JPH0631397B2 - 香料組成物 - Google Patents

香料組成物

Info

Publication number
JPH0631397B2
JPH0631397B2 JP61146993A JP14699386A JPH0631397B2 JP H0631397 B2 JPH0631397 B2 JP H0631397B2 JP 61146993 A JP61146993 A JP 61146993A JP 14699386 A JP14699386 A JP 14699386A JP H0631397 B2 JPH0631397 B2 JP H0631397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
sensitization
dimethyl
fragrance
anthranilate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61146993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635017A (ja
Inventor
健 山本
和俊 桜井
進 渡辺
敦士 木野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Original Assignee
Takasago Perfumery Industry Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago Perfumery Industry Co filed Critical Takasago Perfumery Industry Co
Priority to JP61146993A priority Critical patent/JPH0631397B2/ja
Priority to EP87305558A priority patent/EP0251644B1/en
Priority to DE8787305558T priority patent/DE3773436D1/de
Priority to US07/066,297 priority patent/US4738951A/en
Publication of JPS635017A publication Critical patent/JPS635017A/ja
Publication of JPH0631397B2 publication Critical patent/JPH0631397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0061Essential oils; Perfumes compounds containing a six-membered aromatic ring not condensed with another ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は香料組成物に関し、詳しくは皮膚に対し低感作
性の香料組成物に関する。
〔従来の技術〕
3,7−ジメチル−7−ヒドロキシオクチリデンアンス
ラニル酸メチルは、ヒドロキシシトロネラール(3,7
−ジメチル−7−ヒドロキシオクタナール)とアンスラ
ニル酸メチルから製造されるシッフ塩基化合物である。
この化合物の製造原料として用いられるヒドロキシシト
ロネラール自体も合成香料の1つであり、従来は主にシ
トロネラ油から得られるd−シトロネラールの亜硫酸付
加物を加水分解して得られるd−ヒドロキシシトロネラ
ールと、テレビン油からのピネンやその熱分解で得られ
るミルセン,アロオシメンを原料にして得られるd−
ヒドロキシシトロネラールが用いられており、体は殆
んど用いられていなかった(奥田 治、「香料化学総
覧」第753頁、広川書店,昭和43年発行)。
したがって、3,7−ジメチル−7−ヒドロキシオクチ
リデンアンスラニル酸メチルについてもd体およびd
のみしか一般に知られていなかった。この3,7−ジメ
チル−7−ヒドロキシオクチリデンアンスラニル酸メチ
ルは古くからオレンジ花香として知られ、種々のフロー
ラル系の調合に不可欠のものとされていた(Steffen,Ar
ctander:Perfume and Flavor Chemicals monograph N
o.1735,1969年)。しかしながら、体のみを
分離したり、これを合成してその香気,性状等を確認し
た例は見あたらないし、香料としての特性および安全性
についての報告も全く認められない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
近年、香料の安全性が問題となり、交際的にもより安全
な香料の創製が叫ばれている。ところで、それ自体が合
成香料であり、また3,7−ジメチル−7−ヒドロキシ
オクチリデンアンスラニル酸メチルの製造原料でもある
ヒドロキシシトロネラールはクリームベースにおいて皮
膚炎を起す恐れがあると報告されている(中山秀夫、
