JPH06305916A - 塩化ビニール樹脂成形品の 防かび処理方法とその成形品 - Google Patents

塩化ビニール樹脂成形品の 防かび処理方法とその成形品

Info

Publication number
JPH06305916A
JPH06305916A JP5136420A JP13642093A JPH06305916A JP H06305916 A JPH06305916 A JP H06305916A JP 5136420 A JP5136420 A JP 5136420A JP 13642093 A JP13642093 A JP 13642093A JP H06305916 A JPH06305916 A JP H06305916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
fungicide
article
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5136420A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiichi Takubo
芳一 田窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKUBO KOGYOSHO KK
Original Assignee
TAKUBO KOGYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKUBO KOGYOSHO KK filed Critical TAKUBO KOGYOSHO KK
Priority to JP5136420A priority Critical patent/JPH06305916A/ja
Publication of JPH06305916A publication Critical patent/JPH06305916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 塩化ビニール樹脂成形品に防かび処理を施
すことにより、多湿環境において使用してもかびが発生
しない樹脂成形品を得ること。 【構 成】 塩化ビニール樹脂コンパウンドに可塑剤と
共に防かび剤として環状有機硫黄化合物系防かび剤を少
なくとも0.1%から1.0%添加し、ミキシングして
射出成形手段により物品を熱重合成形する。 【効 果】 塩化ビニール樹脂成形品を多湿環境におい
て使用してもかびが発生しなく、いつまでも外観に変化
がなく衛生的かつ健康的に美観を保持できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、塩化ビニール樹脂成
形品の防かび処理方法とその成形品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、前記成形品は例えば真空吸着用の
吸盤として利用されており、その吸盤は軟質塩化ビニー
ル樹脂の特性である柔軟性を利用して台所や浴室その他
の水分や湿気の多い多湿環境において物品取付手段とし
て使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述のよう
な多湿環境においては、かび等の微生物が発生し易く、
更に塩化ビニール樹脂成形品では、その成形過程で可塑
剤として添加されるフタル酸デイオクチルフタレート別
名DOPがかび発生の栄養源になるので、吸盤使用中に
吸着面周縁に沿って黒ずんだぬめり状のかびが発生して
吸着部を汚染し、外観を損ない、又そのかびが乾燥した
場合には粉末となって周囲に飛散し人体の健康上に障害
を起こす現象が発生する。従って必然的に防かび処理を
施した吸盤が望まれるようになった。そこで、本発明に
おいて前記事情に鑑みその問題点を解消して使用中にお
けるかびの発生を防止し、衛生的でかつ外観上体裁がよ
く、いつまでも美観と吸着力を保持できる真空吸着用の
吸盤を生産でき、なお透明性の吸盤においてはその透明
性が保持できる防かび処理法を得ることを目的とするも
のである。
【0004】なお、前記かび発生の状況を確認するため
に実施した試験結果につき次に記載する。但し、本試験
において使用するかびの種類は次の通りである。 (1)アスペルギルス ニガー FERMS−1 (2)ペニシリウム シトリニウム FERMS−5 (3)クラドスポリウム クラドスポリオイデス FE
RMS−8
【0005】前記かびを使用して樹脂の種類によるかび
発生率の違いを試験した結果、表1の数値を得てこれに
より、塩化ビニール樹脂にはかびが発生し易いことを確
認する。 判定基準 A…かびの発生なし B…試験片の面積に対するかび発生率25%以下 C…試験片の面積に対するかび発生率25〜50% D…試験片の面積に対するかび発生率50〜75% E…試験片の面積に対するかび発生率75%以上 なお、上記試験片に添加されている可塑剤は通常の比率
(40%〜50%)とする。
【表1】
【0006】可塑剤の種類によるかび発生状況の試験結
果を表2に示す。この試験に使用する試料は、塩化ビニ
ール樹脂100に対し可塑剤50の割合で混合した試験
片と、前記3種類のかびである。
【表2】 判定基準は表1と同じ 可塑剤の説明 DBP…ジブチルフタレート C6H4(COOC4
H9)2 DOP…ジオクチルフタレート C6H4(COOC8
H7)2 DOA…ジオクチルアジペート C4H8(COOC8
H17)2 表2により、可塑剤の種類によってかびの発生率は違う
が、いずれの可塑剤を添加してもかびが発生することが
確認された。
【0007】
【課題を解決するための手段】塩化ビニール樹脂に可塑
剤DOP及び環状有機硫黄化合物系防かび剤と有機ヨー
ド系防かび剤を所定の割合で混合したものを射出成形手
段により熱重合成形して吸盤を作成するものであるが、
混合する防かび剤の種類によって成形時の加熱で変色し
透明性が失われる作用があるので、その吸盤に透明性を
必要とする場合には、各種防かび剤の中から加熱による
変色作用が起こらないものを選び出すために次のような
試験を行った。
【0008】
【実施例】
射出成形時の加熱による防かび剤の変色試験 塩化ビニール樹脂100に対し可塑剤50を添加し、各
防かび剤1%を添加し混合したものを温度160℃で射
出成形し、20分後に変色の状態と熱安定性を調べた結
果、表3の数値を得た。この試験における色差判定の方
法は、防かび剤を添加し射出成形後の色差をハンター反
射率計により測定した。その数値の色差2.0以上では
肉眼ではっきりと色を識別することができ、それ以下で
は見かけ上において色の変化は認められず透明性が保持
された。
【0009】試験の結果、透明性を求めるためには環状
有機硫黄化合物系防かび剤例えばプリベントールA−3
と有機ヨード系防かび剤例えばスカネM−8との混合物
が最適であると解してその混合物を採用することにし
た。なお、前記2種類のものを混合させる理由は、スカ
ネM−8は皮膚刺激性が強くて取扱にくいので、その混
合量を最小限にし、両者の混合比をスカネM−8を2、
プリベントールA−3を8とする2対8の割合とした。
即ち、混合物1000gを得るためにスカネM−8を2
00g、プリベントールA−3を800gとして両者を
混合した防かび剤を使用する。
【表3】
【0010】次に、防かび剤の添加量を制定するため
に、塩化ビニール樹脂100に対し可塑剤DOP50を
混合したものにスカネM−8とプリベントールA−3と
を前記比率2対8で混合したものを各種濃度にして添加
し透明性を調べ、表4の結果を得た。
【表4】
【0011】また、防かび剤の添加量による防かび効果
と透明性の問題とを兼ね合わせて考えると、防かび剤の
添加量が少ない程透明度の高いものが得られるが、その
反面に防かび効果は薄れる。従って、次の試験をした結
果の表5と前記表4とにより、防かび剤の混合比が0.
5%から1.0%のものが最適であると判断した。 試験試料 No.1 防かび剤添加 0 No.2 表3の混合物 0.5%添加 No.3 表3の混合物 1.0%添加 使用のかび アスペルギルス ニガー FERMS−1 ペニシリウム シトリニウム FERMS−5 クラドスポリウム クラドスポリオイデス FER
MS−8 試験方法 (1)滅菌シャーレにかび用寒天地培地を約15cc分
注する。 (2)固化後かび菌液を含む寒天地を約5cc重層す
る。 (3)試料を培地中央に埋めこみ、蓋を施して28℃に
保ち7日間培養する。 その結果、試料に向かってかびが寄ってくる現象が起こ
るが、それを阻止する阻止幅の距離で防かび効果を判定
する方法であり、その阻止幅の広い方が防かび効果が強
いと判断する。その結果、表5に示す数値を得た。
【表5】 阻止幅 単位mm (数値が大きい程かびを寄せつけないことを示す) この試験の結果、0.5%以上1.0%の混合比におい
て防かび効果がよいことを確認した。
【0012】以上の諸試験の結果により、本発明におけ
る塩化ビニール樹脂成形品に対する防かび処理方法を次
のようなものとして実施する。 (1)塩化ビニール樹脂コンパウンド及び可塑剤DOP
との混合物に前記表3における混合防かび剤0.5%量
を混合し、熱重合射出成形して吸盤を作成し、之を使用
して防かび試験を、自然放置の方法及びウォーザメータ
試験により28日間行った結果、かびの発生は全く見ら
れず、この防かび処理方法における防かびの効果が良好
であることを認め、かつ成形品吸盤には何の異状もない
ことを確認した。 (2)塩化ビニール樹脂コンパウンド及び可塑剤DOP
との混合物に前記表3における混合防かび剤1.0%量
を混合し、熱重合射出成形して吸盤を作成し、之を使用
して防かび試験を、自然放置の方法及びウォーザメータ
試験により28日間行った結果、かびの発生は全く認め
られず、防かび処理の効果が抜群であったことを認め、
かつ吸盤の透明性については(1)と共に満足する結果
であった。
【0013】
【発明の効果】塩化ビニール樹脂に可塑剤DOPを添加
したものに前記混合防かび剤を0.1%〜1.0%の量
添加して熱重合射出成形手段で作成された吸盤は、吸着
機能を損なうことなくかびの発生を防止し、かつ透明性
も失われず、衛生的かつ健康的で美観を保持できるもの
として一般家庭に提供することができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩化ビニール樹脂コンパウンドに可塑剤
    と共に防かび剤として環状有機硫黄化合物系防かび剤と
    有機ヨード系防かび剤との混合防かび剤を少くとも0.
    1%から1.0%添加し、ミキシングして射出成形手段
    により熱重合成形するようにした塩化ビニール樹脂成形
    品の防かび処理方法。
  2. 【請求項2】 環状有機硫黄化合物系防かび剤を2−n
    −オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン(品名スカ
    ネM−8)とし、有機ヨード系防かび剤をN−(フルオ
    ロデイクローロメチルチオ)プタリミド(品名プリベン
    トールA−3)とした請求項1記載の塩化ビニール樹脂
    成形品の防かび処理方法。
  3. 【請求項3】 塩化ビニール樹脂コンパウンドに可塑剤
    と共に防かび剤としてスカネM−8とプリベントールA
    −3の混合物を少くとも0.1%から1.0%添加し、
    ミキシングして射出成形手段により熱重合成形した成形
    品。
  4. 【請求項4】 射出成形手段により熱重合成形する物品
    を真空吸着用吸盤とした請求項3記載の成形品。
JP5136420A 1993-04-27 1993-04-27 塩化ビニール樹脂成形品の 防かび処理方法とその成形品 Pending JPH06305916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5136420A JPH06305916A (ja) 1993-04-27 1993-04-27 塩化ビニール樹脂成形品の 防かび処理方法とその成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5136420A JPH06305916A (ja) 1993-04-27 1993-04-27 塩化ビニール樹脂成形品の 防かび処理方法とその成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06305916A true JPH06305916A (ja) 1994-11-01

Family

ID=15174743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5136420A Pending JPH06305916A (ja) 1993-04-27 1993-04-27 塩化ビニール樹脂成形品の 防かび処理方法とその成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06305916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100755465B1 (ko) * 2006-06-19 2007-09-05 주식회사 식물나라 흰가루병과 탄저병의 방제용 조성물

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616506A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Shinto Paint Co Ltd 工業用防カビ組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616506A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Shinto Paint Co Ltd 工業用防カビ組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100755465B1 (ko) * 2006-06-19 2007-09-05 주식회사 식물나라 흰가루병과 탄저병의 방제용 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10109912A (ja) 抗菌組成物
JPH11263705A (ja) 抗菌剤及び抗菌性樹脂組成物
US20080227856A1 (en) Materials and Methods for Creating Customized Compositions Having a Temporary Visual Indicator
JPH06305916A (ja) 塩化ビニール樹脂成形品の 防かび処理方法とその成形品
DE68923407T2 (de) Chirugische Handschuhe.
JP4167762B2 (ja) 抗菌性を有する硬化物の製造法
JPH08188729A (ja) 抗菌・抗カビ及び消臭機能を有する塗料
JPH0892019A (ja) 抗菌性樹脂組成物
JPH1129416A (ja) 熱可塑性プラスチックの抗菌防カビ組成物
JP3036901B2 (ja) 抗菌樹脂組成物及び抗菌樹脂成形品
JPH0558813A (ja) 菌類の攻撃から材料を保護するある種のトリアゾールの使用、製品及び組成物
WO1990011015A1 (en) Process for preparing bactericidal matrices
JP2001040273A (ja) 抗菌性塗料およびそれを用いた抗菌製品
JPH10330403A (ja) 新規包接体、その用途及び樹脂組成物
JPH08199002A (ja) 抗菌性樹脂組成物
JPH107511A (ja) 防虫防黴剤
EP0050438B1 (en) Biocidal material
JP3285923B2 (ja) 起毛製品用抗菌剤組成物
JPH10237320A (ja) 抗菌性樹脂組成物及びそれを用いた抗菌性樹脂成形品
JP2003238301A (ja) 防黴性シリコーンシーリング材
US1979016A (en) Sterile modeling clay
NL6906556A (en) Fungicides
US3662067A (en) Fungicidal method and composition
JP3252015B2 (ja) 工業用殺菌組成物
JPH0329291Y2 (ja)