JPH0467661B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0467661B2
JPH0467661B2 JP60209653A JP20965385A JPH0467661B2 JP H0467661 B2 JPH0467661 B2 JP H0467661B2 JP 60209653 A JP60209653 A JP 60209653A JP 20965385 A JP20965385 A JP 20965385A JP H0467661 B2 JPH0467661 B2 JP H0467661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read data
word
selection
read
words
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60209653A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6269336A (ja
Inventor
Yoshimi Tachibana
Tomoaki Kubota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP60209653A priority Critical patent/JPS6269336A/ja
Publication of JPS6269336A publication Critical patent/JPS6269336A/ja
Publication of JPH0467661B2 publication Critical patent/JPH0467661B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は主記憶装置におけるデータの転送方式
に関し、特に主記憶装置から演算処理装置へのデ
ータのブロツク転送方式に関する。 (従来の技術) 演算処理装置へキヤツシユメモリを付加して構
成した情報処理装置において、演算処理装置に必
要な情報がキヤツシユメモリ上に存在しない場
合、すなわちキヤツシユのミスヒツト時には主記
憶装置から該当する情報が読出される。一般に、
これによつて読出される情報は、キヤツシユメモ
リのブロツクサイズ分にすぎない。 ここで、キヤツシユメモリのブロツクサイズを
16バイトと仮定し、演算処理装置と主記憶装置と
の間のインターフエースのデータ幅を4バイトと
仮定すると、ブロツク読出し動作においては主記
憶装置から演算処理装置に対して4バイトのデー
タを連続して4回転送することによつて1ブロツ
ク分のデータが転送される。また、クロツク同期
式制御の場合には、16バイトのブロツクデータは
4クロツク間に転送されることになる。 第3図は、従来技術によるブロツク転送を行う
主記憶装置の読出しデータ系を示すブロツク図で
ある。第3図において、読出しデータ系は半導体
メモリ素子から成るメモリアレイ10〜13、読
出しデータレジスタ20〜23、読出しデータ選
択回路30、ワード選択制御回路40、演算処理
装置インターフエース用の読出しデータレジスタ
50から構成される。 演算処理装置がキヤツシユミスヒツトにより、
主記憶装置に対してブロツク読出しを実行したと
きの動作について説明する。 ブロツクデータ内部の転送開始ワードを示すワ
ードアドレスを信号線101上に(W0,W1)=
(0,0)として与え、ブロツク読出し動作を演
算処理装置により実行したと仮定すると、主記憶
装置は各メモリアレイの指定されたアドレスから
ワード0〜3のデータを読出し、読出しデータレ
ジスタ20〜23に格納する。これと同時に、ワ
ード選択制御回路40は演算処理装置により指定
された転送開始ワードアドレス(W0,W1)=
(0,0)を信号線101上に入力し、ワード選
択信号SA0,SA1を信号線102上に発生して
読出しデータ選択回路30に送出する。信号線1
02上のワード選択信号SA0,SA1は、演算処
理装置から指定されたワードアドレスの値を初期
値とし、以後、1クロツクごとに桁上げなしの+
1の加算が実行される。従つて、読出しデータ選
択回路30ではワード0→ワード1→ワード2→
ワード3の順に読出しデータを選択する。読出し
データレジスタ50は、1クロツクサイクルごと
に上記読出しデータを格納し、上記の順序で演算
処理装置に転送する。 ここで、信号線102上のワード選択信号SA
0,SA1の変化点から読出しデータレジスタ5
0までの回路遅延時間と配線遅延時間との合計の
最大値がTdであるとき、1クロツクサイクルを
TCLKとしてTdTCLKの関係が成立する時間範囲
では、1クロツクごとの連続転送が可能である。
しかし、Td>TCLKの関係が成立する範囲では1
クロツクごとの連続転送は不可能となる。 いつぽう、近年の情報処理装置におけるクロツ
クサイクルについてはシステム性能の向上に対す
る要求、ならびに半導体技術の発達による回路遅
延時間の改善によつて短縮の一途にある。特に、
超大形ならびに大形のシステムにおいては、クロ
ツクサイクルの短縮は著しい。 このような状況下において、主記憶装置のメモ
リアレイ周辺に使用される論理回路の遅延時間
は、演算処理装置で使用される論理回路の遅延時
