JPH0359097A - 2―シクロヘキシルプロピルアセテートを含有する香料組成物 - Google Patents

2―シクロヘキシルプロピルアセテートを含有する香料組成物

Info

Publication number
JPH0359097A
JPH0359097A JP19560989A JP19560989A JPH0359097A JP H0359097 A JPH0359097 A JP H0359097A JP 19560989 A JP19560989 A JP 19560989A JP 19560989 A JP19560989 A JP 19560989A JP H0359097 A JPH0359097 A JP H0359097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclohexylpropyl
acetate
composition containing
perfume composition
fragrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19560989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2630470B2 (ja
Inventor
Jiyunji Etsuno
越野 准次
Yoshiaki Fujikura
藤倉 芳明
Sunao Toi
戸井 直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP19560989A priority Critical patent/JP2630470B2/ja
Publication of JPH0359097A publication Critical patent/JPH0359097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630470B2 publication Critical patent/JP2630470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、2−シクロヘキシルプロピルアセテートを含
有する香料組成物に関する。
〔従来の技術及びその課題〕
従来、種々の化合物が香料の調合素材として知られてい
る。そしてこの調合素材に対しては、合皮が容易である
こと、安価であること、化学的に安定であること、他の
香料との調合性が良いこと、新しい香りであること等、
様々な要望が存在する。
そのため、種々の化合物について、香料の調合素材とし
ての可能性を検討することは極めて重要である。
ところで、2−シクロヘキシルプロパノールは純粋な状
態ではバルサム様、花様の香りを有することが知られて
いる。しかしながら、この化合物を工業的に製造する場
合、副生物が生成してしまい純粋なもの、すなわち良好
な香気を有するものは得られない。従って「パーヒユー
ム アンドフレーバ ケミカルズ(Perfun+e 
and FlavorChemicals ) J S
、アークテンダー著(I969年)によれば香料として
有用なものとしては取扱われていない。更に、一般的に
は、このようなアルコール系香料をエステル化又はエー
テル化して得られた誘導体も香料として有用なものが多
いが、2−シクロヘキシルブロパノールの誘導体につい
ては上記副生物のためその報告は皆無であった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、先に、香料成分として有用な2−シクロ
ヘキシルプロパノールを工業的に製造する方法を確立し
た(特願昭63−259321号)。
更に、本発明者らは、この2−シクロへキシルプロパツ
ールを原料として様々な誘導体を合或し、それぞれの香
気性、香料の調合素材としての可能性等について検討を
行ったところ、2−シクロヘキシルプロピルアセテート
が果実様、木様及びラクトン様の香気を有し、これを調
合素材として用いることにより種々の香りを香料組成物
に付与できることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は次の式(I) で表わされる2−シクロヘキシルプロピルアセテートを
含有する香料組成物を提供するものである。
本発明香料組成物の調合素材である2−シクロへキシル
プロピルアセテート(I)は、2−シクロヘキシルプロ
ペンの台底申間体であることが知られている( tlc
h、 Zap、^zerd、 Goa、 Univ、、
 Ser。
Khim、 Nauk  Nn3. 37 (I965
)〕oしかし、その香気性及び香料成分としての有用性
については全く報告されておらず、その示唆もなかった
本発明に用いられる化合物(I)は、一般的なエステル
合成法、例えば「新実験化学講座」 (日本化学全編、
丸善)第14巻p 1000〜1062に記載の如く、
酸とアルコールからの脱水によるエステル化、酸ハライ
ド若しくは酸無水物とアルコールによるエステル化、又
はエステル交換等により製造することができる。具体的
には、例えば下記反応式に示す方法が挙げられる。
すなわち、反応溶媒としてヘキサン、シクロヘキサン、
ベンゼン、トルエン、キシレン、エーテル又はテトラヒ
ドロフラン等を用い、2−シクロヘキシルプロパノール
1当量にピリジン若しくはジメチルアニリン等の第三級
アミン1.0〜1.2当量と塩化アセチル若しくは無水
酢、酸1゜0〜1.2当量を、温度0℃〜60℃にて反
応せしめれば化合物(I>を得ることができる。
斯かる方法により得られた化合物(I)は果実様、木様
、ラクトン様の香気を有し、これを調合素材として種々
の調合香料基剤に配合することにより、香料組成物にこ
れらの香気を付与することができる。化合物(I)の本
発明香料組成物への配合量は、特に制限されないが、1
〜50重量%、特に5〜30重量%が好ましい。
〔発明の効果〕
本発明の香料組成物は、強い果実様、木様及びラクトン
様の香りを有する2−シクロヘキシルプロピルアセテー
トを含有し、高級な香料組成物、香水、石鹸、シャンプ
ー リンス、洗剤、化粧品、スプレー及び芳香剤等の賦
香を必要とされるものに広汎に使用できる。
〔実施例〕
次に台底例及び実施例を挙げて本発明を説明する。
台底例 300ntl底フラスコに2−シクロヘキシルプロパノ
ール30g、ピリジンL6.7g及びヘキサン150m
1!を入れ、この混合物を0℃に冷却後、塩化アセチル
16.6gをゆっくり滴下し、更に0℃にて5時間攪拌
した。反応混合物から生成した沈澱を濾過した後、有機
層を水洗し、次いで減圧蒸留を行ったところ2−シクロ
ヘキシルプロピルアセテ−)35.8gが得られた(沸
点96℃/ 5 mmHg 。
収率92%)。
IR(液膜、 C1−’)  : 2928.2856
.1744.1238NMRCCDCj! 、、  δ
、 TMS内部標準、ppm):0.87(d、 J=
7Hz、 3H)、 0.9−1.9(m、 12H)
2.06(8,3H)、 3.89(d、 J=7Hz
、 IH)、 3.99(d、 J=7)1z、 LH
) GC−MS(M+): 184 実施例 ウツデイフローラル調合香料: r−メチルイオノン       100(H)アセチ
ルセドレン         200サンダルマイソー
ルコア110 クマリン              1゜メチルジヒ
ドロジャスモネート   200ミユーゲベース   
       200ガルバナムレジノイド     
  2゜アリルアミルグリコレート      52−
 シクoヘキシルプロバナーJL/15イランベース 
          6゜レモン油         
      8゜00 目2−メチル−4−(2,2,3−)ツメチル−3−シ
クロペンテン−1−イル)−2−ブテン−1−オール:
花王スベシャリティケミカル製 上記組成の調合香料900部に対して2−シクロヘキシ
ルプロピルアセテ−) 100ffBl[I、t、オリ
ス的フルーティー感の向上したウツデイフローラル調合
香料が得られた。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で表わされる2−シクロヘキシルプロピルアセテートを
    含有する香料組成物。
JP19560989A 1989-07-28 1989-07-28 2―シクロヘキシルプロピルアセテートを含有する香料組成物 Expired - Fee Related JP2630470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19560989A JP2630470B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 2―シクロヘキシルプロピルアセテートを含有する香料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19560989A JP2630470B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 2―シクロヘキシルプロピルアセテートを含有する香料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0359097A true JPH0359097A (ja) 1991-03-14
JP2630470B2 JP2630470B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=16344009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19560989A Expired - Fee Related JP2630470B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 2―シクロヘキシルプロピルアセテートを含有する香料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630470B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001004253A1 (en) * 1999-07-12 2001-01-18 Bush Boake Allen Inc. Fragrance materials
US10941282B2 (en) 2016-06-17 2021-03-09 Nec Corporation Cellulose resin composition, molded body and product using same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001004253A1 (en) * 1999-07-12 2001-01-18 Bush Boake Allen Inc. Fragrance materials
US6187727B1 (en) * 1999-07-12 2001-02-13 Bush Boake Allen, Inc. Fragrance materials
US10941282B2 (en) 2016-06-17 2021-03-09 Nec Corporation Cellulose resin composition, molded body and product using same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2630470B2 (ja) 1997-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60239481A (ja) (±)−アンブロツクスの製法及びその利用
JPH11501330A (ja) スルホネート誘導香料
JP2610309B2 (ja) 新規香料
US4149020A (en) Intermediate for preparation of 2,3-dimethyl-5-(2,2,3-trimethyl-3-cyclopenten-1-yl)-2-pentanol
JP3833347B2 (ja) 香料組成物
JP2653027B2 (ja) 3−(ヘキセニルオキシ)−プロパン−ニトリル、その製造方法及び香料或いは香料組成物
US3996169A (en) Perfume uses of tricyclic alcohols and processes
JPH0359097A (ja) 2―シクロヘキシルプロピルアセテートを含有する香料組成物
US4791098A (en) 2-methyl-3-(p-methylphenyl)propionitrile, preparation and use thereof as scent
DE60111686T2 (de) (1S,6R)- und/oder (1R,6S)-2,2,6-Trimethylcyclohexylmethylketon, Verfahren zu ihrer Herstellung, und diese enthaltende Riechstoff-Zusammensetzungen
JPS6143106A (ja) 現代ロ−ズ香料組成物
JPS60243014A (ja) 香料組成物
US4174287A (en) 2,3-Dimethyl-5-(2,2,3-trimethyl-3-cyclopenten-1-yl)-2-pentanol, perfume compositions, colognes and perfumed articles containing same and process for preparing same
JPH045656B2 (ja)
JP2609145B2 (ja) 脂肪族ケトン類および脂肪族アルコール類
US4170577A (en) 2,3-Dimethyl-5-(2,2,3-trimethyl-3-cyclopenten-1-yl)-2-pentanol perfume compositions
US4661286A (en) Oxaspirododecane derivatives and perfume compositions containing them
US4151181A (en) Maltyl-2-methyl alkenoates and novel perfume compositions and perfumed articles containing same
JP2686828B2 (ja) 2―シクロヘキシルプロパノール誘導体及びこれを含有する香料組成物
US4174288A (en) Maltyl-2-methyl alkenoates and novel perfume compositions and perfumed articles containing same
JP2815893B2 (ja) 3―および4―(4―ヒドロキシ―4―メチルペンチル)―3―シクロヘキセン―1―カルボキシアルデヒドのアセタール類並びに該化合物を有する香料組成物
DE60017910T2 (de) Ester und diester des 3-cyclohexyl-2-methyl-1-propanols, diese enthaltende parfümierte artikel und methode zum hinzufügen einer duftkomponente
JPH083094A (ja) シクロヘキセン誘導体
US4428870A (en) Perfume composition containing phenylethynyl carbinols
JP2771241B2 (ja) 3―および4―(4―ヒドロキシ―4―メチルペンチル)―3―シクロヘキセン―1―カルボキシアルデヒドジエチルアセタールを含有する香料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees