JPH0626749Y2 - 電磁スプリングクラッチ - Google Patents

電磁スプリングクラッチ

Info

Publication number
JPH0626749Y2
JPH0626749Y2 JP3433489U JP3433489U JPH0626749Y2 JP H0626749 Y2 JPH0626749 Y2 JP H0626749Y2 JP 3433489 U JP3433489 U JP 3433489U JP 3433489 U JP3433489 U JP 3433489U JP H0626749 Y2 JPH0626749 Y2 JP H0626749Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
rotating body
hub
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3433489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02125218U (ja
Inventor
陽三 須永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ogura Clutch Co Ltd
Original Assignee
Ogura Clutch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ogura Clutch Co Ltd filed Critical Ogura Clutch Co Ltd
Priority to JP3433489U priority Critical patent/JPH0626749Y2/ja
Publication of JPH02125218U publication Critical patent/JPH02125218U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626749Y2 publication Critical patent/JPH0626749Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はコイルスプリングのねじりばね力により動力の
伝達を行う電磁スプリングクラッチに関するものであ
る。
〔従来の技術〕
電磁クラッチの一種として、例えば本出願人が提案して
特公昭61−54969号公報に開示された電磁スプリ
ングクラッチが知られている。この電磁スプリングクラ
ッチは、管状の出力軸に固定された出力ハブの両側にそ
れぞれ位置してこの出力軸上に回転自在に軸装された入
力ハブと、電磁コイル内設のヨークとを備えており、出
力ハブとヨークとの間には、圧縮コイルばねで傾動方向
に付勢されたアーマチュアが、ヨーク側に傾動自在に支
持されて介装されている。前記出力ハブと入力ハブとに
は、アーマチュアの傾動時に係合するスリーブが、環状
空隙を介して回転自在に支持されており、環状空隙内に
は、一端がスリーブ側に係合され他端が出力ハブ側に係
合されたコイルスプリングが収納されている。そしてコ
イルスプリングの巻線方向は、そのスリーブ側の一端が
解放された状態で入力ハブが軸の回転方向に回されたと
きに縮径されて巻締められる方向に設定されている。つ
まり、入力ハブ側から見てコイルスプリングの巻線方向
は、この入力ハブの回転方向とは逆の方向である。
このように構成されていることにより、例えば入力側で
ある入力ハブが回転している状態で、電磁コイルが励磁
されアーマチュアが圧縮コイルばねの弾発力に抗しヨー
クに吸着されて起立すると、アーマチュアとスリーブと
の係合が解かれてコイルスプリングがスリーブとともに
回転可能になり、一端を固定されたコイルスプリングの
内径と入力ハブのボス部外径との間の摩擦力により、コ
イルスプリングがさらに縮径されて入力ハブと出力ハブ
とのボス部がコイルスプリングで巻締められるので、出
力ハブと一体の出力軸に回転トルクが伝達されて回転す
る。
この状態から電磁コイルの励磁が解かれると、アーマチ
ュアが吸引を解かれて圧縮コイルばねの弾発力で傾動
し、スリーブと係合してその回転を停止させることによ
り、一端をスリーブ側に固定されたコイルスプリングと
入力ハブのボス部との間はスリップ状態となり、トルク
の伝達が遮断されると同時に、コイルスプリングを介し
てスリーブと連結された出力ハブ、したがって出力軸
は、アーマチュアで強制停止されているスリーブととも
に停止する。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の電磁スプリングクラッ
チにおいては、コイルスプリングの巻線方向が、入力ハ
ブの回転により縮径される方向に設定されているため
に、前述したように入力ハブ側が一方向の回転である場
合は問題ないが、入力ハブ逆方向の回転トルクを出力軸
側に伝達する場合には、入力ハブが回転するとコイルス
プリングが縮径せずに入力ハブのボス部とコイルスプリ
ングとの間がスリップ状態となるので、トルクの伝達が
行われず、入力ハブ側からの逆回転の駆動ができないと
いう問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
このような課題を解決するために本考案では、入力側回
転体と出力側回転体との間にこれら両回転体間で回転ト
ルクを伝達する拡縮自在なコイルスプリングを介装した
電磁スプリングクラッチにおいて、前記入力側回転体側
と出力側回転体側との間に、前記コイルスプリングの巻
線方向の入力側回転体の回転を出力側回転体に伝達する
ワンウェイクラッチを介装した。
〔作用〕
入力側回転体側を回転駆動すると、その回転トルクは、
従来と同じように縮径するコイルスプリングを介して出
力回転体側に伝達される、この場合、ワンウェイクラッ
チは空転している。
入力回転体側を逆に回転駆動すると、コイルスプリング
と入力側回転体側とはスリップ状態となるので、ここか
らは回転トルクが伝達されないが、入力回転体側の回転
トルクは、ワンウェイクラッチを介して出力回転体側に
伝達される。
〔実施例〕
第1図ないし第3図は本考案に係る電磁スプリングクラ
ッチの実施例を示し、第1図はその縦断面図、第2図は
同じく側面図,第3図はワンウェイクラッチの側面図で
ある。図において、被駆動機器の入力軸1と一体回転す
るように結合された出力側回転体としての管状の出力軸
2は、機器側の支持板3に固定されたヨーク4の内極部
材5に回転自在に軸支されており、その外極部材4aと
内極部材5とで囲まれた環状溝4b内には、コイルボビ
ン6に巻かれた電磁コイル7がリード線により電源に接
続されて内設されている。8,9は出力軸2の軸方向へ
の移動を規制するスナップリングとスペーサである。
出力軸2の大径部には、鍔付き円筒状に形成された出力
ハブ10が一体的に固定されていて、その反ヨーク4側
には、入力側回転体としての入力ハブ11が隣接配置さ
れており、この入力ハブ11は、後述するワンウェイク
ラッチ12を介して出力軸2に回転自在に嵌装されてい
る。13は外部の駆動源と駆動連結され入力ハブ11に
一体的に固定されたVプーリであり、また、14は入力
ハブ11の軸方向への移動を規制するスナップリングで
ある。
出力ハブ10の鍔部と、入力ハブ11の段差部とには、
断面コ字形の環状に形成されたスリーブ15が回動自在
に嵌装されており、このスリーブ15と出力ハブ10の
ボス部10aおよび入力ハブ11のボス部11aとの間
には、環状空隙16が形成されている。なお、ボス部1
1aの外径は、ボス部10aの外径とほゞ同一寸法に形
成されている。
17は矩形断面のばね鋼によりコイル状に形成されて環
状空隙16内に収納されたコイルスプリングであって、
その一方の端部17aは、スリーブ15の切欠き15a
と係合しており、また、他方の端部17bは出力ハブ1
0の切欠き10bと係合している。一方、前記ヨーク4
の突片4cには、長方形状に形成されたアーマチュア1
8が、ビス19で傾動自在に支持されており、このアー
マチュア18とコイルボビン6との間には、アーマチュ
ア18を傾動方向に付勢する圧縮コイルばね20が介装
されている。そして、電磁コイル7が励磁されると、磁
束が発生することにより、アーマチュア18がヨーク4
側に吸着されて起立し、また、電磁コイル7の励磁が解
かれると、アーマチュア18が圧縮コイルばね20の弾
発力により傾動するように構成されている。さらに、前
記スリーブ15の外周部1個所または複数個所には、ア
ーマチュア18の傾動時にその突片18aと係合する切
欠きが形成されており、アーマチュア18が傾動したと
きに、スリーブ15の回動が規制されるように構成され
ている。そして、前記コイルスプリング17の巻線方向
は、アーマチュア18で回動を規制されたスリーブ15
がコイルスプリング17の回動を規制している状態で入
力ハブ11が図に矢印Aで示す方向に回転することによ
り、コイルスプリング17が拡径してボス部10aに対
する巻締を弛める方向に設定されている。つまり第2図
において、コイルスプリング17は矢印Aとは逆の方向
に巻かれている。
前記ワンウェイクラッチ12は、例えば第3図に示すよ
うに、前記入力ハブ11に設けられた孔とスプライン状
に嵌合して回動を規制される外輪12aと、この外輪1
2aの6角孔12bと出力軸2との間に介装された複数
個のボール12cと、各ボール12cを6角孔12b方
向に付勢するボールばね12dとで形成されており、こ
のワンウェイクラッチ12は入力ハブ11が前記矢印A
方向に回転するときに空転するように構成されている。
すなわち、入力ハブ11が矢印Aと逆方向に回転すると
きには、ワンウェイクラッチ12を介して出力軸2も同
方向に回転する。
以上のように構成された電磁スプリングクラッチの動作
を説明する。入力側のVプーリ13が入力ハブ11を伴
い矢印A方向に回転している図示の状態において、電磁
コイル7が励磁されると、アーマチュア18は圧縮コイ
ルばね20の弾発力に抗しヨーク4に吸着されて起立す
るので、アーマチュア18の突片18aとスリーブ15
の切欠きとの係合が解かれ、端部17aと切欠き15a
との係合によって一体となっているコイルスプリング1
7とスリーブ15とが回転可能になる。この結果、端部
17b側で固定されているコイルスプリング17は、入
力ハブ11のボス部11aとの摩擦力によりわずかにね
じられて縮径され、スリーブ15が入力ハブ11ととも
に一体回転する。これによりコイルスプリング17がさ
らに縮径されて入力ハブ11と出力ハブ10とのボス部
11a,10aがコイルスプリング17で巻締められる
ので、出力ハブ10と一体の出力軸2に回転トルクが伝
達されて回転する。なおこの場合、ワンウェイクラッチ
12の外輪12aがハブ11とともに回転しているが、
その回転方向が矢印A方向であるから、クラッチが接続
される前の出力軸2が停止している状態においても外輪
12aが空転するだけであって支障がない。
この状態から電磁コイル7の励磁が解かれると、アーマ
チュア18が吸引を解かれて圧縮コイルばね20の弾発
力で傾動し、その突片18aがスリーブ15の切欠きと
係合してその回転を停止させることにより、端部17a
をスリーブ15の切欠き15aと係合されて一端が停止
したコイルスプリング17は、これと入力ハブ11のボ
ス部11aとの間がスリップ状態となるので縮径され
ず、トルクの伝達が遮断されると同時に、コイルスプリ
ング17を介してスリーブ15と連結された出力ハブ1
0、したがって出力軸2は、アーマチュア18で強制停
止されているスリーブ15とともに停止する。この場合
もワンウェイクラッチ12の外輪12aが回転を続ける
が、回転方向が矢印A方向であるから支障がない。
以上は入力ハブ11側が矢印A方向の回転である場合に
ついて説明したが、以下、入力ハブ11が逆回転となっ
た場合について説明する。電磁コイル7が励磁されてア
ーマチュア18がヨーク4に吸着されることにより起立
すると、スリーブ15はアーマチュア18との係合が解
かれて回転可能になるが、このとき出力ハブ10に端部
17b側が固定されたコイルスプリング17は拡径方向
であり、入力ハブ11による巻締力が発生しないので、
回転トルクは出力側の出力ハブ10に伝達されない。し
かしながら、本装置においては、ワンウェイクラッチ1
2を設けたことにより、入力ハブ11が逆回転すると、
ワンウェイクラッチ12の各ボール12cが6角孔12
bの各辺にくさび状に食い込み外輪12aが出力軸2と
ともに回転し、外輪12aと一体の入力ハブ11の回転
トルクが出力軸2に伝達される。
なお、ワンウェイクラッチ12は本実施例に示した機構
のものに限定するものではなく、回転トルクを一方向へ
のみ伝達するものであれば、いかなる機構のものでもよ
い。
〔考案の効果〕
以上の説明により明らかなように本考案によれば入力側
回転体と出力側回転体との間にこれら両回転体間で回転
トルクを伝達する拡縮自在なコイルスプリングを介装し
た電磁スプリングクラッチにおいて、前記入力側回転体
側と出力側回転体側との間に、前記コイルスプリングの
巻線方向の入力側回転体の回転を出力側回転体に伝達す
るワンウェイクラッチを介装したことにより、入力側を
正逆いずれの回転方向に回転駆動しても、その回転トル
クは、コイルスプリングまたはワンウェイクラッチを介
して出力側へ円滑に伝達されるので、電磁スプリングク
ラッチの汎用性が向上し、きわめて効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案に係る電磁スプリングクラ
ッチの実施例を示し、第1図はその縦断面図、第2図は
同じく側面図,第3図はワンウェイクラッチの側面図で
ある。 2……出力軸、7……電磁コイル、10……出力ハブ、
11……入力ハブ、12……ワンウェイクラッチ、12
a……外輪、12b……6角孔、12c……ボール、1
2d……圧縮コイルばね、15……スリーブ、17……
コイルスプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力側回転体と出力側回転体との間にこれ
    ら両回転体間で回転トルクを伝達する拡縮自在なコイル
    スプリングを介装した電磁スプリングクラッチにおい
    て、前記入力側回転体側と出力側回転体側との間に、前
    記コイルスプリングの巻線方向の入力側回転体の回転を
    出力側回転体に伝達するワンウェイクラッチを介装した
    ことを特徴とする電磁スプリングクラッチ。
JP3433489U 1989-03-28 1989-03-28 電磁スプリングクラッチ Expired - Lifetime JPH0626749Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3433489U JPH0626749Y2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 電磁スプリングクラッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3433489U JPH0626749Y2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 電磁スプリングクラッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02125218U JPH02125218U (ja) 1990-10-16
JPH0626749Y2 true JPH0626749Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=31538713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3433489U Expired - Lifetime JPH0626749Y2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 電磁スプリングクラッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626749Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02125218U (ja) 1990-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61106974A (ja) 遊星歯車減速機構付スタ−タ
US5285882A (en) Clutch with spacer for supporting a bearing
US3349880A (en) Magnetic spring clutch assembly
JP2002021876A (ja) 電磁スプリングクラッチ
JPH0626749Y2 (ja) 電磁スプリングクラッチ
JPS6154969B2 (ja)
US4465171A (en) Compact electromagnetic spring-wound clutch
US6047805A (en) Electric clutch and brake
JPH08267367A (ja) ねじ締め装置及びクラッチ機構
JPS59133840A (ja) 電磁クラツチ・ブレ−キ
JP4525046B2 (ja) 電磁ボールクラッチ
JPH0348421Y2 (ja)
JPH10313750A (ja) ドラッグ機構及び魚釣用リール
JPH0724667Y2 (ja) クラッチ装置
JPS6224833Y2 (ja)
JPS6240177Y2 (ja)
JPS633466Y2 (ja)
JPS6324266Y2 (ja)
JPH08268687A (ja) 巻上兼牽引装置
JP2531106Y2 (ja) 自動釣機の釣糸巻取装置
JP2947025B2 (ja) スタータ
JPH0142663Y2 (ja)
JPH07332394A (ja) 電磁クラッチ
JPH0125792Y2 (ja)
JPS58146736A (ja) 電磁スプリングクラツチ・ブレ−キ