JP4512356B2 - 複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置 - Google Patents

複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4512356B2
JP4512356B2 JP2003428390A JP2003428390A JP4512356B2 JP 4512356 B2 JP4512356 B2 JP 4512356B2 JP 2003428390 A JP2003428390 A JP 2003428390A JP 2003428390 A JP2003428390 A JP 2003428390A JP 4512356 B2 JP4512356 B2 JP 4512356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external
operating device
blind
sash
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003428390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005188067A (ja
Inventor
万人 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachikawa Corp
Original Assignee
Tachikawa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachikawa Corp filed Critical Tachikawa Corp
Priority to JP2003428390A priority Critical patent/JP4512356B2/ja
Publication of JP2005188067A publication Critical patent/JP2005188067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4512356B2 publication Critical patent/JP4512356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

この発明は、複層ガラスサッシに内蔵される横型ブラインドの操作装置に関するものである。
横型ブラインドが内蔵される複層ガラスサッシでは、外部から横型ブラインドのスラットを昇降し、あるいは角度調節するための操作装置が設けられる。この操作装置は、横型ブラインドをサッシの外部から操作可能としながら、サッシ内外の気密性を確保して、防音及び断熱性を確保することが必要である。
このような操作装置の一例として、非特許文献1に記載された操作装置では、操作コードの操作により外部マグネットを回転させ、その外部マグネットの回転に基づいてサッシ内で回転可能に支持された内部マグネットを回転させる。そして、内部マグネットの回転に基づいてスラット駆動軸を回転駆動して、スラットの昇降あるいは角度調節が行われる。
詳細に説明すると、操作装置の外部ケースの一側には、操作コードを引き出すための引出し孔が設けられ、その引出し孔から垂下される操作コードを操作すると、外部ケース内で回転可能に支持されたプーリーが回転される。そのプーリーの回転に基づいて、操作ケース内の他側に配設される外部マグネットが回転される。
サッシ内に支持されるヘッドボックス内において、外部マグネットに対向する位置には内部マグネットが回転可能に支持され、外部マグネットの回転に基づいて内部マグネットが回転される。そして、内部マグネットの回転が減速装置を介してスラット駆動軸に伝達され、スラットの昇降あるいは角度調節が行われる。
特許文献1には、操作コードをブラインドの前後両側のいずれにも引き出し可能とした操作装置が開示されている。
登録意匠1162774号公報 実公平4−8231号公報
特許文献1に記載された操作装置では、例えばサッシの左側端部に外部ケースを取着する左操作仕様の場合、外部ケースの左端部から操作コードが垂下される。この外部ケースを右操作仕様のサッシに使用すると、サッシの右端部に取着されるため、左操作仕様で使用する場合に比して操作コードがサッシの内側寄りに垂下される。
従って、共通の外部ケースを左操作仕様あるいは右操作仕様として使用すると、操作コードの吊下げ位置とサッシ端部との間隔が変化するため、美観上好ましくないという問題点がある。
この発明の目的は、左操作仕様及び右操作仕様に共通して使用可能としながら、操作コードの吊下げ位置とサッシ端部との間隔を一定とし得る複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置を提供することにある。
請求項1では、複層ガラスサッシに横型ブラインドを内蔵し、ガラス面上に外部操作装置を取着する支持手段を備え、前記外部操作装置に対向する位置において、前記横型ブラインドのヘッドボックス内には前記外部操作装置により無接触で駆動される内部操作装置を設け、前記内部操作装置により駆動軸を操作可能とし、前記外部操作装置から操作コードを垂下し、該操作コードを操作することにより前記外部操作装置及び内部操作装置を介して前記駆動軸を駆動して、前記横型ブラインドのスラットの昇降あるいは角度調節操作を行う複層ガラス内蔵ブラインドにおいて、前記外部操作装置には、前記操作コードを取り出し可能とした取り出し孔を、上下方向に線対称状に2箇所設け、前記支持手段を、ガラス面上に設けられたハンガーと、前記外部操作装置に上下方向に線対称状に設けられ前記ハンガーに掛止め可能とした掛止め部とで構成し、前記ハンガーは前記複層ガラスサッシから吊下支持されるとともに下端部が上方を向いて鉤型に屈曲されており、前記掛止め部は、それぞれ互いに近づく方向に鉤型に折り曲げられている
請求項2では、前記外部操作装置は、外部ケース内に前記操作コードの操作に基づいて回転されるプーリーと、該プーリーの回転に基づいて回転される駆動マグネットとを備え、前記内部操作装置は、前記駆動マグネットの回転に基づいて回転される被動マグネットを備え、前記被動マグネットの回転に基づいて前記スラット駆動軸を駆動可能とした。
求項では、前記外部操作装置は、前記外部ケースの一側から前記操作コードを垂下し、前記外部ケース内の他側に前記駆動マグネットを設け、前記サッシの右上隅部あるいは左上隅部のいずれかに前記操作コードがサッシの縦枠側に垂下されるように取着した。
請求項では、前記内部操作装置は、前記被動マグネットと前記駆動軸との間に減速装置を備え、前記外部操作装置は前記駆動マグネットが前記サッシの縦枠側に位置するように取着した。
本発明によれば、左操作仕様及び右操作仕様に共通して使用可能としながら、操作コードの吊下げ位置とサッシ端部との間隔を一定とし得る複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置を提供することができる。
以下、本発明を具体化した一実施の形態を図面に従って説明する。図1及び図2に示す右操作仕様の複層ガラス内蔵ブラインドは、二重ガラスサッシ1a内に横型ブラインド2が配設され、室内側のガラス面の右上隅部に外部操作装置として外部ケース3が取着される。そして、外部ケース3から垂下される操作コード4を操作することにより、横型ブラインドのスラット5が昇降あるいは角度調節される。
前記操作装置の具体的構成を説明すると、前記外部ケース3は上下及び左右方向に対称状に形成され、図4に示すように、その内部に伝達軸6が回転可能に支持されている。前記伝達軸6の一側にはプーリー7が嵌着され、そのプーリー7の上方及び下方において外部ケース3には前記操作コード4の取り出し孔8a,8bがそれぞれ設けられている。
そして、前記プーリー7には操作コード4が掛装され、その操作コード4が一方の取り出し孔8aから取り出されて垂下されている。従って、操作コード4の操作によりプーリー7が回転されると、伝達軸6が回転される。
また、外部ケース3内にはプーリー7に向かって突出するリブ24a,24bが形成され、操作コード4を操作するとき、操作コード4のプーリー7からの脱落を防止するようになっている。
前記伝達軸6の他側には駆動マグネット9が嵌着され、伝達軸6の回転にともなって回転されるようになっている。
前記外部ケース3の背面には取付板10が取着され、その取付板10の上下両端部はそれぞれ互いに近づく方向に鉤型に折り曲げられて、掛止め部11a,11bが係合手段として形成されている。
前記二重ガラスサッシ1aの室内側のガラス面の右上隅部には、ハンガー12が支持部材として設けられている。このハンガー12は、図4に示すように、その上端部が二重ガラスサッシ1aの上枠13とガラス板14との間に挟着固定され、下端部は室内側のガラス面に沿って下方へ延設されるとともに、上方の鉤型に屈曲されて、前記掛止め部11a,11bのいずれかを係止可能となっている。このようなハンガー12及び掛止め部11a,11bにより外部ケース3をガラス面上に取着するための支持手段が構成される。
そして、この右操作仕様では外部ケース3の掛止め部11aがハンガー12に支持され、操作コード4が外部ケース3の右端側、すなわち二重ガラスサッシ1aの右側の縦枠近傍に吊下支持される。
前記横型ブラインド2は、図2に示すように、二重ガラスサッシ1a内において、前記上枠13の近傍にヘッドボックス15が固定される。図3に示すように、前記ヘッドボックス15内には駆動軸16が回転可能に支持され、その駆動軸16にはヘッドボックス15の長手方向複数箇所において巻取りプーリー17とラダーコード支持ドラム18が取着されている。
前記ラダーコード支持ドラム18にはラダーコード19が取着され、そのラダーコード19に多数段のスラット5が支持されている。そして、駆動軸16の回転に基づいてラダーコード支持ドラム18が回転されると、ラダーコード19を介して各スラット5が同位相で回動される。なお、各スラット5がほぼ垂直方向まで回動された後は、駆動軸16とラダーコード支持ドラム18との間で空回りが生じ、スラット5の同方向へのそれ以上の回動が阻止されるようになっている。
前記スラット5には複数箇所において昇降コード20が挿通され、その昇降コード20の下端にはボトムレール21が取着され、上端部は前記巻取りプーリー17に巻着されている。従って、駆動軸16の回転により巻取りプーリー17が回転されると、昇降コード20が巻取りプーリー17に巻き取られ、あるいは巻戻されてボトムレール21が昇降され、そのボトムレール21の昇降に基づいてスラット5が昇降されるようになっている。
前記ヘッドボックス15の右端部には、前記外部ケース3内の駆動マグネット9に対向する位置に被動マグネット22が回転可能に支持され、その被動マグネット22は駆動マグネット9の回転に基づいて回転される。
前記被動マグネット22の回転は、減速装置23を介して前記駆動軸16に伝達される。従って、被動マグネット22及び減速装置23が内部操作装置として作用し、被動マグネット22が回転されると、その回転が減速されて、駆動軸16に伝達される。
さて、上記のように構成された複層ガラス内蔵ブラインドでは、操作コード4を操作して駆動マグネット9を回転させると、ヘッドボックス15内で被動マグネット22が回転され、その被動マグネット22の回転に基づいて駆動軸16が回転される。
駆動軸16の回転に基づいて、巻取りプーリー17が昇降コード20の巻取り方向に回転されると、昇降コード20が巻取りプーリー17に巻き取られて、スラット5が引き上げられる。このとき、スラット5はほぼ垂直方向に回動された後は、同方向にそれ以上回動されない。
また、巻取りプーリー17が昇降コード20の巻戻し方向に回転されると、昇降コード20が巻取りプーリー17から巻戻されて、スラット5が下降される。このとき、スラット5はほぼ垂直方向に回動された後は、同方向にそれ以上回動されない。
前記外部ケース3は、右操作仕様の操作装置として使用することもできる。この場合には、図5に示すように、取り出し孔8aから取り出されていた操作コード4を取り出し孔8bから取り出し、上下方向にひっくり返す。
そして、図6に示すように、左操作仕様の二重ガラスサッシ1bの左上隅部に取着する。この二重ガラスサッシ1bはヘッドボックス15の左端部に被動マグネット及び減速装置が設けられている。
このように構成することにより、操作コード4は二重ガラスサッシ1bの左側の縦枠近傍に垂下され、その操作コード4を操作することにより、スラット5の昇降及び角度調節操作を行うことができる。
また、図7は右操作仕様の二重ガラスサッシ1aに対し、外部ケース3を図1に示す状態に対し左右方向に逆に取着する場合を示す。このような構成とすることにより、ヘッドボックス15内での被動マグネット及び減速装置の配設位置を、図1に示す場合よりさらにヘッドボックス15の端部側に配置することが可能となる。
この結果、スラット5の端部近傍を支持するラダーコード19において、そのラダーコード支持ドラム18の位置をヘッドボックス15の端部側に移動させて、ラダーコード19によるスラット支持位置をさらにスラット端部側に移動させることができる。
上記のように構成された複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置では、次に示す作用効果を得ることができる。
(1)外部ケース3は、その取り出し孔8a,8bのいずれかから操作コード4を取り出し可能とし、掛止め部11a,11bのいずれかを使用してハンガー12に取付可能としたので、上下方向にひっくり返して使用することができる。従って、右操作仕様及び左操作仕様において、共通の外部ケース3を使用することができる。
(2)右操作仕様及び左操作仕様において、操作コード4の吊下位置と最寄りの縦枠との間隔を一定とすることができるので、美観を向上させることができる。特に、右操作仕様のサッシと、左操作仕様のサッシとを引き違い操作する構成において、操作コード4の吊下位置と最寄りの縦枠との間隔を一定とすることができるので、美観を向上させることができる。
(3)外部ケース3に対し、操作コード4をサッシの中央側に垂下させることにより、スラット5の端部を支持するラダーコード19を、スラット5の端部側に配置することができる。従って、スラット5の端部からラダーコード19による支持位置までの長さを短くして、スラット5端部の自重垂れを防止することができる。特に、複層ガラス内蔵ブラインドにおいてスラットの幅が狭い場合に有効である。
(4)リブ24a,24bによりプーリー7からの操作コード4の脱落を防止することができる。
上記実施の形態は、以下の態様で実施してもよい。
・ハンガー12及び掛止め部11a,11bの形状は、外部ケース3を支持可能とする形状であれば、上記形状に限定されるものではない。
・駆動マグネット9と被動マグネット22との間の互いの吸引力により、外部ケース3をガラス面上に支持可能とすれば、ハンガー12及び掛止め部11a,11bを省略してもよい。
一実施の形態を示す正面図である。 一実施の形態を示す側面図である。 横型ブラインドを示す正面図である。 操作装置を示す側面図である。 右操作仕様を左操作仕様に変更する操作を示す説明図である。 左操作仕様とした場合を示す側面図である。 右操作仕様の別の使用例を示す正面図である。
符号の説明
1a,1b 二重ガラスサッシ
2 横型ブラインド
3 外部操作装置(外部ケース)
4 操作コード
5 スラット
8a,8b 取り出し孔
11a,11b 係合手段(掛止め部)
12 支持部材(ハンガー)
15 ヘッドボックス
16 駆動軸
22 内部操作装置(被動マグネット)
23 内部操作装置(減速装置)

Claims (4)

  1. 複層ガラスサッシに横型ブラインドを内蔵し、ガラス面上に外部操作装置を取着する支持手段を備え、前記外部操作装置に対向する位置において、前記横型ブラインドのヘッドボックス内には前記外部操作装置により無接触で駆動される内部操作装置を設け、前記内部操作装置により駆動軸を操作可能とし、前記外部操作装置から操作コードを垂下し、該操作コードを操作することにより前記外部操作装置及び内部操作装置を介して前記駆動軸を駆動して、前記横型ブラインドのスラットの昇降あるいは角度調節操作を行う複層ガラス内蔵ブラインドにおいて、
    前記外部操作装置には、前記操作コードを取り出し可能とした取り出し孔を、上下方向に線対称状に2箇所設け
    前記支持手段を、ガラス面上に設けられたハンガーと、前記外部操作装置に上下方向に線対称状に設けられ前記ハンガーに掛止め可能とした掛止め部とで構成し、前記ハンガーは前記複層ガラスサッシから吊下支持されるとともに下端部が上方を向いて鉤型に屈曲されており、前記掛止め部は、それぞれ互いに近づく方向に鉤型に折り曲げられていることを特徴とする複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置。
  2. 前記外部操作装置は、外部ケース内に前記操作コードの操作に基づいて回転されるプーリーと、該プーリーの回転に基づいて回転される駆動マグネットとを備え、前記内部操作装置は、前記駆動マグネットの回転に基づいて回転される被動マグネットを備え、前記被動マグネットの回転に基づいて前記駆動軸を駆動可能としたことを特徴とする請求項1に記載の複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置。
  3. 前記外部操作装置は、前記外部ケースの一側から前記操作コードを垂下し、前記外部ケース内の他側に前記駆動マグネットを設け、前記サッシの右上隅部あるいは左上隅部のいずれかに前記操作コードがサッシの縦枠側に垂下されるように取着したことを特徴とする請求項に記載の複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置。
  4. 前記内部操作装置は、前記被動マグネットと前記駆動軸との間に減速装置を備え、前記外部操作装置は前記駆動マグネットが前記サッシの縦枠側に位置するように取着したことを特徴とする請求項2又は3に記載の複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置。
