JPH0742101A - 枕 木 - Google Patents
枕 木Info
- Publication number
- JPH0742101A JPH0742101A JP18977893A JP18977893A JPH0742101A JP H0742101 A JPH0742101 A JP H0742101A JP 18977893 A JP18977893 A JP 18977893A JP 18977893 A JP18977893 A JP 18977893A JP H0742101 A JPH0742101 A JP H0742101A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sleeper
- ballast
- main body
- cross tie
- protruded stripes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 現場でゴム板を貼着することなく、そのまま
バラスト道床に敷設しても軌道の横ずれの少ない枕木を
提供する。 【構成】 枕木本体1の道床敷設面に、凸条2が枕木本
体の長軸方向に交差して設けられた枕木であって、上記
凸部2の、枕木本体の両側縁側の側部が切り欠かれて傾
斜面21とされている。
バラスト道床に敷設しても軌道の横ずれの少ない枕木を
提供する。 【構成】 枕木本体1の道床敷設面に、凸条2が枕木本
体の長軸方向に交差して設けられた枕木であって、上記
凸部2の、枕木本体の両側縁側の側部が切り欠かれて傾
斜面21とされている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、バラスト道床に敷設
されて好適な枕木に関する。
されて好適な枕木に関する。
【0002】
【従来の技術】軌道列車の輸送力が増強されるようにな
ると、軌道に加わる荷重条件は厳しくなるが、その分岐
部、カーブ部においては、列車通過時、レールに横圧が
加わり、特にバラスト軌道の場合には、軌道の横ずれが
起こり易い。
ると、軌道に加わる荷重条件は厳しくなるが、その分岐
部、カーブ部においては、列車通過時、レールに横圧が
加わり、特にバラスト軌道の場合には、軌道の横ずれが
起こり易い。
【0003】そこで、PC製枕木にあっては、その底部
の敷設面にゴム板を現場で貼付けることによりバラスト
軌道との摩擦抵抗を大きくし、枕木のずれ、ひいては軌
道の横ずれを少なくするようにしていた。
の敷設面にゴム板を現場で貼付けることによりバラスト
軌道との摩擦抵抗を大きくし、枕木のずれ、ひいては軌
道の横ずれを少なくするようにしていた。
【0004】しかし、現場でのゴム板の貼付作業は、殆
どが夜間作業であるため、PC枕木の貼付け面が夜露等
で濡れたりしていることが多く、貼着できなかったり、
十分な接着強度が得られないという問題があった。ま
た、貼着したゴム板も剥離し易いものであった。
どが夜間作業であるため、PC枕木の貼付け面が夜露等
で濡れたりしていることが多く、貼着できなかったり、
十分な接着強度が得られないという問題があった。ま
た、貼着したゴム板も剥離し易いものであった。
【0005】一方、木製或いは合成木材製の枕木にあっ
ては、ゴム板等を貼着することなく、そのままバラスト
道床に敷設されてレールが敷かれているため、列車通過
時、軌道の分岐部、カーブ部ではレールの横ずれが起こ
り易く、軌道修正工事を頻繁に実施しなければならなか
った。
ては、ゴム板等を貼着することなく、そのままバラスト
道床に敷設されてレールが敷かれているため、列車通過
時、軌道の分岐部、カーブ部ではレールの横ずれが起こ
り易く、軌道修正工事を頻繁に実施しなければならなか
った。
【0006】これらの問題を解決するため、枕木本体の
道床敷設面に枕木本体の長手方向に交差する方向の凹溝
を設けることによって摩擦抵抗を増大させ、枕木の横ず
れを防止することが提案されている(実開昭4−891
01号公報)。
道床敷設面に枕木本体の長手方向に交差する方向の凹溝
を設けることによって摩擦抵抗を増大させ、枕木の横ず
れを防止することが提案されている(実開昭4−891
01号公報)。
【発明が解決しようとする課題】枕木は、補修、代替の
ため、既に敷設されたものと交換して敷設されることが
多く、この場合、枕木の周囲のバラストを取り除いて枕
木を取り外し、そこに新たな枕木を載置してバラストを
入れ、タイタンパーで締め固めている。ところで、前記
枕木は、その敷設面の凹溝がバラストに噛み合って摩擦
抵抗が増大するものであるが、この枕木を上記のとおり
にして現場で敷設した場合、実験場のテスト結果から期
待されるとおりの横ずれ抵抗力が得られなかった。
ため、既に敷設されたものと交換して敷設されることが
多く、この場合、枕木の周囲のバラストを取り除いて枕
木を取り外し、そこに新たな枕木を載置してバラストを
入れ、タイタンパーで締め固めている。ところで、前記
枕木は、その敷設面の凹溝がバラストに噛み合って摩擦
抵抗が増大するものであるが、この枕木を上記のとおり
にして現場で敷設した場合、実験場のテスト結果から期
待されるとおりの横ずれ抵抗力が得られなかった。
【0007】この発明は、上記の点を解消し、現場に施
工した場合に横ずれ抵抗力の高い枕木を提供することを
目的とする。
工した場合に横ずれ抵抗力の高い枕木を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明の枕木は、枕木
本体の道床敷設面に、凸条が枕木本体の長軸方向に交差
して設けられた枕木であって、枕木本体の道床敷設面
に、凸条が枕木本体の長軸方向に交差して設けられた枕
木であって、上記凸部の、枕木本体の両側縁側の側部が
切り欠かれて傾斜面又は湾曲面とされていることを特徴
とするか(請求項1記載の発明)、また、枕木本体の両
側の道床敷設面側角縁部がその一部を残して切り欠かれ
ていることを特徴とする(請求項2記載の発明)。
本体の道床敷設面に、凸条が枕木本体の長軸方向に交差
して設けられた枕木であって、枕木本体の道床敷設面
に、凸条が枕木本体の長軸方向に交差して設けられた枕
木であって、上記凸部の、枕木本体の両側縁側の側部が
切り欠かれて傾斜面又は湾曲面とされていることを特徴
とするか(請求項1記載の発明)、また、枕木本体の両
側の道床敷設面側角縁部がその一部を残して切り欠かれ
ていることを特徴とする(請求項2記載の発明)。
【0009】この枕木の材質は特に限定されず、木材、
合成木材等があげられる。合成木材としては、たとえ
ば、ガラスロービング等の長繊維で補強された熱硬化性
樹脂発泡体があげられる。
合成木材等があげられる。合成木材としては、たとえ
ば、ガラスロービング等の長繊維で補強された熱硬化性
樹脂発泡体があげられる。
【0010】請求項1記載の発明において、凸条は枕木
本体の長手方向に対してほぼ直交しているのが好まし
い。また、凸条は複数条設けることができる。複数の凸
条がある場合には、そのうちの少なくとも一条の凸条の
みに上記の傾斜面もしくは湾曲面を設けてもよいが、全
ての凸条に上記の傾斜面もしくは湾曲面を設けるのが好
ましい。また、凸条が二条以上である場合には、そのう
ちの二本はそれぞれレール固定部分の裏面に設けるのが
好ましい。凸条の高さは特に限定されないが、バラスト
の平均粒径の1/3〜3の範囲であることが好ましい。
本体の長手方向に対してほぼ直交しているのが好まし
い。また、凸条は複数条設けることができる。複数の凸
条がある場合には、そのうちの少なくとも一条の凸条の
みに上記の傾斜面もしくは湾曲面を設けてもよいが、全
ての凸条に上記の傾斜面もしくは湾曲面を設けるのが好
ましい。また、凸条が二条以上である場合には、そのう
ちの二本はそれぞれレール固定部分の裏面に設けるのが
好ましい。凸条の高さは特に限定されないが、バラスト
の平均粒径の1/3〜3の範囲であることが好ましい。
【0011】また、請求項2記載の枕木においては、枕
木本体の両側の道床敷設面側角縁部がその一部を残して
切り欠かれているものであるが、請求項1記載の枕木の
場合と同様に更に凸条を設けることができるが、その場
合、凸条は切欠きを行わない部分に設けられる。
木本体の両側の道床敷設面側角縁部がその一部を残して
切り欠かれているものであるが、請求項1記載の枕木の
場合と同様に更に凸条を設けることができるが、その場
合、凸条は切欠きを行わない部分に設けられる。
【0012】凸条は枕木本体と一体に設けてもよいし、
接着等の化学的固定方法やボルト・ナット止め等の物理
的固定方法により固着してもよい。固着する凸条の材料
としては、枕木本体と同じ材料であってもよく、異種材
料であってもよい。たとえば、ABSやFRP等の強化
プラスチックが好適に用いられる。
接着等の化学的固定方法やボルト・ナット止め等の物理
的固定方法により固着してもよい。固着する凸条の材料
としては、枕木本体と同じ材料であってもよく、異種材
料であってもよい。たとえば、ABSやFRP等の強化
プラスチックが好適に用いられる。
【作用】請求項1記載の枕木及び請求項2記載の枕木
は、いずれも切欠部を下にしてバラスト道床の設置用溝
に載置し、その周囲にバラストを入れ、タイタンパー等
で締め固めることにより敷設される。この締め固め時、
バラストは凸条又は枕木本体の前記した切欠面に誘導さ
れて容易に入り込み、その部分のバラストは密に充填さ
れることになる。
は、いずれも切欠部を下にしてバラスト道床の設置用溝
に載置し、その周囲にバラストを入れ、タイタンパー等
で締め固めることにより敷設される。この締め固め時、
バラストは凸条又は枕木本体の前記した切欠面に誘導さ
れて容易に入り込み、その部分のバラストは密に充填さ
れることになる。
【0013】このようにして凸条の周辺や切欠部に密に
充填されたバラストは、レール通過時に加わる横ずれ力
に対して大きな抵抗力となる結果、枕木がその長軸方向
にずれ難くなり、軌道の横ずれが防止される。
充填されたバラストは、レール通過時に加わる横ずれ力
に対して大きな抵抗力となる結果、枕木がその長軸方向
にずれ難くなり、軌道の横ずれが防止される。
【0014】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を参照して説
明する。
明する。
【0015】図1は、請求項1記載の発明の枕木の実施
例の斜視図であり、図2は図1のA−A線の断面図であ
る。
例の斜視図であり、図2は図1のA−A線の断面図であ
る。
【0016】図1、図2において、1は枕木本体、2は
凸条である。枕木本体1は、ガラス長繊維強化硬質ウレ
タン樹脂発泡体からなる合成木材を素材としており、通
常の枕木の大きさ(幅240mm、長さ2600mm、
高さ150mm)の四角柱状体からなる。この枕木本体
1のレール固定部の下面の道床敷設面(図面で下面)
に、その長軸と直角方向に2条の凸条2、2(高さ40
mm)が設けられ、この凸条2、2の、枕木本体1の両
側縁側の側部が切り欠かれて傾斜面21、21とされて
いる。なお、この凸条2の材質は枕木本体1と同様にガ
ラス長繊維強化硬質ウレタン樹脂発泡体である。
凸条である。枕木本体1は、ガラス長繊維強化硬質ウレ
タン樹脂発泡体からなる合成木材を素材としており、通
常の枕木の大きさ(幅240mm、長さ2600mm、
高さ150mm)の四角柱状体からなる。この枕木本体
1のレール固定部の下面の道床敷設面(図面で下面)
に、その長軸と直角方向に2条の凸条2、2(高さ40
mm)が設けられ、この凸条2、2の、枕木本体1の両
側縁側の側部が切り欠かれて傾斜面21、21とされて
いる。なお、この凸条2の材質は枕木本体1と同様にガ
ラス長繊維強化硬質ウレタン樹脂発泡体である。
【0017】図3の(イ)、(ロ)は、いずれも請求項
1記載の発明の枕木の他の実施例を示す断面図であり、
1a、1bは枕木本体を示し、2a、2bは凸条を示し
ている。図3(イ)の枕木においては、凸条2aは両側
より下面中央まで切り欠いた例であり、図3(ロ)の枕
木においては、曲線状に切り欠いて円弧状湾曲面とした
例である。
1記載の発明の枕木の他の実施例を示す断面図であり、
1a、1bは枕木本体を示し、2a、2bは凸条を示し
ている。図3(イ)の枕木においては、凸条2aは両側
より下面中央まで切り欠いた例であり、図3(ロ)の枕
木においては、曲線状に切り欠いて円弧状湾曲面とした
例である。
【0018】図4は、請求項2記載の発明の枕木の実施
例を示し、(イ)はその斜視図であり、(ロ)は(イ)
のB−B線の断面図である。図1の枕木と同様素材から
なる枕木本体1c(幅240mm、長さ2600mm、
高さ150mmの四角柱状体)の両側の道床敷設面側の
角縁部が、二箇所11、11を残して40×40mm程
度切り欠かれることにより枕木が形成されている。
例を示し、(イ)はその斜視図であり、(ロ)は(イ)
のB−B線の断面図である。図1の枕木と同様素材から
なる枕木本体1c(幅240mm、長さ2600mm、
高さ150mmの四角柱状体)の両側の道床敷設面側の
角縁部が、二箇所11、11を残して40×40mm程
度切り欠かれることにより枕木が形成されている。
【0019】上記切欠きを施さない二箇所の部分11、
11により、その両側切欠き部にバラストが充填されて
レールに加わる横圧に対して大きな抵抗力が発現され
る。なお、この部分11、11は、レールが取り付けら
れる所に対応する位置とされるのが好ましい。
11により、その両側切欠き部にバラストが充填されて
レールに加わる横圧に対して大きな抵抗力が発現され
る。なお、この部分11、11は、レールが取り付けら
れる所に対応する位置とされるのが好ましい。
【0020】図5は、請求項2記載の発明の枕木の他の
実施例であり、(イ)はその斜視図であり、(ロ)は
(イ)のC−C線の断面図である。枕木本体1d(図4
の枕木と同様)の二箇所12、12を残して両側角縁部
が切り欠かれ、更にその切欠きを施さない部分12、1
2に凸条2d、2dが貼着され、枕木が形成されてい
る。
実施例であり、(イ)はその斜視図であり、(ロ)は
(イ)のC−C線の断面図である。枕木本体1d(図4
の枕木と同様)の二箇所12、12を残して両側角縁部
が切り欠かれ、更にその切欠きを施さない部分12、1
2に凸条2d、2dが貼着され、枕木が形成されてい
る。
【0021】次に、枕木の使用態様を、図1及び図2に
示した枕木を例にして説明する。図1のとおり、枕木本
体1を凸条2、2が設けられた面を下にしてバラスト道
床の設置用溝に載置し、その周囲にバラスト3を入れ、
タイタンパーで締め固める。
示した枕木を例にして説明する。図1のとおり、枕木本
体1を凸条2、2が設けられた面を下にしてバラスト道
床の設置用溝に載置し、その周囲にバラスト3を入れ、
タイタンパーで締め固める。
【0022】この締め固めの際、凸条2の傾斜面21、
21に誘導されバラスト3が容易に入り込む。その結
果、凸状2の付近にはバラストが密に充填される結果、
レールに加わる横圧に対して枕木本体1は大きな抵抗力
を示し、枕木がその長軸方向にずれ難くなり、軌道の横
ずれが防止される。
21に誘導されバラスト3が容易に入り込む。その結
果、凸状2の付近にはバラストが密に充填される結果、
レールに加わる横圧に対して枕木本体1は大きな抵抗力
を示し、枕木がその長軸方向にずれ難くなり、軌道の横
ずれが防止される。
【0023】
【発明の効果】上記したとおり、この発明の枕木におい
ては、バラスト道床に敷設すると、バラストは凸条又は
枕木本体の前記した切欠面に誘導されて容易に入り込
み、その部分のバラストは密に充填されるので、枕木が
その長軸方向にずれ難くなり、軌道の横ずれが防止され
る。
ては、バラスト道床に敷設すると、バラストは凸条又は
枕木本体の前記した切欠面に誘導されて容易に入り込
み、その部分のバラストは密に充填されるので、枕木が
その長軸方向にずれ難くなり、軌道の横ずれが防止され
る。
【図1】請求項1記載発明の枕木の実施例の斜視図であ
る。
る。
【図2】図1のA−A線の断面図である。
【図3】(イ)及び(ロ)は、請求項1記載発明の枕木
の他の実施例の断面図である。
の他の実施例の断面図である。
【図4】請求項2記載発明の枕木の実施例であり、
(イ)は斜視図、(ロ)は(イ)のB−B線の断面図で
ある。
(イ)は斜視図、(ロ)は(イ)のB−B線の断面図で
ある。
【図5】請求項2記載発明の枕木の他の実施例であり、
(イ)は斜視図、(ロ)は(イ)のC−C線の断面図で
ある。
(イ)は斜視図、(ロ)は(イ)のC−C線の断面図で
ある。
1、1a、1b、1c、1d 枕木本体、 2、2a、2b、2d 凸条 3 バラスト
Claims (2)
- 【請求項1】 枕木本体の道床敷設面に、凸条が枕木本
体の長軸方向に交差して設けられた枕木であって、上記
凸部の、枕木本体の両側縁側の側部が切り欠かれて傾斜
面又は湾曲面とされていることを特徴とする枕木。 - 【請求項2】 枕木本体の両側の道床敷設面側角縁部が
その一部を残して切り欠かれていることを特徴とする枕
木。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18977893A JPH0742101A (ja) | 1993-07-30 | 1993-07-30 | 枕 木 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18977893A JPH0742101A (ja) | 1993-07-30 | 1993-07-30 | 枕 木 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0742101A true JPH0742101A (ja) | 1995-02-10 |
Family
ID=16247050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18977893A Pending JPH0742101A (ja) | 1993-07-30 | 1993-07-30 | 枕 木 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0742101A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09256302A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-09-30 | Railway Technical Res Inst | コンクリートマクラギ |
JP2011047143A (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Railway Technical Res Inst | 自動沈下補正まくらぎおよび自動沈下補正システム |
JP2015096678A (ja) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 自動沈下補正装置及びレール支持構造 |
-
1993
- 1993-07-30 JP JP18977893A patent/JPH0742101A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09256302A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-09-30 | Railway Technical Res Inst | コンクリートマクラギ |
JP2011047143A (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Railway Technical Res Inst | 自動沈下補正まくらぎおよび自動沈下補正システム |
JP2015096678A (ja) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 自動沈下補正装置及びレール支持構造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7802736B2 (en) | Railway ground crosstie | |
US4365743A (en) | Railroad-highway crossing deck component | |
CA2064499A1 (en) | Composite rubber/concrete railroad grade crossing system | |
US3843051A (en) | Highway railway crossing | |
EP0049879B1 (en) | Railway sleeper cover | |
US4757945A (en) | Electrically insulating device for use on a railway track under and beside the foot of a rail | |
CA1197826A (en) | Railroad crossing structure | |
US4327865A (en) | Assembly for securing a rail to a supporting tie | |
US4368845A (en) | Railroad crossing structure | |
JPH0742101A (ja) | 枕 木 | |
US4457468A (en) | Railroad grade crossing construction | |
JP3396251B2 (ja) | 枕木の敷設方法 | |
GB2121461A (en) | A pad for positioning under a railway rail and an assembly including the pad | |
US4899932A (en) | Capped highway grade crossing | |
EP0388190B1 (en) | Rail pads and methods of upgrading railway track using such pads | |
CA1041066A (en) | Device for elastically fastening a rail on its supports | |
JPH06272202A (ja) | 枕 木 | |
JP2553225Y2 (ja) | 枕 木 | |
JPH07150501A (ja) | 枕 木 | |
JP3657083B2 (ja) | 踏切舗装構造の施工方法 | |
JP2591500Y2 (ja) | 枕 木 | |
GB2097453A (en) | Fastening rails to a wooden railway sleeper | |
JPH06158603A (ja) | 枕 木 | |
JP2907522B2 (ja) | レール締結構造 | |
JPH0748726Y2 (ja) | 踏切構造 |