JPH0627682Y2 - バルコニ−の囲い壁隅角部の補強装置 - Google Patents

バルコニ−の囲い壁隅角部の補強装置

Info

Publication number
JPH0627682Y2
JPH0627682Y2 JP1986160758U JP16075886U JPH0627682Y2 JP H0627682 Y2 JPH0627682 Y2 JP H0627682Y2 JP 1986160758 U JP1986160758 U JP 1986160758U JP 16075886 U JP16075886 U JP 16075886U JP H0627682 Y2 JPH0627682 Y2 JP H0627682Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balcony
enclosure wall
reinforcing member
corner
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986160758U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6367102U (ja
Inventor
孝徳 田口
秀夫 佐々木
義和 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisash Co Ltd
Original Assignee
Fujisash Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisash Co Ltd filed Critical Fujisash Co Ltd
Priority to JP1986160758U priority Critical patent/JPH0627682Y2/ja
Publication of JPS6367102U publication Critical patent/JPS6367102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0627682Y2 publication Critical patent/JPH0627682Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Fencing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はバルコニーのパネル或いは格子から成る囲い壁
隅角部の補強装置に関するものである。
[従来の技術] バルコニーのパネル或いは格子から成る囲い壁隅角部
は、通常支柱が配置されている。
[考案が解決しようとする問題点] 隅角部に支柱が配置されたバルコニーは該支柱と建屋間
とでバルコニーの建屋からの突出幅が決められるが、バ
ルコニーの屋外端を支柱より屋外方向に突出させていわ
ゆるはね出しバルコニーとして突出幅を広くする場合、
囲い壁隅角部は強度が低減することは否めない。
[考案の目的] 本考案は囲い壁隅角部を補強する構造と成して強度的に
問題のないはね出しバルコニーを得ることを目的として
案出したのである。
[目的を達成するための手段] パネル或いは格子から成る囲い壁の互いに交差方向にし
て接続した一対の上部横材間の前記囲い壁内側に上側補
強材を、また、一対の下部横材間の前記囲い壁内側には
下側補強材をそれぞれわたして固定すると共に、上下の
各補強材を、端部を該補強材の内側に係合した連結杆に
よって互いに接続した構成とするのである。
[実施例] 図面は本考案に係るバルコニーの囲い壁隅角部の補強装
置の一実施例を示し、Aは鼻隠し1上に載置して形成し
た囲い壁で、囲い壁Aはパネル2或いは格子3で構成し
てある。4が囲い壁Aの上部横材を構成する笠木、5は
前記パネル2の下端を係合した下部横材である。笠木4
および下部横材5はバルコニー隅角部4a,5aと側部
材4b,5bをバルコニー隅角部aにおいて互いに接続
して構成してある。
6は上側補強材で、上側補強材6は円筒状の主体部7
と、該主体部7に互いに直角方向に突設した取付部片
8,8とで構成し、取付部片8,8を互いに直角方向に
接続する笠木4a,4bの内部片9,9に貫通させ、笠
木4,4に挿入して該笠木4,4を接続した接続片10
の立上がり部片10aに螺合した螺子11により笠木
4,4に締め付け、前記囲い壁Aの内側に配したもので
ある。
12は前記上側補強材6は同一形状で成る下側補強材
で、この下側補強材12の主体部13に突設した取付部
片14,14を前記互いに接続する下部横材5a,5b
の内部片15,15に一端を螺子16で締付けた連結片
17の他の一端に螺子18で締付け、下部横材5a,5
b間にわたして固定し、前記囲い壁Aの内側に配したも
のである。
図示19は連結杆である。連結杆19は前記上側補強材
6の主体部7の内側の一端を係合し、下側の他の一端は
前記下側補強材12の主体部13の内側に係合し、上下
の支持材6,12に螺子20で締め付け、上下各支持材
6,12を互いに接続したものである。
図示30はデッキ材、31は根太、32はけた、33は
けた32を架設した支柱を示している。
なお、本考案をはね出しバルコニーに適用した例を示す
が、要するにバルコニーの隅角部であれば良いのであ
る。
[考案の効果] 本考案は前記の通りの構成であるから、従来のごとく支
柱を要せずして囲い壁隅角部を補強することができる。
従って、堅牢なはね出しバルコニーを得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るバルコニーの囲い壁隅角部の補強装
置の一実施例を示し、第1図は縦断面図、第2図は第1
図I−I′線断面図、第3図は第2図II−II′線断面
図、第4図はバルコニーの正面図、第5図は同側面図、
第6図はデッキ材を省略して示した同平面図である。 A……囲い壁、a……バルコニー隅角部、2……パネ
ル、3……格子、4……笠木、5……下部横材、6……
上側補強材、12……下側補強材、19……連結杆
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭61−159501(JP,U) 実開 昭56−100614(JP,U) 特公 昭61−17983(JP,B2) 実公 昭58−18508(JP,Y2)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パネル或いは格子から成る囲い壁の互いに
    交差方向にして接続した一対の上部横材間の前記囲い壁
    内側に上側補強材を、また、一対の下部横材間の前記囲
    い壁内側には下側補強材をそれぞれわたして固定すると
    共に、上下の各補強材を、端部を該補強材の内側に係合
    した連結杆によって互いに接続した、バルコニーの囲い
    壁隅角部の補強装置。
JP1986160758U 1986-10-20 1986-10-20 バルコニ−の囲い壁隅角部の補強装置 Expired - Lifetime JPH0627682Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986160758U JPH0627682Y2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 バルコニ−の囲い壁隅角部の補強装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986160758U JPH0627682Y2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 バルコニ−の囲い壁隅角部の補強装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6367102U JPS6367102U (ja) 1988-05-06
JPH0627682Y2 true JPH0627682Y2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=31086439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986160758U Expired - Lifetime JPH0627682Y2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 バルコニ−の囲い壁隅角部の補強装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627682Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617299Y2 (ja) * 1979-12-28 1986-03-06
JPS5818508U (ja) * 1981-07-29 1983-02-04 横河電機株式会社 探触子置台
JPS6117983A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 日本原子力事業株式会社 原子炉緊急停止装置
JPH0354241Y2 (ja) * 1985-03-26 1991-11-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6367102U (ja) 1988-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0627682Y2 (ja) バルコニ−の囲い壁隅角部の補強装置
JPH0224819Y2 (ja)
JPS61126242A (ja) 家屋骨組用ジョイントボックス
JPH10231561A (ja) 木質構造材の接合構造及び接合具
JPH0337318Y2 (ja)
JPS6229526Y2 (ja)
JPS623489Y2 (ja)
JP3049517B2 (ja) 隅用外壁パネル
JPS6136645Y2 (ja)
JPH0331786Y2 (ja)
JP3050930B2 (ja) 住宅ユニットに縦材を取り付ける方法
JPS6132016Y2 (ja)
JPS6233751Y2 (ja)
JPH0219061Y2 (ja)
JPS6210339Y2 (ja)
JPH057989Y2 (ja)
JPH0732652Y2 (ja) ユニット工法による建物の外壁構造
JPH0625533Y2 (ja) 玄関ポーチの構造
JPS59455A (ja) 壁パネル
JPH0234635U (ja)
JPS59829U (ja) 柱梁接合部の補強構造
JPS6018988U (ja) 組立式水槽における支柱の取付構造
JPH03112673U (ja)
JPS59803U (ja) 柱梁接合部の補強構造
JPS61173615U (ja)