間に比べて一般的に遅い。従つて、クロツクサイ
クルの短縮による転送サイクルへの影響が主記憶
装置では大きく、ブロツク転送を行うための読出
しデータ選択信号パスの遅延時間Tdがクロツク
サイクルTCLKよりも大きくなつてブロツクデー
タの連続転送に支障をきたす場合がある。 (発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の読出しデータ転送方式は、転送
周期を決定するクロツクサイクルの高速化に追随
し難いと云う欠点がある。 本発明の目的は、上記欠点を除去し、転送制御
の簡単な読出しデータ転送方式を提供することに
ある。 (問題点を解決するための手段) 本発明による読出しデータの転送方式はn個
(n:正の整数)のメモリアレイと、n個の読出
しデータレジスタと、m個(m:正の整数、m≦
n)の読出しデータ選択回路と、読出しデータシ
フトレジスタと、ワード選択制御回路とを具備し
て構成したものである。 n個のメモリアレイは、それぞれが1ワードの
データ幅をもつものである。n個の読出しデータ
レジスタは、n個のメモリアレイに対応してメモ
リアレイからの読出しデータを保持するためのも
のである。 m個の読出しデータ選択回路は、それぞれが読
出しデータレジスタに保持されているnワードの
読出しデータのすべてを入力し、連続するmワー
ドの読出しデータを異なつた1ワードずつ同時に
選択するためのものである。 読出しデータシフトレジスタは、読出しデータ
選択回路によつて選択された連続するmワードの
読出しデータを並列に入力して、いつたん格納し
た後、読出しデータ転送周期ごとにシフト動作を
行つて1ワード単位に読出しデータを転送するた
めのものである。 ワード選択制御回路は、m個の読出しデータ選
択回路に共通なワード選択信号を発生するための
ものである。 (実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明す
る。 第1図は、本発明による読出しデータの転送方
式を実現する主記憶装置の読出しデータ系の一実
施例を示すブロツク図である。第1図において、
第3図と同様な要素には同様な番号を付してあ
り、31,60はそれぞれ読出しデータ選択回
路、41はワード選択制御回路、51は読出しデ
ータレジスタ、100は読出しデータシフトレジ
スタである。 第1図に示す読出しデータ系は、半導体メモリ
素子によつて構成されるメモリアレイ10〜13
と、各メモリアレイからの読出しデータを格納す
るための読出しデータレジスタ20〜23と、読
出しデータレジスタ20〜23の各出力を入力と
し、信号線102上のワード選択信号SA0,SA
1によつてワード選択を行うための読出しデータ
選択回路30,31と、演算処理装置から信号線
101を介して指定されたワードアドレスW0,
W1を入力し、信号線102上のワード選択信号
SA0,SA1および信号線103上のSC0を発
生するためのワード選択制御回路41と、読出し
データ選択回路31で選択出力された信号線10
4上の読出しデータRD1を格納するための読出
しデータレジスタ51と、読出しデータ選択回路
30で選択出力された信号線105上の読出しデ
ータRD0と、読出しデータレジスタ51の出力
とを入力し、信号線103上のワード選択信号
SC0によつてワード選択を行うための読出しデ
ータ選択回路60と、演算処理装置に読出しデー
タを転送するための読出しデータレジスタ50と
によつて構成される。読出しデータレジスタ5
0,51と読出しデータ選択回路60とは読出し
データシフトレジスタ100を構成する。 ここで、主記憶装置から演算処理装置へ転送さ
れるブロツクデータは4ワードから構成されるも
のとし、メモリアレイ10〜13はそれぞれワー
ド0〜3に対応する。また、主記憶装置と演算処
理装置との間のインターフエースが1ワードのデ
ータ幅を有すると仮定すると、ブロツクデータは
1ワード単位に4回転送される。転送されるワー
ドの順序については、演算処理装置が信号線10
1上のワードアドレスW0,W1によつて転送開
始ワードを指定し、以後のワードの転送順序は主
記憶装置によつて制御される。 第1図において、読出しデータレジスタ20〜
23と読出しデータ選択回路30,31とは、第
1表に示す真理値表に従つて接続される。すなわ
ち、読出しデータ選択回路31で選択されるワー
ドは、読出しデータ選択回路30で選択されるワ
ードの次に転送される。 第2図は、第1図に示す主記憶装置の読出しデ
ータ系の動作例を示すタイムチヤートである。次
に、第2図のタイムチヤートを参照してブロツク
読出し動作の説明を行う。 第2図は演算処理装置がワードアドレス(W0,
W1)=(0,0)を指定して、ブロツク読出しを
行つた場合のタイムチヤートである。演算処理装
置からブロツク読出し動作が起動されると、主記
憶装置は指定されたアドレスに従つて、各メモリ
アレイにアドレス信号とタイミング信号(図示し
ていない)とを与え、読出し動作を実行する。タ
イミング信号が各メモリアレイに入力され、所定
時間後に4ワード分の読出しデータが出力され
る。 上記読出しデータは、クロツクT0において読
出しデータレジスタ20〜23に格納される。こ
れと同時に、ワード選択制御回路41では、演算
処理装置からの指定ワードアドレス(W0,W1)
=(0,0)によつてワード選択信号(SA0,
SA1)=(0,0)を発生し、読出しデータ選択回
路30,31にワードアドレスを与える。読出し
データ選択回路30は第1表の真理値表に従つて
ワード0を選択し、読出しデータ選択回路31は
第1表に従つてワード1を選択する。この結果、
信号線RD0にはワード0の読出しデータが信号
線RD1にはワード1の読出しデータが転送され
る。 第2図に示したTdは、ワード選択信号SA0,
SA1の切替えからデータの読出されるまでの最
大遅延時間であり、クロツクサイクルTCLKに対
してTd>TCLKが満足される。従つて、クロツク
T1では信号線105,104上の読出しデータ
RD0,RD1をそれぞれ読出しデータレジスタ
50,51に格納することはできないため、これ
らのデータはクロツクT2で格納される。このと
き、信号線103上のワード選択信号SC0は読
出しデータ選択回路60に与えられ、信号線10
5上のRD0のワード0を選択するように制御さ
れる。 次のクロツクT3では、読出しデータレジスタ
51に格納されたワード1の読出しデータが読出
しデータ選択回路60によつて選択され、読出し
データレジスタ50に格納されてワード0とワー
ド1とが演算処理装置に転送される。 いつぽう、信号線102上のワード選択信号
SA0,SA1はクロツクT2で次に転送すべきワ
ード2を選択するために(SA0,SA1)=(1,
0)となる。第1表の真理値表に従つて読出しデ
ータ選択回路30はワード2の読出しデータRD
0を信号線105に出力し、読出しデータ選択回
路31はワード3の読出しデータRD1を信号線
104に出力する。 これらの読出しデータのうち、ワード2はクロ
ツクT4で読出しデータレジスタ50に格納され、
ワード3は読出データレジスタ51に格納され
る。クロツクT5においては、ワード3の読出し
データが読出しデータ選択回路60によつて選択
され、読出しデータレジスタ50に格納される。 ここで、読出しデータレジスタ50は主記憶装
置と演算処理装置との間のデータ転送レジスタで
あり、第2図から明らかなようにクロツクT2
後の毎クロツクサイクルにおいて、ワード0〜3
の読出しデータが連続して転送される。 以上説明した実施例によつて、本発明の特徴を
要約すれば次のとおりである。 第1に、演算処理装置が指定した転送開始ワー
ドの読出しデータが、必ず読出しデータ選択回路
30の出力として最初に信号線105上へRD0
が出力される。このとき、転送開始ワードをiと
すると、読出しデータ選択回路31は(i+1)
ワードの読出しデータ信号線104上へRD1が
出力される。この関係は、信号線102上のワー
ド選択信号SA0,SA1の値に関係なく成立す
る。第2に、読出しデータ選択回路30,31の
両方ともに全ワードの読出しデータを入力し、同
一のワード選択信号によつてそれぞれの読出しデ
ータ選択回路が連続する異なつたワードを選択す
るように動作する。 (発明の効果) 以上説明したように本発明は、複数ワードの読
出しデータをクロツクに同期して連続転送すると
き、対向する演算処理装置のインターフエースの
データ転送レジスタに読出しデータを転送する読
出しデータ選択回路を複数個設け、主記憶装置の
内部のデータ転送周期を少なくとも2クロツクサ
イクル以上とし、さらに読出しデータ選択回路と
読出しデータ転送順序との関係を固定する(例え
ば、第1番目の転送ワードは第1の選択回路で選
択し、第2番目の転送ワードは第2の選択回路で
常に選択する)ことによつて、転送制御が簡単
で、クロツクサイクル(転送周期)の高速化に対
処できると云う効果がある。 【表】
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による読出しデータの転送方
式を実現する主記憶装置の読出しデータ系の一実
施例を示すブロツク図である。第2図は、第1図
に示す実施例におけるブロツクデータの転送例を
示すタイムチヤートである。第3図は、従来技術
による読出しデータの転送方式を実現する主記憶
装置の読出しデータ系の一例を示すブロツク図で
ある。 10〜13…メモリアレイ、20〜23,5
0,51…読出しデータレジスタ、30,31,
60…読出しデータ選択回路、41…ワード選択
制御回路、100…読出しデータシフトレジス
タ、101〜105…信号線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 それぞれが1ワードのデータ幅をもつn個
    (n:正の整数)のメモリアレイと、前記n個の
    メモリアレイに対応して前記メモリアレイからの
    読出しデータを保持するためのn個の読出しデー
    タレジスタと、それぞれが前記読出しデータレジ
    スタに保持されているnワードの読出しデータの
    すべてを入力し、連続するmワード(m:正の整
    数、m≦n)の読出しデータを異なつた1ワード
    ずつ同時に選択するためのm個の読出しデータ選
    択回路と、前記読出しデータ選択回路によつて選
    択された前記連続するmワードの読出しデータを
    並列に入力して、いつたん格納した後、読出しデ
    ータ転送周期ごとにシフト動作を行つて1ワード
    単位に前記読出しデータを転送するための読出し
    データシフトレジスタと、前記m個の読出しデー
    タ選択回路に共通なワード選択信号を発生するた
    めのワード選択制御回路とを具備して構成したこ
    とを特徴とする読出しデータの転送方式。
JP60209653A 1985-09-20 1985-09-20 読出しデ−タの転送方式 Granted JPS6269336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60209653A JPS6269336A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 読出しデ−タの転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60209653A JPS6269336A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 読出しデ−タの転送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6269336A JPS6269336A (ja) 1987-03-30
JPH0467661B2 true JPH0467661B2 (ja) 1992-10-29

Family

ID=16576366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60209653A Granted JPS6269336A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 読出しデ−タの転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6269336A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4953077A (en) * 1987-05-15 1990-08-28 International Business Machines Corporation Accelerated data transfer mechanism using modified clock cycle
JPH01180663A (ja) * 1988-01-12 1989-07-18 Fujitsu Ltd 主記憶アクセスデータ転送制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6269336A (ja) 1987-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5371877A (en) Apparatus for alternatively accessing single port random access memories to implement dual port first-in first-out memory
US5367494A (en) Randomly accessible memory having time overlapping memory accesses
US6345334B1 (en) High speed semiconductor memory device capable of changing data sequence for burst transmission
US5345573A (en) High speed burst read address generation with high speed transfer
KR100915554B1 (ko) 반도체기억장치
US4138720A (en) Time-shared, multi-phase memory accessing system
US7069406B2 (en) Double data rate synchronous SRAM with 100% bus utilization
US5201058A (en) Control system for transferring vector data without waiting for transfer end of the previous vector data
US5079694A (en) Data processing apparatus having a working memory area
JPH0467661B2 (ja)
SU982089A1 (ru) Оперативное запоминающее устройство на динамических элементах пам ти
JP2550964B2 (ja) 記憶アクセス制御方式
JPH0736166B2 (ja) データ転送方式
JP2697164B2 (ja) フィールドメモリ
JP3255429B2 (ja) メモリ・インタフェース回路
JPH022236B2 (ja)
JPH02153444A (ja) メモリ制御回路
JPH03214275A (ja) 半導体集積回路
JPH0412491B2 (ja)
JPS6246353A (ja) メモリ読出し方式
JPS62121558A (ja) 読出しデ−タの転送方式
JPS6219945A (ja) 記憶装置
JPH0553794A (ja) 制御記憶制御回路
JPS62209640A (ja) 記憶装置
JPH0241058B2 (ja)