JP2003428390A 2003-12-24 2003-12-24 複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置 Expired - Fee Related JP4512356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003428390A JP4512356B2 (ja) 2003-12-24 2003-12-24 複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003428390A JP4512356B2 (ja) 2003-12-24 2003-12-24 複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005188067A JP2005188067A (ja) 2005-07-14
JP4512356B2 true JP4512356B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=34787381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003428390A Expired - Fee Related JP4512356B2 (ja) 2003-12-24 2003-12-24 複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4512356B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4809202B2 (ja) * 2006-12-12 2011-11-09 株式会社ニチベイ ブラインドの操作装置
JP2009270382A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Harumi Takeda 電動ブラインド
JP5734404B1 (ja) * 2013-12-19 2015-06-17 アルメタックス株式会社 ブラインド内蔵サッシのスラット操作機構
CN109441323A (zh) * 2019-01-11 2019-03-08 江苏赛迪乐节能科技有限公司 能防止百叶帘下溜的单操控中空玻璃内置百叶窗

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03108196U (ja) * 1990-02-21 1991-11-07
JPH048231Y2 (ja) * 1986-09-10 1992-03-02
JP2002206383A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Nippon Sheet Glass Co Ltd ブラインド入り複層ガラス
JP2003227279A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd ブラインド付き複層ガラスのブラインド駆動装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048231Y2 (ja) * 1986-09-10 1992-03-02
JPH03108196U (ja) * 1990-02-21 1991-11-07
JP2002206383A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Nippon Sheet Glass Co Ltd ブラインド入り複層ガラス
JP2003227279A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd ブラインド付き複層ガラスのブラインド駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005188067A (ja) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI513890B (zh) Horizontal blinds of the blade drive device
CN105003184A (zh) 底操控中空百叶窗
JP4512356B2 (ja) 複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置
JP5504480B2 (ja) 横型ブラインド
CN204851004U (zh) 底操控中空百叶窗
JP4729271B2 (ja) 日射遮蔽装置の遮蔽材操作装置
CN204899724U (zh) 底操控中空百叶窗的下转角牵引绳换向装置
JP4331522B2 (ja) 複層ガラス内蔵ブラインドの操作装置
JP2002191494A (ja) カーテンの昇降停止装置
JP4710043B2 (ja) ブラインド装置
US2781836A (en) Reversible venetian blind
JPH036798Y2 (ja)
JP5768905B2 (ja) ブラインド装置
JPH0616127Y2 (ja) ロ−ルブラインドを内蔵した二重ガラスサッシ
JPH0417756Y2 (ja)
JPH0422719Y2 (ja)
JPH036794Y2 (ja)
KR200323752Y1 (ko) 차양장치
JP3365973B2 (ja) 横型ブラインドのスラット角度調節装置
JP5214529B2 (ja) 横型ブラインドのスラット駆動装置
JPH0740636Y2 (ja) ロ−ルブラインドを内蔵した二重ガラスサッシ
JP3276592B2 (ja) 横型ブラインドの操作装置
JP6024735B2 (ja) ブラインド装置
JPH027192Y2 (ja)
JP3390696B2 (ja) 横型ブラインド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees