JPH06272201A - 枕 木 - Google Patents

枕 木

Info

Publication number
JPH06272201A
JPH06272201A JP5878793A JP5878793A JPH06272201A JP H06272201 A JPH06272201 A JP H06272201A JP 5878793 A JP5878793 A JP 5878793A JP 5878793 A JP5878793 A JP 5878793A JP H06272201 A JPH06272201 A JP H06272201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeper
ballast
ridge
rail
ridges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5878793A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sawada
浩幸 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5878793A priority Critical patent/JPH06272201A/ja
Publication of JPH06272201A publication Critical patent/JPH06272201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現場でゴム板を貼着することなく、そのまま
バラスト道床に敷設しても軌道の横ずれの少ない枕木を
提供する。 【構成】 枕木本体1aの道床敷設面に、凸条2a、2
aをそれぞれ枕木本体1aの端面からバラストの平均粒
径以上の距離W1 、W 2だけ離し、枕木本体1の長軸方
向と直交する方向に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、バラスト道床に敷設
されて好適な枕木に関する。
【0002】
【従来の技術】軌道列車の輸送力が増強されるようにな
ると、軌道に加わる荷重条件は厳しくなるが、その分岐
部、カーブ部においては、列車通過時にレールに横圧が
加わり、特にバラスト軌道の場合には、軌道の横ずれが
起こり易い。
【0003】そこで、PC製枕木にあっては、その底部
の敷設面にゴム板を現場で貼付けることによりバラスト
軌道との摩擦抵抗を大きくし、枕木のずれ、ひいては軌
道の横ずれを少なくするようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、現場でのゴム
板の貼付作業は、殆どが夜間作業であるため、PC製枕
木の貼付け面が夜露等で濡れたりしていることが多く、
貼着できなかったり、十分な接着強度が得られないとい
う問題があった。また、貼着したゴム板も剥離し易いも
のであった。
【0005】一方、木製或いは合成木材製の枕木にあっ
ては、ゴム板等を貼着することなく、そのままバラスト
道床に敷設されてレールが敷かれているため、列車通過
時、軌道の分岐部、カーブ部ではレールの横ずれが起こ
り易く、軌道修正工事を頻繁に実施しなければならなか
った。
【0006】
【課題を解決するための手段】発明者は、上記の点に鑑
み、長軸方向にずれない枕木を提供すべく、種々検討の
結果、枕木本体の道床敷設面に凸条を形成することによ
ってバラストとの抵抗力を増大することができるもの
の、凸条の位置によって抵抗力の増大率が異なることを
知見してこの発明を完成した。
【0007】すなわち、この発明の枕木は、枕木本体の
道床敷設面に、該枕木本体の長軸方向と交差する方向の
凸条が形成された枕木であって、上記凸条は枕木本体の
端面からバラストの平均粒径以上枕木本体の長さの1/
2以下離れて形成されていることを特徴としている。
【0008】上記枕木本体は一般に四角柱状体であっ
て、その材質は特に限定されず、木材、合成木材等があ
げられる。合成木材としては、例えば、ガラスロービン
グ等の長繊維で補強された熱硬化性樹脂発泡体があげら
れる。
【0009】上記凸条は、通常、板状体、U字状やL字
状のチャンネル等を枕木本体に固着することにより成形
される。この固着方法としては、接着等の化学的固定方
法やボルト・ナット止め等の物理的固定方法があげられ
る。なお、着脱可能に固着できるようにすれば、現場で
組立できる利点がある。
【0010】上記板状体、チャンネル等の材料として
は、これを固着する枕木本体と同じ材料であってもよ
く、異種材料であってもよい。例えば、鉄やアルミニウ
ム等の鋼材、ABSやFRP等の強化プラスチックが好
適に用いられる。
【0011】また、枕木本体と凸条を同時一体成形する
方法、枕木本体の敷設面の一部を切削加工する方法によ
っても凸条を形成してもよい。
【0012】バラストとの摩擦抵抗を更に増大させる等
の理由により、複数条の凸条が設けられる。その場合、
少なくとも一条の凸条が枕木本体の端面からバラストの
平均粒径以上枕木本体の長さの1/2の距離だけ離され
ていることが必要である。枕木本体の端面からバラスト
の平均粒径の2〜4倍の長さの距離だけ離されているの
が好ましい。また、凸条がレールが取着する個所の下面
に設けられていると、レールに加わる列車の荷重が凸条
を介して道床に支持されるので、枕木本体に対して曲げ
応力として働かないので好ましい。また、凸条の高さは
特に限定されないが、バラストの平均粒径の1/3〜3
の範囲であることが好ましい。なお、道床に用いられる
バラストの粒径は、一般的に30〜50cmである。
【0013】
【作用】
【0014】この発明の枕木は、凸条が形成された面を
下にしてバラスト道床に敷設されるが、この場合、凸条
からバラストの平均粒径以上離れた側の枕木本体の端面
が、カーブ等において受ける横圧方向の先端側に位置す
るようにして敷設されるものであり、こうして敷設され
て凸条がバラストに入り込む。
【0015】列車通過時、カーブ部などでは軌道に横圧
が加わってその力は凸条の側面に接するバラストに伝達
されるが、凸条が枕木本体の端面よりバラストの平均粒
径以上離れているので、凸条からバラストに伝わった力
は、枕木本体の端面にまで達せず、互いに噛み合うバラ
ストに受け止められ、高い抵抗力となり、枕木はその長
軸方向にずれ難くなり、軌道の横ずれが防止される。
【0016】仮に、凸条が枕木本体の端面からバラスト
の平均粒径以内であると、凸条から伝達された応力は、
枕木本体の端面より外方のバラストにまで伝わってバラ
ストが浮き上がるようになり、高い抵抗力とならない。
【0017】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を参照して説
明する。
【0018】図1は、道床敷設面に板状体を貼着して固
着することにより凸条を形成した枕木の実施例の斜視図
である。図1において、1aは枕木本体、2aは凸条で
ある。枕木本体1aは、ガラス長繊維強化硬質ウレタン
樹脂発泡体からなる合成木材を素材としており、通常の
枕木の大きさの四角柱状体(240×2400×150
mm)からなる。この枕木本体1の敷設面(図面で下
面)に、枕木本体1と同材質の板状体(300×240
×40mm)が枕木本体1aの長軸方向と直交する方向
に貼着されることにより、凸条2a、2aが形成されて
いる。この凸条2a、2aの端面からの距離W1 、W2
は、いずれも300mmとされ、バラストの平均粒径
(30〜50mm)の数倍の距離とされている。
【0019】また、凸条2a、2aの間の間隔W3 は、
バラストの平均粒径以上となっているので、この間にバ
ラストが入り易い。上記の実施例においては、凸条2
a、2aの形成個所の上面は、丁度レールを取付ける位
置になっている。このように、レールの取付位置と凸条
の位置とが上下で一致していると、列車荷重はレール直
下の凸条を通して道床に伝わるので、枕木本体に曲げ応
力が作用しないのでより好ましい。なお、上記の枕木に
おいて、二条の凸条2a、2aの間に、更に凸条を形成
してもよい。
【0020】図2及び図3に示す枕木は、それぞれ枕木
本体の道床敷設面に、チャンネル材を取着することによ
り凸条を成形した実施例の斜視図である。
【0021】図2の枕木においては、枕木本体1bの道
床敷設面に、U字状の鉄、アルミニウム等の金属製チャ
ンネル3a、3aをボルト4とナットで取着することに
より、各チャンネルで対とされた凸条2b、2b、2
b、2bが形成されている。各チャンネル3a、3aと
枕木本体1bの端面との距離W4 、W5 は、バラストの
平均粒径の2倍程度の100mmとされている。なお、
凸条2b、2b、2b、2bの高さはほぼ40mmであ
り、各チャンネル3a、3aの対となる凸条2b、2b
間の間隔W6 、W6 はほぼ150mmである。
【0022】図3の枕木は、枕木本体1cの道床敷設面
に、U字状の鉄、アルミニウム等の金属製チャンネル3
b、3bをそれぞれ取付片4、4で取着することによ
り、各チャンネルで対とされた凸条2c、2c、2c、
2cが形成されている。各チャンネル3b、3bと枕木
本体1bの端面との距離W4 、W5 は、バラストの平均
粒径の2倍程度の100mmとされている。なお、凸条
2c、2c、2c、2cの高さはほぼ40mmであり、
各チャンネル3b、3bの対となる凸条2c、2c間の
間隔W7 、W8 はほぼ200mmである。
【0023】次に、凸条を形成した枕木の道床横抵抗力
について、実験の結果を説明する。
【0024】(1)実験に供した枕木の構成等 枕木本体:ガラス長繊維強化硬質ウレタン樹脂発泡体か
らなる合成木材の柱状体(240×2400×150m
m) 凸条:枕木本体と同材質の板状体(240×300×4
0mm)を枕木本体に貼着して形成 凸条の位置:横圧が加えられる側の枕木本体の端面よ
り、0mm、50mm、100mm、150mm、20
0mmにそれぞれ一条形成したもの(5種類)
【0025】(2)枕木の道床横抵抗力の測定 平均粒径40mmのバラストが入れられた、幅1810
mm、長さ3810mm、深さ450mmの実験ボック
スに、夫々の枕木を、その幅方向の中央部、長さ方向で
は800mm程度一方に片寄った位置に、凸条を下に
し、表面がバラスト表面とほぼ面一になるように埋設
し、タイタンパーでバラストを締め固める。夫々の枕木
をその長手方向に油圧シリンダーで引っ張って2mm移
動させるのに要する力(kgf)を荷重計により測定す
る。
【0026】(3)結果 凸条を設けないものに対する増加抵抗力は、図4に示す
とおりであって、凸条の形成位置が横圧が加えられる側
の端面からバラストの平均粒径以上になると増加抵抗力
は急増し、バラストの平均粒径の2倍程度以上になると
抵抗力の増大率はそれほど大きくなく、暫増していく。
従って、凸条は横圧を受ける側の枕木本体端面からバラ
ストの平均粒径以上の離れていることが必要であことが
分かる。なお、凸条を複数条とすれば、抵抗力はその条
数にほぼ比例して大きくなるので、凸条を複数条とする
ことによって抵抗力を更に向上することができる。
【0027】
【発明の効果】この発明の枕木は、上記したとおり、凸
条が枕木本体端面からバラストの平均粒径以上離されて
いるので、バラスト道床に敷設すると、凸条がバラスト
道床に食い込み、凸条からバラストに伝わった力は、枕
木本体の端面にまで達せず、互いに噛み合うバラストに
受け止められ、高い抵抗力となり、枕木はその長軸方向
にずれ難くなり、軌道の横ずれが防止される。また、凸
条の形成も容易であるので、安価に提供できる。従っ
て、バラスト道床に敷設する枕木として好適に用いられ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の枕木の実施例の斜視図である。
【図2】他の実施例の斜視図である。
【図3】別の他の実施例の斜視図である。
【図4】凸条の位置と横抵抗力との関係を示すグラフで
ある。
【符号の説明】
1a〜1c 枕木本体 2a〜2c 凸条

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枕木本体の道床敷設面に、該枕木本体の
    長軸方向と交差する方向の凸条が形成されてなる枕木で
    あって、上記凸条は枕木本体の端面からバラストの平均
    粒径以上枕木本体の長さの1/2以下離れて形成されて
    いることを特徴とする枕木。
JP5878793A 1993-03-18 1993-03-18 枕 木 Pending JPH06272201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5878793A JPH06272201A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 枕 木

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5878793A JPH06272201A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 枕 木

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06272201A true JPH06272201A (ja) 1994-09-27

Family

ID=13094290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5878793A Pending JPH06272201A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 枕 木

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06272201A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100868786B1 (ko) * 2006-12-26 2008-11-17 한국철도기술연구원 철도용 침목

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100868786B1 (ko) * 2006-12-26 2008-11-17 한국철도기술연구원 철도용 침목

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4083491A (en) Synthetic railroad crosstie
US4616395A (en) Railroad track fixation method and apparatus
AU613885B2 (en) A dolly track
US5538182A (en) Railroad crossing system
AU4155699A (en) Railway or tramway rail and rail fastening system
US4155507A (en) Tie plate arrangement for railroad track
US4327865A (en) Assembly for securing a rail to a supporting tie
JPH06272201A (ja) 枕 木
JPH06272202A (ja) 枕 木
US3819114A (en) Railroad track assembly
JPH09273102A (ja) まくらぎ
US1054553A (en) Rail-chair.
EP0388190B1 (en) Rail pads and methods of upgrading railway track using such pads
JPH0742101A (ja) 枕 木
JP4355234B2 (ja) 踏切用舗装板及び踏切用舗装構造
JPH0557001U (ja) 枕 木
JPH06330501A (ja) 枕 木
JP3447186B2 (ja) 合成まくら木
CN221218328U (zh) 一种齿轨有砟铁路混凝土轨枕道床阻力增强定位装置
JPH06158603A (ja) 枕 木
EP1121489B1 (en) Improvements in or relating to tracks for railway type vehicles
JP3345112B2 (ja) 座屈防止板
JP3075032U (ja) 仮設踏切板
US774484A (en) Metallic railway-tie.
JPH0332564Y2 (ja)