「香粧品アレルギーとバッチテスト」、香粧品科学叢
書、No.1,フレグランスジャーナル社、第78頁,昭
和58年)。
それ故、従来の3,7−ジメチル−7−ヒドロキシアン
スラニル酸メチルも皮膚アレルギーを起す可能性がある
と考えられる。もしそうであれば、シトラスまたはネロ
リ系の調合に不可欠である当該化合物を使用できないこ
とになる。
そこで、安全な香料の作成のために、香りを可及的に変
えないで溶解性等の性状が類似した代替品の開発が望ま
れている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは種々のアルデヒド化合物を合成し、これを
アンスラニル酸メチルと反応させてシッフ塩基を調製
し、香料としての特性や安全性等について検討した。そ
の際、−ヒドロキシシトロネラールの合成法を確立し
(特開昭58−4748号公報)、さらにこの体はd
体に比較して抗原性が非常に低いことも知見した。
上記方法により得た各種シッフ塩基について香調,溶解
性のほか皮膚に対するアレルギー性(感作性)について
もモルモットを使い、アレルギー試験法で調べ、安全性
が高く香調が著しく変化しない代替品の検索を続けた。
その結果、−3,7−ジメチル−7−ヒドロキシオク
チリデンアンスラニル酸メチルのみが著しく低感作性で
あると共に香調は他の異性体とあまり変らず、刺激臭が
減り、クリーンであり、グリーン調が加わるということ
を知見して本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、3,7−ジメチル−7−ヒドロキシ
オクチリデンアンスラニル酸メチルとして次式(I) で表わされる−3,7−ジメチル−7−ヒドロキシオ
クチリデンアンスラニル酸メチルのみを有効成分として
含有することを特徴とする香料組成物を提供するもので
ある。
上記式(I)で表わされる−3,7−ジメチル−7−
ヒドロキシオクチリデンアンスラニル酸メチルは、たと
えば(+)プレゴンから(-)−8−ヒドロキシ−Δ−メン
セン−3−オンを経由してアルカリ性過酸化水素で(+)
−8−ヒドロキシ−4,5α−エポキシイソメントンを
得、これにトシルヒドロジンを反応させて(-)−7−ヒ
ドロキシ−3,7−ジメチルオクト−5−イン−1−ア
ールを得て水添する方法(Helv.Chimica Acta,54
1797(1971))または特開昭58−4748号
の実施例3に記載の方法およびJ.Am,Chem,Soc.,10
,5208(1984)の記載に準じた方法によりN,
N−ジエチル−7−ヒドロキシ−ゲラニルアミン((E)−
N,N−ジエチル−7−ヒドロキシ−3,7−ジメチル−
2−オクテニルアミン)またはN,N−ジエチル−7−ヒ
ドロキシネリルアミン((2)−N,N−ジエチル−7−ヒド
ロキシ−3,7−ジメチル−2−オクテニルアミン)に
それぞれ〔Rh((+)-BINAP)(NBD)〕または〔Rh((-)-BIN
AP)(NBD)〕で不斉異性化を行い、(-)−7−ヒドロキ
シシトロネラールのエナミンを得、これを加水分解する
方法により(-)−7−ヒドロキシシトロネラール〔沸点
85〜90℃/2mmHg、旋光度▲〔α〕23 D▼=−12
°(C=20,ベンゼン)〕を得たのち、この物質をア
ンスラニル酸メチルと既知の方法で反応させることによ
って製造することができる。この物質はオレンジ花香を
持った黄色粘性液体である。
本物質(体)の皮膚に対するアレルギー性(感作性)
を調べるため、従来のd体およびd体と比較した。試
験はMagnusson,B.& Kligman,A.M.「J.Inv.Derm.52,2
68−276(1976)」の記載に基いて次のように
して行った。
モルモット肩甲骨上3×4cmを除毛し、3種類の被験溶
液10%FCA(Freund Complete Adjuvant)溶液を0.1m
皮内注射して6日後、10%ラウリル硫酸ソーダ(SLS)
含有ワセリンを塗布する。塗布24時間後、同部位に被
験物質10%FCA溶液0.2mを2×4cmの濾紙にて48
時間閉塞適用して感作誘導を行う。感作誘導開始後21
日目に、側腹部位を除毛し、被験物質d体,d体およ
び体を40%,20%,10%および5%のアセトン
溶液として径1.0cmの皮膚に0.02m開放塗布して感作
誘発を行い、所定時間後に判定する。
上記試験の結果、d体,d体,体で感作誘導したも
のに対してそれぞれd体,d体,体の感作誘発は
体の場合が最も低く、体で感作誘導し、d体,d
体,体で感作誘発した場合が、その他のd体,d体
で感作誘導した場合よりも矢張り誘発は低いことが判明
した。
それ故、体を使用することにより感作誘発を起す可能
性が低くなり、また既にd体,d体で感作誘導したも
のも、体での感作誘発が低いので、この点からも体
の使用が望ましい。
次に、本発明に係る体、すなわち−3,7−ジメチ
ル−7−ヒドロキシオクチリデンアンスラニル酸メチル
を香料組成物として使用する場合、従来用いられている
異性体と同様にオレンジ花香様香気を持ったシトラスま
たはネロリ系調合香料として多用でき、その使用量は0.
1〜50重量%、好ましくは0.5〜20重量%である。本
発明の香料組成物には有効成分たる本物質のほか常用さ
れる各種添加物を適宜加えることができ、さらに所望の
剤型とすることができる。
〔実施例〕
次に、実施例および試験例により本発明を詳しく説明す
る。
製造例1 (イ)−ヒドロキシシトロネラールの製造 400mの耐圧容器に窒素気流下で、文献〔H.Takaya
ら:J.Am.Chem.Soc.,102,7932〜4(198
0)〕に記載の方法で調製したロジウム錯体[Rh(S)-(-)
BINAP)(ノルボナジエン)]+ClO4 -、229mg(0.25ミリモル)を
入れ、次に攪拌下テトラヒドロフラン70mを加えて
溶解した。続いてヒドロキシネリルジエチルアミン11
4gを加えて封管し、100℃にて15時間反応させ
た。反応終了後、テトラヒドロフランを回収したのち、
クライゼン蒸留して沸点105〜110℃/1mmHgの留
分112gを得た。この留分はガスクロマトグラフ分
析、NMR測定により純度98%の−ヒドロキシシト
ロネラールのエナミンであることを確かめた。
これに続き、上記−ヒドロキシシトロネラールのエナ
ミンを300mの水の中に加えて氷冷攪拌下5〜10
℃にて酢酸15gを滴下し、15分間攪拌して該エナミ
ンの加水分解を行い、次いでn−ヘキサン100mに
て3回反応液の抽出を行った。抽出液は水洗、次いで飽
和炭酸ソーダ水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、n−ヘキサンを留去し、クライゼン蒸留により沸点
91.5〜92℃/2mmHgの留分33gを得た。このものは
ガスクロマトグラフ分析の結果、−ヒドロキシシトロ
ネラールを97%含有していることを確認した。
(ロ)−3,7−ジメチル−7−ヒドロキシオクチリ
デンアンスラニル酸メチルの製造 上記(イ)で得た−ヒドロキシシトロネラール172
g(1モル)とアンスラニル酸メチル151g(1モ
ル)を500m容蒸留フラスコに入れ、減圧下(10
mmHg)に加熱して80℃に保ち、約15時間かけて理論
量の反応水(17.9g)を除き反応を終了した。
得られた−3,7−ジメチル−7−ヒドロキシオクチ
リデンアンスラニル酸メチルの性状は、黄色粘性液体
で、比重▲d20 20▼=1.0575,屈折率▲η20 D▼=1.531
2,旋光度▲α25 D▼=-6.73°であった。この物質の赤
外線吸収スペクトルを第1図に示す。この物質の香気は
従来のd体またはd体の持つオレンジ花香と類似して
いるが、刺激臭が少なくクリーンであり、少しグリーン
感を有しているので、より高級感を与える。
試験例 体重約270gのハートレイ系モルモットを2週間予備
飼育し体重350〜400gとなった健康なモルモット
を使い、以下の方法によりアレルギー試験を行った。
感作誘導:モルモットの肩甲骨上の毛刈,剃毛を行い、
3×4cmの除毛部に次の3種の被験溶液を0.1mづつ
各々2個所に皮内注射した。
FCAと同量の水でw/o型で乳化したもの 被験物質の10%FCA溶液 被験物質の20%FCA溶液に同量の滅菌水を加えて乳
化し、被験物質の10%エマルジョンとしたもの 注射して6日後、再び肩甲骨の同一部位を剃毛し、被験
物質の経皮吸収を促進させるためにSLS10%含有ワセ
リンを塗布した。24時間後、同部位に被験物質10%
FCA溶液0.2mを2×4cmの濾紙を用いて48時間閉塞
適用した。なお、陰性対照群には被験物質の代りに水を
用い、陽性対照群には桂皮アルデヒドを用い感作誘導を
3%で行った。
感作誘発:誘導開始後21日目にモルモット側腹部位を
毛刈,剃毛して誘発試験を行った。感作処理群と対照群
には被験物質の規定濃度(40%,20%,10%およ
び5%)のアセトン溶液を径1.0cmの皮膚に0.02m開
放塗布した。判定は24時間後、48時間後および72
時間後に、下記により陽性率と評価点を求め、感作処理
群(A)と対照群(a)の差異を算出することにより行った。
陽性率:陽性動物数/実験動物数 評価点:評点の総計(紅斑および痂皮+浮腫)/実験動
物数 紅斑および痂皮の形成 判 定 基 準 評 点 紅斑が全く認められないもの 0 僅かな紅斑が認められるもの 1 明らかな紅斑が認められるもの 2 中程度の紅斑が認められるもの 3 強い紅斑に僅かな痂皮が認められるもの 4 浮腫の形成 判 定 基 準 評 点 浮腫が全く認められないもの 0 僅かな浮腫が認められるもの 1 中程度の浮腫が認められるもの 2 強い浮腫が認められるもの 3 試験結果を第1表に示す。
表から明らかなように、d体で感作誘導したものに対す
る感作誘発は、48時間の判定で20%d体の場合は3.
0であるのに対し、20%体の場合は僅かに0.4であ
り、顕著な差異がある。しかるに、体で感作誘導した
ものに対する感作誘発は、48時間の判定で20%d体
と体は同程度であり差異が認められない。しかも、こ
のときの値は前記d体で感作誘導し、d体で感作誘発し
たときの判定値のほぼ半分である。48時間の判定ばか
りでなく、24時間および72時間の判定においても同
様の傾向が認められる。
また、d体で感作誘導したものに対する感作誘発は、
いずれの判定時においてもd体が最も高い値を示し、
体が最も低い値を示している。
以上の事実から、体を使用することにより感作を起す
可能性が低いことが窺知され、しかも既にd体またはd
体で感作誘導を受けている場合でも感作を起す機会が
低くなることを示している。
実施例1 製造例1で得た−3,7−ジメチル−7−ヒドロキシ
オクチリデンアンスラニル酸メチルを使用して以下の処
方により花香のオレンジフラワーの調合香料を作成し
た。 成 分 重量部 リナロール 35 メチルナフチルケトン 15 −3,7−ジメチル−7−ヒドロキシ オクチリデンアンスラニル酸メチル 18 ローズP 14 ネロリオイル 1.5 プチグレンシトロニヤ 4 ベルガモット 2 酢酸リナリル 8 d−ヒドロキシシトロネラール 4 オレンジフラワーアブストラクト 1 インドール(10%) 1 酢酸ゲラニル 2 プチグレンパラガイ 0.5 得られた調合香料は、対応する従来のd体またはd体
の化合物で調合した場合と比較すると、一層まろやかに
なり、刺激臭が無くなってグリーンノートが強く感じら
れ、よりフレッシュな花香を有していた。
実施例2 製造例1で得た−3,7−ジメチル−7−ヒドロキシ
オクチリデンアンスラニル酸メチルを使用し、以下の処
方によりチュベローズの調合香料を作成した。 成 分 重量部 r−ノニルラクトン 10.0 セロリエードオイル 1.5 α−n−アミルシンナミックアルデヒド7.5 酢酸ベンジル 6.0 安息香酸メチル 10.0 ラプダナムクレアー 2.0 チュベローズアブストラクト 5.0 サリチル酸メチル 3.5 イランイランオイル 12.5 ピペロナール 3.0 成 分 重量部 −3,7−ジメチル−7−ヒドロキシ35.0 オクチリデンアンスラニル酸メチル バルサムピュアー 5.0 ギ酸ゲラニル 2.0 フェニル酢酸パラクレジル 2.0 安息香酸ベンジル 5.0 得られた調合香料は、対応する従来のd体またはd体
の化合物で調合した場合と比較すると、一層まろやかに
なり、刺激臭が無くなってグリーンノートが強く感じら
れるようになった。
〔発明の効果〕
本発明では−3,7−ジメチル−7−ヒドロキシオク
チリデンアンスラニル酸メチルを使用したことにより、
対応する従来のd体またはd体の化合物よりもアレル
ギー性が少なく、安全性にすぐれた香料組成物が得られ
る。しかも、刺激臭が少なく、クリーンでまろやかなグ
リーンノートを持った調合香料を作ることができ、工業
的に価値のある製品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は製造例1により得られた−3,7−ジメチル
−7−ヒドロキシオクチリデンアンスラニル酸メチルの
赤外線吸収スペクトルである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木野崎 敦士 東京都大田区蒲田5丁目36−31 高砂香料 工業株式会社蒲田事業所内 (56)参考文献 Food Cosmet.Toxico l.,13(5)(1975年)P.543

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】3,7−ジメチル−7−ヒドロキシオクチ
    リデンアンスラニル酸メチルとして次式(I) で表わされる−3,7−ジメチル−7−ヒドロキシオ
    クチリデンアンスラニル酸メチルのみを有効成分として
    含有することを特徴とする香料組成物。
JP61146993A 1986-06-25 1986-06-25 香料組成物 Expired - Fee Related JPH0631397B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61146993A JPH0631397B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 香料組成物
EP87305558A EP0251644B1 (en) 1986-06-25 1987-06-23 Perfume composition containing a derivative of hydroxy citronellal
