JPH06272596A - 内燃機関のアイドル回転速度制御装置 - Google Patents

内燃機関のアイドル回転速度制御装置

Info

Publication number
JPH06272596A
JPH06272596A JP5058878A JP5887893A JPH06272596A JP H06272596 A JPH06272596 A JP H06272596A JP 5058878 A JP5058878 A JP 5058878A JP 5887893 A JP5887893 A JP 5887893A JP H06272596 A JPH06272596 A JP H06272596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary air
output torque
ignition timing
rotation speed
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5058878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2860852B2 (ja
Inventor
Naomi Tomizawa
尚己 冨澤
Satoru Watanabe
渡邊  悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP5058878A priority Critical patent/JP2860852B2/ja
Priority to US08/210,390 priority patent/US5445124A/en
Publication of JPH06272596A publication Critical patent/JPH06272596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860852B2 publication Critical patent/JP2860852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1508Digital data processing using one central computing unit with particular means during idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/005Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle by-pass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D37/00Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for
    • F02D37/02Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for one of the functions being ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/045Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions combined with electronic control of other engine functions, e.g. fuel injection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】アイドル回転速度の制御応答性を高める。 【構成】目標アイドル回転速度NSET に基づいて設定さ
れた基本出力トルクTBASEを(S2)、補機負荷に対応
する補正トルクΔT(S3)で補正する(S4)。そし
て、前記補正された基本出力トルクTBASEと実際の機関
の出力トルク(S5) との差分を前記基本出力トルクT
BASEに加算して必要出力トルクTtarを設定する (S6)
。次いで、前記必要出力トルクTtar 基づいて点火時
期補正量DADVを求めて (S7) 点火時期補正を行う
と共に (S8) 、Ttar 基づいて必要補助空気量Qを算
出し補助空気制御弁の駆動信号に変換して、かかる駆動
信号を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関のアイドル回転
速度制御装置に関し、詳しくは、アイドル運転時の吸入
空気量を調整することで、アイドル回転速度を目標速度
に制御する装置の応答性を改善する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関のアイドル回転速度制御装置と
して、スロットル弁をバイパスする補助空気通路に補助
空気制御弁を備え、アイドル運転時にこの補助空気制御
弁の開度を制御することにより、前記補助空気通路を介
して機関に供給される補助空気量を制御してアイドル回
転速度を制御するようにしたものがある(実開平1−1
79148号公報等参照)。
【0003】前記補助空気制御弁は電磁式で、これに与
えられるデューティ(一定周期で与える開弁用駆動パル
ス信号のパルス巾を制御して開度を制御するに際し、周
期に対するパルス巾の時間割合%で表されるもの)に応
じて開度が制御される。そして、前記補助空気制御弁へ
のデューティISCON(%)は、例えば下記の式により
演算している。
【0004】ISCON=ISCTw+ISCCL ここで、ISCTwは基本制御値で、機関冷却水温度Tw
に基づいてROM上のマップを参照して設定される。I
SCCLはフィードバック補正値で、アイドル回転速度の
フィードバック制御条件にて機関回転速度を目標アイド
ル回転速度と比較し、該比較結果に基づいて実際の回転
速度を目標に近づけるように、例えば比例積分制御を用
いて設定される。
【0005】具体的には、目標アイドル回転速度NSET
と実際の機関回転速度Neとを比較し、例えば目標アイ
ドル回転速度よりも低いときには、前記デューティIS
CLを積分操作量ずつ徐々に増大させ、また、目標と実
回転との偏差に応じた比例操作量に応じて前記デューテ
ィISCCLを増大補正するようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のア
イドル回転制御においては、例えば負荷投入などによっ
て回転が低下した場合に、かかる負荷投入に見合った分
だけ補助空気量を増量させるに当たって、最終的に必要
となる補助空気量の増大分が不明であるために、回転速
度の変化を監視しながら比例・積分制御により時間をか
けながら徐々に補助空気量を変化させることによって、
制御の応答性とオーバーシュートの発生抑止とをバラン
スさせていた。
【0007】即ち、補助空気制御弁に制御信号を与えて
から、実際のその制御結果が回転速度に影響を与えるま
でには、補助空気がマニホールドを介してシリンダに吸
引され、このシリンダに吸引された空気が爆発し、この
爆発圧力により回転角速度が変化し、これによって回転
信号の発生周期が変化してこれが回転速度の変化として
捉えられるというプロセスを介することになり、補助空
気制御弁を制御してもこれが実際の回転変化として検知
されるまでには応答遅れ時間が存在する。
【0008】従って、最終的な要求補助空気量が不明で
ある状態では、比例・積分制御により時間をかけながら
徐々に補助空気量を変化させていって、かかる制御の結
果が実際に回転速度の変化として確認されてから、更
に、次の制御方向を決定して補助空気量を調整するとい
うステップを繰り返すことになり、前記応答遅れ時間よ
りも早いフィードバック応答を設定することはできず、
また、補助空気量の変化割合を大きくするとオーバーシ
ュートが大きくなってしまう。
【0009】このように従来のアイドル回転速度制御に
よると、制御の応答性を高めて、例えば負荷投入時にお
けるアンダーシュートの発生を充分に小さく抑えること
が困難であり、前記アンダーシュートが発生してもエン
スト限界の回転速度を下回ることがないように、比較的
高めに目標アイドル回転速度を設定する必要があり、燃
費向上を目的とする目標アイドル回転速度の低下が、前
記アンダーシュートの大きさに制限されて実現が難しい
状態であった。
【0010】上記のようなフィードバック制御の応答性
を改善する技術として、特開昭63−75334号公報
等に、内燃機関の動的な振舞いを線形にモデル化するこ
とによって、機関の回転速度制御を実行するものがあ
る。具体的には、吸入圧力及び回転速度を用いて構築さ
れた機関の動的な物理モデルを一定クランク角毎のサン
プリングにより離散化して求めた数式モデルに基づい
て、フィードバック制御量を決定するようにしている。
【0011】しかしながら、かかる方法によると、一定
クランク角毎のサンプリングによって離散化して求めた
モデルを持つので、実際の制御に当たっては複雑な演算
を高速に行なわせるために高速演算が可能なプロセッサ
を必要とするという問題があった。そこで、本願出願人
は、上記問題点に鑑み目標アイドル回転速度を得るため
に機関に要求される必要出力トルクを設定し、必要出力
トルクに対応する必要補助空気量が得られるように補助
空気制御弁の開度を制御することにより、複雑な演算を
伴わずに応答性を向上できる装置を先に提案した (特願
平4−29487号) 。
【0012】しかしながら、上記のように補助空気制御
弁の応答性を改善するだけでは限界があり、応答性には
なお改善の余地が残されていることが判明した。即ち、
必要出力トルクに対応する必要補助空気量となるように
補助空気制御弁を応答よく制御したとしても、制御して
から必要補助空気量が得られるまでの応答に遅れがあ
り、補助空気制御弁の駆動用として一般的に用いられる
ステップモータでは特に応答速度が遅い (駆動信号を与
えてから所望の開度にセットされるまでの遅れが大き
い) という難点がある。また、電子制御燃料噴射式内燃
機関の場合、必要補助空気量に制御されても該空気量を
検出して燃料噴射量を補正制御するまでの応答遅れもあ
る。このように、前記応答遅れに起因する負荷変動時の
初期の回転変動は、補助空気制御弁の応答性を改善する
だけでは避けられないものであった。
【0013】本発明は上記問題点に鑑みなされたもの
で、補助空気制御弁による前記応答性を改善した制御に
加えて、より応答性に優れた点火時期制御を併用するこ
とにより、負荷変動時のアイドル回転速度制御の応答性
