JPH06286543A - エアバッグ - Google Patents

エアバッグ

Info

Publication number
JPH06286543A
JPH06286543A JP5073439A JP7343993A JPH06286543A JP H06286543 A JPH06286543 A JP H06286543A JP 5073439 A JP5073439 A JP 5073439A JP 7343993 A JP7343993 A JP 7343993A JP H06286543 A JPH06286543 A JP H06286543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tether belt
tether
airbag
main body
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5073439A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Kumagai
雅義 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP5073439A priority Critical patent/JPH06286543A/ja
Publication of JPH06286543A publication Critical patent/JPH06286543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エアバッグを整った形状に展開させる。 【構成】 フロントパネル42とリヤパネル44とがル
ープ状のテザーベルト58、59で連繋されている。開
口48に差し込まれたインフレータが作動すると、バッ
グ本体40はまず側方に展開し、その後テザーベルト5
9が低強度部59aで断裂することにより、フロントパ
ネル42が前進し、展開完了状態となる。 【効果】 テザーベルトによる連繋の解除が一斉に行な
われるようになり、フロントパネル42が均一に前進
し、整った形状にエアバッグが展開する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両衝突時に展開して
運転席乗員の保護を行なうエアバッグに関する。さらに
詳しくは、本発明は、エアバッグが素早く上下又は左右
方向に展開するように改良された運転席用エアバッグに
関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のステアリングに設けられる運転
席用エアバッグ装置は、車両衝突等の緊急時において、
インフレータから放出されるガスの圧力により急速にエ
アバッグを膨張(展開)させて乗員を保護するものであ
る。
【0003】上記の運転席用エアバッグ装置において
は、インフレータが作動したときに、エアバッグが乗員
に対し側方(上下及び左右方向)に急速に展開すること
が好ましい。
【0004】第9図は運転席用エアバッグの展開した状
態を示す斜視図であり、それぞれ円形の布よりなるフロ
ントパネル10とリヤパネル12との周縁部を縫い合わ
せることによりエアバッグのバッグ本体14が構成され
ている。リヤパネル12の中央には、インフレータの先
端側を受け入れるための開口16が設けられている。こ
の開口16の周囲には、バッグ本体14をリテーナに取
り付けるためのボルトやピン、リベットなどの挿通用の
小開口18が設けられている。20は、運転手がエアバ
ッグに突っ込んできたときにバッグ本体14内の気体を
逃がすためのベントホールである。
【0005】このエアバッグが前方へ向って突き出すよ
うに展開するのを防止するために、第11〜13図の如
く、フロントパネル10とリヤパネル12とがテザーベ
ルト(tether belt, 吊り紐)22によって連結されてい
る。なお、このバッグ本体14はリテーナ30に取り付
けられ、モジュールカバー32で覆われている。インフ
レータ34からのガスによってエアバッグが展開すると
きには、図示の通り、モジュールカバー32が開裂す
る。このエアバッグ展開時にテザーベルト22がピンと
張ることにより、フロントパネル10がそれ以上前進す
ることが阻止される。
【0006】ところで、エアバッグは、なるべく早く側
方に展開することが好ましい。そのために、第10図の
如く、テザーベルト22の途中を縫糸24で仮縫いして
ループ26を作り、テザーベルト22の長さを短くする
ことがある。
【0007】インフレータからのガスによってエアバッ
グが展開されるときに、このループ26によってテザー
ベルト22の長さが短くなっているため、第10図の通
り、バッグ本体14が側方に素早く展開する。エアバッ
グが側方に十分に展開すると、インフレータのガス圧は
主としてフロントパネル10を前方へ押す圧力として作
用する。この結果、縫糸24が切れ、テザーベルト22
が長くなり、第11図の如くフロントパネル10が前方
へ展開する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】第10図のようにテザ
ーベルト22に縫糸24でループ26を作っておくエア
バッグにおいては、複数本のテザーベルト22のいずれ
においてもほぼ同時に縫糸24が切れるようにする必要
があるから、縫糸24による縫着を各テザーベルト22
のいずれにおいても均等に行なう必要がある。このた
め、テザーベルト22の縫着に手間がかかっていた。
【0009】本発明は、バッグ本体が展開されるとき
に、各テザーベルトが所定の時期に一斉にバッグ本体の
前面と後面との連繋を解除するよう改良されたエアバッ
グを提供することを目的とする。
【0010】また、本発明は、展開作動時に素早く均一
に側方に展開するエアバッグを提供することを目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1のエアバッグ
は、円形状に展開されるバッグ本体と、該バッグ本体の
後面の中央に設けられたインフレータ係合用開口と、該
バッグ本体の該開口の周縁部とバッグ本体の前面とを連
繋するテザーベルトと、を有するエアバッグにおいて、
該テザーベルトは、後端側が該バッグ本体の前面に連結
された第1のテザーベルトと、後端側が該バッグ本体の
前記開口の周縁部に連結された第2のテザーベルトとを
備えてなり、該第1及び第2のテザーベルトはループ状
となっており、該第1のテザーベルトと第2のテザーベ
ルトとが交差することにより第1のテザーベルトと第2
のテザーベルトとが連繋されていることを特徴とするも
のである。
【0012】請求項2のエアバッグは、請求項1におい
て、前記第1及び第2のテザーベルトのうち少なくとも
一方には、テザーベルトに所定以上の引張応力が加えら
れたときにテザーベルトを断裂させるための低強度部が
設けられていることを特徴とするものである。
【0013】請求項3のエアバッグは、請求項2におい
て、前記テザーベルトに孔をあけるか、又はテザーベル
トの幅員を小さくすることによって前記低強度部が形成
されていることを特徴とするものである。
【0014】請求項4のエアバッグは、円形状に展開さ
れるバッグ本体と、該バッグ本体の後面の中央に設けら
れたインフレータ係合用開口と、該バッグ本体の該開口
の周縁部とバッグ本体の前面とを連繋するテザーベルト
と、を有するエアバッグにおいて、該テザーベルトは、
前記バッグ本体の前面に連結されている第1のテザーベ
ルトと、該バッグ本体の開口の周縁部に連結された第2
のテザーベルトとからなり、該第1のテザーベルトと第
2のテザーベルトとは接合手段によって接合されてお
り、この接合手段は、所定以上の接合解除方向の応力が
加えられたときに接合を解除する接合強度を有している
ことを特徴とするものである。
【0015】なお、本発明において、「所定以上の応
力」とは、エアバッグの少なくとも一部が側方に展開し
た後に第1のテザーベルトと第2のテザーベルトとの連
繋が解除される強度を示す。
【0016】
【作用】請求項1のエアバッグにおいては、インフレー
タからのガスがバッグ本体内に導入されると、バッグ本
体の前面はテザーベルトがピンと張った状態になるよう
に前進する。もちろん、この間、バッグ本体は側方にも
展開しつつある。テザーベルトがピンと張るまでバッグ
本体の前面が前進すると、インフレータガス圧はバッグ
本体を主として側方に展開させる圧力として作用し、バ
ッグ本体が側方に大きく展開する。バッグ本体が側方に
十分に展開すると、インフレータガス圧は主としてバッ
グ本体の前面を前方へ押す圧力として作用する。そうす
ると、テザーベルトが断裂する。この結果、該前面が前
進し、エアバッグの展開が完了する。
【0017】請求項2のエアバッグにおいては、テザー
ベルトは低強度部の部分にて断裂する。
【0018】請求項3のエアバッグにおいては、低強度
部を容易に形成できる。
【0019】請求項4のエアバッグにおいても、インフ
レータ作動時にバッグ本体はまず側方に展開し、その後
第1のテザーベルトと第2のテザーベルトとが分離し、
フロントパネルが前進し、展開が完了する。
【0020】
【実施例】以下図面を参照して実施例について説明す
る。第1図は本発明の実施例に係るエアバッグの断面
図、第2図はテザーベルトの要部を示す斜視図、第3図
はこの実施例に係るエアバッグの展開状態を示す断面図
である。
【0021】この実施例に係るエアバッグのバッグ本体
40は、フロントパネル42とリヤパネル44とを、そ
れらの周縁部分にて縫合することにより構成されてい
る。46はこの周縁の縫糸を示す。リヤパネル44の中
央には、インフレータを挿通させるための開口48が設
けられている。この開口48の周囲部分にはリング形の
補強クロス50が縫糸52によって縫着されている。図
示はしないが、この補強クロス50及びリヤパネル44
を貫通するようにして、バッグ本体40をリテーナに取
り付けるためのボルトやピン、リベット等を挿通させる
開口が設けられている。
【0022】フロントパネル42の裏面には円形のパッ
チクロス54が縫糸56によって縫着されている。この
フロントパネル42とリヤパネル44とを連結する第1
のテザーベルト58は、縫糸60によってフロントパネ
ル42に縫着されている。第2のテザーベルト59は縫
糸62によってリヤパネル44に縫着されている。テザ
ーベルト58、59はループ状になっており、テザーベ
ルト58の輪の中にテザーベルト59が引き通されてい
る。テザーベルト59には幅狭部よりなる低強度部59
aが設けられている。なお、本実施例では、各1本のテ
ザーベルト58、59がフロントパネル42とリヤパネ
ル44に縫着されている。
【0023】このように構成されたエアバッグは、従来
と同様に、リテーナに取り付けられ、折り畳まれた状態
にてモジュールカバーにて覆われる。前記開口48には
インフレータが差し込まれる。
【0024】車両衝突時にこのインフレータが作動され
ると、インフレータ噴出ガスによってバッグ本体40が
展開される。この展開初期にあっては、テザーベルト5
8、59が連繋しており、フロントパネル42とリヤパ
ネル44とは第1図に示す如く近接している。そして、
バッグ本体40は素早く側方に展開される。
【0025】バッグ本体40が第1図の如く側方に十分
に展開されると、インフレータからのガス圧は主として
フロントパネル42を前進(第1図の上方移動)させる
力として作用する。そうすると、テザーベルト59の低
強度部59aに所定以上の引張応力が加えられ、この低
強度部59aが断裂する。そうすると、テザーベルト5
8、59の連繋状態が解除され、第3図の如く、フロン
トパネル42は前方にも大きく展開する。
【0026】なお、低強度部はテザーベルト58に設け
られても良く、また双方のテザーベルト58、59に設
けられても良い。
【0027】第4〜8図は本発明の別の実施例に係るエ
アバッグのテザーベルト連繋部分を示す斜視図である。
【0028】第4図の実施例においては、テザーベルト
58Aにも低強度部58aが設けられている。
【0029】第5図の実施例では、低強度部58a、5
9aが縫糸70によって縫着され、低強度部58a、5
9aが常に重なり合うよう構成されている。このように
することにより、テザーベルト58、59に所定以上の
引張応力が加えられると、低強度部58a及び59aの
少なくとも一方が確実に断裂する。
【0030】第6図では、テザーベルト59Aに孔72
を設けることによって低強度部59bが形成されてい
る。この場合も、テザーベルト58に低強度部を設けて
も良く、テザーベルト58、59Aの双方に低強度部を
設けても良い。また、テザーベルト58、59Aを縫着
しても良い。
【0031】本発明では、第1及び第2のテザーベルト
は複数本とされても良い。第7図はその一例を示すもの
であり、2本のテザーベルト58に1本のテザーベルト
59Aが連繋されている。
【0032】第8図はテザーベルト58B、59Bを糸
74によって縫着することによってのみ連繋させた実施
例を示す。テザーベルト58、59に所定以上の引張強
度が加えられると、糸74が切れ、第8図(b)の如く
テザーベルト58、59が分離され、両者の連携が解除
される。糸74は円環状となっているが、他の形状でも
良い。
【0033】この糸74による結合の代わりに、接着剤
によってテザーベルト58B、59Bを接着しても良
く、接着剤と糸とを併用しても良い。また、テザーベル
ト58B、59Bを2本以上としても良い。
【0034】上記実施例ではテザーベルトに低強度部が
設けられているが、本発明ではこの低強度部を省略して
も良い。
【0035】
【発明の効果】以上の通り、本発明の請求項1〜4のエ
アバッグにあっては、インフレータ作動時にエアバッグ
がまず側方に展開し、その後第1及び第2のテザーベル
トの連繋が解除されることによりバッグ本体の前面が前
進し、エアバッグの展開が完了する。この第1及び第2
のテザーベルトの連繋は一斉に解除されるよう構成され
ており、バッグ本体前面は均等に前進し、エアバッグは
整った形状に展開する。なお、請求項3のエアバッグ
は、テザーベルトに低強度部を容易に形成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係るエアバッグの断面図である。
【図2】実施例に係るエアバッグのテザーベルト連繋部
分を示す斜視図である。
【図3】実施例に係るエアバッグの展開状態を示す断面
図である。
【図4】別の実施例に係るテザーベルト連繋部分を示す
斜視図である。
【図5】さらに別の実施例に係るテザーベルトの連繋部
分を示す斜視図である。
【図6】さらに別の実施例に係るテザーベルトの連繋部
分を示す斜視図である。
【図7】さらに別の実施例に係るテザーベルトの連繋部
分を示す斜視図である。
【図8】さらに別の実施例に用いられるテザーベルト連
繋部分の斜視図である。
【図9】エアバッグの斜視図である。
【図10】従来のエアバッグを示す断面図である。
【図11】従来のエアバッグの展開状態を示す断面図で
ある。
【図12】図11のXII −XII 線矢視図である。
【図13】図11のXIII−XIII線に沿う断面図である。
【符号の説明】
10,42 フロントパネル 12,44 リヤパネル 14,40 バッグ本体 22,58,58A,58B,59,59A,59B
テザーベルト 58a,59a,59b 低強度部 16,48 開口 70,74 糸 72 孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円形状に展開されるバッグ本体と、 該バッグ本体の後面の中央に設けられたインフレータ係
    合用開口と、 該バッグ本体の該開口の周縁部とバッグ本体の前面とを
    連繋するテザーベルトと、を有するエアバッグにおい
    て、 該テザーベルトは、後端側が該バッグ本体の前面に連結
    された第1のテザーベルトと、後端側が該バッグ本体の
    前記開口の周縁部に連結された第2のテザーベルトとを
    備えてなり、 該第1及び第2のテザーベルトはループ状となってお
    り、該第1のテザーベルトと第2のテザーベルトとが交
    差することにより第1のテザーベルトと第2のテザーベ
    ルトとが連繋されていることを特徴とするエアバッグ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記第1及び第2の
    テザーベルトのうち少なくとも一方には、テザーベルト
    に所定以上の引張応力が加えられたときにテザーベルト
    を断裂させるための低強度部が設けられていることを特
    徴とするエアバッグ。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記テザーベルトに
    孔をあけるか、又はテザーベルトの幅員を小さくするこ
    とによって前記低強度部が形成されていることを特徴と
    するエアバッグ。
  4. 【請求項4】 円形状に展開されるバッグ本体と、 該バッグ本体の後面の中央に設けられたインフレータ係
    合用開口と、 該バッグ本体の該開口の周縁部とバッグ本体の前面とを
    連繋するテザーベルトと、を有するエアバッグにおい
    て、 該テザーベルトは、前記バッグ本体の前面に連結されて
    いる第1のテザーベルトと、該バッグ本体の開口の周縁
    部に連結された第2のテザーベルトとからなり、 該第1のテザーベルトと第2のテザーベルトとは、接合
    手段によって接合されており、この接合手段は、所定以
    上の接合解除方向の応力が加えられたときに接合を解除
    する接合強度を有していることを特徴とするエアバッ
    グ。
JP5073439A 1993-03-31 1993-03-31 エアバッグ Pending JPH06286543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5073439A JPH06286543A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5073439A JPH06286543A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 エアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06286543A true JPH06286543A (ja) 1994-10-11

Family

ID=13518281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5073439A Pending JPH06286543A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06286543A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6502858B2 (en) 2000-04-25 2003-01-07 Takata Corporation Airbag device with tearable strap
US6616184B2 (en) * 2001-04-25 2003-09-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle occupant protection apparatus with inflation volume and shape control
US6634671B2 (en) * 2000-10-23 2003-10-21 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg Vehicle occupant protection system
US6981719B2 (en) 2002-03-07 2006-01-03 Takata Corporation Airbag device
JP2007261411A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
JP2009154655A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Toyota Motor Corp エアバッグ装置
WO2014103650A1 (ja) * 2012-12-25 2014-07-03 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用エアバッグ構造及び車両用サイドエアバッグ装置
JP2015151051A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 セーレン株式会社 エアバッグの製造方法およびエアバッグ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6502858B2 (en) 2000-04-25 2003-01-07 Takata Corporation Airbag device with tearable strap
US6634671B2 (en) * 2000-10-23 2003-10-21 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg Vehicle occupant protection system
US6616184B2 (en) * 2001-04-25 2003-09-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle occupant protection apparatus with inflation volume and shape control
US6981719B2 (en) 2002-03-07 2006-01-03 Takata Corporation Airbag device
JP2007261411A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
US7614656B2 (en) 2006-03-28 2009-11-10 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus
JP2009154655A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Toyota Motor Corp エアバッグ装置
WO2014103650A1 (ja) * 2012-12-25 2014-07-03 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用エアバッグ構造及び車両用サイドエアバッグ装置
JP2015151051A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 セーレン株式会社 エアバッグの製造方法およびエアバッグ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4356191B2 (ja) エアバッグ装置
JP3769831B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP3541471B2 (ja) エアバッグ取付構造
US6962366B2 (en) Air bag device
EP1514743B1 (en) Airbag device
US20050225065A1 (en) Airbag and airbag system
JP5366444B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2008179337A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2007022306A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2001301555A (ja) エアバッグ装置
US11472363B2 (en) Driver's side airbag device
JPH07277129A (ja) エアバッグ装置
JPH08156730A (ja) 車両用エアバッグ
JPH06166361A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JPH06286543A (ja) エアバッグ
JP2007331658A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2005153726A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2007076619A (ja) 運転席用エアバッグ装置
JPH09323604A (ja) 乗員拘束装置用エアバッグ
JP3991736B2 (ja) エアバッグ装置
JP3237290B2 (ja) 助手席用エアバッグ
JPH06286541A (ja) エアバッグ
JP2002104126A (ja) 頭部保護用エアバッグ装置
JPH04243645A (ja) エアバッグ装置
JPH06107099A (ja) エアバッグ装置用エアバッグ