JPH06295257A - デジタル信号処理システム - Google Patents

デジタル信号処理システム

Info

Publication number
JPH06295257A
JPH06295257A JP5224225A JP22422593A JPH06295257A JP H06295257 A JPH06295257 A JP H06295257A JP 5224225 A JP5224225 A JP 5224225A JP 22422593 A JP22422593 A JP 22422593A JP H06295257 A JPH06295257 A JP H06295257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital signal
memory devices
signal processor
memory device
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5224225A
Other languages
English (en)
Inventor
Bang-Won Lee
芳遠 李
Donghoi Kim
東曾 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH06295257A publication Critical patent/JPH06295257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
    • G06F13/1668Details of memory controller
    • G06F13/1689Synchronisation and timing concerns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/04Generating or distributing clock signals or signals derived directly therefrom
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4204Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus
    • G06F13/4234Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being a memory bus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/06Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
    • G06F12/0607Interleaved addressing

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1つの高速デジタル信号処理器の1サイクル
のシステムクロックでシステムクロックよりアクセス時
間が大きい多数のメモリ装置をパイプライン方式の時分
割によりメモリ情報を効率的にアクセスできるデジタル
信号処理システムを提供する。 【構成】 高速のデジタル信号処理器1からのアドレス
信号を1×5デマルチプレクサ2を通じて並列接続され
る第1ないし第5メモリ装置3A〜3Eに印加し、各メ
モリ装置から読取ったデータを5×1マルチプレクサ4
を通じて各メモリ装置に対応した多数のレジスタ5に貯
蔵させた後、これをデジタル信号処理器1へ供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデジタル信号処理システ
ム(Digital Signal Processi
ng system、以下“DSP”という)に関し、
特に、単一の高速DSPの1サイクルのシステムクロッ
クによるシステム速度より遅延時間が大きいメモリ装置
をパイプライン方式の時間分割動作によりメモリ情報を
効率的にアクセスするようにして高速性が改善されたデ
ジタル信号処理システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】アナログシステムの信号の流れをデジタ
ル的に処理するために使用される信号処理システムは、
デジタル量の足算、掛け算等の演算と予め決まった係数
値の貯蔵のためのメモリ装置などを含む。適切な係数値
とデジタル変換された入力信号との掛け算あるいは結果
値の足算などにより所定のシステムの処理結果を得られ
るため、通常はメモリ装置を演算装置とが備えられた汎
用のデジタル信号処理システムが提供されている。しか
しながら、演算装置の信号遅延よりもメモリ装置内のデ
ータ値をアクセスする遅延時間が比較的大きいため、常
に全体の遂行速度が制限を受けるようになる。
【0003】通常、従来のDSPシステムは、1つのD
SPに1つのメモリ装置のみを用いる構造に構成されて
おり、したがって、備えられたメモリ装置のデータアク
セスの遅延時間を基準にしてDSPのシステムクロック
が設定されるため、メモリ装置のデータアクセスの遅延
時間より周期が長いシステムクロックが用いられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、DSP
を用いて具備される信号処理システムにおいては、膨大
な量の演算を実時間処理しなければならないので、遅延
時間が大きいメモリ装置の影響で実時間処理用DSPの
具現が難しく、制限を受けるようになり、複数のDSP
を並列に結合する方式を採用するなどの不都合なところ
があった。
【0005】したがって、本発明の目的は、所定の遅延
時間を有する既存のメモリ装置を用いながら、従来より
早く信号処理できるDSPシステムを提供することであ
る。
【0006】さらに、本発明の他の目的は、遅延時間が
大きい多数のメモリ装置を1つの高速のDSPと並列処
理的に接続し、パイプライン方式の時分割で多数のメモ
リ装置を効率的にアクセスできる高速DSPシステムを
提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明のデジタル信号処理システムは、高速の演算機能
を有し、システムクロックに応じてアドレス信号を発生
するデジタル信号処理器と、デジタル信号処理器に並列
接続され、アドレス信号に応答して該当するアドレスに
あるデータを出力する、デジタル信号処理器より相対的
に遅い処理速度を有する多数のメモリ装置と、多数のメ
モリ装置それぞれに応答して各メモリ装置からアクセス
されたデータを一次的に貯蔵し、順次デジタル信号処理
器にデータを供給するための多数のレジスタとで構成さ
れる。
【0008】さらに、本発明のデジタル信号処理システ
ムは、デジタル信号処理器から供給されるアドレス信号
を順次各メモリ装置に分配させるためのデマルチプレク
サと、各メモリ装置から供給される出力データを対応す
る各レジスタに選択的に出力するためのマルチプレクサ
とをさらに含む。
【0009】
【作用】本発明においては、デジタル信号処理器、デマ
ルチプレクサおよびマルチプレクサがシステムクロック
に同期して動作することにより、多数のメモリ装置を時
分割方式で効率的にアクセス可能になる。この結果、遅
延時間が大きいメモリアクセスタイムにより制限された
システム性能が大きく改善される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の好ましい実施例を添付図面に
基づいて詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の実施例に従うデジタル信号
処理システムを示すブロック図であり、図2は図1の回
路動作タイミング図である。
【0012】図1に示すように、高速の演算機能を有
し、システムクロックSCKに応じてアドレス信号1
A、1B、1C、1D、1E、…を発生するデジタル信
号処理器1を備えている。
【0013】デジタル信号処理器1のアドレス信号1
A、1B、1C、1D、1E、…は1×5デマルチプレ
クサ(Demultiplexer)2を通じて並列接
続される5つの第1ないし第5メモリ装置3A〜3Eか
らなるメモリブロック3に順次分配される。
【0014】この場合、各メモリ装置はデジタル信号処
理器1より相対的に遅い処理速度を有しているブロック
である。
【0015】各メモリ装置3A〜3Eは各アドレス信号
1A、1B、1C、…に応答して各メモリ装置のアドレ
スに該当するデータD1、D2、D3、…を出力する。
【0016】このデータは5×1マルチプレクサ4を通
じてメモリ装置3A〜3Eに応答して同一数で構成され
る5つの第1ないし第5レジスタ5A〜5Eに選択的に
それぞれ出力される。
【0017】ここで、第1ないし第5デジタル5A〜5
Eに一時的に貯蔵されるデータはラインを通じてデジタ
ル信号処理器1に供給されて演算処理される。
【0018】以下に、図2のタイミング図を参考にして
より詳しく説明する。図2には、多数個のメモリ装置が
並列に構成されており、この実施例においては、5つの
メモリ装置が構成されたことを例にしている。ここで、
並列に接続するメモリ装置の個数は、用いる1つのメモ
リ装置のデータアクセスの遅延時間を、用いるDSPの
システムクロック時間に分けた値により決まる。すなわ
ち、常に求めるDSP装置の処理速度が限定されている
とき、これより長いメモリアクセス時間の遅延量をメモ
リ個数に分けて動作されることでメモリ個数が決まる。
その理由は、以下の作用説明から明らかになる。
【0019】したがって、本例は100nsのアクセス
遅延時間を有するメモリと、20nsの処理速度を有す
るDSPとを用いてDSPシステムを具現する場合に5
つのメモリ装置が設けられることを意味している。
【0020】メモリのないその他の必要な回路ブロック
を有するデジタル信号処理器1においては、20nsの
システムクロックSCKに応じてアドレス値が連続して
出ている。システムクロックSCKは図2のAに示され
ている。
【0021】図2のタイミング図において、1番目のシ
ステムクロックのうち有効なアドレスは第1メモリ装置
3Aのアドレス値1Aであり、次いで2番目のシステム
クロックのうち有効なアドレスは第2メモリ装置3Bの
アドレス値1Bである。アドレスはシステムクロックに
応じて続けて出力される。図2のB〜Fは、第1メモリ
装置3Aから第5メモリ装置3Eまでのメモリ装置3A
〜3Eに連続してアドレスがアクセスされることを示し
ている。
【0022】デジタル信号処理器1のアドレス値は1×
5デマルチプレクサ2を経て順番に出力されるよう、す
なわち重ねて出力されないようにして必ず第1メモリ装
置3Aがアクセスされる。しかし、第1メモリ装置3A
にアドレスが指定されたが100nsの後にデータが出
力される。それにもかかわらず100ns以内に第2メ
モリ装置3B、第3メモリ装置3C、…の各メモリ装置
はデータをアクセスするようアドレス値を受入れる。
【0023】5つのメモリ装置3A〜3Eにおいて、第
5メモリ装置3Eがアクセスされた後、すなわち、10
0nsの後に始めて第1メモリ装置3Aのデータが5×
1マルチプレクサ4を経て第1レジスタ5Aに貯蔵され
る。ところが、第1メモリ装置3Aのアクセスの後、2
0ns後に他のメモリ装置である第2メモリ装置3Bが
アクセスされたので、第1メモリ装置3Aのデータが出
力されてから20nsの後に第2メモリ装置3Bのデー
タが出力される。したがって、レジスタ5には、20n
sごとメモリ装置からデータが順に入り貯蔵される。デ
ータを順序通りに選択して出力するマルチプレクサ4
は、スイッチングタイムがシステムクロックSCKと同
様であり、これはなおデマルチプレクサ2とも同様であ
る。
【0024】レジタル5に貯蔵されている5つのデータ
はメモリのないデジタル信号処理器1に入力されて処理
される。
【0025】5つのデータD1〜D5のアクセスの後、
次いでアドレス1′A、1′B、…が指定されるため、
続けてデータD′1、D′2、…が得られる。図2のG
〜KはT1の時間から始めて20nsごとデータが出力
されることを示すタイミング図である。
【0026】高速のメモリ装置が得られるとメモリ装置
の個数はこれより減少するが、効果は同一である。
【0027】本発明においては、DSPに比べて相対的
に遅いメモリ装置を用いることができ、DSP装置のシ
ステムクロック周期をα時間、メモリアクセス時間をβ
時間であるとするとき、第1アドレス値はα時間に有効
であり、第2アドレス値は2α、第3アドレス値は3
α、および第4アドレス値は4α時間にそれぞれ有効に
なる。そして、それぞれのアドレスに従うメモリ情報の
有効な時間は、第1データが1つのメモリ装置の遅延時
間であるβ時間、第2データはα+β時間、第3データ
は2α+β時間、第4データは3α+β時間の後に有効
であるので、1つのシステムクロックであるα時間内で
これより遅延時間がずっと大きいβ時間でメモリ装置を
アクセスできることがわかる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明の実施例を通じた
動作からわかるように、1つのDSPに適正個数のメモ
リ装置を並列に用いることにより、1サイクルのシステ
ムクロックでメモリ情報をアクセスでき、その結果、D
SPシステムの中でアクセス時間が遅いメモリ装置の効
率的使用を可能にして、メモリアクセス時間が遅いにも
かかわらず速いデジタル信号処理システムの具現が可能
となる。
【0029】さらに、本発明の係る長所は、短い時間に
多くの情報量を処理し、メモリの使用を集中的に用いる
DSPシステムにおいて特に有効に用いられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に従うデジタル信号処理システ
ムを示すブロック図である。
【図2】図1の回路動作を示すタイミング図である。
【符号の説明】
1 デジタル信号処理器 2 1×5デマルチプレクサ 3A〜3E 第1ないし第5メモリ装置 4 5×1マルチプレクサ 5 レジスタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高速の演算機能を有し、システムクロッ
    クに応じてアドレス信号を発生するデジタル信号処理器
    と、 前記デジタル信号処理器に並列接続され、前記アドレス
    信号に応答して該当するアドレスにあるデータを出力す
    る、前記デジタル信号処理器より相対的に遅い処理速度
    を有する多数のメモリ装置と、 前記多数のメモリ装置それぞれに応答して各メモリ装置
    からアクセスされたデータを一時的に貯蔵し、順次前記
    デジタル信号処理器にデータを供給するための多数のレ
    ジスタとで構成されることを特徴とするデジタル信号処
    理システム。
  2. 【請求項2】 前記デジタル信号処理器から供給される
    前記アドレス信号を順次前記各メモリ装置に分配させる
    ためのデマルチプレクサと、 前記各メモリ装置から供給される前記出力データを前記
    対応する各レジスタに選択的に出力するためのマルチプ
    レクサとをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の
    デジタル信号処理システム。
  3. 【請求項3】 前記デマルチプレクサと前記マルチプ
    レクサとは、前記システムクロックに同期して動作する
    ことを特徴とする請求項2記載のデジタル信号処理シス
    テム。
  4. 【請求項4】 前記デジタル信号処理器に並列接続され
    るメモリ装置の数は前記各メモリ装置のデータアクセス
    時間を前記デジタル信号処理器のシステムクロック時間
    に分けた値に応じて決まることを特徴とする、請求項1
    記載のデジタル信号処理システム。
JP5224225A 1992-09-21 1993-09-09 デジタル信号処理システム Pending JPH06295257A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019920017211A KR940009733B1 (ko) 1992-09-21 1992-09-21 디지탈 신호 처리장치
KR92P17211 1992-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06295257A true JPH06295257A (ja) 1994-10-21

Family

ID=19339885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5224225A Pending JPH06295257A (ja) 1992-09-21 1993-09-09 デジタル信号処理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5544351A (ja)
EP (1) EP0589662B1 (ja)
JP (1) JPH06295257A (ja)
KR (1) KR940009733B1 (ja)
DE (1) DE69330587T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5440901A (en) * 1992-12-01 1995-08-15 Nagata Seiki Kabushiki Kaisha Picker device of hosiery knitting machine
JPH08249179A (ja) * 1995-02-10 1996-09-27 Townsend & Townsend & Crew 集積回路においてデータをパイプライン化する方法及び装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5751999A (en) * 1994-06-23 1998-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Processor and data memory for outputting and receiving data on different buses for storage in the same location
US5659695A (en) * 1995-06-02 1997-08-19 Motorola, Inc. Method and apparatus utilizing simultaneous memory reads for increasing memory access bandwidth in a digital signal processor
US5826092A (en) * 1995-09-15 1998-10-20 Gateway 2000, Inc. Method and apparatus for performance optimization in power-managed computer systems
US5787454A (en) * 1995-12-27 1998-07-28 Intel Corporation Recorder buffer with interleaving mechanism for accessing a multi-parted circular memory array
FR2748595B1 (fr) * 1996-05-10 1998-07-10 Sgs Thomson Microelectronics Memoire a acces parallele
US5951659A (en) * 1997-04-07 1999-09-14 Ncr Corporation Communications-oriented computer system backplane including a PCI input/output bus for transmission of address, data, and control information, and a time-domain multiplexed signal bus (TDMSB) for transmission of high-speed digitized signal information
US6247101B1 (en) 1998-07-01 2001-06-12 Lsi Logic Corporation Tagged access synchronous bus architecture
TW587374B (en) * 2003-06-03 2004-05-11 Acer Labs Inc Method and related apparatus for generating high frequency signals by a plurality of low frequency signals with multiple phases
US20070014137A1 (en) * 2005-07-18 2007-01-18 Mellinger Todd W Banked cache with multiplexer
US20100325468A1 (en) * 2006-12-28 2010-12-23 Nokia Corporation Memory Unit Access
KR20180002939A (ko) * 2016-06-29 2018-01-09 삼성전자주식회사 메모리 장치, 그것을 포함하는 메모리 패키지, 및 그것을 포함하는 메모리 모듈

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4415991A (en) * 1981-06-22 1983-11-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multiplexed MOS multiaccess memory system
US4918587A (en) * 1987-12-11 1990-04-17 Ncr Corporation Prefetch circuit for a computer memory subject to consecutive addressing
ATE173348T1 (de) * 1989-10-03 1998-11-15 Advanced Micro Devices Inc Speichervorrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5440901A (en) * 1992-12-01 1995-08-15 Nagata Seiki Kabushiki Kaisha Picker device of hosiery knitting machine
JPH08249179A (ja) * 1995-02-10 1996-09-27 Townsend & Townsend & Crew 集積回路においてデータをパイプライン化する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR940009733B1 (ko) 1994-10-17
DE69330587D1 (de) 2001-09-20
US5544351A (en) 1996-08-06
EP0589662B1 (en) 2001-08-16
EP0589662A2 (en) 1994-03-30
KR940007649A (ko) 1994-04-27
DE69330587T2 (de) 2002-05-23
EP0589662A3 (en) 1995-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2571336B2 (ja) データ処理装置
JPS6131502B2 (ja)
JPH06295257A (ja) デジタル信号処理システム
US5802385A (en) Array processing system with each processor including router and which selectively delays input/output of individual processors in response delay instructions
US6167529A (en) Instruction dependent clock scheme
JP4144153B2 (ja) ベクトルレジスタを備えたコンピュータにおけるベクトルテールゲーティング
JPH08194643A (ja) メモリ制御方式
JPH11250660A (ja) メモリデバイスおよび該メモリデバイスのアドレッシング方法
US5590302A (en) Device for generating structured addresses
JPH0954769A (ja) ベクトル処理装置
JP2534321B2 (ja) デ―タ転送制御方法及び装置
JP2002278774A (ja) プロセッサ内の機能単位の制御時に命令語を生成する方法と装置
JP2715493B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPH0467661B2 (ja)
JP2001350714A (ja) データ処理装置
JPH05266685A (ja) 記憶装置
JP3755249B2 (ja) データ記憶装置
JPS63198144A (ja) マルチポ−トメモリにおけるダイレクトメモリアクセス制御方式
JP2984808B2 (ja) 大規模集積回路の内部初期化回路
JPS63223852A (ja) 情報処理装置
JPH0591142A (ja) パケツトスイツチ
JPH07160575A (ja) メモリシステム
JPH05333851A (ja) 表示メモリ制御方法
JPS58220289A (ja) デ−タ処理装置
JPS62128342A (ja) メモリアクセス制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030527