JPH06272202A - 枕 木 - Google Patents

枕 木

Info

Publication number
JPH06272202A
JPH06272202A JP5878893A JP5878893A JPH06272202A JP H06272202 A JPH06272202 A JP H06272202A JP 5878893 A JP5878893 A JP 5878893A JP 5878893 A JP5878893 A JP 5878893A JP H06272202 A JPH06272202 A JP H06272202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ballast
sleeper
rail
sleepers
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5878893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Onishi
国昭 大西
Hiroyuki Sawada
浩幸 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5878893A priority Critical patent/JPH06272202A/ja
Publication of JPH06272202A publication Critical patent/JPH06272202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現場でゴム板を貼着することなく、そのまま
バラスト道床に敷設しても軌道の横ずれの少ない枕木を
提供する。 【構成】 枕木本体1cの道床敷設面または(及び)側
面に、枕木本体の長軸方向と交差する方向に凹溝3c、
3cを設け、この凹溝3c、3cの幅間隔をバラストの
平均粒径以上、枕木本体の長さの1/2以下とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、バラスト道床に敷設
されて好適な枕木に関する。
【0002】
【従来の技術】軌道列車の輸送力が増強されるようにな
ると、軌道に加わる荷重条件は厳しくなるが、その分岐
部、カーブ部においては、列車通過時にレールに横圧が
加わり、特にバラスト軌道の場合には、軌道の横ずれが
起こり易い。
【0003】そこで、PC製枕木にあっては、その底部
の敷設面にゴム板を現場で貼付けることによりバラスト
軌道との摩擦抵抗を大きくし、枕木のずれ、ひいては軌
道の横ずれを少なくするようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、現場でのゴム
板の貼付作業は、殆どが夜間作業であるため、PC製枕
木の貼付け面が夜露等で濡れたりしていることが多く、
貼着できなかったり、十分な接着強度が得られないとい
う問題があった。また、貼着したゴム板も剥離し易いも
のであった。
【0005】一方、木製或いは合成木材製の枕木にあっ
ては、ゴム板等を貼着することなく、そのままバラスト
道床に敷設されてレールが敷かれているため、列車通過
時、軌道の分岐部、カーブ部ではレールの横ずれが起こ
り易く、軌道修正工事を頻繁に実施しなければならなか
った。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の枕木は、枕木
本体の道床敷設面又は(及び)側面に、該枕木本体の長
軸方向と交差する方向に凹溝が設けられ、該凹溝の幅間
隔がバラストの平均粒径以上、枕木本体の長さの1/2
以下であることを特徴としている。
【0007】枕木本体は通常四角柱状体とされ、その材
質は特に限定されず、木材、合成木材等があげられる。
合成木材としては、たとえば、ガラスロービング等の長
繊維で補強された熱硬化性樹脂発泡体があげられる。
【0008】上記凹溝を形成する方法としては、枕木本
体と凹溝を同時一体成形する方法、枕木本体の道床敷設
面や側面の一部を切削加工する方法、枕木本体に板状体
を幅間隔をおいて固着しその間に凹溝を形成する方法、
凹溝が形成された板体を枕木本体に固着する方法、U字
状、L字状、E字状のチャンネル等を枕木本体に固着す
る方法などがあげられる。
【0009】上記板状体、チャンネル等の固着方法とし
ては、接着等の化学的固定方法やボルト・ナット止め等
の物理的固定方法があげられる。なお、ボルト・ナット
止めで固着するようにすれば、現場で固着できる利点が
ある。上記板状体、チャンネル等の材料としては、これ
を固着する枕木本体と同じ材料であってもよく、異種材
料であってもよい。たとえば、鉄やアルミニウム等の鋼
材、ABSやFRP等のプラスチックが好適に用いられ
る。
【0010】凹溝は、また、枕木本体の長軸方向に対し
て直交しているのが好ましい。また、凹溝の幅間隔は、
バラストの平均粒径以上、枕木本体の長さの1/2以下
であればよいが、特に平均粒径以上、4倍以下が好まし
い。凹溝は複数設けてもよく、その数は必要な道床抵抗
と凹溝の幅間隔から適宜決定すればよい。凹溝の深さは
特に限定されないがバラストの平均粒径の1/3〜3倍
の範囲であることが好ましい。なお、一般に用いられる
バラストの平均粒径は30〜50mmが多い。
【0011】
【作用】枕木をバラスト道床に敷設すると、道床敷設面
又は(及び)側面の凹溝はその幅間隔がバラストの平均
粒径以上、枕木本体の長さの1/2以下であるので、こ
の凹溝内にバラストが確実に入り込む。従って、いずれ
もバラスト道床との抵抗が大きくなって枕木がその長軸
方向にずれ難くなり、軌道の横ずれが防止される。
【0012】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を参照して説
明する。なお、以下の実施例において、枕木本体は、通
常の枕木の大きさ(240×2400×150mm)の
柱状体であって、いずれもガラス長繊維強化硬質ウレタ
ン樹脂発泡体からなる合成木材から製せられている。
【0013】図1の枕木は、枕木本体1aの道床敷設面
の中央部に二枚の板状体(150×2400×40m
m、ガラス長繊維強化硬質ウレタン樹脂発泡体製)2、
2を100mmの幅間隔をおいて枕木本体1aの長軸方
向と直交して貼着することにより、凹溝3aが形成され
たものである。従って、凹溝3aの深さは40mm、幅
間隔はバラストの平均粒径以上の100mmである。
【0014】図2の枕木は、枕木本体1bの道床敷設面
の中央をその長軸方向と直交する方向に溝加工すること
により、凹溝3bが形成されたものである。凹溝3b
は、その深さは60mm、幅間隔はバラストの平均粒径
以上の600mmとされている。
【0015】図3の枕木は、枕木本体1cの道床敷設面
の中央部をその軸方向と直交する方向に二条の溝加工を
することにより、凹溝3c、3cが形成されたものであ
る。凹溝3c、3cは、いずれも、その深さは40m
m、幅間隔はバラストの平均粒径以上の200mmとさ
れている。
【0016】図4の枕木は、枕木本体1dの両側面の中
央をその長軸方向と直交する方向に溝加工することによ
り、凹溝3d、3dが形成されている。凹溝3d、3d
は、いずれも、その深さは30mm、幅間隔はバラスト
の平均粒径以上の200mmとされている。
【0017】図5〜図6の枕木は、いずれも枕木本体の
道床敷設面に、チャンネル材を枕木本体の長軸方向と直
交させて固着することにより凹溝を形成した例である。
【0018】図5の枕木は、枕木本体1eの道床敷設面
の両端部に、U字状のチャンネル4a、4aをボルト5
aとナットで取着することにより、凹溝3e、3eが形
成されたものである。凹溝3e、3eは、いずれも、そ
の深さは50mm、幅間隔はバラストの平均粒径以上の
150mmである。
【0019】図6の枕木は、枕木本体1fの道床敷設面
に、U字状のチャンネル4b、4bを取付片6、6で取
着することにより、それぞれ凹溝3f、3fが形成され
たものである。凹溝3f、3fは、いずれも、その深さ
は50mm、幅間隔はバラストの平均粒径以上の200
mmである。
【0020】図7及び図8の枕木は、いずれも枕木本体
の両側面に、チャンネル材を枕木本体の長軸方向と直交
させて固着することにより凹溝を形成した例である。
【0021】図7の枕木は、枕木本体1gの道床敷設面
の両端部に、U字状のチャンネル4cをボルト5bとナ
ットで取着することにより、凹溝3g、3g・・が形成
されたものである。凹溝3g、3g・・は、いずれも、
その深さは50mm、幅間隔はバラストの平均粒径以上
の200mmとされている。
【0022】図8の枕木は、枕木本体1hの道床敷設面
の両端部に、E字状のチャンネル4d、4d・・をボル
ト5cとナットで取着することにより、凹溝3h、3h
・・・が形成されたものである。凹溝3h、3h・・・
は、いずれも、その深さは50mm、幅間隔はバラスト
の平均粒径以上の150mmとされている。
【0023】次に、この発明の枕木の道床横抵抗力につ
いて、実験の結果を説明する。
【0024】(1)実験に供した枕木の構成等 枕木の材質:合成木材(ガラス長繊維強化硬質ウレタン
樹脂発泡体) 枕木本体寸法:幅240mm、長さ2400mm、厚さ
150mm 凹溝:溝深さ30mmで溝幅間隔がそれぞれ50mm、
100mm、200mm、300mm及び600mmの
もの、溝深さ30mmで溝幅間隔200mmのもの、こ
れらの凹溝が1条枕木本体の道床敷設面に設けられたも
の。
【0025】(2)枕木の道床横抵抗力の測定 平均粒径40mmのバラストが入れられた、幅1810
mm、長さ3810mm、深さ450mmの実験ボック
スに、枕木を、その幅方向の中央部、長さ方向では80
0mm程度一方に片寄った位置に、凹溝を下にし、表面
がバラスト表面とほぼ面一になるように埋設し、タイタ
ンパーでバラストを締め固める。 夫々の枕木をその長
手方向に油圧シリンダーで引っ張って2mm移動させる
のに要する横抵抗力(kgf)を荷重計により測定す
る。
【0026】(3)結果 図9に示すとおりであった。この結果から、道床敷設面
の凹溝一条当りの横抵抗力の増加量と凹溝幅との関係を
みると、図9に示すとおりであり、横抵抗力は凹溝深さ
よりも凹溝幅間隔に大きく影響し、凹溝幅間隔をバラス
トの平均粒径(30〜50mm)以上にした場合、凹溝
のない枕木に比して道床横抵抗力が増加し、特にバラス
トの平均粒径の2倍以上にした場合にはその増加が著し
く、軌道の横ずれ防止に対して有効であることが分か
る。
【0027】
【発明の効果】上記したとおり、この発明の枕木は、バ
ラスト道床に敷設すると、凹溝内にバラストに確実に入
り込むので枕木がその軸方向にずれ難くなって軌道の横
ずれ防止作用が大となる。従って、バラスト道床に敷設
する枕木として好適に用いられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の枕木の実施例の斜視図である。
【図2】他の実施例の斜視図である。
【図3】他の実施例の斜視図である。
【図4】他の実施例の斜視図である。
【図5】他の実施例の斜視図である。
【図6】他の実施例の斜視図である。
【図7】他の実施例の斜視図である。
【図8】他の実施例の斜視図である。
【図9】凹溝一条当りの横抵抗力の増加量と凹溝幅との
関係を示す説明図である。
【符号の説明】
1a〜1h 枕木本体、 2 板状体 3a〜3h 枕木本体、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枕木本体の道床敷設面又は(及び)側面
    に、該枕木本体の長軸方向と交差する方向に凹溝が設け
    られ、該凹溝の幅間隔がバラストの平均粒径以上、枕木
    本体の長さの1/2以下であることを特徴とする枕木。
JP5878893A 1993-03-18 1993-03-18 枕 木 Pending JPH06272202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5878893A JPH06272202A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 枕 木

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5878893A JPH06272202A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 枕 木

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06272202A true JPH06272202A (ja) 1994-09-27

Family

ID=13094317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5878893A Pending JPH06272202A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 枕 木

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06272202A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10131103A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Sekisui Chem Co Ltd まくら木
WO2002077367A1 (en) * 2001-03-23 2002-10-03 Leiv Eiriksson Nyfotek As Tie
WO2006099715A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Tembec Industries Inc. Railway ground crosstie
USD910487S1 (en) 2019-07-15 2021-02-16 Voestalpine Railway Systems Nortrak Inc. Railroad tie

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10131103A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Sekisui Chem Co Ltd まくら木
WO2002077367A1 (en) * 2001-03-23 2002-10-03 Leiv Eiriksson Nyfotek As Tie
WO2006099715A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Tembec Industries Inc. Railway ground crosstie
US7802736B2 (en) 2005-03-23 2010-09-28 Tembec Industries Inc. Railway ground crosstie
USD910487S1 (en) 2019-07-15 2021-02-16 Voestalpine Railway Systems Nortrak Inc. Railroad tie

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7802736B2 (en) Railway ground crosstie
US7374110B2 (en) Rail anchor isolator
ES2010845A6 (es) Superestructura de via ferrea, en particular para vehiculos sobre carriles con velocidades de circulacion muy elevadas.
US4416419A (en) Railway bed
US4009827A (en) Flexible, resilient, and wear resistant railroad crossing structure
JPH06272202A (ja) 枕 木
US4327865A (en) Assembly for securing a rail to a supporting tie
US5996901A (en) Railroad crosstie
JPH06272201A (ja) 枕 木
JPH09273102A (ja) まくらぎ
JPH0742101A (ja) 枕 木
JPH06330501A (ja) 枕 木
JPH06158603A (ja) 枕 木
JP2553225Y2 (ja) 枕 木
JP2591500Y2 (ja) 枕 木
CZ278337B6 (en) Permanent way
US3291394A (en) Composite rail
JP4355234B2 (ja) 踏切用舗装板及び踏切用舗装構造
JP3447186B2 (ja) 合成まくら木
JPH07150501A (ja) 枕 木
JP3877570B2 (ja) 枕木の構造及び枕木の施工方法
JPH08134801A (ja) 合成枕木の接続構造
GB2229213A (en) Rail pad and method of upgrading railway track using such a pad
JP3075032U (ja) 仮設踏切板
JP3345112B2 (ja) 座屈防止板