JPH06286785A - ビデオカセット用カートン - Google Patents

ビデオカセット用カートン

Info

Publication number
JPH06286785A
JPH06286785A JP5094926A JP9492693A JPH06286785A JP H06286785 A JPH06286785 A JP H06286785A JP 5094926 A JP5094926 A JP 5094926A JP 9492693 A JP9492693 A JP 9492693A JP H06286785 A JPH06286785 A JP H06286785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
video cassette
panel
lid
booklet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5094926A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tsuchiya
隆司 土屋
Yoshiko Kyoda
佳子 経田
Takayuki Sakurai
隆幸 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP5094926A priority Critical patent/JPH06286785A/ja
Publication of JPH06286785A publication Critical patent/JPH06286785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビデオカセットと冊子を一緒に入れることが
でき、取扱上も便利でしかも安価なビデオカセット用カ
ートンを提供する。 【構成】 1枚のブランクを組み立てることにより、ビ
デオカセットサイズの凹所4を備えた身部2と冊子用の
ポケット5を備えた蓋部3とからなり、両者が折畳み可
能に連設したものを作成する。1枚のブランクで形成で
きるので安価に供給でき、しかも身部2と蓋部3にそれ
ぞれビデオカセットと冊子を収納した状態で書類ケース
のように取り扱える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオカセットをパン
フレット等の冊子とともに収納するためのカートンに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、録画されたビデオカセットはその
内容を解説したパンフレット等の冊子とセットになって
使用されることが多い。この場合、ビデオカセットと冊
子の形状が異なるため、それぞれ別のケースに入れるか
或いはビデオカセットだけをケースに入れ冊子は裸のま
まとしているのが普通である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ようにビデオカセットと冊子が別々になっていると、使
用時に不便であるばかりか、運搬する場合や保管してお
く場合に困るという問題点がある。また、ビデオカセッ
トと冊子を入れる特別なケースを用意しておくことも考
えられるが、形状が複雑であるためコストが高くなると
いう問題点がでてくる。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、ビデオカ
セットと冊子を一緒に入れることができ、取扱上も便利
でしかも安価なビデオカセット用カートンを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のビデオカセット用カートンは、1枚のブラ
ンクを組み立てて形成されるカートンであって、ビデオ
カセットサイズの凹所を備えた身部と、冊子用のポケッ
トを備えた蓋部とからなり、身部と蓋部が折畳み可能に
連設されていることを特徴としている。
【0006】
【作用】上述の本発明のビデオカセット用カートンは、
身部と蓋部がそれぞれビデオカセットと冊子を収納する
役目を果たし、身部と蓋部を2つ折りすることにより書
類ケースのように取り扱うことができる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例としてのビデオカセ
ット用カートンを示すもので、同図のビデオカセット用
カートン1は身部2と蓋部3とが折畳み可能に連設され
た形態をしており、身部2はその中央にビデオカセット
サイズの凹所4を備え、蓋部3は冊子用のポケット5を
備えている。
【0008】上記のカートン1は図2にその展開図を示
す板紙製又は樹脂シート製のブランクBを組み立てて形
成される。同図に示されるように、ブランクBは罫線α
を境として身部形成領域10と蓋部形成領域20の大き
く2つの部分からなり、身部形成領域10は底面パネル
11と仕切パネル12とを有し、蓋部形成領域20は蓋
パネル21と袋パネル22とを有している。ここで、底
面パネル11、仕切パネル12及び蓋パネル21は同じ
大きさである。そして、底面パネル11の対向する長辺
にはそれぞれ側面パネル13,14が連設されており、
一方の側面パネル13に蓋パネル21が連設され、他方
の側面パネル14に仕切パネル12が連設された状態に
なっている。ここで、仕切パネル12の連設した側面パ
ネル14の幅はビデオカセットの厚みと同じかそれより
若干大きく設定されており、しかも蓋パネル21の連設
した側面パネル13の方がこの側面パネル14より幅が
若干大きくなっている。また、側面パネル13,14の
両サイドにはそれぞれフラップ13a,14aが連設さ
れている。
【0009】仕切パネル12の中央には矩形状の罫線a
で折込み領域15が区画されており、この折込み領域1
5には各コーナーを2分する方向の切込bとこの切込b
の交点を結ぶ切込cとが繋がった状態で設けられている
とともに、各切込bの中心を結ぶ矩形状の罫線dが設け
られている。ここで、罫線aで囲まれる折込み領域15
の大きさはビデオカセットの平面大より若干大きめであ
り、罫線aと罫線dの間隔は側面パネル14の幅と同じ
になっている。また、仕切パネル12の側面パネル14
と反対側の辺には糊しろ片12aが連設されており、残
る両サイドの2辺には側面パネル14と同幅の側面パネ
ル16,17が連設され、これら側面パネル16,17
には糊しろ片16a,17aが連設されている。
【0010】袋パネル22は蓋パネル21より幅が若干
小さく、蓋パネル21の罫線αと反対側の辺に連設され
ており、その連設された側と反対側の辺に大きな台形状
の切欠23を備えている。また、蓋パネル21の残る両
サイドには糊しろ片21aが連設されている。
【0011】ブランクBの身部形成領域10を組み立て
るには、まず仕切パネル12の糊しろ片12aを折り返
した状態とし、底面パネル11と側面パネル14の境界
で身部形成領域10を折り曲げ、図3に示す如く糊しろ
片12aを側面パネル13に接着する。次いで、筒状に
起こしてから側面パネル13,14の各フラップ13
a,14aを折り込んだ後、両サイドの側面パネル1
6,17を折り曲げてその糊しろ片16a,17aを筒
の中に入れた状態で底面パネル11の内面端部に沿って
接着する。そして、折込み領域15の罫線aを山折りし
罫線dを谷折りした状態で折込み領域15を押し込んで
底面パネル11に接着する。
【0012】一方、蓋部形成領域20を組み立てるに
は、蓋パネル21の各糊しろ片21aを内側に折り返し
た状態とし、蓋パネル21と袋パネル22の境界で袋パ
ネル22を内側に折り返し、図3に示す如く糊しろ片2
1aの外面と袋パネル22の内面端部に沿って接着す
る。
【0013】このように身部形成領域10と蓋部形成領
域20を組み立てると、図1に示すように、中央にビデ
オカセットサイズの凹所4のある身部2と、ポケットの
ある蓋部3が形成され、両者は罫線αの部分で折畳み可
能となる。したがって、身部2の凹所4にビデオカセッ
トを収納し、蓋部3のポケット5に冊子を収納すること
ができ、収納した後は身部2の上に蓋部3を重ねて書類
ケースのように取り扱うことができる。この場合、ポケ
ット5の入口は折曲げ部分に位置するので冊子が飛び出
るようなことはない。なお、身部2と蓋部3を閉じて外
れないようにするには、ボタン、フック、紐掛け等任意
の手段を用いればよい。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のビデオカ
セット用カートンは、1枚のブランクを組み立てて形成
されるので安価に供給でき、しかも身部と蓋部にそれぞ
れビデオカセットと冊子を収納した状態で書類ケースの
ように取り扱えるので取扱上もきわめて便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としてのビデオカセット用カ
ートンを示す斜視図である。
【図2】図1に示すカートンを形成するブランクの展開
図である。
【図3】図2に示すブランクの組立途中の状態を示す平
面図である。
【符号の説明】
1 ビデオカセット用カートン 2 身部 3 蓋部 4 凹所 5 ポケット B ブランク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1枚のブランクを組み立てて形成される
    カートンであって、ビデオカセットサイズの凹所を備え
    た身部と、冊子用のポケットを備えた蓋部とからなり、
    身部と蓋部が折畳み可能に連設されていることを特徴と
    するビデオカセット用カートン。
JP5094926A 1993-03-31 1993-03-31 ビデオカセット用カートン Pending JPH06286785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5094926A JPH06286785A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ビデオカセット用カートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5094926A JPH06286785A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ビデオカセット用カートン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06286785A true JPH06286785A (ja) 1994-10-11

Family

ID=14123580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5094926A Pending JPH06286785A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ビデオカセット用カートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06286785A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013107645A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Japan Tobacco Inc 化粧箱及びこれに用いるブランク
JP2014184968A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Toppan Printing Co Ltd 表示板付き紙箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013107645A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Japan Tobacco Inc 化粧箱及びこれに用いるブランク
JP2014184968A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Toppan Printing Co Ltd 表示板付き紙箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3039671A (en) Dual compartment box
US4453631A (en) Phonograph record album and slip case
JP2002019777A (ja) カバーおよび前フラップを有する箱
US4121752A (en) Self-openable device and blank therefor
US5690219A (en) Seamless disc jacket
JPH0239941Y2 (ja)
JPH06286785A (ja) ビデオカセット用カートン
US5957281A (en) Package for retaining both compact discs and computer discs
US4393989A (en) Envelope-type mailing folder
CA1226563A (en) Disposable ballot box
JPH0417458Y2 (ja)
JPH0811862A (ja) 筒状組み立てケース
JPH09132226A (ja) 収容箱
JPH1149139A (ja) 紙 箱
JP4108839B2 (ja) 収納ケース
GB2280174A (en) Carton blank
JP3013265U (ja) 名刺用の紙箱
JP2569223Y2 (ja) 折り畳み箱
JPH0627536Y2 (ja) 包装箱
JPH0118508Y2 (ja)
JPH0118502Y2 (ja)
JP3014032U (ja) 包装容器
JPH037295Y2 (ja)
JP2001114260A (ja) カットシート収納用カートン
JPH08112982A (ja) 書籍または書類収納用ケース