を可及的に高めた内燃機関のアイドル回転速度制御装置
を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】そのため本発明にかかる
内燃機関のアイドル回転速度制御装置は、スロットル弁
をバイパスする補助空気通路に補助空気制御弁を備え、
アイドル運転時にこの補助空気制御弁の開度を制御する
ことにより補助空気量を制御してアイドル回転速度を制
御するものであって、図1に示すように構成される。
【0015】図1において、必要出力トルク設定手段
は、目標アイドル回転速度を得るために機関に要求され
る必要出力トルクを設定し、必要点火時期補正量換算手
段は、前記設定された必要出力トルクを必要点火時期補
正量に相当する値に換算し、必要補助空気量換算手段
は、同じく必要出力トルクと前記目標アイドル回転速度
とに基づいて必要補助空気量に相当する値に換算する。
【0016】そして、点火時期補正制御手段は、必要点
火時期補正量換算手段で換算された必要点火時期補正量
に相当する値に基づいて点火時期を補正制御し、開度制
御手段は、必要補助空気量換算手段で換算された必要補
助空気量に相当する値に基づいて前記補助空気制御弁の
開度を制御する。
【0017】
【作用】かかる構成によると、目標アイドル回転速度を
得るために機関に要求される必要出力トルクが設定さ
れ、これを必要点火時期補正量に相当する値に換算して
点火時期が補正制御されると同時に補助空気量に相当す
る値に換算して補助空気制御弁が制御されるが、まず、
応答遅れの可及的に小さい点火時期補正制御によって前
記目標アイドル回転速度を得るための必要出力トルクが
得られ、次いで補助空気量が必要出力トルクを得られる
値に制御されるとともに、点火時期は、元の値に戻され
る。
【0018】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。本実施例
のシステム構成を示す図2において、エアクリーナ1か
らの空気は、スロットルチャンバ2にて、図示しないア
クセルペダルに連動するスロットル弁3と、このスロッ
トル弁3をバイパスする補助空気通路4に介装した電磁
式の補助空気制御弁5との制御を受けて吸入される。そ
して、吸気マニホールド6のブランチ部にて燃料噴射弁
7から噴射された燃料と混合して、機関8のシリンダ内
に吸入される。
【0019】補助空気制御弁5は、コントロールユニッ
ト9からの制御信号(開駆動信号のデューティ比ISC
ON)により開度を制御され、かかる制御のため、コント
ロールユニット9には各種のセンサからの信号が入力さ
れる。前記各種のセンサとしては、クランク角センサ10
が設けられ、所定クランク角毎に出力される基準信号R
EFの周期TREF により機関回転速度Neを算出可能で
ある。また、水温センサ11が設けられ、機関冷却水温度
Twを検出する。この他、スロットル弁3の全閉位置で
ONとなるアイドルスイッチ12、トランスミッションの
ニュートラル位置でONとなるニュートラルスイッチ1
3、車速VSP検出用の車速センサ14が設けられてい
る。
【0020】また、機関1の各気筒には夫々点火栓15が
設けられ、該点火栓15による点火時期(点火進角値)A
DVTの制御は前記コントロールユニット9からの点火
時期信号により行う。更に、機関8の出力トルクTorqu
e を検出する出力トルク検出手段としてのトルクセンサ
16が設けられている。尚、前記出力トルクTorque は、
後述するように他の機関パラメータから算出することも
できる。
【0021】ここにおいて、コントロールユニット9内
のマイクロコンピュータは、アイドル回転速度のフィー
ドバック制御条件が成立しているときに、図3,図4の
フローチャートに従って演算処理し、点火栓15の点火時
期及び補助空気制御弁5の開度を制御する。尚、フィー
ドバック制御条件とは、スロットル弁3の全閉位置でO
Nとなるアイドルスイッチ12がONでかつトランスミッ
ションのニュートラル位置でONとなるニュートラルス
イッチ13がON、又は、アイドルスイッチ12がONでか
つ車速センサ14により検出される車速VSPが所定値
(例えば8km/h) 以下であることを条件とする。また、
本実施例における必要出力トルク設定手段,必要点火時
期補正量換算手段, 点火時期制御補正手段, 必要補助空
気量換算手段,開度制御手段としての機能は、前記図
3,図4のフローチャートに示すように、コントロール
ユニット9がソフトウェア的に備えている。
【0022】図3,図4のフローチャートにおいて、ま
ず、ステップ1(図中ではS1としてある。以下同様)
では、冷却水温度Twに応じて予め目標アイドル回転速
度N SET を記憶したマップを水温センサ11の検出値に基
づいて参照し、現在の冷却水温度Twに対応する目標ア
イドル回転速度NSET を求める。次のステップ2では、
予め目標アイドル回転速度NSET と冷却水温度Twに応
じて基本出力トルクTBASEを記憶したマップから、ステ
ップ1で設定した目標アイドル回転速度NSET と、水温
センサ11の検出値とに対応する基本出力トルクT BASE
検索して求める。
【0023】前記基本出力トルクTBASEは、目標アイド
ル回転速度NSET を得るのに必要な理想的な機関出力ト
ルクであり、理想状態ではこの基本出力トルクTBASE
発生させることで、実際のアイドル回転速度が目標アイ
ドル回転速度NSET に略一致するような値である。次の
ステップ3では、エアコン用のコンプレッサやパワース
テアリング用オイルポンプ、更には、トルクコンバータ
式A/Tにおけるニュートラルから走行レンジへのシフ
ト、オルタネータなどの機関補機負荷の投入に応じて前
記基本出力トルクTBASEを増大補正するための補機負荷
補正分TA を設定する。
【0024】そして、ステップ4では、前記ステップ3
で設定した基本出力トルクTBASEに前記補機負荷補正分
A を加算して、該加算結果を最終的に基本出力トルク
BASEとして設定する。従って、ステップ4で設定され
る基本出力トルクTBASEは、補機負荷を含めて目標アイ
ドル回転速度NSET を得るために必要な機関出力トルク
となる。
【0025】次のステップ5では、トルクセンサ15によ
って機関8の出力トルクTorque の検出を行なう。実際
の機関出力トルクTorque が検出されると、次のステッ
プ6では、下記の式に従って、前記基本出力トルクT
BASEを前記検出された実出力トルクTorqueによって修
正して目標アイドル回転速度NSET を得るために必要な
機関出力トルクTtar を求める。かかる必要出力トルク
tar は機関燃焼による発生トルクとフリクショントル
ク分(ポンピングロス分)を合算した実必要トルクであ
り、機関によるバラツキ等も含めて設定される値であ
る。
【0026】 Ttar =TBASE+(TBASE−Torque )・・・・(1) 次にステップ7では、前記のようにして求めた必要出力
トルクTtar を得るために必要な点火時期補正量 (進角
値) DADVを、予め実験的に求められて記憶された必
要出力トルク−点火時期補正量のマップテーブルからの
検索により求める。
【0027】ステップ8では、前記のようにして求めた
点火時期補正量DADVによって点火時期ADVを補正
して出力する。次に、ステップ9では、前記目標アイド
ル回転速度NSET と前記必要出力トルクTtar とに基づ
いて、該目標アイドル回転速度NSET を得るために必要
な補助空気量Qを次式により求める。
【0028】 Q=NSET ×Ttar −QBASE・・・・(2) ここで、QBASEは、アイドル運転状態において、補助空
気制御弁5以外の別通路即ちスロットル弁3等を通過し
て機関吸入される漏れ空気量である。即ち、回転速度N
eと機関出力トルクとから機関の吸入空気量を換算する
ことができる(Q←Ne×出力トルク)が、この吸入空
気量は、補助空気制御弁5で制御される補助空気量の
他、スロットル弁3等の漏れ分を含む機関の総吸入空気
量であるから、機関の総吸入空気量から漏れ空気量Q
BASEを減算した値が、補助空気量に相当する。
【0029】そこで、理想状態において目標アイドル回
転速度NSET を維持するのに必要な基本出力トルクT
BASEを求めておき、基本的にはこの基本出力トルクT
BASEが得られるように補助空気量Qを設定することで、
実際に前記基本出力トルクが発生して目標アイドル回転
速度NSET に制御できるようにしておく。次のステップ
10では、ステップ9で求められた必要補助空気量Qに相
当する開度に補助空気制御弁5を制御すべく、予め要求
される補助空気量Qに対応してデューティ(%)を記憶
してあるマップを参照し、現状で要求される補助空気量
Qに対応するデューティ比を検索して求める。
【0030】そして、ステップ11では、このデューティ
比の駆動信号ISCONを補助空気制御弁5に出力して、
実際に補助空気制御弁5を介してステップ9で設定され
た補助空気量が得られるようにする。かかる構成による
と、負荷投入などによって機関の出力トルク(回転速
度)が低下すると、その低下分を補償し得るだけの必要
出力トルクが設定され、該必要出力トルクに見合った点
火時期補正制御と補助空気量制御とが同時に行われる
が、図5に示すように補助空気量制御によって所望の補
助空気量が得られるまでに遅れがあり、その間は点火時
期補正制御によって極めて応答よく必要出力トルクを得
ることができる。次いで、補助空気制御弁5により必要
出力トルクに見合った補助空気量が得られると点火時期
は元の値に戻され、その後は補助空気量制御のみで必要
出力トルクを得ることができる。
【0031】したがって、たとえオン・オフ的な負荷の
投入があっても、この負荷分に対応する補助空気量の増
減を可及的に速やかに行なわせることができる。従っ
て、フィードバック制御の応答を高めることができ、以
て、アイドル回転速度のアンダーシュートを小さくでき
るから、目標アイドル回転速度を低下させても、エンス
トの発生を回避し得る。また、上記のように複雑な演算
を必要とするものではないから、高性能なプロセッサを
必要とせず、一般的なプロセッサによる処理が可能であ
る。
【0032】なお、点火時期補正による必要出力トルク
の発生を継続させることは、定常的には適切でない点火
時期が維持されることになり、排気性状や燃費等の面で
問題を生じるが、本発明では補助空気制御弁による応答
性を可及的に高めた上で回避しきれない極初期の期間の
み点火時期補正で必要トルクを発生させるものであるか
ら全く問題ない。
【0033】また、本実施例では、基本出力トルクT
BASEと実際の機関出力トルクTorqueとの偏差を求め
て、これをフィードバック補正分として前記基本出力ト
ルクTBA SEに加算することで、機関のフリクションも含
めた機関ばらつきによる影響を回避できるようにしてあ
る。例えば基本出力トルクTBASEに基づいて点火時期補
正や補助空気量を制御しても、実際には、目標アイドル
回転速度NSET を維持できる基本出力トルクTBASEが得
られない場合、基本出力トルクTBASEを増大補正してそ
の分点火時期補正量や補助空気量を増大させることによ
って、目標アイドル回転速度NSET が得られるようにす
る。
【0034】ところで、上記実施例では、トルクセンサ
15を用いて機関の出力トルクを検出させるようにした
が、シリンダ内の燃焼圧力を検出する筒内圧センサ(図
示省略)を設け、図5のフローチャートに示すように、
これによって検出される燃焼圧に基づいて実際の機関出
力トルクを検出させることもできる。図6のフローチャ
ートにおいて、ステップ11では、筒内圧センサで検出さ
れる筒内圧を所定の積分クランク角範囲で積分すること
で図示平均有効圧Piに相当する値を求め、次のステッ
プ12では、この図示平均有効圧Piと定数kφ,k1と
に基づいて、実際の出力トルクTorque をTorque =k
φ×Pi−k1として演算する。
【0035】そして、この出力トルクTorque =kφ×
Pi−k1を、前記トルクセンサ15による検出結果に代
えて用いるようにすれば良い。また、前記実施例では、
目標アイドル回転速度NSET 相当の機関出力トルクが実
際に発生するように点火時期補正量DADV及び補助空
気量Qをフィードバック制御させたが、基本出力トルク
BASEに基づいて制御させるときに、回転変動を抑止す
るのに必要な補正出力トルクを求め、これによって前記
基本出力トルクTBASEを補正することで、目標アイドル
回転速度付近に安定させる構成としても良い。
【0036】即ち、機関回転速度Neの変動に基づいて
演算される機関出力トルクから、機関回転を一定回転に
保つのに過不足な実際の機関出力トルクを求め、これに
よって前記基本出力トルクTBASEを補正することで、目
標アイドル回転速度NSET を安定的に得られる必要出力
トルクを算出するようにするものである。機関回転速度
Neの変動に基づく機関出力トルクの演算は図7のフロ
ーチャートに従って行なわれる。
【0037】図7のフローチャートにおいて、まず、ス
テップ21では、クランク角センサ10から出力される基準
信号REFの周期TREF として検出される機関回転速度
Neのサンプリングを行い、次のステップ22では、最新
にサンプリングされた機関回転速度Neと前回のサンプ
リングタイミングにおける機関回転速度Ne-1との偏差
に所定定数kを乗算した値を、機関回転を一定回転に保
つのに過不足な出力トルク分に相当する機関出力トルク
ΔT=k(Ne−Ne-1)とする。
【0038】ステップ23では、次の実行時における回転
速度変動の演算のために、最新にサンプリングされた機
関回転速度Neを前回値としてNe-1にセットする。か
かる図7のフローチャートに示す演算を前記図3, 図4
のフローチャートにおけるステップ5で行なわせ、ステ
ップ9における補助空気量Qの演算を以下のように変更
する。
【0039】例えば負荷の増大変化により回転降下が発
生したときに、目標アイドル回転速度を維持させるため
に増大させるべき出力トルクは、不足分としてマイナス
値として演算される前記機関出力トルクΔT=k(Ne
−Ne-1)であるから、前記ステップ6における演算式
をTtar ←TBASE−k (Ne−Ne-1)と置き換えるこ
とで、回転変動を抑止する方向に点火時期補正量DAD
V及び補助空気量Qを制御することができる。
【0040】従って、前記基本出力トルクTBASEで略目
標アイドル回転速度NSET が得られるとすれば、負荷変
動などの外乱による回転変動を抑止する方向に点火時期
補正及び補助空気量を制御して、目標アイドル回転速度
SET 付近に安定させることができ、然も、出力トルク
の変化分に見合って点火時期補正量及び補助空気量を増
減するから、高い応答性によって回転速度の変動を最小
限に抑止できる。
【0041】ところで、上記の実施例では、基本的に基
本出力トルクTBASEに応じて略目標アイドル回転速度N
SET が得られるという前提に基づいて点火時期補正及び
補助空気量Qを制御し、実際の機関回転速度Neと目標
アイドル回転速度NSET とを比較することは行なわなか
ったが、図8のフローチャートに示すようにして、実際
の機関回転速度Neと目標アイドル回転速度NSET とを
比較しつつ機関の必要出力トルクを設定すれば、より高
精度に目標アイドル回転速度NSET が得られる。
【0042】図8のフローチャートにおいて、まず、ス
テップ31で冷却水温度Twに基づいて目標アイドル回転
速度NSET を設定し、次のステップ32ではクランク角セ
ンサ10からの出力信号に基づいて実際の機関回転速度N
eを検出させる。そして、ステップ33では、過不足トル
クΔTをΔT=GAIN(NSET /Ne−1)として演算
し、ステップ34では、この過不足トルクに対応する点火
時期補正量DAVDを予め求めたΔT−DAVDのマッ
プテーブルからの検索により求める。
【0043】ステップ35では、前記のようにして求めた
点火時期補正量DADVによって点火時期ADVを補正
して出力する。次に、ステップ36では、過不足トルクΔ
Tに対応する補助空気量の増減補正量ΔQを次式により
求める。 ΔQ=GAIN・NSET ・ΔT ・・・ (3) 前記GAINは、実際の回転速度Neを目標アイドル回転速
度NSET に一致させるために必要となる過不足トルクを
導出するための変換係数である。
【0044】ステップ37では、前記増減補正量ΔQに対
応するデューティ比補正量ΔDUTYを予め求められた
ΔQ−ΔDUTYのマップテーブルから検索して求め
る。ステップ38では、現在のデューティ比ISCONに前
記補正量ΔDUTYを加算したデューティ比ISCON
駆動信号を補助空気制御弁5に出力する。上記実施例で
は、実際の機関回転速度Neが目標アイドル回転速度N
SET と異なるときに、回転速度の偏差分に見合った過不
足トルクΔTを設定し、目標アイドル回転速度NSET
近づく方向に前記過不足トルクΔTに対応する量の点火
時期補正及び補助空気量の補正制御を行うことになる。
従って、実際の機関回転速度Neと目標アイドル回転速
度NSET とが異なるときに、かかる偏差を解消し得る点
火時期補正量及び補助空気量を設定して制御でき、負荷
投入などによる回転の変動を応答性良く補正できる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、目
標アイドル回転速度を得るために必要となる出力トルク
を設定し、これを点火時期補正量及び補助空気量に換算
して点火時期補正制御及び補助空気量制御を行うように
構成したので、負荷の変動時まず点火時期補正によって
トルク補正が行われ、次いで補助空気量によるトルク補
正に切り換えられることによってアイドル回転速度のフ
ィードバック応答性を可及的に高めてアイドル運転時に
おける回転速度のアンダーシュートを小さくでき、以
て、目標アイドル回転速度を低下させることが可能とな
る。然も、上記の応答性の向上効果を得るに当たって、
複雑な演算を必要としないため、高価なプロセッサを用
いる必要がなく、コスト高になることを回避できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本構成を示すブロック図。
【図2】本発明の一実施例を示すシステム概略図。
【図3】アイドル回転制御の実施例を示すフローチャー
トの前半部分。
【図4】同上アイドル回転制御の実施例を示すフローチ
ャートの後半部分。
【図5】同上実施例の点火時期補正量制御及び補助空気
量制御による不足トルク補充の様子を示すタイムチャー
ト。
【図6】筒内圧センサを用いた出力トルクの検出を示す
フローチャート。
【図7】機関回転速度の変動に基づく出力トルクの検出
を示すフローチャート。
【図8】目標アイドル回転速度と実際の機関回転速度と
の比に基づいて必要トルクを設定するアイドル制御を示
すフローチャート。
【符号の説明】
3 スロットル弁 4 補助空気通路 5 補助空気制御弁 8 機関 9 コントロールユニット 10 クランク角センサ 11 水温センサ 12 アイドルスイッチ 13 ニュートラルスイッチ 14 車速センサ 15 点火栓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スロットル弁をバイパスする補助空気通路
    に補助空気制御弁を備え、アイドル運転時にこの補助空
    気制御弁の開度を制御することにより補助空気量を制御
    してアイドル回転速度を制御する内燃機関のアイドル回
    転速度制御装置において、 目標アイドル回転速度を得るために機関に要求される必
    要出力トルクを設定する必要出力トルク設定手段と、 該必要出力トルク設定手段で設定された必要出力トルク
    を必要点火時期補正量に相当する値に換算する必要点火
    時期補正量換算手段と、 前記必要出力トルク設定手段で設定された必要出力トル
    クと前記目標アイドル回転速度とに基づいて必要補助空
    気量に相当する値に換算する必要補助空気量換算手段
    と、 前記必要点火時期補正量換算手段で換算された必要点火
    時期補正量に相当する値に基づいて点火時期を補正制御
    する点火時期補正制御手段と、 該必要補助空気量換算手段で換算された必要補助空気量
    に相当する値に基づいて前記補助空気制御弁の開度を制
    御する開度制御手段と、 を含んで構成されたことを特徴とする内燃機関のアイド
    ル回転速度制御装置。
JP5058878A 1993-03-18 1993-03-18 内燃機関のアイドル回転速度制御装置 Expired - Fee Related JP2860852B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5058878A JP2860852B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
US08/210,390 US5445124A (en) 1993-03-18 1994-03-18 Method and apparatus for controlling the idle speed of an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5058878A JP2860852B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 内燃機関のアイドル回転速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06272596A true JPH06272596A (ja) 1994-09-27
JP2860852B2 JP2860852B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=13097022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5058878A Expired - Fee Related JP2860852B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 内燃機関のアイドル回転速度制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5445124A (ja)
JP (1) JP2860852B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015196477A (ja) * 2014-04-02 2015-11-09 トヨタ自動車株式会社 アイドル学習制御装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2867917B2 (ja) * 1994-07-19 1999-03-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
US5497745A (en) * 1995-02-24 1996-03-12 Ford Motor Company Engine control for enhanced catalyst warm up while maintaining manifold vacuum
US5668727A (en) * 1995-04-28 1997-09-16 General Motors Corporations Powertrain torque control method
JP3324344B2 (ja) * 1995-07-18 2002-09-17 日産自動車株式会社 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
US5623906A (en) * 1996-01-22 1997-04-29 Ford Motor Company Fixed throttle torque demand strategy
JP3317841B2 (ja) * 1996-03-25 2002-08-26 株式会社日立製作所 内燃機関の点火時期制御装置
DE19715774A1 (de) * 1997-04-16 1998-10-22 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
DE19806665B4 (de) * 1998-02-18 2008-05-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
KR100462251B1 (ko) 1999-04-06 2004-12-17 도요다 지도샤 가부시끼가이샤 내연기관의 회전수 제어장치
JP3876609B2 (ja) * 2000-10-31 2007-02-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のアイドル回転制御装置
KR100471223B1 (ko) * 2002-05-09 2005-03-08 현대자동차주식회사 엔진 아이들 회전수 제어방법 및 장치
US6688282B1 (en) * 2002-08-28 2004-02-10 Ford Global Technologies, Llc Power-based idle speed control
JP4389990B2 (ja) * 2007-10-05 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 車両駆動ユニットの制御装置
US8874331B2 (en) * 2011-05-16 2014-10-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method and apparatus for idle speed control based on variable torque converter load
CN102425502A (zh) * 2011-09-23 2012-04-25 奇瑞汽车股份有限公司 摩擦扭矩补偿方法、装置、怠速控制方法及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169642A (ja) * 1985-01-22 1986-07-31 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6241951A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990005849A1 (en) * 1983-12-29 1990-05-31 Satoshi Takizawa Output torque controlling system for internal combustion engines
US4658787A (en) * 1984-02-01 1987-04-21 Nissan Motor Company, Limited Method and apparatus for engine control
US4572127A (en) * 1985-04-01 1986-02-25 Ford Motor Company Interactive spark and throttle idle speed control
JP2564806B2 (ja) * 1986-09-18 1996-12-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のフイ−ドバツク制御方法
JPH03179148A (ja) * 1989-12-07 1991-08-05 Nissan Motor Co Ltd 車両のエンジン回転数制御装置
JP2917186B2 (ja) * 1992-02-17 1999-07-12 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のアイドル回転速度制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169642A (ja) * 1985-01-22 1986-07-31 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6241951A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015196477A (ja) * 2014-04-02 2015-11-09 トヨタ自動車株式会社 アイドル学習制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2860852B2 (ja) 1999-02-24
US5445124A (en) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7040284B2 (en) Internal combustion engine controller
JPH06272596A (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPH0240044A (ja) 内燃機関のスロットル開度制御装置
US6349704B2 (en) Engine control apparatus
JP2906770B2 (ja) 内燃機関の回転数制御装置
JP2917186B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPS61167134A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2660624B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JP2660623B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPH04134141A (ja) 車両の制御装置
JP2660622B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JP3399189B2 (ja) フィードバック制御装置
KR100305791B1 (ko) 차량의 아이들 운행시 연료 분사방법
JP2660620B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPH03222836A (ja) エンジンの燃料制御装置
JP4522914B2 (ja) 内燃機関のegr制御装置
JPH0684731B2 (ja) 車輌用駆動輪スリップ制御装置
JPH02185636A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH10196430A (ja) 電子制御式スロットル弁の制御装置
JPH10274083A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0417735A (ja) 車両の出力制御装置
JPH03224833A (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH04219442A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH0953497A (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPH0460174A (ja) 内燃機関のアイドル回転制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees