス排出孔6同士
のガス排出圧力を均衡させることも可能である。
【0020】さらにまた、図2で示すように、焼成室3
内の所定位置ごとにはU字形ヒータ8の複数本(図で
は、12本)が天井部3aを貫通したうえで吊り下げ保
持されており、これらのU字形ヒータ8によって加熱さ
れた雰囲気ガスGを介して被焼成物の加熱が行われるよ
うになっている。なお、図1におけるU字形ヒータ8の
図示は、省略している。
内の所定位置ごとにはU字形ヒータ8の複数本(図で
は、12本)が天井部3aを貫通したうえで吊り下げ保
持されており、これらのU字形ヒータ8によって加熱さ
れた雰囲気ガスGを介して被焼成物の加熱が行われるよ
うになっている。なお、図1におけるU字形ヒータ8の
図示は、省略している。
【0021】したがって、本実施例にかかるバッチ炉1
の焼成室3内に収納された焼成用匣Sは炉床部2の回転
駆動に従って回転させられることになり、焼成用匣Sそ
れぞれの回転中心軸を向いた一方側の開放面からは、ガ
ス供給管4に形成されたガス噴出孔5から噴出して供給
されたうえでU字形ヒータ8によって加熱された雰囲気
ガスGが強制的に流入してくる。そして、流入してきた
雰囲気ガスGは焼成用匣Sに積載されたセラミックス部
品などの被焼成物を加熱しながら流通した後、各焼成用
匣Sの他方側の開放面から使用済みとなって排出された
うえで焼成室3の側壁部3bに設けられたガス排出孔6
のそれぞれを通って炉外へ排出されてしまう。
の焼成室3内に収納された焼成用匣Sは炉床部2の回転
駆動に従って回転させられることになり、焼成用匣Sそ
れぞれの回転中心軸を向いた一方側の開放面からは、ガ
ス供給管4に形成されたガス噴出孔5から噴出して供給
されたうえでU字形ヒータ8によって加熱された雰囲気
ガスGが強制的に流入してくる。そして、流入してきた
雰囲気ガスGは焼成用匣Sに積載されたセラミックス部
品などの被焼成物を加熱しながら流通した後、各焼成用
匣Sの他方側の開放面から使用済みとなって排出された
うえで焼成室3の側壁部3bに設けられたガス排出孔6
のそれぞれを通って炉外へ排出されてしまう。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかる第
1の構成が採用されたバッチ炉によれば、焼成室内の略
中央に位置するガス供給管のガス噴出孔から噴出して供
給された雰囲気ガスは、焼成室の側壁部を貫通して形成
された複数個のガス排出孔を通じたうえで炉外へと排出
されることになる。そして、この際、ガス噴出孔のそれ
ぞれはガス供給管の高さ方向に沿う所定位置ごとに形成
される一方、ガス排出孔のそれぞれは側壁部の高さ方向
に沿う所定位置ごとに設けられ、しかも、互いのガス排
出圧力が均衡するよう構成されているから、焼成室内に
供給されて使用済みとなった雰囲気ガスは各ガス排出孔
に対して均等な状態で流れ込むことになり、この焼成室
内の上側領域及び下側領域における雰囲気ガスの流れは
均一かつ良好な状態となる。
1の構成が採用されたバッチ炉によれば、焼成室内の略
中央に位置するガス供給管のガス噴出孔から噴出して供
給された雰囲気ガスは、焼成室の側壁部を貫通して形成
された複数個のガス排出孔を通じたうえで炉外へと排出
されることになる。そして、この際、ガス噴出孔のそれ
ぞれはガス供給管の高さ方向に沿う所定位置ごとに形成
される一方、ガス排出孔のそれぞれは側壁部の高さ方向
に沿う所定位置ごとに設けられ、しかも、互いのガス排
出圧力が均衡するよう構成されているから、焼成室内に
供給されて使用済みとなった雰囲気ガスは各ガス排出孔
に対して均等な状態で流れ込むことになり、この焼成室
内の上側領域及び下側領域における雰囲気ガスの流れは
均一かつ良好な状態となる。
【0023】したがって、この焼成室内における雰囲気
ガスの流れに「よどみ」が発生することはなく、炉床部
上に複数個ずつ積み重ね載置された焼成用匣の高さ位置
の違いに起因する加熱状態の相異も発生しなくなる結
果、製品の品質安定化を容易に実現することができると
いう効果が得られる。また、第2の構成によれば、積み
重ね載置された焼成用匣のそれぞれに対して雰囲気ガス
を確実に流入させることができる。さらに、第3の構成
によれば、各ガス排出孔におけるガス排出圧力をきわめ
て容易に均衡させうることになる。
ガスの流れに「よどみ」が発生することはなく、炉床部
上に複数個ずつ積み重ね載置された焼成用匣の高さ位置
の違いに起因する加熱状態の相異も発生しなくなる結
果、製品の品質安定化を容易に実現することができると
いう効果が得られる。また、第2の構成によれば、積み
重ね載置された焼成用匣のそれぞれに対して雰囲気ガス
を確実に流入させることができる。さらに、第3の構成
によれば、各ガス排出孔におけるガス排出圧力をきわめ
て容易に均衡させうることになる。
【図1】本実施例にかかるバッチ炉の全体構成を簡略化
して示す縦断面図である。
して示す縦断面図である。
【図2】その横断面図である。
【図3】ガス供給管の変形例を示す縦断面図である。
【図4】従来例にかかるバッチ炉の全体構成を簡略化し
て示す縦断面図である。
て示す縦断面図である。
【図5】その横断面図である。
1 バッチ炉(炉床回転式バッチ炉) 2 炉床部 3 焼成室 3a 天井部 3b 側壁部 4 ガス供給管 5 ガス噴出孔 6 ガス排出孔 S 焼成用匣
Claims (3)
- 【請求項1】被焼成物を積載して複数個ずつ積み重ねら
れた焼成用匣(S)が回転方向に沿う所定位置ごとに載
置される炉床部(2)と、該炉床部(2)上に載置され
た焼成用匣(S)を収納したうえで加熱する焼成室
(3)とを備えた炉床回転式バッチ炉であって、 炉床部(2)の回転中心軸上には、焼成室(3)の天井
部(3a)を貫通して吊り下げ保持されたうえで焼成室
(3)内に雰囲気ガス(G)を供給するガス供給管
(4)を設け、かつ、該ガス供給管(4)の側面には高
さ方向に沿う所定位置ごとに配置された複数個のガス噴
出孔(5)を形成する一方、 焼成室(3)の側壁部(3b)には、高さ方向に沿う所
定位置ごとを貫通して形成されたうえで互いのガス排出
圧力が均衡するよう構成された複数個のガス排出孔
(6)を設けていることを特徴とする炉床回転式バッチ
炉。 - 【請求項2】ガス供給管(4)のガス噴出孔(5)は、
互いに積み重ねられた焼成用匣(S)のそれぞれと各別
に対応する所定位置ごとに形成されていることを特徴と
する請求項1記載の炉床回転式バッチ炉。 - 【請求項3】焼成室(3)の側壁部(3b)を貫通した
ガス排出孔(6)のそれぞれには外方に向かって突出す
るガス排出管(7)が連結されており、これらのガス排
出管(7)は高さ方向に沿って隣接する一対ずつが外方
へいくに従って順次連通接続されていることを特徴とす
る請求項1または請求項2記載の炉床回転式バッチ炉。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10932093A JPH06323731A (ja) | 1993-05-11 | 1993-05-11 | 炉床回転式バッチ炉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10932093A JPH06323731A (ja) | 1993-05-11 | 1993-05-11 | 炉床回転式バッチ炉 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06323731A true JPH06323731A (ja) | 1994-11-25 |
Family
ID=14507241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10932093A Pending JPH06323731A (ja) | 1993-05-11 | 1993-05-11 | 炉床回転式バッチ炉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06323731A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006200842A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Maruni Toryo Kk | 陶芸窯 |
KR100806752B1 (ko) * | 2005-02-24 | 2008-02-27 | 오피피씨 주식회사 | 배치식 열처리 장치 |
-
1993
- 1993-05-11 JP JP10932093A patent/JPH06323731A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006200842A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Maruni Toryo Kk | 陶芸窯 |
KR100806752B1 (ko) * | 2005-02-24 | 2008-02-27 | 오피피씨 주식회사 | 배치식 열처리 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06323731A (ja) | 炉床回転式バッチ炉 | |
KR101973413B1 (ko) | 세라믹기판 소성장치 | |
JPH03500921A (ja) | 低温キルン | |
JP2007187374A (ja) | 連続焼成炉 | |
JP3218719B2 (ja) | 連続焼成炉 | |
JP3158580B2 (ja) | 熱処理炉 | |
JP3985460B2 (ja) | 熱処理炉 | |
JPH05187776A (ja) | バッチ式回転レトルト炉 | |
JPH0542998U (ja) | 焼成用匣 | |
JP2577332B2 (ja) | 竪型焼成炉 | |
JPH05172471A (ja) | 炉床回転式バッチ炉 | |
JP3233055B2 (ja) | バッチ式熱処理炉 | |
CN1138964C (zh) | 多功能室式窑炉 | |
JPH0543954B2 (ja) | ||
JP5743788B2 (ja) | 熱処理装置 | |
JP2522878B2 (ja) | セラミック製品焼成炉 | |
CN210220668U (zh) | 一种电窑炉 | |
JPH04187984A (ja) | 縦型熱処理炉 | |
JPH0585802A (ja) | セラミツクス製品の焼成方法 | |
JP3309495B2 (ja) | バッチ式焼成炉 | |
JPH0735481A (ja) | 焼成炉 | |
JPS61282785A (ja) | バツチ式焼成炉 | |
JP2024063299A (ja) | 縦型加熱炉 | |
JPH0141119Y2 (ja) | ||
JPH0648718A (ja) | 活性炭の製造装置 |