DE8787305558T DE3773436D1 (de) 1986-06-25 1987-06-23 Ein derivat des hydroxycitronelles enthaltende riechstoffzusammenstellung.
US07/066,297 US4738951A (en) 1986-06-25 1987-06-25 Perfume composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61146993A JPH0631397B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 香料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS635017A JPS635017A (ja) 1988-01-11
JPH0631397B2 true JPH0631397B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=15420177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61146993A Expired - Fee Related JPH0631397B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 香料組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4738951A (ja)
EP (1) EP0251644B1 (ja)
JP (1) JPH0631397B2 (ja)
DE (1) DE3773436D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879271A (en) * 1988-03-22 1989-11-07 International Flavors & Fragrances Inc. Schiff base reaction products of alkyl anthranilates and organoleptic uses thereof and deodorancy uses thereof
US6790815B1 (en) * 1998-07-10 2004-09-14 Procter & Gamble Company Amine reaction compounds comprising one or more active ingredient
EP0971025A1 (en) * 1998-07-10 2000-01-12 The Procter & Gamble Company Amine reaction compounds comprising one or more active ingredient
US6413920B1 (en) * 1998-07-10 2002-07-02 Procter & Gamble Company Amine reaction compounds comprising one or more active ingredient
US20030158079A1 (en) * 2001-10-19 2003-08-21 The Procter & Gamble Company Controlled benefit agent delivery system
US20030134772A1 (en) * 2001-10-19 2003-07-17 Dykstra Robert Richard Benefit agent delivery systems
CN1845983A (zh) * 2003-09-05 2006-10-11 株式会社资生堂 温度感觉调整用香料组合物、感觉调整用物品与感觉调整方法及香料图谱
EP1964542A1 (en) 2007-03-02 2008-09-03 Takasago International Corporation Sensitive skin perfumes

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR327467A (fr) * 1902-12-18 1903-06-24 R Haftung Fabrication des parfums de fleurs avec certains éthers
US2976217A (en) * 1957-08-20 1961-03-21 Dyk & Company Inc Van Sunscreening agents
