JPS6324266Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324266Y2
JPS6324266Y2 JP1983089897U JP8989783U JPS6324266Y2 JP S6324266 Y2 JPS6324266 Y2 JP S6324266Y2 JP 1983089897 U JP1983089897 U JP 1983089897U JP 8989783 U JP8989783 U JP 8989783U JP S6324266 Y2 JPS6324266 Y2 JP S6324266Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arbor
sleeve
clutch
ratchet
clutch spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983089897U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59195232U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8989783U priority Critical patent/JPS59195232U/ja
Publication of JPS59195232U publication Critical patent/JPS59195232U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324266Y2 publication Critical patent/JPS6324266Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスプリングクラツチに関する。
このスプリングクラツチは従来電磁クラツチ、
電磁スプリングが使用されていた分野に、これに
置換するものとして使用されてきた。
上記した電磁方式のものは、消費電力が大き
く、各クラツチ部品が金属製のため重くかつ慣性
も大きく作動性が劣るものであり、特に電磁クラ
ツチでは長期間使用中に伝達トルクが低下すると
いう欠点を有していた。これらの欠点を解消する
ために電力を不要、もしくは消費を少なくするこ
とができ、かつ長期間安定使用が可能なものとし
てスプリングクラツチが考案された。
しかしながら、従来のスプリングクラツチは、
負荷側から逆転が入るとクラツチが障害を起すた
め、間欠正逆転には2個対で使用できないという
欠点を有していた。
本考案は上記した事情に鑑みてなされたもので
あり、駆動部の回転を伝える時にのみクラツチス
プリングが従動部のアーバに巻締められ、空転時
には上記巻締めが解除されるように構成し、上記
した欠点を悉く解消した新規なスプリングクラツ
チを提供せんとするものである。
このため本考案は、アーバが取り付けられた駆
動部と、この駆動部のアーバに対向させて同軸上
に直列に支持されるアーバが設けられた従動部
と、上記駆動部と従動部との間でかつ両者のアー
バと適宜の空間を有して同軸的に回動自在に介在
させたスリーブと、上記スリーブの内側に位させ
て一端側を上記駆動部のアーバに巻締めれるとと
もに、他端側を上記従動部のアーバに対して適宜
の締代を有してその端部を上記スリーブに係止さ
せたクラツチスプリングと、上記スリーブの外側
に回動自在に弾圧支持されたラチエツトと、上記
ラチエツトに係脱するように適宜他部材に装着さ
れたレバーとを具備し、上記クラツチスプリング
はその他端側が従動部のアーバに巻き付いたとき
上記他端側端部と従動部との間に適宜のクリアラ
ンスを有するように組み付けられていることを特
徴としている。
以下本考案を図示した実施例に基づいて具体的
に説明する。
第1図におけるスプリングクラツチは次の様に
なつている。
1は外周に歯形部1aが刻設された駆動部であ
り、該駆動部1はシヤフト2に軸支されている。
3は従動部であり、該従動部3は駆動部1と同軸
(シヤフト2)上に直列に軸支されている。駆動
部1及び従動部3にはそれぞれの対向側にアーバ
1d及び3aが突設されている。このアーバ1d
及び3aにはその外周を覆うようにして金属製筒
6,7が埋設されている。この金属製筒6,7は
大きなトルクを伝達させることと、摩耗を防ぐた
めに設けられている。
4はスリーブで、該スリーブ4は駆動部1と従
動部3との間にそれぞれの段部1b,3bで受け
るようにして同軸(シヤフト2)的に介在されて
いる。
5はコイ状に巻回形成されたクラツチスプリン
グであり、一端側5aが小径部となつており、駆
動部1のアーバ1dに巻締められるとともに、他
端側5bが従動部3のアーバ3aに対して適宜の
締代を有する大径部となつており、その端部5c
をスリーブ4の切欠き4aに係止させて取り付け
られている。そして、このクラツチスプリング5
はその他端側(大径部)5bの端部5cと従動部
3との間に適宜のクリアランスtが設けられるよ
うに組み付けられる。このクリアランスtはクラ
ツチスプリング5の他端側(大径部)5bが従動
部3のアーバ3aに巻き付いて駆動部1の動力を
従動部3へ伝達する状態になつたとき(このとき
クラツチスプリング5のスラスト長さが増す)ク
ラツチスプリング5の他端側端部5cがこれと対
向する従動部3の端面に当接しない程度に設計す
ればよい。このクリアランスtはON状態(動力
伝達状態)からOFF状態(動力非伝達状態)へ
の速やかな切換を行うのに必要である。もしON
状態でクラツチスプリング5の他端側端部5cが
従動部3の端面に当接あるいは食い込んでいると
きは、クラツチスプリング5がそれ自信の復元力
で元の位置に復帰することができず、ON−OFF
の速やかな切換は不可能となる。
8はラチエツトで、該ラチエツト8はスリーブ
4に弾圧支持されている。9はレバーで、該レバ
ー9はラチエツト8に係脱するように適宜他部材
に装着されている。
上記ラチエツト8はスリーブ4の外周に形成さ
れた環状凹所4bの一側壁に形成された段部4c
に回動自在に取り付けられており、撓みを与えら
れた状態で一端を凹所4bの他側壁4dに当接さ
せ他端をラチエツト8の側部に当接させた円錐コ
イルばね20の反力でラチエツト8とスリーブ4
とに摩擦トルクが付与されるように弾圧支持され
ている。
このレバー9がラチエツト8の外周に設けた歯
形部8aに係合したときラチエツト8の回転が停
止するようになつており、上記レバー9の歯形部
8aへの係脱はソレノイド(図示せず)等の常套
手段により行なうことができる。
そして、駆動部1、スリーブ4、ラチエツト
8、及びクラツチスプリング5は駆動部1の歯形
部1aにモータ等の駆動源より回転を受け一体的
に回転するとともに、この回転している状態でレ
バー9をラチエツト8に係合させてラチエツト8
を停止させたときクラツチスプリング5はその内
径を縮径して従動部3のアーバ3aに巻締めら
れ、駆動部1、スリーブ4、クラツチスプリング
5及び従動部3が一体的に回転するように構成さ
れている。
また、上記した従動部3等が一体的に回転する
状態においてラチエツト8に対するレバー9の係
合を解除するとクラツチスプリング5の内径は自
己の復元力により元に戻り従動部3のアーバ3a
の巻締めが解除されるとともに、ラチエツト8は
スリーブ4との摩擦トルクによりスリーブ4と一
体的に回転し、駆動部1からの従動部3への回転
力伝達は停止される。
第2図は他の実施例を示す。
この実例におけるラチエツト8′は断面略コ字
形に形成されたラチエツト本体8′cの上辺側に
歯形部8a′が形成されるとともに下片側に舌片
8′bが一体的に形成されている。そして、この
ラチエツト8′はコ字形隅部を凹所4bの一側壁
に形成された段部4cで受けるとともに舌片8′
bの先端を凹所4bの他側壁に突き当てその反力
でラチエツト8′とスリーブ4とに摩擦トルクが
付与されるように弾圧支持されている。本実施例
においては弾圧支持機能を有する舌片8′bがラ
チエツト8′に一体的に形成されているので、ば
ね等の他部材を用いる必要がなく、部品点数が少
なくてよく、かつ組付けが容易となる。
尚、本考案に係るスプリングクラツチの各部品
に用いる材質は許される範囲でできるだけ多く合
成樹脂材を用いることができ、このことによつ
て、軽量化と異音発生防止が計られる。
以上のような構成を有する本考案に係るクラツ
チスプリングは負荷側から逆転入力された場合で
も、空転時はその逆転が駆動部に伝達することが
ないので、負荷から逆転が入つても支障が全くな
いものである。
仍つて、本考案に係るクラツチスプリングは2
個並列に設置して正逆転のON、OFF制御が可能
となる等の実用上の効果を奏する。また、本考案
のクラツチスプリングはその一端側が駆動部のア
ーバに巻き締められているので、その分従動部の
アーバへの巻き付きも速くなり、遅れを生じるこ
とがなく、瞬時にON動作に移行することができ
ること、及び組み立てにおいてクラツチスプリン
グと駆動部品とのずれを生じることがなく両者の
位置関係を正確に維持することができる。その
上、クラツチスプリングはその他端側が従動部の
アーバに巻き付いたとき上記他端側端部と従動部
との間に適宜のクリアランスを有するように組み
付けられているので、上記巻き付きによりクラツ
チスプリングのスラスト長さが増したとしてもそ
の他端側端部が従動部の端面に当接あるいは食い
込むことがなく、OFF作動時に上記クラツチス
プリングの巻き付きを速やかに解くことができ
る。このため、OFF作動時にクラツチスプリン
グが従動部に巻き付いて離れないという障害がな
くなり安定操作が確保できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るクラツチスプリングの上
半部断面図、第2図は同上クラツチスプリングの
他の実施例の上半部断面図である。 1……駆動部、1a……駆動部のアーバ、2…
…シヤフト、3……従動部、3a……従動部のア
ーバ、4……スリーブ、5……クラツチスプリン
グ、8,8……ラチエツト、9……レバー、20
……円錐コイルばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アーバが取り付けられた駆動部と、この駆動部
    のアーバに対向させて同軸上に直列に支持される
    アーバが設けられた従動部と、上記駆動部と従動
    部との間でかつ両者のアーバと適宜の空間を有し
    て同軸的に回動自在に介在させたスリーブと、上
    記スリーブの内側に位置させて一端側を上記駆動
    部のアーバに巻締めれるとともに、他端側を上記
    従動部のアーバに対して適宜の締代を有してその
    端部を上記スリーブに係止させたクラツチスプリ
    ングと、上記スリーブの外側に回動自在に弾圧支
    持されたラチエツトと、上記ラチエツトに係脱す
    るように適宜他部材に装着されたレバーとを具備
    し、上記クラツチスプリングはその他端側が従動
    部のアーバに巻き付いたとき上記他端側端部と従
    動部との間に適宜のクリアランスを有するように
    組み付けられていることを特徴とするスプリング
    クラツチ。
JP8989783U 1983-06-14 1983-06-14 スプリングクラツチ Granted JPS59195232U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8989783U JPS59195232U (ja) 1983-06-14 1983-06-14 スプリングクラツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8989783U JPS59195232U (ja) 1983-06-14 1983-06-14 スプリングクラツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59195232U JPS59195232U (ja) 1984-12-25
JPS6324266Y2 true JPS6324266Y2 (ja) 1988-07-04

Family

ID=30219793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8989783U Granted JPS59195232U (ja) 1983-06-14 1983-06-14 スプリングクラツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59195232U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638175B2 (ja) * 1985-09-04 1994-05-18 キヤノン株式会社 回転式現像装置
FR2914381B1 (fr) * 2007-03-26 2009-07-03 Skf Ab Dispositif de poulie debrayable.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415112A (en) * 1977-07-05 1979-02-03 Toshiba Corp Multi-phase ac motor
JPS5733326B2 (ja) * 1977-02-09 1982-07-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246906Y2 (ja) * 1980-08-01 1987-12-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5733326B2 (ja) * 1977-02-09 1982-07-16
JPS5415112A (en) * 1977-07-05 1979-02-03 Toshiba Corp Multi-phase ac motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59195232U (ja) 1984-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1132637B1 (en) Automatically adjusting friction torque device
JPS6246906Y2 (ja)
JPS6324266Y2 (ja)
US2618136A (en) Flexible shaft coupling with overload release
US3451512A (en) Coil spring clutches and brakes
US3393779A (en) Spring clutch with means for absorbing control shock
JPS5810604B2 (ja) クラツチブレ−キクミタテタイ
JPH0450521A (ja) ワンウェイクラッチ
US3990554A (en) Normally engaged spring clutch assembly drivable through either clutch drum
JPH09112567A (ja) コイルバネを用いたすべり継手
JP3479256B2 (ja) 動力伝達装置
US2445590A (en) Driving mechanism
JP6388695B1 (ja) コイルばねを備えたスプリングクラッチの構造
JP2767430B2 (ja) 電磁クラッチ機構
JPH0622680Y2 (ja) 長尺紙巻取装置
JPH06257621A (ja) クラッチ
JPH0348371B2 (ja)
JPS633466Y2 (ja)
KR930002357Y1 (ko) 테이프 권취장치
JP4034634B2 (ja) 複写機、ファクシミリ、プリンタなどにおける紙送りローラなどの被伝達部材への駆動力伝達用クラッチ装置
JPS6014992Y2 (ja) スプリングクラツチ
JPH0212332Y2 (ja)
JPH0122981Y2 (ja)
JPS6014023Y2 (ja) 摩擦式クラツチ
JPH0743502Y2 (ja) トルクリミッタ