JPH06296424A - 脱穀装置 - Google Patents

脱穀装置

Info

Publication number
JPH06296424A
JPH06296424A JP8706593A JP8706593A JPH06296424A JP H06296424 A JPH06296424 A JP H06296424A JP 8706593 A JP8706593 A JP 8706593A JP 8706593 A JP8706593 A JP 8706593A JP H06296424 A JPH06296424 A JP H06296424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handling
chamber
threshing
processing
paddy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8706593A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikatsu Tanimoto
利勝 谷本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP8706593A priority Critical patent/JPH06296424A/ja
Publication of JPH06296424A publication Critical patent/JPH06296424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 脱穀装置のスピードアップに伴う高能力化と
刺さり籾回収ロスの抑制をはかる。 【構成】 扱室a終端部の横側部に、扱室aからの処理
物を処理室bに導出する処理物導出口dを設けると共
に、前記扱室aの直後に、排ワラに作用する刺さり籾掻
落し具11を設けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脱穀装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の脱穀装置は、実開昭59−645
0号公報に示されるように、フィードチェーンによって
搬送される穀稈を扱胴で脱穀した後、茎稈に突き刺さっ
ている刺さり籾を、扱室の後部に設けた突起付きベルト
伝動装置、つまり、扱胴からの動力を排ワラ搬送装置に
伝達する動力伝達兼用の突起付きベルト伝動装置を介し
て掻き落とすようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記脱穀装置におい
て、脱穀装置の高能力化をはかる為に、扱胴の回転やフ
ィードチェーンのスピードアップを図ると、脱穀性能が
低下すると共に、扱室終端部での穀粒分布が多くなり、
刺さり籾の回収ロスが増える不都合がある。
【0004】そして、扱室終端部での穀粒分布が多くな
ると、受網終端の送塵口に連なる扱室形成用の壁に沿っ
て処理物が扱胴に連れ持ちされる量が多くなり、その連
れ持ちされた処理物が、フィードチェーンの搬送茎稈上
に放出されて、突起付きベルト伝動装置による刺さり籾
回収効率が低下する不都合があった。
【0005】本発明は、脱穀装置のスピードアップを図
りながら脱穀性能の低下の抑制と刺さり籾回収ロスの抑
制をはかることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の特徴構成は、扱室終端部の横側部に、扱室か
らの処理物を処理室に導出する処理物導出口を設けると
共に、前記扱室の直後に、排ワラに作用する刺さり籾掻
落し具を設けた点にある。
【0007】
【作用】図1及び図2に示すように、扱胴2で脱穀処理
された処理物は、その終端部において、処理物導出口d
を介して扱室a終端に並設の処理室bに搬送され、処理
胴3で脱穀処理された処理物は、揺動選別装置4上に排
出されることとなる。
【0008】このように、扱胴2と処理胴3で脱穀処理
するように構成したから、脱穀装置のスピードアップを
図っても、良好な脱穀処理が行なえることとなる。
【0009】そして、スピードアップに伴って扱室a終
端部での穀粒分布が多くなって、扱室a終端部での刺さ
り籾が増加しても、扱胴2の処理物を、その終端部にお
いて処理室bに搬送して、処理物が扱室を形成する壁に
沿って連れ回りされないよう構成したから、連れ回りに
よる処理物が少ない状態の搬送茎稈に刺さり籾掻落し具
11を作用させることができ、刺さり籾の回収効率が向
上する。
【0010】
【発明の効果】上記構成の結果、脱穀性能を低下させる
ことなく脱穀装置のスピードアップをはかることがで
き、しかも、刺さり籾の回収ロスの抑制もはかれる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例をコンバインに搭載さ
れる脱穀装置に付いて説明する。図1及び図2に示すよ
うに、前記脱穀装置Aは、穀稈の株元を挾持して搬送す
るフィードチェーン1と、扱室aに収納された穀稈脱穀
用の扱胴2と、扱胴2で脱穀処理された処理物を更に脱
穀処理する処理室bに収納の処理胴3と、扱室aの受網
2bから漏下した処理物を穀粒とワラ屑とに揺動選別す
る揺動選別装置4と、揺動選別装置4からの穀粒を回収
する1番物回収部5と、穀粒とワラ屑とが入り混ざった
処理物を回収する2番物回収部6、並びに、前記2番物
回収部6の処理物を前記揺動選別装置4に還元する2番
物還元装置7と、前記処理胴3から揺動選別装置4のス
トローラック4a上に排出された処理物を拡散処理する
拡散胴8と、前記揺動選別装置4の処理物を風選処理す
る唐箕9、更に、風選処理されたワラ屑を吸引して機外
に排出する排塵ブロア10等を備えて構成されている。
【0012】前記扱胴2の終端部に、フィードチェーン
1の搬送茎稈に突き刺さっている刺さり籾を掻き落とす
ための刺さり籾掻落し具11が一体連設状態で設けられ
ている。
【0013】前記刺さり籾掻落し具11は、扱胴2終端
部の円筒部分に、扱胴2の扱歯2aの回転軌跡よりも大
径な回転軌跡を有する刺さり籾掻落し歯11aを付設し
て構成してある。
【0014】図2及び図4に示すように、前記扱胴2を
収納する扱室aと、前記刺さり籾掻落し具11を収納す
る刺さり籾回収室cとは、フィードチェーン1の搬送茎
稈を通過させることができる切欠部12aを備えた隔壁
12によって仕切られており、扱胴2の終端に至った処
理物は隔壁12に沿って処理胴3に案内されるようにな
っている。
【0015】図2及び図3に示すように、前記扱室aと
前記処理室bとは処理物導出口dを介して連通接続され
ており、そして、前記処理室bに収納された処理胴3
は、前記扱胴2終端の横側部に前後方向で一部ラップす
る状態で、且つ、扱胴2と平行な軸芯周りで回転駆動可
能に配設されており、処理胴3の終端に至った処理物を
揺動選別装置4のストローラック4a上に排出するよう
になっている。
【0016】図4に示すように、前記刺さり籾掻落し具
11を収納する刺さり籾回収室cの上部には横断流ファ
ン13を設けてあり、ファン13による風を搬送茎稈上
に吹き付けて、搬送茎稈上の穀粒を刺さり籾掻落し具1
1の作用域に吹き飛ばすように構成してある。
【0017】上記構成によれば、扱胴2の終端に至った
処理物は、隔壁12に沿って処理胴3に排出されるとと
もに、前記処理胴3で脱穀処理された処理物は、その処
理胴3の終端部から揺動選別装置4のストローラック4
a上に排出されることとなる。
【0018】他方、隔壁12の茎稈通過用の切欠部12
aを通過してしまった処理物は、受網2bの終端から揺
動選別装置4のストローラック4a上に排出されること
となる。
【0019】従って、扱室aの終端を通過するフィード
チェーン1の搬送茎稈上には扱胴2の持ち回りによる処
理物量が少なく、この処理物量が少ない状態で刺さり籾
掻落し具11の作用を受けることから、刺さり籾の回収
が効率良く行なわれることとなる。
【0020】〔別実施例〕上記実施例においては、刺さ
り籾掻落し具11を、扱胴2と一体的に構成したものを
例示したが、別体で構成しても良い。
【0021】又、図5に示すように、処理胴3からの処
理物を揺動選別装置4のストローラック4a上に良好に
排出するための放擲空間Sを形成するために、前記刺さ
り籾掻落し具11を、扱胴2とは別体の三角形状に巻回
された突起付きベルトから構成しても良い。
【0022】又、図6に示すように、刺さり籾掻落し具
11を、茎稈の株元側から作用させて刺さり籾の回収が
行なえるように、フィードチェーン1側に突出する状態
で巻回された突起付きベルトから構成しても良い。
【0023】更に、図7に示すように、刺さり籾掻落し
具11を、外周部に夫々扱歯を備えた2個の回転体から
構成しても良い。
【0024】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱穀装置の概略側面図
【図2】同、平面図
【図3】扱室の縦断背面図
【図4】刺さり籾回収室の縦断背面図
【図5】第1別実施例の縦断背面図
【図6】第2別実施例の縦断背面図
【図7】第3別実施例の縦断背面図
【符号の説明】
11 刺さり籾掻落し具 a 扱室 b 処理室 d 処理物導出口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扱室(a)終端部の横側部に、扱室
    (a)からの処理物を処理室(b)に導出する処理物導
    出口(d)を設けると共に、前記扱室(a)の直後に、
    排ワラに作用する刺さり籾掻落し具(11)を設けてあ
    る脱穀装置。
JP8706593A 1993-04-14 1993-04-14 脱穀装置 Pending JPH06296424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8706593A JPH06296424A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 脱穀装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8706593A JPH06296424A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 脱穀装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06296424A true JPH06296424A (ja) 1994-10-25

Family

ID=13904545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8706593A Pending JPH06296424A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 脱穀装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06296424A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034152A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Iseki & Co Ltd 脱穀機のささり粒回収装置
JP2006271265A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Iseki & Co Ltd 脱穀機の選別装置
JP2006271264A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Iseki & Co Ltd 脱穀機のささり粒回収装置
JP2010187696A (ja) * 2010-04-27 2010-09-02 Iseki & Co Ltd 脱穀機
JP2010193752A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Iseki & Co Ltd 脱穀機
JP2011188865A (ja) * 2011-05-30 2011-09-29 Iseki & Co Ltd 脱穀機
JP2012055316A (ja) * 2011-11-16 2012-03-22 Iseki & Co Ltd 脱穀装置
JP2012191940A (ja) * 2012-06-07 2012-10-11 Iseki & Co Ltd 脱穀装置
JP2013081474A (ja) * 2012-12-29 2013-05-09 Iseki & Co Ltd 脱穀装置
KR20170136990A (ko) * 2016-06-02 2017-12-12 가부시끼 가이샤 구보다 콤바인

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034152A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Iseki & Co Ltd 脱穀機のささり粒回収装置
JP2006271265A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Iseki & Co Ltd 脱穀機の選別装置
JP2006271264A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Iseki & Co Ltd 脱穀機のささり粒回収装置
JP4534836B2 (ja) * 2005-03-29 2010-09-01 井関農機株式会社 脱穀機
JP2010193752A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Iseki & Co Ltd 脱穀機
JP2010187696A (ja) * 2010-04-27 2010-09-02 Iseki & Co Ltd 脱穀機
JP2011188865A (ja) * 2011-05-30 2011-09-29 Iseki & Co Ltd 脱穀機
JP2012055316A (ja) * 2011-11-16 2012-03-22 Iseki & Co Ltd 脱穀装置
JP2012191940A (ja) * 2012-06-07 2012-10-11 Iseki & Co Ltd 脱穀装置
JP2013081474A (ja) * 2012-12-29 2013-05-09 Iseki & Co Ltd 脱穀装置
KR20170136990A (ko) * 2016-06-02 2017-12-12 가부시끼 가이샤 구보다 콤바인
CN107455069A (zh) * 2016-06-02 2017-12-12 株式会社久保田 联合收割机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06296424A (ja) 脱穀装置
JPH01120223A (ja) 全稈投入型脱穀装置
JP3410605B2 (ja) 脱穀機における穀粒搬送装置
JPH06296425A (ja) 脱穀装置
JP3521496B2 (ja) 脱穀装置
JP3503177B2 (ja) 脱穀装置
JPH0436594Y2 (ja)
JP3670118B2 (ja) コンバインの揺動選別装置
JP4623313B2 (ja) 脱穀装置
JP2000041472A (ja) 脱穀機
JPH0538595Y2 (ja)
JPH0541659Y2 (ja)
JP3404889B2 (ja) 脱穀装置
JPH0438676Y2 (ja)
JP2796491B2 (ja) 脱穀処理装置
JP2001037321A (ja) 処理胴付き脱穀機
JP2000041471A (ja) 脱穀機の扱胴構造
JPH0795814A (ja) 脱穀処理装置
JPH05236822A (ja) 脱穀装置
JP2004267022A (ja) コンバイン
JPH0535U (ja) 脱穀装置
JPH01228412A (ja) 脱穀装置の二番還元装置
JP2004321011A (ja) 脱穀機
JPH06113659A (ja) 自脱型コンバインの脱穀装置
JPH05227827A (ja) コンバインの脱穀装置