JPH0628638Y2 - ロ−ルブラインドの操作紐係止具 - Google Patents

ロ−ルブラインドの操作紐係止具

Info

Publication number
JPH0628638Y2
JPH0628638Y2 JP6663387U JP6663387U JPH0628638Y2 JP H0628638 Y2 JPH0628638 Y2 JP H0628638Y2 JP 6663387 U JP6663387 U JP 6663387U JP 6663387 U JP6663387 U JP 6663387U JP H0628638 Y2 JPH0628638 Y2 JP H0628638Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
locking
groove
screen
guide groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6663387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63173495U (ja
Inventor
晴也 阿保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachikawa Corp
Original Assignee
Tachikawa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachikawa Corp filed Critical Tachikawa Corp
Priority to JP6663387U priority Critical patent/JPH0628638Y2/ja
Publication of JPS63173495U publication Critical patent/JPS63173495U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628638Y2 publication Critical patent/JPH0628638Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案はロールブラインドのスクリーンを昇降操作す
る操作紐を係止して同スクリーンを所望位置に保持する
操作紐係止具に関するものである。
(従来の技術) 従来、ロールブラインドの一種類としてスクリーンの巻
取軸内に付勢手段を内蔵して同巻取軸に一方への回転力
を付与するとともにその回転力に基いてスクリーンを巻
上げ、スクリーン最下部に取着されたウェイトバーを操
作紐を介して下方へ引くことにより前記付勢手段の付勢
力に抗して同スクリーンを引下げるようにしたものが実
用化されている。そして、このようなロールブラインド
では付勢手段の付勢力に抗してスクリーンを所望位置に
保持するために操作紐を係止する係止具が同ロールブラ
インド近傍に設けられている。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、上記のような係止具は操作紐を係止するため
の操作及びその係止を解除するための操作が煩わしく昇
降操作を迅速に行うことができないという問題点があっ
た。
考案の構成 (問題点を解決するための手段) この考案は上記問題点を解決するために、プーリ支持部
20にプーリ11を回転可能に支持し、前記支持部20
の後方側面20aには前記プーリ11の外周面に近接す
る挿通溝23を設け、前記挿通溝23は前記プーリ11
の回転方向に沿って設け、前記プーリ11の外周面には
前記挿通溝23との間で操作紐7を移動可能に案内する
案内溝21と、同案内溝21から分岐するとともに先端
部22aに向かって順次底が浅くなる係止溝22とを設
け、前記後方側面20aと係止溝22の先端部22aと
の間で前記操作紐7を挟着可能とした構成としている。
(作用) 上記手段により、操作紐7を案内溝21内に位置させれ
ば同操作紐7をプーリ11の回転に基いて自在に移動可
能であり、操作紐7を係止溝22内へ導けばその移動が
自動的に阻止される。
(実施例) 以下、この考案を具体化した一実施例を図面に従って説
明すると、第6図に示すように傾斜窓用ロールブライン
ド1は窓の上枠等に取着される枠体2の両端に巻取軸3
が回転可能に支持され、その巻取軸3からスクリーン4
が吊下支持されている。巻取軸3内にはスクリーン4を
巻上げるための捩りコイルスプリング(図示しない)が
内蔵され、同巻取軸3に対し常に一方への回転力を付与
し、その回転力でスクリーン4を巻上げるようになって
いる。スクリーン4下端にはウェイトバー5が取着さ
れ、そのウェイトバー5の両端部にはこのロールブライ
ンド両側に張設されたガイドワイヤ6が挿通され、ウェ
イトバー5はこのガイドワイヤ6に沿って昇降されるよ
うになっている。ウェイトバー5にはスクリーン4を昇
降するための操作紐7が挿通され、その操作紐7の一端
は窓の下枠等に固定され、他端は係止具8に係止される
ようになっている。そして、スクリーン4の昇降操作時
にはその操作紐7を係止具8から外して操作することに
よりスクリーン4を昇降操作可能であり、操作後に操作
紐7を係止具8に係止すれば、捩りコイルスプリングの
付勢力に抗してスクリーン4を所望位置に吊下支持可能
となっている。
次に、前記係止具8の詳細な構造を第1図〜第5図に従
って説明すると、係止具8は本体9と、固定金具10
と、プーリ11とから構成されている。固定金具10は
略L型に形成され、その縦片12及び横片13には取付
孔14がそれぞれ形成されている。横片13の両側はそ
れぞれ内側へ折曲げられて嵌合片15が対向して設けら
れ、縦片12の先端には内側へ折曲げられた係止片16
が形成されている。
本体9の両側面下部には嵌合溝17が形成され、固定金
具10の嵌合片15を嵌合可能となっている。そして、
第2図に示すように本体9を窓の下枠等の取付面18に
取付ける場合には固定金具10をあらかじめネジ19で
取付面18に固定し、その固定金具10の嵌合片15に
本体9の嵌合溝17を挿通し、縦片12先端の係止片1
6を本体9の基端に係合させれば、同本体9が固定金具
10を介して取付面18に固定されるようになってい
る。なお、固定金具10は縦片12及び横片13のいず
れでも取付孔14により窓枠等の取付面に固定可能であ
るので、これによって取付面に対する本体9の取付方向
を適宜に選択することができる。
本体9の先端部には下方を開口したプーリ支持部20が
形成され、その支持部20内にプーリ11が回転可能に
支持されている。第5図に示すように、そのプーリ20
の外周面中央には操作紐7を案内する案内溝21が周方
向に形成され、その案内溝21にはその両側に分岐する
係止溝22が等間隔に2か所すなわちプーリ11の中心
に対し180度間隔で形成され、その係止溝22は案内
溝21から分岐した後、順次底が浅くなって消滅するよ
うになっている。
前記支持部20のプーリ11後方側面20aは同プーリ
11と近接して位置し、その中央部にはプーリ11の案
内溝21と対向する挿通溝23が形成されている。支持
部20の上面後部には前記挿通溝23と連通する挿通孔
24が形成され、前記ウェイトバー5から延びる操作紐
7が挿通され、その操作紐7は案内溝21と挿通溝23
の間を経て下方へ導かれるようになっている。そして、
操作紐7は案内溝21と挿通溝23との間に位置すると
きにはプーリ11を回転させながら同案内溝21に沿っ
て上下方向に自在に移動可能であり、プーリ11の回転
とともに操作紐7を上方へ、すなわち第5図においてプ
ーリ11を矢印A方向へ相対移動させて同操作紐7が係
止溝22内に移動されると、第4図に示すように操作紐
7が係止溝22の先端部22aと支持部20の後方側面
20aとの間に挟着されるようになっている。なお、案
内溝21及び係止溝22には操作紐7とのすべりを防止
するための凸部25が等間隔に設けられている。
さて、上記のように構成された操作紐係止具8は操作紐
7を案内溝21と挿通溝23との間に位置させれば、同
操作紐7を下方へ引いてスクリーン4を下方へ引出し可
能であるとともに、捩りコイルスプリングの付勢力によ
り操作紐7を上方へ移動させればスクリーン4を巻取軸
3に巻取らせることにより引上げ可能となっている。そ
して、スクリーン4を所望位置まで昇降した後操作紐7
を係止具に対し斜め側方へ引いた状態で上方へ移動させ
れば、操作紐7が係止溝22内に案内され、同係止溝2
2の先端部22aと支持部20の後方側面20aとの間
に挟着されてそれ以上の移動が阻止されるので、スクリ
ーン4が所望位置に保持される。
また、この状態から昇降操作を行う場合には操作紐7を
下方へ引けば同操作紐7が係止溝22から案内溝21内
へ自動的に導かれ、昇降操作可能な状態となる。
以上のように、この係止具8は操作紐7をやや下方へ引
いて案内溝21と挿通溝23との間に位置させれば、操
作紐7を上下に自在に移動させてスクリーン4を所望位
置まで昇降可能であるとともに、同操作紐7を側方へ引
いて手を放せば、同操作紐7がプーリ11と支持部20
の後方側面20aとの間に挟着されてスクリーン4が所
望位置の保持される。従って、スクリーン4の昇降操作
を容易にかつ迅速に行うことができる。
なお、上記実施例では係止溝22を案内溝21の両側に
設けたが、いずれか一方のみとしてもよい。また、この
係止具8は本体9に設けられた支持孔26にガイドワイ
ヤ6の一端を取着することもできる。
考案の効果 以上詳述したように、この考案はスクリーン4の昇降操
作を容易にかつ迅速に行うことができる優れた効果を発
揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を具体化した係止具の分解斜視図、第
2図は同じくその側面図、第3図はその断面図、第4図
は操作紐を係止した状態を示す断面図、第5図はプーリ
外周面の展開図、第6図はこの考案に関するロールブラ
インドの正面図である。 操作紐7、係止具8、プーリ11、支持部20、後方側
面20a、案内溝21、係止溝22、先端部22a、挿
通溝23。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】プーリ支持部(20)にプーリ(11)を
    回転可能に支持し、前記支持部(20)の後方側面(2
    0a)には前記プーリ(11)の外周面に近接する挿通
    溝(23)を設け、前記挿通溝(23)は前記プーリ
    (11)の回転方向に沿って設け、前記プーリ(11)
    の外周面には前記挿通溝(23)との間で操作紐(7)
    を移動可能に案内する案内溝(21)と、同案内溝(2
    1)から分岐するとともに先端部(22a)に向かって
    順次底が浅くなる係止溝(22)とを設け、前記後方側
    面(20a)と係止溝(22)の先端部(22a)との
    間で前記操作紐(7)を挟着可能としたことを特徴とす
    るロールブラインドの操作紐係止具。
JP6663387U 1987-04-30 1987-04-30 ロ−ルブラインドの操作紐係止具 Expired - Lifetime JPH0628638Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6663387U JPH0628638Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ロ−ルブラインドの操作紐係止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6663387U JPH0628638Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ロ−ルブラインドの操作紐係止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63173495U JPS63173495U (ja) 1988-11-10
JPH0628638Y2 true JPH0628638Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=30904821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6663387U Expired - Lifetime JPH0628638Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 ロ−ルブラインドの操作紐係止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628638Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63173495U (ja) 1988-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0628638Y2 (ja) ロ−ルブラインドの操作紐係止具
JPH06146754A (ja) ブラインドの操作コードゲート
JPH044473Y2 (ja)
KR101059416B1 (ko) 블라인드 승강 구동장치
JP7407315B2 (ja) コード規制部材
JP2001173343A (ja) 日射遮蔽装置の遮蔽材昇降装置
JP2690224B2 (ja) ロールブラインドの操作ハンドル取り付け構造
JPH0737032Y2 (ja) ブラインドの昇降操作コード
JPH0354553Y2 (ja)
JPH0328712Y2 (ja)
JPS635031Y2 (ja)
JPH0448319Y2 (ja)
JP2690223B2 (ja) ロールブラインドの操作紐取り付け構造
JP3273009B2 (ja) たくし上げカーテン
JPH063951Y2 (ja) ウインドレギユレ−タにおけるワイヤ係止構造
JP4064839B2 (ja) 物干装置
JPH085657Y2 (ja) 昇降式カーテンの引き上げ紐掛止装置
ATE77127T1 (de) Lagerbock fuer die wendewelle einer lamellenjalousie.
JPH0323039Y2 (ja)
JPH059890Y2 (ja)
KR200204485Y1 (ko) 팔걸이
JPH027192Y2 (ja)
JPH0537833Y2 (ja)
JPH0712638Y2 (ja) 横型ブラインドのスラット昇降回転機構
JPH044472Y2 (ja)