JPH027192Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH027192Y2 JPH027192Y2 JP10880483U JP10880483U JPH027192Y2 JP H027192 Y2 JPH027192 Y2 JP H027192Y2 JP 10880483 U JP10880483 U JP 10880483U JP 10880483 U JP10880483 U JP 10880483U JP H027192 Y2 JPH027192 Y2 JP H027192Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide wire
- window
- wire
- locking
- blind
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Blinds (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
技術分野
この考案は、ブラインドを傾斜窓に取付けるた
めのブラケツトに関するものである。
めのブラケツトに関するものである。
従来方法
傾斜窓に取付けられるブラインドはヘツドボツ
クスが窓の上枠に固定され、そのヘツドボツクス
と窓の下枠等との間に張設されるガイドワイヤが
各スラツト及びボトムレールを貫通支持し、この
ガイドワイヤに沿つてスラツト及びボトムレール
が昇降されるようになつている。
クスが窓の上枠に固定され、そのヘツドボツクス
と窓の下枠等との間に張設されるガイドワイヤが
各スラツト及びボトムレールを貫通支持し、この
ガイドワイヤに沿つてスラツト及びボトムレール
が昇降されるようになつている。
ガイドワイヤの下端はワイヤブラケツトにより
窓枠に固定される。従つて、ブラインドの傾斜角
度はガイドワイヤによつて規定されるが、ワイヤ
ブラケツトの取付位置によつてはブラインドの傾
斜窓と窓の傾斜角とが不揃いとなつて美観を損ね
ることがあつた。
窓枠に固定される。従つて、ブラインドの傾斜角
度はガイドワイヤによつて規定されるが、ワイヤ
ブラケツトの取付位置によつてはブラインドの傾
斜窓と窓の傾斜角とが不揃いとなつて美観を損ね
ることがあつた。
目 的
この考案の目的はガイドワイヤの傾斜角度を調
節することができるワイヤブラケツトを提供する
にある。
節することができるワイヤブラケツトを提供する
にある。
考案の構成
この考案は傾斜窓用のブラインドにおいて、ス
ラツト7及びボトムレール8を傾斜窓2に沿うよ
うに支持するためのガイドワイヤ9をその上端に
てヘツドボツクス4に連結し、傾斜窓2の下枠に
固定されるワイヤブラケツト10には前記ガイド
ワイヤ9の下端を係止するための複数の係止孔1
1aを傾斜窓2にほぼ直交する方向に沿つて設
け、その係止孔11aのいずれかにガイドワイヤ
9の下端を支持可能としたものである。
ラツト7及びボトムレール8を傾斜窓2に沿うよ
うに支持するためのガイドワイヤ9をその上端に
てヘツドボツクス4に連結し、傾斜窓2の下枠に
固定されるワイヤブラケツト10には前記ガイド
ワイヤ9の下端を係止するための複数の係止孔1
1aを傾斜窓2にほぼ直交する方向に沿つて設
け、その係止孔11aのいずれかにガイドワイヤ
9の下端を支持可能としたものである。
実施例
以下、この考案を具体化した一実施例を図面に
従つて説明すると、傾斜窓用ブラインド1におい
ては傾斜窓2の上枠3aにヘツドボツクス4が支
持ブラケツト5を介して取付けられている。ブラ
インド1の多数段のスラツト6はヘツドボツクス
4内のスラツト角度調節軸(図示しない)から吊
下げ支持されている左右3本のラダーコード7に
それぞれ支持され、ラダーコード7の下端にはボ
トムレール8が連結されている。
従つて説明すると、傾斜窓用ブラインド1におい
ては傾斜窓2の上枠3aにヘツドボツクス4が支
持ブラケツト5を介して取付けられている。ブラ
インド1の多数段のスラツト6はヘツドボツクス
4内のスラツト角度調節軸(図示しない)から吊
下げ支持されている左右3本のラダーコード7に
それぞれ支持され、ラダーコード7の下端にはボ
トムレール8が連結されている。
ブラインド1を傾斜窓2に沿つて傾斜した状態
に支持するためのガイドワイヤ9は上端がヘツド
ボツクス4に連結され、下端はワイヤブラケツト
10を介して傾斜窓2の下枠3bに固定されてい
る。このガイドワイヤ9はスラツト7及びボトム
レール8が傾斜窓2に沿うようにそれら7,8を
全体として傾斜する状態(第1図の状態)に支持
する。そのワイヤブラケツト10の詳細な構造を
第2図及び第3図に従つて説明すると、ワイヤブ
ラケツト10はアングル状に成形され、その一端
から係止溝11が設けられている。係止溝11は
3個の円形の係止孔11aを傾斜窓2にほぼ直交
する方向に沿つて連結して設けている。ワイヤブ
ラケツト10の他端近傍には、横方向に長孔12
が設けられ、第2図に示すようにその長孔12に
挿通される2本のネジ13によりこのワイヤブラ
ケツト10が窓の下枠3bに固定される。
に支持するためのガイドワイヤ9は上端がヘツド
ボツクス4に連結され、下端はワイヤブラケツト
10を介して傾斜窓2の下枠3bに固定されてい
る。このガイドワイヤ9はスラツト7及びボトム
レール8が傾斜窓2に沿うようにそれら7,8を
全体として傾斜する状態(第1図の状態)に支持
する。そのワイヤブラケツト10の詳細な構造を
第2図及び第3図に従つて説明すると、ワイヤブ
ラケツト10はアングル状に成形され、その一端
から係止溝11が設けられている。係止溝11は
3個の円形の係止孔11aを傾斜窓2にほぼ直交
する方向に沿つて連結して設けている。ワイヤブ
ラケツト10の他端近傍には、横方向に長孔12
が設けられ、第2図に示すようにその長孔12に
挿通される2本のネジ13によりこのワイヤブラ
ケツト10が窓の下枠3bに固定される。
ガイドワイヤ9の下端をワイヤブラケツト10
に掛止めするためのワイヤ端子14は頭部15か
ら段部16を介して軸部17が突出されている。
そして、軸部17は前記係止溝11内を移動可能
であり、段部16は係止孔11aに嵌合可能であ
つて、係止溝11内を移動不能である。又、ワイ
ヤ端子14には頭部15、段部16、軸部17の
軸心を貫通する貫通孔18が設けられて、ガイド
ワイヤ9を挿通固定可能となつている。
に掛止めするためのワイヤ端子14は頭部15か
ら段部16を介して軸部17が突出されている。
そして、軸部17は前記係止溝11内を移動可能
であり、段部16は係止孔11aに嵌合可能であ
つて、係止溝11内を移動不能である。又、ワイ
ヤ端子14には頭部15、段部16、軸部17の
軸心を貫通する貫通孔18が設けられて、ガイド
ワイヤ9を挿通固定可能となつている。
従つて、ガイドワイヤ9はその下端がワイヤ端
子14の貫通孔18に挿通固定され、そのワイヤ
端子14が下方からワイヤブラケツト10の係止
孔11aのいずれかに嵌合されることにより、窓
の下枠3bに固定される。又、ガイドワイヤ9の
上端は第2図に示すようにヘツドボツクス4両端
に設けられる張力調節装置19に巻取り支持され
ている。この張力調節装置19は巻取り軸に嵌合
固定されるウオームホイールに、外部操作可能と
したウオームを噛合わせたものであり、同張力調
節装置19を操作することにより、ガイドワイヤ
9の緊張度を調節できるようになつている。
子14の貫通孔18に挿通固定され、そのワイヤ
端子14が下方からワイヤブラケツト10の係止
孔11aのいずれかに嵌合されることにより、窓
の下枠3bに固定される。又、ガイドワイヤ9の
上端は第2図に示すようにヘツドボツクス4両端
に設けられる張力調節装置19に巻取り支持され
ている。この張力調節装置19は巻取り軸に嵌合
固定されるウオームホイールに、外部操作可能と
したウオームを噛合わせたものであり、同張力調
節装置19を操作することにより、ガイドワイヤ
9の緊張度を調節できるようになつている。
スラツト6の角度調節を行うための角度調節ひ
も20は第2図は示すように、ヘツドボツクス4
の一端から垂下され、それらの一端がヘツドボツ
クス4内においてスラツト角度調節軸に巻装さ
れ、他端がボトムレール8一端に連結されてい
る。そして、この角度調節ひも20を操作してス
ラツト角度調節軸を回転させることにより、ラダ
ーコード7を介して各スラツト6を角度調節でき
るようになつている。
も20は第2図は示すように、ヘツドボツクス4
の一端から垂下され、それらの一端がヘツドボツ
クス4内においてスラツト角度調節軸に巻装さ
れ、他端がボトムレール8一端に連結されてい
る。そして、この角度調節ひも20を操作してス
ラツト角度調節軸を回転させることにより、ラダ
ーコード7を介して各スラツト6を角度調節でき
るようになつている。
スラツド6及びボトムレール8を昇降するため
の2本の昇降コード21は第4図に示すように両
側のラダーコード7間において各スラツド6に貫
通され、それらの一端がボトムレール8に連結さ
れ、他端はヘツドボツクス4一端に導かれてスト
ツパ22から垂下され、角度調節ひも20と同様
にボトムレール8一端に連結されている。そし
て、この昇降コード21の操作によりボトムレー
ル8及び各スラツト6を昇降できるようになつて
いる。
の2本の昇降コード21は第4図に示すように両
側のラダーコード7間において各スラツド6に貫
通され、それらの一端がボトムレール8に連結さ
れ、他端はヘツドボツクス4一端に導かれてスト
ツパ22から垂下され、角度調節ひも20と同様
にボトムレール8一端に連結されている。そし
て、この昇降コード21の操作によりボトムレー
ル8及び各スラツト6を昇降できるようになつて
いる。
前記ガイドワイヤ9及び昇降コード21を挿通
するため各スラツト6に設けられた挿通孔23
は、第4図に示すようにスラツト6の中央部から
前側近傍にかけて設けられる孔である。そして、
各スラツト6はガイドワイヤ9及び昇降コード2
1に対しほぼ直角に位置するとき、すなわちブラ
インド1を開いたときには挿通孔23のスラツト
中央側端部にガイドワイヤ9及び昇降コード21
が位置し、スラツト6を矢印A方向へ傾動させて
ブラインド1を閉じるときには挿通孔23がスラ
ツト後側近傍まで延長されているので、スラツト
6の傾動角を充分に確保して、スラツトを確実に
閉じることができるようになつている。
するため各スラツト6に設けられた挿通孔23
は、第4図に示すようにスラツト6の中央部から
前側近傍にかけて設けられる孔である。そして、
各スラツト6はガイドワイヤ9及び昇降コード2
1に対しほぼ直角に位置するとき、すなわちブラ
インド1を開いたときには挿通孔23のスラツト
中央側端部にガイドワイヤ9及び昇降コード21
が位置し、スラツト6を矢印A方向へ傾動させて
ブラインド1を閉じるときには挿通孔23がスラ
ツト後側近傍まで延長されているので、スラツト
6の傾動角を充分に確保して、スラツトを確実に
閉じることができるようになつている。
第2図に示すようにヘツドボツクス4から垂下
されるスラツト角度調整ひも20及び昇降コード
21はブラインドの側方に設けられるコード掛け
24に掛けられている。このコード掛け24は第
5図に示すように、基端がネジ25により窓枠等
に固定され、先端には角度調節ひも20及び昇降
コード21を掛けるためのフツク26が設けられ
ている。
されるスラツト角度調整ひも20及び昇降コード
21はブラインドの側方に設けられるコード掛け
24に掛けられている。このコード掛け24は第
5図に示すように、基端がネジ25により窓枠等
に固定され、先端には角度調節ひも20及び昇降
コード21を掛けるためのフツク26が設けられ
ている。
さて、このように構成された傾斜窓用ブライン
ド1は昇降コード21の操作によりボトムレール
8及びスラツト6をガイドワイヤ9に沿つて昇降
することができ、角度調節ひも20の操作により
スラツト6を角度調節することができる。ブライ
ンド1の傾斜角度はガイドワイヤ9によつて規定
されるが、ガイドワイヤ9の傾斜角はワイヤブラ
ケツト10に嵌合されるワイヤ端子14の位置を
3つの係止孔11aの中から任意に選択すること
により、3通りの角度を選択することができる。
ド1は昇降コード21の操作によりボトムレール
8及びスラツト6をガイドワイヤ9に沿つて昇降
することができ、角度調節ひも20の操作により
スラツト6を角度調節することができる。ブライ
ンド1の傾斜角度はガイドワイヤ9によつて規定
されるが、ガイドワイヤ9の傾斜角はワイヤブラ
ケツト10に嵌合されるワイヤ端子14の位置を
3つの係止孔11aの中から任意に選択すること
により、3通りの角度を選択することができる。
従つて、ヘツドボツクス4の支持ブラケツト5
の寸法誤差や上枠3aに対する取付誤差、あるい
はワイヤブラケツト10の下枠3bに対する取付
誤差等により、ガイドワイヤ9の傾斜角と傾斜窓
2の傾斜角とに若干のずれが生じた場合には、張
力調節装置19を操作してガイドワイヤ9の張力
を緩め、この状態で係止溝11内におけるワイヤ
端子14の嵌合位置を変更してブラインド1の傾
斜角を調節することにより、傾斜窓2との傾斜角
のずれを解消又は小さくすることができる。
の寸法誤差や上枠3aに対する取付誤差、あるい
はワイヤブラケツト10の下枠3bに対する取付
誤差等により、ガイドワイヤ9の傾斜角と傾斜窓
2の傾斜角とに若干のずれが生じた場合には、張
力調節装置19を操作してガイドワイヤ9の張力
を緩め、この状態で係止溝11内におけるワイヤ
端子14の嵌合位置を変更してブラインド1の傾
斜角を調節することにより、傾斜窓2との傾斜角
のずれを解消又は小さくすることができる。
効 果
以上詳述したように、この考案はワイヤブラケ
ツト10に複数の係止孔11aを設け、その係止
孔11aのいずれかにガイドワイヤ9の下端を支
持可能としたことにより、ブラインド1を傾斜窓
2に沿うようにその傾斜角を調節することができ
る優れた効果を発揮する。
ツト10に複数の係止孔11aを設け、その係止
孔11aのいずれかにガイドワイヤ9の下端を支
持可能としたことにより、ブラインド1を傾斜窓
2に沿うようにその傾斜角を調節することができ
る優れた効果を発揮する。
第1図は傾斜窓に取付けた傾斜窓用ブラインド
の側面図、第2図は傾斜窓用ブラインドの正面
図、第3図はこの考案を具体化したワイヤブラケ
ツトの斜視図、第4図は傾斜窓用ブラインドのス
ラツトを示す斜視図、第5図は傾斜窓用ブライン
ドのコード掛けを示す斜視図である。 ブラインド1、ガイドワイヤ9、ワイヤブラケ
ツト10、係止孔11a。
の側面図、第2図は傾斜窓用ブラインドの正面
図、第3図はこの考案を具体化したワイヤブラケ
ツトの斜視図、第4図は傾斜窓用ブラインドのス
ラツトを示す斜視図、第5図は傾斜窓用ブライン
ドのコード掛けを示す斜視図である。 ブラインド1、ガイドワイヤ9、ワイヤブラケ
ツト10、係止孔11a。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 傾斜窓用のブラインドにおいて、スラツト7
及びボトムレール8を傾斜窓2に沿うように支
持するためのガイドワイヤ9をその上端にてヘ
ツドボツクス4に連結し、傾斜窓2の下枠に固
定されるワイヤブラケツト10には前記ガイド
ワイヤ9の下端を係止するための複数の係止孔
11aを傾斜窓2にほぼ直交する方向に沿つて
設け、その係止孔11aのいずれかにガイドワ
イヤ9の下端を支持可能としたことを特徴とす
る傾斜窓用ブラインドのガイドワイヤ支持構
造。 2 ガイドワイヤ9はその下端にワイヤ端子14
を固定し、そのワイヤ端子14をガイドワイヤ
9の係止孔11aに嵌合可能としたことを特徴
とする実用新案登録請求の範囲第1項に記載の
傾斜窓用ブラインドのガイドワイヤ支持構造。 3 ワイヤ端子14は係止孔11aに挿通できな
い頭部15に係止孔11aに嵌合できる段部1
6を介して係止孔11aに挿通できる軸部17
を突出して形成し、係止孔11aはそれぞれ連
通して前記軸部17を挿通できる係止溝11と
した実用新案登録請求の範囲第2項に記載の傾
斜窓用ブラインドのガイドワイヤ支持構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10880483U JPS6015596U (ja) | 1983-07-13 | 1983-07-13 | 傾斜窓用ブラインドのガイドワイヤ支持構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10880483U JPS6015596U (ja) | 1983-07-13 | 1983-07-13 | 傾斜窓用ブラインドのガイドワイヤ支持構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6015596U JPS6015596U (ja) | 1985-02-01 |
JPH027192Y2 true JPH027192Y2 (ja) | 1990-02-21 |
Family
ID=30253704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10880483U Granted JPS6015596U (ja) | 1983-07-13 | 1983-07-13 | 傾斜窓用ブラインドのガイドワイヤ支持構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6015596U (ja) |
-
1983
- 1983-07-13 JP JP10880483U patent/JPS6015596U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6015596U (ja) | 1985-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4739816A (en) | Venetian blind system for greenhouses | |
US4457106A (en) | Shutter system | |
US4687041A (en) | Guided cord system for a retractable slatted blind assembly | |
US20010042604A1 (en) | Universal head rail | |
US6959750B2 (en) | Ladder operated covering with fixed vanes for architectural openings | |
US10676988B2 (en) | Window covering control apparatus | |
US6622770B1 (en) | Tape drum for venetian type blinds | |
JPH027192Y2 (ja) | ||
US4433713A (en) | Blind | |
JPH0430310Y2 (ja) | ||
JP2596594Y2 (ja) | ブラインド開閉装置 | |
JPH036798Y2 (ja) | ||
JP4512356B2 (ja) | 複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置 | |
JPH0331837Y2 (ja) | ||
JPS623519Y2 (ja) | ||
JPH09189179A (ja) | ベネシャンブラインド | |
JP2000145327A (ja) | 横型ブラインド | |
JPH0752959Y2 (ja) | 横型ブラインド | |
JPH053675Y2 (ja) | ||
JPH076476Y2 (ja) | ブラインドのガイドワイヤ支持構造 | |
JPH04228Y2 (ja) | ||
JPH0211595Y2 (ja) | ||
JPH0211587Y2 (ja) | ||
JPH0417756Y2 (ja) | ||
US2818921A (en) | Venetian blind |