CH575459A5 (en) * 1973-03-15 1976-05-14 Naarden International Nv Methyl-n (2-methlpentylidene)-anthranilate - odorant for foodstuffs,drinks

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FoodCosmet.Toxicol.,13(5)(1975年)P.543

Also Published As

Publication number Publication date
EP0251644B1 (en) 1991-10-02
EP0251644A2 (en) 1988-01-07
JPS635017A (ja) 1988-01-11
US4738951A (en) 1988-04-19
EP0251644A3 (en) 1989-01-25
DE3773436D1 (de) 1991-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3071030B2 (ja) 生理的冷却効果をもつた組成物および該組成物の製造法
DE2054257A1 (ja)
JPS5918373B2 (ja) 香料組成物の揮発保留剤
JPH10147547A (ja) (e)−(r)−2−アルキル−4−(2,2,3−トリメチルシクロペント−3−エン−1−イル)−2−ブテン−1−オール誘導体、その製造方法および用途
JPH0631397B2 (ja) 香料組成物
JPH05112494A (ja) (1r,6s)−2,2,6−トリメチルシクロヘキサンカルボン酸エチル及びこれを含有する香料組成物及びその製造法
US3956393A (en) Process for preparing alpha-substituted acetaldehydes
JP2653027B2 (ja) 3−(ヘキセニルオキシ)−プロパン−ニトリル、その製造方法及び香料或いは香料組成物
WO2006051597A1 (ja) 光学活性ムスコン組成物、およびそれを含有する香粧品
CA1161052A (en) 2,4-dioxa-7,10-methano-spiro-[5,5] undecanes; their preparation and use in perfumery composition and as an odorant
DE60111686T2 (de) (1S,6R)- und/oder (1R,6S)-2,2,6-Trimethylcyclohexylmethylketon, Verfahren zu ihrer Herstellung, und diese enthaltende Riechstoff-Zusammensetzungen
JPS58128332A (ja) 新規芳香化合物
US4130509A (en) Perfume compositions containing cis- and trans-trimethylcyclohexylethyl ethers
JP2789271B2 (ja) 香料組成物
JP3554146B2 (ja) 光学活性トランス−3−イソカンフィルシクロヘキサノールを有効成分とする香料
ES2275727T3 (es) Derivados de dimetilbenceno en calidad de fragancias.
JPS58194833A (ja) 置換された3−イソプロピル−シクロペンタノン誘導体、その製造法及びこれを含有する又はこれから成る香料
JP3266308B2 (ja) 1−(2,2,6−トリメチルシクロヘキシル)−5−ヘキセン−3−オール及びこれを含有する香料組成物
JPS625402B2 (ja)
JPH027931B2 (ja)
JP2815893B2 (ja) 3―および4―(4―ヒドロキシ―4―メチルペンチル)―3―シクロヘキセン―1―カルボキシアルデヒドのアセタール類並びに該化合物を有する香料組成物
JPH0421642A (ja) 新規なプロパノール誘導体及びそれを有効成分とする香料
JP3528072B2 (ja) (4r)−シス−4−メチル−2−置換テトラヒドロ−2h−ピラン誘導体を含有する香料組成物及び(4r)−シス−4−メチル−2−置換テトラヒドロ−2h−ピラン誘導体を用いる香気改善方法
JP2731234B2 (ja) 香気性にすぐれかつ感作性の低いクローブ油の製造法
JPH0359097A (ja) 2―シクロヘキシルプロピルアセテートを含有する香料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees