JPH0626585B2 - プレスリット式注入部位 - Google Patents

プレスリット式注入部位

Info

Publication number
JPH0626585B2
JPH0626585B2 JP50076790A JP50076790A JPH0626585B2 JP H0626585 B2 JPH0626585 B2 JP H0626585B2 JP 50076790 A JP50076790 A JP 50076790A JP 50076790 A JP50076790 A JP 50076790A JP H0626585 B2 JPH0626585 B2 JP H0626585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection site
housing
cannula
vial
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50076790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04503179A (ja
Inventor
イー. ドゥダー、トーマス
シー. ジェプソン、スティーブン
ピー. ドービー、ロバート
エル. グラハム、ピーター
ジェイ. フィンレイ、ミカエル
エー. ロリンズ、リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Baxter International Inc
Original Assignee
Baxter International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Baxter International Inc filed Critical Baxter International Inc
Publication of JPH04503179A publication Critical patent/JPH04503179A/ja
Publication of JPH0626585B2 publication Critical patent/JPH0626585B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/162Needle sets, i.e. connections by puncture between reservoir and tube ; Connections between reservoir and tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2089Containers or vials which are to be joined to each other in order to mix their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/04Access sites having pierceable self-sealing members
    • A61M39/045Access sites having pierceable self-sealing members pre-slit to be pierced by blunt instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/14Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1406Septums, pierceable membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1475Inlet or outlet ports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/201Piercing means having one piercing end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2037Separating means having valve means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2044Separating means having slits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2055Connecting means having gripping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2200/00General characteristics or adaptations
    • A61J2200/10Coring prevention means, e.g. for plug or septum piecing members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1027Quick-acting type connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1033Swivel nut connectors, e.g. threaded connectors, bayonet-connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1066Tube connectors; Tube couplings having protection means, e.g. sliding sleeve to protect connector itself, shrouds to protect a needle present in the connector, protective housing, isolating sheath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1072Tube connectors; Tube couplings with a septum present in the connector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1077Adapters, e.g. couplings adapting a connector to one or several other connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/19Constructional features of carpules, syringes or blisters
    • A61M2205/192Avoiding coring, e.g. preventing formation of particles during puncture
    • A61M2205/195Avoiding coring, e.g. preventing formation of particles during puncture by the needle tip shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/19Constructional features of carpules, syringes or blisters
    • A61M2205/192Avoiding coring, e.g. preventing formation of particles during puncture
    • A61M2205/197Avoiding coring, e.g. preventing formation of particles during puncture by the seal material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 関連出願の参照 本出願は1988年1月25日に出願された“プレスリット式
注入部位および関連カニューレ”という名称の、同時係
続中で共に譲渡されている米国特許出願 Ser.No.147、41
4の一部継続出願である。
本発明の技術分野 本発明は1本の導管から別の導管への物質の移送に使用
できる連結システムに関連する。より特定的には、本発
明は2部分からなる連結部材に関連し、第1の部分はプ
レスリット式隔膜を含み、第2の部分は先の尖っていな
いカニューレを含む。プレスリット式隔膜は先の尖って
いないカニューレを滑動可能状態で受け入れ、連結を実
施する。本システムは薬剤と体液を取り扱う医療分野に
おいて特に応用できる。
本発明の背景 医療分野では、先の尖ったカニューレに使用できる注入
部位が長い間知られてきた。たとえば、こうした部位は
中に液流経路をもつハウジングを用いて形成できる。液
流経路を閉ざす隔膜がハウジング内に配置される。
“注入部位”と題するZdebへの米国特許 No.4,412,573
において刺し込み形のカニューレとともに使用できる1
つの注入部位が開示されている。このZdebの特許は本発
明の譲受人に譲渡される。
先の尖ったカニューレはハウジング内の液流経路と液流
が連絡するように隔膜中に押し込むことができる。刺し
込み形のカニューレとともに使用できる周知の注入部位
は、鋭利なカニューレにより生じる繰り返しの刺し込み
により物理的に損傷することがある。芯脱離または裂傷
として知られたこの損傷の結果、その後に漏れが生じる
おそれがある。
たとえば、ゴムの栓または部位をもつ標準的な薬びんは
従来の皮下注射針で使用するのが普通である。針を繰り
返し刺し込むと、芯脱離の結果として栓が漏れ、もやは
無菌のバリヤーとして機能しなくなることがある。その
後に粒状物が生じ、それが患者に注射されたり、そうで
なくても薬びんの中味が汚染されるおそれがある。多く
の回数使用される薬びんの場合はこれらの問題が増大す
る。
病原菌に関連する諸問題のため、こうした先の尖ったカ
ニューレの使用者は使用時に多大の注意を払う。慎重か
つ細心の行使にもかかわらず、事故が生じることがあ
り、こうした先の尖ったカニューレの使用者は自分に針
を刺してしまう。
以上の問題のいくつかを克服するため、“ディスペンシ
ングピン”として知られた器具を多回数投与量の薬びん
の栓または部位に刺し込むのに使用できる。こうしたデ
ィスペンシングピンは通常は鋭利なスパイクカニューレ
であり、液体の大きな漏れを防止するために逆止弁を採
用することができる。カニューレの他端には標準的なル
アー式取り付け部があり、使用しないときはキャップで
閉ざすのが普通である。これらのディスペンシングピン
は薬びんの栓から外れがちなので、なおもいくらかの漏
れが生じる。さらに、この多回数投与量のシステムでは
無菌状態を維持するのは困難である。
先の尖っていないカニューレとともに使用できる注入部
位も知られている。たとえば、“閉鎖形尿道洗浄部位”
と題する、ギャレットらに対して与えられ、本発明の譲
受人に譲渡された米国特許 No.4,197,848は、1つのこ
うした注入部位を開示している。この注入部位は比較的
薄い成形シール部材を備えた比較的低圧の器具である。
シール部材の中には開口がある。
先の尖っていないカニューレはシール部材中に押し込む
ことができ、注入部位において液流経路と液流が連絡す
るようにカニューレを配置することができる。
先の尖っていないカニューレとともに使用できる上記の
タイプの注入部位はカニューレが使用者の皮膚に刺さら
ないという利点がある。他方、プレスリット式注入部位
は十分な力で再シールを行うので、液体が注入部位から
漏れず、また空気中の粒状物、バクテリア、または薬び
んの素材が中に入り込むことがないことが重要である。
従って、各種の溶液とともに、かつ一定の液体圧力範囲
にわたって使用できるプレスリット式注入部位に対する
需要が継続する。さらに、先の尖っていないカニューレ
を多回数挿入した後でも信頼性をもって再シールを行う
ようなプレスリット式注入部位に対する需要が継続す
る。
こうした注入部位は再シールの障害を示さずに多回数の
カニューレ挿入を受け入れることができなければならな
い。また、こうした注入部位は挿入時のカニューレの位
置合わせを改善するものでなければならない。位置合わ
せが改善されれば、カニューレの繰り返しの挿入後の注
入部位の損傷が少なくなるだろう。また、注入部位を先
の尖ったカニューレとともに使用できることも好まし
い。さらに、先の尖っていないカニューレとともに使用
するプレスリット式注入部位は、先の尖っていないカニ
ューレを看護人がただちに挿入できるが、隔膜との接触
部からカニューレが容易に落下または離脱しないよう
に、妥当なレベルの挿入力を確保するのが好ましい。
本発明の要旨 本発明に従い、先の尖っていないカニューレとともに使
用できる容易に挿入可能な注入部位が提供される。注入
部位は中に液流経路を形成するハウシングを含む。この
ハウジングは第1端と第2端を有する。
ハウジングは第1端をシールするための可撓性シール部
材を備えている。シール部材は中に再シール可能の開口
を有する。また、シール部材は湾曲した外周面をもつよ
うに形成されるので、先の尖っていないカニューレを開
口中にシール状態で挿入でき、液流経路と液流が連絡す
るようにカニューレを配置できる。さらに、先の尖って
いないカニューレを開口から取り出すと、シール部材が
ハウジングと相互作用するので、開口が再シールされ
る。
ハウジングはシール部材の下に位置する環状のみぞを含
む第1端をもつようにも形成できる。シール部材はハウ
ジングの第1端のテーパー面により半径方向の力を受け
る。これらの力はシール部材の開口を再シールする傾向
をもつ。
シール部材は円筒形のゴム部材とすることができる。ハ
ウジングの第1端には、シール部材を受け入れ、シール
部材に半径方向の力を加えるために内側のテーパー面を
含めることができる。
ハウジングの第1端に備えられた保持部材を用いて、ハ
ウジングとともにシール部材を保持することができる。
通常はこの保持部材はU形にできる。また、保持部材は
コイルばねとしても形成できる。
保持部材は軸方向の力をシール部材に加える。本発明の
1つの実施例では、保持部材はシール部材を反らせ、そ
の上に湾曲した外周面を形成する。湾曲した外周面は容
易に挿入可能な表面となる。
保持部材は、上部および下部の周縁に軸方向の力を加え
る結果、それらの周縁を反らせるか、ゆがめる。先の尖
っていないカニューレをシール部材のスリットに挿入す
ると、シール部材の環状の内側周辺部がさらに変形し、
環状のみぞを少なくとも部分的に満たす。
このように環状の周辺部が変形する結果、2.0〜5ポン
ドの範囲の挿入力が生じる。この挿入力は約 2.0ポンド
の値をもつのが好ましい。
シール部材の再シール可能の開口はシール部材の全体に
拡げることができる。また、再シール可能の開口は部材
の一部にのみ止めることもできる。後者の実施例では、
先の尖っていないカニューレの端部を用いてシール部材
の残りを破って貫通させる。
シール部材は2部分から形成できる。外側の円筒部は完
全なスリットにできる。先の尖っていないカニューレを
はじめて中に挿入するまで、その部位をシールするため
に内側にスリットなしの円筒部を設けることができる。
第1端の内面は約5゜〜20゜の範囲のテーパーをもつよ
うに形成できる。この内面は約12゜のテーパーをもつの
が好ましい。このテーパー面は円筒形のシール部材の使
用を可能にする。
漏れのない挿入ができるように、シール部材のスリット
の長さは、中に挿入するカニューレの円周の 1/2以下で
なければならない。従って、スリットの長さは挿入する
カニューレの直径を超えてもよい。また、シール部材の
弾性限度が与えられた場合、スリットの長さは挿入時の
裂開を防止するのに十分な大きさでなければならない。
さらに、本発明に従えば、第1および第2の液流部材を
一緒に連結するための連結システムが提供される。この
連結システムは第1の液流部材に取り付けられる注入部
位を含む。注入部位はハウジングを含む。ハウジングは
中に液流経路を有する。
ハウジングはシール部材を備えている。シール部材は中
に再シール可能の開口を有する。
ハウジングは環状の保持部材を備え、これはハウジング
と共同で中のシール部材を保持する。シール部材にはハ
ウジングにより半径方向の力が加えられ、それにより開
口が再シール状態にされる。
別の実施例では、注入部位を標準的な薬びんまたはその
他の従来のポートに適合させるように設計された連結部
品とともにプレスリット式注入部位を使用できる。この
プレスリット式注入部位は、部位の液流経路と液流が連
絡するようにアダプタースパイクを備えた薬びんアダプ
ターと組み合わされる。アダプタースパイクは、スパイ
クを通して注入部位中へ薬びんの液体を抜き取れる複数
の開口を有する。薬びんアダプターは製造時と使用時に
アダプタースパイクを保護するスカートハウジングユニ
ットを備えている。また、このスカートハウジングユニ
ットは、薬びんの閉鎖材の寸法のばらつきにかかわら
ず、標準的薬びんと注入部位を備えたアダプターをロッ
ク状態で噛み合わせる特徴ももたらす。
第2の液流部材に取り付けられる先の尖っていないカニ
ューレは中に液流経路を有する。カニューレがシール部
材の開口中を進むと、カニューレとハウジングが噛み合
う。この位置にある場合、2つの液流部材の液流が連絡
する位置に置かれる。
以下の発明の詳細な説明と発明の実施例から、特許請求
の範囲から、また発明の詳細が本明細書の一部として十
全に開示される添付の図面から、本発明のその他の多数
の利点と特長がただちに明らかになるだろう。
図面の簡単な説明 図1は先行技術のプレスリット式注入部位および関連す
る先の尖っていないカニューレの側面図(一部は断面
図)である。
図2Aは患者の手の隣に位置決めされた本発明に従うプレ
スリット式注入部位を用いた、患者の手に配置されたカ
テーテルの透視図である。
図2Bは回転可能状態で取り付けられた本発明に従うプレ
スリット式注入部位を用いた図2Aのカテーテルの透視図
である。
図3はカテーテルへの連結用のルアーツイストロック型
のコネクターを有する本体に形成された本発明に従うプ
レスリット式注入部位の断面の拡大側面図である。
図4Aは一緒に連結される以前のプレスリット式注入部
位、先の尖っていない遮蔽形カニューレ、および注射器
の分解組立図である。
図4Bは密封液流システムを形成するように一緒に連結さ
れた図4Aのプレスリット式注入部位、先の尖っていない
遮蔽形カニューレ、および注射器の断面の拡大側面図で
ある。
図5Aはロック部材を備えた先の尖っていないカニューレ
と噛み合う以前のプレスリット式注入部位の透視図であ
る。
図5Bは、図5Aのプレスリット式注入部位と先の尖ってい
ないカニューレとの相互関係を示す、拡大側面図で、一
部を切り欠いたものである。
図6は本発明に従う容器、関連する溶液投与セット、お
よびプレスリット式注入部位の全体図である。
図7は図6の指定の要素間の関係を示す拡大側面図で、
一部を切り欠いたものである。
図8は本発明に従う代替遮蔽形カニューレを示す側面図
で、一部を切り欠いたものである。
図9は溶液の容器の断片に取り付けられたプレスリット
式注入部位の側面図(一部は断面図)である。
図10はシングルポートとしてプレスリット式注入部位を
備えた溶液の容器の断片の側面図である。
図11は注射器に備えられた遮蔽形カニューレと噛み合わ
せる以前の図10の容器の断片と注入部位の側面図であ
る。
図12はプレスリット式注入部位を先の尖っていないカニ
ューレに部分的に連結した状態の連結システムの拡大側
面図(一部は断面図)である。
図13は2つの連結部材の噛み合わせ後の図12の連結シス
テムの拡大側面図(一部は断面図)である。
図14は本発明に従うプレスリット式注入部位を備えたス
パイクコネクターの側面図で、一部を切り欠いたもので
ある。
図15は本発明に従うプレスリット式注入部位を備えた断
面におけるYコネクターの拡大側面図である。
図16はスリットが隔膜中に部分的にしか拡っていないプ
レスリット式注入部位を備えた連結部材の断面における
断片的な拡大側面図である。
図17は本発明に従うプレスリット式注入部位を備えたビ
ュレット溶液投与セットの透視図である。
図18は先の尖っていない遮蔽形カニューレに連結されて
いるプレスリット式注入部位を備えたビュレット溶液投
与セットの一部の図である。
図19は本発明に従うプレスリット式注入部位の製作方法
における手順である。
図20は本発明に従うプレスリット式注入部位の製作方法
における別の手順である。
図21は本発明に従うプレスリット式注入部位の製作にお
ける最終手順の最初の段階である。
図22は本発明に従うプレスリット式注入部位の製作方法
における最終手順の中間段階である。
図23は本発明に従うプレスリット式注入部位の製作方法
における最終手順の最終段階である。
図24は本発明に従うプレスリット式注入部位の代替製作
手順における最初の段階を示す。
図25は本発明に従う注入部位の製作方法における代替手
順の最終段階を示す。
図26は本発明に従うプレスリット式注入部位の製作方法
における別の代替手順を示す。
図27は本発明に従う注入部位別の実施例の断片的な拡大
断面図である。
図28は一般的に図27の面28-28沿いにとった断面図であ
る。
図29は薬びんアダプターに取り付けられたプレスリット
式注入部位と1回使用の器具用パッケージの透視図であ
る。
図30は薬びんと噛み合いはじめた薬びんアダプターに取
り付けられたプレスリット式注入部位の立面図である。
図31は薬びんとロック状態で噛み合った薬びんアダプタ
ーに取り付けられたプレスリット式注入部位の立面図で
ある。
図32は薬びんアダプターに取り付けられたプレスリット
式注入部位の頂部の立面図である。
図33は薬びんアダプターに取り付けられたプレスリット
式注入部位の底部の図である。
図34は、図32の線34-34沿いにとった断面における、薬
びんアダプターに取り付けられたプレスリット式注入部
位の拡大側面図である。
図35は、図32の線35-35沿いにとった断面における、薬
びんアダプターに取り付けられたプレスリット式注入部
位の拡大側面図である。
図36は薬びんとロック状態で噛み合った薬びんアダプタ
ーに取り付けられたプレスリット式注入部位の拡大断面
図である。
図37は本発明に従う先の尖っていないカニューレに連結
されている薬びんアダプターに取り付けられたプレスリ
ット式注入部位の立面図である。
図38は本発明に従うロック手段をもつ先の尖っていない
カニューレに連結されている薬びんアダプターに取り付
けられたプレスリット式注入部位の透視図である。
図39は本発明に従うプレスリット式注入部位の1実施例
の拡大断面図である。
図40は本発明に従う薬びんアダプターに取り付けられた
プレスリット式注入部位の1実施例の透視図である。
好ましい実施例の詳細な説明 本発明は多数の異なる形式の実施例が可能であるが、複
数の特定の実施例を図面に示し、本明細書で詳細に説明
する。この開示は発明の原理の例示とみなすべきであ
り、示した特定の実施例に発明を制限することを意図す
るものではないことを理解する必要がある。
先行技術のプレスリット式注入部位10とそれに関連する
先の尖っていないカニューレ12を図1に示す。先行技術
の注入部位10は中に液流経路を備えた円筒形ハウジング
14をもつ。ハウジング14の第1端18は比較的薄いディス
ク形の再シール可能の部材20により閉ざされる。この部
材20は中に再シール可能の開口22をもつ。
部材20は成形された隔膜(セプタム)であり、スカート
20aと一体に形成される。スカート20aは開口22をもつ隔
膜の部分と通常は直角に方向づけられる。
カニューレ12は本体部24を備え、本体部24は第1端に中
空で円筒形の先の尖っていない刺し込み部材26をもつ。
カニューレ12が注入部位10の第1端18の方向28に移動す
ると、部材26が滑動可能の状態で開口22と噛み合う。す
ると、シール部材20が開口22の隣で変形し、部材26が液
流経路16に貫入する。これでカニューレ12中の液流経路
は中空の刺し込み部材26を介して液流経路16と液流が連
絡する状態になる。
図1の先行技術のプレスリット式注入部位10と対比させ
て、図2Aおよび2Bに末梢静脈カテーテル36に連結される
プレスリット式注入部位34を示す。カテーテル36は患者
の手Hの静脈と液流が連絡することを示している。カテ
ーテル36はカテーテルのハウジング38の近端部にルーア
ー型の雌のツイストロックコネクター41を備えている。
プレスリット式注入部位34は第1端42と第2端44をもつ
円筒形ハウジング40をもつように形成される。
中空の円筒形液流部材46は第2端44に隣接するようにハ
ウジング40に備えられる。この部材46はカテーテル36の
ハウジング38において受け入れ部材と滑動可能の状態で
噛み合うので、周知かつ従来どおりの無菌の液流の結合
が確保される。
ハウジング40は第2端44の隣に複数の内側の雄のルーア
ー型のねじ山48を備えている。ねじ山48は注入部位34を
方向50に回すとフランジ部材41と噛み合う。このように
一緒に連結されると、カテーテル34と注入部位40はシー
ル状態で連結され、液体を手Hの静脈に注入することが
できる。
図3は注入部位34のさらに細部の断面を示す。ハウジン
グ40の第1端42は再シール可能の隔膜52を備えている。
隔膜52は離れた第1面54と第2面56をもつ。面54は第1
端42に備えられた環状のU形の成形端部58によりドーム
状の形にされる。面54のドーム状の形は第1端42の表面
42aより張り出すことができる。このため表面54のクリ
ーニングが容易になる。
隔膜52は一般的に円筒形である。隔膜52はラテックスま
たは合成ゴム材料で形成できる。また、隔膜を熱可塑性
エラストマーで形成することもできる。隔膜52に使用す
る材料は毒性がなく、また放射線、蒸気、またはエチレ
ンオキシドなどにより消毒できなければならない。隔膜
52は一般的に円筒形なので、シートからダイで切り出し
たり、押し出しロッドから切断したり、成形したりする
ことができる。隔膜52の直径はたとえば約0.30インチに
することができる。また、隔膜の高さはたとえば約0.12
5インチにすることができる。
第1端42もまた環状のみぞ62で終端するテーパー形の内
面60をもつように形成される。テーパー形の内面60は5
〜20゜の範囲のテーパーをもつ。このテーパーは12゜で
あるのが好ましい。上記の例の隔膜52の指示サイズと12
゜のテーパーの場合、みぞ62に隣接する隔膜52の直径方
向の再シール圧縮は約10%である。
みぞ62は隔膜支持張り出し部62aに部分的に接してい
る。みぞ62は通常0.050〜0.070インチの深さをもつこと
ができる。
隔膜52が第1端42に滑り込むと、隔膜52の外周面64はテ
ーパー形の内面60と滑動可能の状態で噛み合う。隔膜52
の内側の周囲面56の下には環状のみぞ62があるので、先
の尖っていないカニューレを開口66中に挿入するときに
隔膜52が変形できる。
ハウジング40もまた液流経路68をもつように形成される
ので、再シール可能な開口66に挿入される先の尖ってい
ないカニューレを通して注入される液体がカテーテル36
中に流入し、患者の手Hに送り込まれる。
成形端部58は隔膜52に軸方向の力を加えるので、外側の
ドーム状の周囲面54が作り出される。端部58により加え
られる軸方向の力は領域52aおよび52bを軽く変形させ
る。これに対して、テーパー形の内面60は半径方向の力
を隔膜52に加えるので、開口66が強制的に再シール状態
になる。
別の実施例では、表面52はドーム状の表面ではなく、平
面として形成できるだろう。
いったん注入部位34がロック状態でカテーテル36と噛み
合うと、密封系が形成され、そこを通して液体がカテー
テル36に流入できる。再シール可能の隔膜52により液流
経路68が閉ざされる。
図4Aと4Bは、組み合わせで、注入部位34、先の尖ってい
ない遮蔽形カニューレ80および従来のタイプの注射器82
を示す。よく知られているように、注射器82は雄のルー
アー型のツイストロック式ねじ山86をもつ円筒形の中空
端84をもつように形成することができる。中空の中央に
位置する円筒形液流部材88は注射器82の内部領域90と液
流が連絡する。
先の尖っていない遮蔽形カニューレ80は第1端92に雌の
ルーアー型ツイストロックフランジ94をもつ。このフラ
ンジ94は滑動可能の状態で端部84のねじ山86と噛み合
う。このため、先の尖っていない遮蔽形カニューレ80を
注射器82にロックすることができ、閉じた液流経路が形
成される。遮蔽形カニューレ80は固定状態で注射器82に
取り付けるようにも形成できるだろう。
先の尖っていない遮蔽形カニューレ80は中空の円筒形保
護シールド96を備え、保護シールド96は中央に位置する
中空の細長い円筒形の先の尖っていない刺し込み部材98
を取り囲む。完全に貫通できるように、円筒形の先の尖
っていない刺し込み部材98の全長は隔膜52の厚さの約3
倍である。円筒形の先の尖っていない刺し込み部材98の
直径は隔膜52の直径の約1/3である。シールド96は、遮
蔽形カニューレ80がプレスリット式隔膜52に噛み合う以
前に、接触による汚染を防止することにより刺し込み部
材98を無菌状態に保つのに望ましく、かつ有用である。
また、このシールドは刺し込み部材とプレスリット式隔
膜を位置合わせするのにも役立つ。
図4Bに一番よく示されているように、先の尖っていない
円筒形の刺し込み部材98は滑動可能の状態でプレスリッ
ト式隔膜52と噛み合うことができるので、中に予め形成
された開口66に貫入できる。図4Bに示されているよう
に、刺し込み部材98が滑動可能の状態で噛み合い、隔膜
52に貫入すると、領域52aが変形し、環状のみぞ62の中
に拡張し、少なくとも部分的にみぞを満たす。
この変形のために、スリット66を通しての刺し込み部材
98の挿入が容易になる。刺し込み部材98が滑動可能の状
態で注入部位34と噛み合った後、注射器82の内部領域は
注射器と先の尖っていない刺し込み部材98の液流経路88
aおよび99を通して注入部位34の液流経路68と液流が連
絡する。
この噛み合い状態では、隔膜52が刺し込み部材98の回り
を完全にシールする。このため、外部の気体、液体また
は空気中の物質が経路68から排除される。
液体を注射器から液流経路68へ、つまりはカテーテル36
と患者の手Hへ送り込んだ後、ロック状態で遮蔽形カニ
ューレ80と噛み合った注射器82を滑動可能の状態で注入
部位34から引き出すことができる。この引き出し後に
は、隔膜52が中の開口66を再シールする。
ハウジングにより与えられる圧縮と隔膜の材料の諸特性
の相互作用により生み出される(開口66の隔膜52におけ
る)圧力が、中に含まれた液体の圧力作用を超えるなら
ば、刺し込み部材98を取り出すときに、開口66が繰り返
し再シールを行うだろう。先の尖っていないカニューレ
は、従来の針のように、シール面66を偶然に脱離させた
り、引き裂いたり、その他の形で傷めることがないの
で、繰り返しの再シールが可能になる。とはいえ、隔膜
の材料の諸特性、厚さ、および圧縮により、従来の針の
場合は有限の挿入回数だけ再シールが可能である。その
後、注入部位34とカテーテル36の組み合わせは送り込み
以前のシール状態に戻る。
図5Aおよび5Bは先の尖っていないカニューレ80aと組み
合わせて使用されるプレスリット式注入部位34を示す。
カニューレ80aは刺し込み部材98aと手動操作できる細長
いロック部材100aおよび100bを含む。
図5Bにもっともよく示されているように、部材100aおよ
び100bの湾曲した端部100cは、先の尖っていないカニュ
ーレ80aの刺し込み部材98が予め形成された開口66に押
し込まれると、ハウジング40の第2端と滑動可能の状態
で噛み合う。図5Aおよび5Bに示した実施例は、送り込み
用のカニューレ80aが液体の送り込みプロセス中にプレ
スリット式隔膜34から誤って外れることがないという利
点がある。図5Aおよび5Bにはばね状の偏向部材100aおよ
び100bが示されているが、その他の形式のロック部材も
本発明の精神と範囲の枠内にあることが理解されるだろ
う。
先の尖っていないカニューレ80aは雌のルーアー取り付
け部94aを備えた近端部で終端する。また、管部材を中
空の本体部92aに取り付けることもできるだろう。
図6は別のプレスリット式注入部位34aを示す。管部材1
02を円筒形の中空液流部材46に固定状態で取り付けるこ
とができる。図6の実施例34aはテーパー面60と下に位
置する環状のみぞ62を含めて隔膜52用に実施例34と同じ
構造を採用している。先に述べたように、遮蔽形カニュ
ーレ80を注入部位34aとともに使用することができる。
従来のポート106をもつ容器104から溶液を送り込むのが
望ましい場合は、従来のタイプの液体投与セット110を
使用できる。このセット110は第1端にスパイクコネク
ター112を含む。スパイクコネクター112は容器104のポ
ート106に穴を開けるように設計される。また、セット1
10は第2端に周知のタイプの滑動可能の状態で噛み合う
コネクター114を備えることもできる。図7に示すよう
に、コネクター114は遮蔽形カニューレ80の中空の円筒
形部材98と滑動可能の状態で噛み合わせることができる
ので、容器の内部の液体を管部材102と連絡させること
ができる。
図8は遮蔽形カニューレ80の別の代替手段80bを示す。
刺し込み部材には管部材118が固定状態で取り付けられ
る。管部材118は容器104のような容器に第2端において
連結できるだろう。
本発明のプレスリット式注入部位は図9に示すように容
器120に直接取り付けることができる。容器120には硬質
の中空の円筒形アクセスポート122が取り付けられる。
アクセスポート122は容器120の内部と液流が連絡するよ
うに液流経路124を含む。プレスリット式注入部位126は
シール状態でポート122に取り付けられる。
部位126は円筒形ハウジング128を備え、円筒形ハウジン
グ128は中にスリット134を形成した隔膜132を第1端
130に備える。第1端130は環状のU形保持部材136を形
成するように成形してある。保持部材136は隔膜132上に
ドーム状の外側の周囲面138を形成する。また、第1端
は内側の力を加えるテーパー面140と、隔膜132の下に位
置する環状のみぞ142も含む。先述したように、みぞ142
は先の尖っていないカニューレが再シール可能の開口13
4に押し込まれたときに隔膜132が変形できるようにする
ためのスペースを確保するものである。
さらに、図9に示すように、注入部位126はバッグ120の
従来のポート16とともに使用されるタイプの取り外し可
能のカバー146で覆うこともできる。
図では2つのポート、従来の刺し通し可能のポート106
およびプレスリット式注入部位126とともにバッグ120が
形成されているが、その代わりに(図10)プレスリット
式注入ポート126しか含まないように容器150を形成でき
ることも理解されるだろう。容器150とともに取り外し
可能のカバー146を使用することもできるだろう。
図11に示すように、遮蔽形カニューレ80に連結された注
射器82から容器150中に液体を注入するために、プレス
リット式注入部位126を使用することができる。そのよ
うに使用する場合は、容器150の内部の液体を含む領域9
0を位置決めするために先の尖っていない刺し込み部材9
8を使用する。
第1の部材としてプレスリット式注入部位126aをもつ液
流連結システム151を図12および13に示す。ハウジング1
28aの外側の周囲面155に複数の外部ねじ山が形成される
点を除けば、部位126aは部位126と同じである。連結シ
ステム151の第2の部材は先の尖っていない遮蔽形カニ
ューレ157として形成される。
先の尖っていない遮蔽形カニューレ157は近位の中空の
円筒形部材161により柔軟な管部材159にシール状態で取
り付けられる。部材144は中空の円筒形シールド163中に
延長され、先の尖っていない刺し込み部材165を形成す
る。
シールド163は内側の周囲面に1組の連結用のねじ山149
を備えている。ねじ山149はねじ山132と噛み合う。
遮蔽形カニューレ157が注入部位126aの方に軸方向167に
移動すると、2つのコネクター部材126aおよび157が滑
動可能の状態で互いに噛み合う。先の尖っていない刺し
込み部材165が隔膜132aに貫入する。
すると、連結部材157の上に備えられた内側の1組のね
じ山149が外側の1組のねじ山153と噛み合うような方向
169に連結部材157を回すことができる。この結果、2つ
の連結部材126aおよび157が一緒にロック状態で噛み合
い、挿入部材165が隔膜132aの開口に貫入する。このた
め、コネクターシステム126aおよび157と管部材159を通
して容器150aから受容者に液体が流れることができる。
上記のタイプの注入部位は他の液流連結部品と組み合わ
せて使用することもできる。たとえば、図14についてい
えば、上記のタイプのプレスリット式注入部位160を従
来のタイプのスパイクコネクター162と組み合わせて使
用できる。スパイクコネクター162のようなスパイクコ
ネクターは容器104(図6)のポート106のような従来の
ポートに穴を開けるのに使用できる。そのようにスパイ
クコネクター162を使用する場合は、他の液体投与セッ
トに連結するために、プレスリット式注入部位160を使
用できるようになる。
注入部位160は中に隔膜52cを保持するための第1端42c
を成形する別の形式を示している。環状で、らせん形
で、ばね状の部材164を形成するように第1端42cを成形
することができる。部材164は隔膜52の外側のドーム状
の周囲面54cと噛み合う自由端164aをもっている。ら
せん形のばね状成形部材164はほどける傾向をもつの
で、隔膜52cに軸方向の力が絶えず加えられ、ドーム状
の外側の周囲面54cが維持される。
別の代替手段において、図15はY形接続部材168に形成
されるプレスリット式注入部位166を示す。Y形接続部
材168は第1および第2の管部材170および172に固定状
態で取り付けられる。
隔膜52を完全に貫通するスリット66を形成する代わり
に、図16に示すように、隔膜52eに部分的にのみ貫入す
るスリット66eを形成することができる。こうした構造
は、はじめて使用するまで隔膜52eが完全にシールされ
るというさらなる利点をもつ。
隔膜52は2部分から形成できる。第1の部分は完全に貫
通するスリット66のようなスリットをもつことができ
る。第2の部分はスリットなしで形成できる。これらの
2部分は注入部位の第1端において互いに隣接するよう
に配置することができる。
スリット66は隔膜の頂部の方が底部より長くすることが
できる。この特徴は挿入時における先の尖っていないカ
ニューレとスリットとの位置合わせに役立ち、また重要
なスリットの密封界面領域を減らすことにより再シール
に役立つ。
本発明に従えば、スリット66は約0.03〜0.150インチの
範囲の長さをもつことができるだろう。約0.1インチの
直径をもつ先の尖っていないカニューレとの組み合わせ
では、約0.07インチのスリットの長さを使用するのが好
ましいだろう。
はじめて使用する場合は、先の尖っていないカニューレ
の刺し込み部材98をスリット66aに押し込む。そうすれ
ば、下側の周囲面56eが裂け、先の尖っていないカニュ
ーレの刺し込み部材98が液流経路68eと通じるようにな
る。
上記のタイプのプレスリット式注入部位はビュレット溶
液投与セットと組み合わせて使用できる。こうしたセッ
トの1つ176を図17に示す。セット176は上記のタイプの
プレスリット式注入部位178を備えている。注入部位178
はビュレット182の外側の平坦面180に取り付けられる。
先の尖っていないカニューレ186または188を中に挿入す
るまで注入部位178を無菌状態に保つために取り外しの
できるカバー184を使用することができる。
図19〜23は本発明に従うプレスリット式注入部位の製作
方法を開示するものである。最初の手順では、ハウジン
グ200が設けられる。ハウジング200はその第1端200aに
内側のテーパー面202をもつ。内側の周囲面は環状のみ
ぞ204で終端する。端部200aの隣に円筒形の隔膜206を設
けることができる。
第2の手順では、隔膜206をハウジング200oの端部200c
に押し込み、軸方向に移動するダイ210を用いてテーパ
ー形の周囲面202により軽く変形させることができる。
ダイ210により位置決めすると、隔膜206は環状のみぞ20
4に接する内部の環状リング212の隣に位置決めされる。
第3の手順では、第2のダイ214を使用して、隔膜206の
外側の周囲面206aに軸方向の力を加えるらせん形のばね
状部材200bに端部200aを成形することができる。軸方向
の力は図23に示すように平面206aをドーム状の外側の周
囲面206bに形成する。
同時に、隔膜206をハウジング200中にロックし、ドーム
状の外側の周囲面206bを形成するように端部200aを成形
しながら、ナイフ216を用いて隔膜206にスリットを形成
することができる。その代わりに、別の手順において別
のダイによりスリットを切ることもできる。隔膜206を
押し出し成形品として形成する場合は、押し出し成形プ
ロセス中にスリットを作ることができる。ゴムシートか
らスタンピングにより隔膜206を形成する場合は、スタ
ンピングプロセス中にスリットを切ることができる。ま
た、隔膜206を圧縮成形により形成する場合、トリミン
グプロセス中にスリットを切ることができる。
スリットをロッド中に押し出し成形するには、平坦なピ
ン押し出し成形ブシュを使用できる。ブシュには付随リ
ボンを取り付けることができる。リボンはスリットごし
の材料の硬化を防止するだろう。リボンまたはワイヤー
はロッドのコアに位置決めし、後に剥ぎ出すことにより
スリットを残すことができる。スリットごしの硬化を防
止するとともに、カニューレの挿入のための潤滑と可視
的ターゲットを確保するために、シリコンオイルのよう
な不活性物質をロッドの中心で同時に押し出すことがで
きるだろう。
図24および25は別の成形手順を示す。この場合は、ハウ
ジング200の方に軸方向に移動するダイ220が端部領域20
0aを成形し、環状のU形領域200cと外側のドーム状の周
囲面206cが形成されるようにする。
図26に示すように、希望する端部成形の正確な形状に応
じて、さまざまに異なる形の成形面224をもつようにダ
イ214または220を形成することができる。成形作業にお
けるすべてのかかるバリエーションは本発明の精神と範
囲の枠内にあることが理解されるだろう。
注入部位の構成は図3-5B、9、12-16に示した構成に限定
する必要はない。むしろ、本発明の範囲を逸脱すること
なく、いくつかの構成を作り出すことができるだろう。
こうした構成はいずれもハウジング内に補捉される柔軟
なプレスリット式シール部材を確保するものであり、こ
のシール部材は圧力に対して密封状態を生み出す圧縮を
もたらすとともに、先の尖っていないカニューレの刺し
込み部材により変位するときにのみシール部材の材料が
接近できる空隙領域を確保するものである。こうした可
能な構成の1つを図27および28に示す。
プレスリット式注入部位の別の実施例を図29-38に示
す。この実施例700は、鋭利な針を使わずに標準的な薬
びんに繰り返しアクセスできるような、連結部品と組み
合わせた上記のタイプの注入部位を示すものである。先
に開示した実施例と同様に、プレスリット式注入部位71
0は第1端714と第2端716を有する円筒形ハウジング712
をもつように形成される。ハウジング712の第1端714に
は再シール可能の隔膜718が備えられる。隔膜718は第1
および第2の離れた表面720および722を含む。表面720
は第1端714に備えられた環状のU形の成形端部724によ
り強制的にドーム状の形にされている。隔膜718には予
め形成された開口726がある。ハウジング712は第1端71
4と第2端716を接続する中空の液流部材728を備えてい
る。
図37-38に示すように、730aおよび730bとして図37およ
び38に示したような先の尖っていないカニューレのさま
ざまな実施例をただちに受け入れ、それらとロック状態
で噛み合うように部位のハウジング712の外側にはねじ
立てされた手段732が備えられる。先の尖っていないカ
ニューレの実施例については同時出願中の親出願におい
てすでに記述されている。部位とカニューレの間の噛み
合わせを改善するため、ねじ立てされた手段732は輪郭
を大きくすることができ、また輪郭に180゜離れた2個
の節をもたせることができる。これらの輪郭の増大と節
は先の尖っていないカニューレにおける通常の寸法公差
を補償するのに役立つ。
プレスリット式注入部位710のハウジング712は連結部品
または薬びんアダプター736と結合される。注入部位710
は薬びんアダプター736の第1のスカート部材734の上に
成形される。第1のスカート部材734は通常は円筒形の
壁738をもち、この壁738は薬びんアダプター736の頂部
部材740でその1端がほぼ閉じている。壁738の反対部分
には通常は円筒形の段742が備えられ、この段742は拡が
って薬びんアダプター736の第2のスカート部材744と接
続する。第2のスカート744は第1のスカート部材734よ
り直径が大きく、通常は円筒形の壁746をもち、隆起部7
48で終端する。
図34は薬びんアダプター736と注入部位710のさらなる詳
細の断面を示す。通常、頂部部材の中央には液流部材72
8と位置合わせされる穴750がある。液流部材728と連結
するように、アダプターのスパイク752は穴750に隣接し
ている。アダプターのスパイク752は通常は円筒形の中
空の本体部754をもち、本体部754は中実の中心点756ま
でテーパー状に狭まる。アダプターのスパイク752は段7
42により形成される水平面より突出するが、突起部748
により形成される水平面より突出することはない。第2
のスカート744は注入部位700のこの実施例の製造時と使
用時にアダプターのスパイク752を遮蔽するものであ
る。
中心点756には穴758が配置される。プレスリット式注入
部位と連結部品の実施例700は3つの周囲開口758a、758
b、758cからなる穴をもつのが好ましい。それぞれの開
口は本体部754と中心点756の接続部からはじまり、中心
点756の側の端部の手前で終端する。開口758a-758cによ
り、アダプターのスパイク752を通して注入部位710から
連続した液流経路が成立する。
図33-36にもっとも明瞭に示されているように、頂部部
材740の内面はペン先状の突出部760、好ましくは4か所
の突出部760a-760dを備えている。互いに均等な間隔を
もつこれらのペン先状の突出部760a-760dは、第1のス
カートの壁738と頂部部材740の接続部と穴750の間に配
置される。第1のスカートの壁738の内面沿いに配置さ
れるアンダーカット762a-762dをペン先状の突出部760a-
760dと位置合わせするのが好ましい。それぞれのアンダ
ーカット762a-762dは突き当り部764a-764dにおいて段74
2にじかに隣接して終端する。
薬びんアダプター736は隆起部748からスカート734およ
び744を通して頂部部材740の手前で終端する2つのスロ
ット766aおよび766bを備えるのが好ましい。
プレスリット式注入部位と連結部品のこの実施例700
は、図29に示すように、器具700を一時的に収容するた
めの無菌の硬質ケースと剥ぎ取り可能のふた770に入っ
た1回使用の医療器具としてパッケージすることができ
る。使用時には、ゴム栓774を備えたアルミニウム製の
薬びん止め具772を有する標準的な薬びん776が薬のパッ
ケージに従って製造される。パッケージ768を通して器
具700をつかみ、ふた770をはがす。器具700と使用者が
直接触れずに、アダプターのスパイク752をゴム栓774の
中央に位置決めし、中心点756が栓774に貫入するように
薬びん776の方に下方にしっかり押し込む。必要な挿入
時の力を小さくするため、栓774に中心点756を挿入する
前にアダプターのスパイク752をたとえばシリコンで潤
滑することができる。
アダプターのスパイク752の中心を栓774の上にだいたい
位置決めすると、第2のスカート部材744が栓774の上に
かぶさり、通常は拘束されない薬びんの止め具772を取
り囲む。スロット766aおよび766bのために第2のスカー
ト部材744は直径を少し拡張できるので、標準的な薬び
ん上の薬びんの止め具の寸法のばらつきが補償される。
アダプターのスパイク752が栓774に貫入し続けると、ア
ンダーカット762a-762dが抵抗で薬びんの止め具772の頂
部とぶつかる。第1のスカート部材734中に拡がるスロ
ット766aおよび766bも第1のスカート部材734の拡張を
可能にし、アンダーカット762a-762dの最初の抵抗を克
服する役をする。ついで、この最初の抵抗は、第1のス
カート部材734が薬びんの止め具772の上で拡張するとき
の挿入力の軽度の増加により克服できる。使用者が器具
700を栓774中に押し込み続けると、突き当り部764a-764
dのそれぞれが柔らかなアルミニウム製の薬びんの止め
具772にくぼみを作る。それぞれのアンダーカット762a-
762dは新たに作られたくぼみに沿って進む。図36に示す
ように、突き当り部764a-764dは薬びんの止め具772の下
端の下で部分的に静止する。この位置で突き当り部764a
-764dは薬びん776から外れないように器具700に対して
抵抗を与える。
突き当り部764a-764dが薬びんの止め具772の下に位置す
ると、頂部部材740が栓774を備えた薬びんの止め具772
の上部を覆い、場合によってはそれと直接に接触するこ
ともある。ペン先状の突出部760a-760dは薬びんの止め
具772のアルミニウムの上部をくぼませるので、薬びん7
76の上で器具700が回転することがなくなる。
突き当り部764a-764dが止め具772の下部と噛み合い、ペ
ン先状の突出部760a-760dが止め具772の上部をくぼませ
ると、図31および36に示すように、アダプターのスパイ
ク752が完全に挿入される。アンダーカット762a-762dの
サイズは、アダプターのスパイク752の完全な挿入後
に、周囲の開口758a-758cが栓774の中に挿入され、完全
に薬びんの中に収まって、薬びんが正しく抜き取れるよ
うに設定される。完全に挿入したら、無菌状態で薬びん
776としっかり噛み合った器具700からケース768を取り
外すことができる。こうして、同時出願中の特許ならび
に部分的続編の出願に述べられたように、先の尖ってい
ないカニューレにより、器具700を通して薬びん776の繰
り返しの使用が可能になる。
実施例800として図39に示すように、上記のタイプの注
入部位は別の連結部品にも使用できる。同時出願中の特
許出願、Ser.No.147,414において注記されたように、プ
レスリット式注入部位810はスパイクコネクター814とと
もに成形できる。本書で述べた実施例では、スパイクコ
ネクター814の本体816は小突起818を備えることができ
る。上記のアダプターのスパイク752の場合と同様に、
スパイクコネクター814は薬びんの栓に挿入できる。完
全な挿入後、注入部位のハウジング812とスパイクの本
体816の間のコネクターの壁820は薬びんの止め具の頂部
に収まるようになる。さらに、小突起818が薬びんの栓
中に挿入されるので、薬びんから外れないように器具80
0に対する抵抗がもたらされる。
上記の器具700のさらなる変形を図40に示す。図示のよ
うに、器具700は部位のハウジング712とともに成形され
るサイドアーム780を備えることができる。通気口とし
て使用されるこのサイドアーム780は本技術において周
知のフィルターとバルブを備えることができる。
以上より、本発明の新規の概念の精神と範囲から逸脱す
ることなく、多数の変形と修正をなしうることがわかる
だろう。本書で示した特定の器具に関する制限は意図で
はなく、また制限であるとみなすべきでもないことを理
解する必要がある。もちろん、かかる修正はすべて請求
の範囲内に収まるものとして添付の特許請求の範囲の対
象になることを意図するものである。
フロントページの続き (72)発明者 ドービー、ロバート ピー. アメリカ合衆国、60069 イリノイ州、リ ンカンシャー、リバーシャー レイン 128 (72)発明者 グラハム、ピーター エル. アメリカ合衆国、60031 イリノイ州、ガ ーニー、ケンシントン コート 252 (72)発明者 フィンレイ、ミカエル ジェイ. アメリカ合衆国、60085 イリノイ州、パ ーク シティー、ミカエル アベニュー 3421 (72)発明者 ロリンズ、リチャード エー. アメリカ合衆国、60060 イリノイ州、マ ンダレイン、ノース ラウズ 207

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1端と第2端をもち、中に液流経路を形
    成するハウジングと、 前記の第1端をシールするために、前記の経路の上に位
    置する前記のハウジングに備えられる弾力性シール手段
    であって、このシール手段は中に少なくとも部分的に拡
    がる再シール可能の開口と外側の周囲面をもつように形
    成されるものと、 前記のハウジングの前記のシール手段を保持するための
    保持手段であって、カニューレを前記の開口中にシール
    状態で挿入でき、かつ前記の液流経路と液流が連絡する
    ように配置でき、かつ前記の開口を再シールするように
    前記の保持手段と前記のシール手段が相互作用する状態
    でカニューレを開口から取り出すことができ、前記の保
    持手段は前記のシール手段の前記の外側の周囲面に対す
    る前記のハウジングの第1端の変形部を含み、前記の第
    1端の変形部は前記のシール手段に軸方向の力を加える
    ものと、 前記の第2端と一体で、前記の液流経路を連続させる連
    結部品であって、この連結部品は第1のスカート部材と
    第2のスカート部材を有するものと、 穴をもつ前記の第1のスカート部材に備えられるスパイ
    クと、 および前記のスパイクを前記の薬びんに挿入し、前記の
    液流経路を通して薬びんの液体の抜き取りができるよう
    に、薬びんと前記の部位をロック状態で噛み合わせるた
    めのコネクター手段とから構成される先の尖っていない
    カニューレとともに使用できる注入部位。
  2. 【請求項2】前記の第1のスカート部材は、穴を形成す
    る頂部部材を1端にもち、段を他端にもつ一般に円筒形
    の壁からなり、前記の段は前記の第2のスカート部材と
    隣接することを特徴とする請求項1に記載する注入部
    位。
  3. 【請求項3】前記の第1および第2のスカート部材はス
    ロット部材を備えることを特徴とする請求項1に記載す
    る注入部位。
  4. 【請求項4】前記のスパイクは中実の中心点までテーパ
    ー状に狭まるほぼ円筒形の中空の本体部からなることを
    特徴とする請求項1に記載する注入部位。
  5. 【請求項5】前記の穴は前記の本体と前記の中心点の間
    に備えられた3つの周囲開口を含むことを特徴とする請
    求項4に記載する注入部位。
  6. 【請求項6】前記のコネクター手段は薬びんの止め具の
    噛み合わせのために前記の第1のスカート部材に備えら
    れたアンダーカット部材を含むことを特徴とする請求項
    1に記載する注入部位。
  7. 【請求項7】前記のコネクター手段は薬びんの止め具の
    噛み合わせのために前記の第1のスカート部材に備えら
    れた突出部を含むことを特徴とする請求項1に記載する
    注入部位。
  8. 【請求項8】前記のハウジングは節部材を有するねじ立
    てされた接続手段を備えることを特徴とする請求項1に
    記載する注入部位。
  9. 【請求項9】前記のハウジングは通気口を含むことを特
    徴とする請求項1に記載する注入部位。
  10. 【請求項10】第1端と第2端をもち、中に液流経路を
    形成するハウジングと、 前記の第1端をシールするために、前記の経路の上に位
    置する前記のハウジングに備えられる弾力性シール手段
    であって、このシール手段は中に少なくとも部分的に拡
    がる再シール可能の開口と外側の周囲面をもつように形
    成されるものと、 前記のハウジングの前記のシール手段を保持するための
    保持手段であって、カニューレを前記の開口中にシール
    状態で挿入でき、かつ前記の液流経路と液流が連絡する
    ように配置でき、かつ前記の開口を再シールするように
    前記の保持手段と前記のシール手段が相互作用する状態
    でカニューレを開口から取り出すことができ、前記の保
    持手段は前記のシール手段の前記の外側の周囲面に対す
    る前記のハウジングの第1端の変形部を含み、前記の第
    1端の変形部は前記のシール手段に軸方向の力を加える
    ものと、 前記の第2端と一体で、前記の液流経路を連続させる連
    結部品であって、この連結部品は小突起を備えたスパイ
    クを有し、このスパイクを薬びんに挿入し、前記の液流
    経路を通して薬びんの液体を抜き取ることができるもの
    とからなる 先の尖っていないカニューレとともに使用できる注入部
    位。
JP50076790A 1989-10-23 1990-10-22 プレスリット式注入部位 Expired - Lifetime JPH0626585B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/425,790 US5100394A (en) 1988-01-25 1989-10-23 Pre-slit injection site
US425,790 1989-10-23
PCT/US1990/006071 WO1991005581A1 (en) 1989-10-23 1990-10-22 Pre-slit injection site

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04503179A JPH04503179A (ja) 1992-06-11
JPH0626585B2 true JPH0626585B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=23688054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50076790A Expired - Lifetime JPH0626585B2 (ja) 1989-10-23 1990-10-22 プレスリット式注入部位

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5100394A (ja)
EP (2) EP0450059B1 (ja)
JP (1) JPH0626585B2 (ja)
AT (2) ATE101056T1 (ja)
AU (1) AU643485B2 (ja)
CA (1) CA2042372C (ja)
DE (2) DE69006483T2 (ja)
DK (2) DK0567202T3 (ja)
ES (2) ES2051112T3 (ja)
MX (1) MX170190B (ja)
WO (1) WO1991005581A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508081A (ja) * 2003-10-15 2007-04-05 フレセニウス カビ ドイチュランド ゲーエムベーハー 医療用液体含有パッケージ用コネクターおよび医療用液体含有パッケージ

Families Citing this family (197)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5688254A (en) * 1983-01-24 1997-11-18 Icu Medical, Inc. Medical connector
US5251873B1 (en) * 1992-06-04 1995-05-02 Vernay Laboratories Medical coupling site.
US5295658A (en) * 1987-04-27 1994-03-22 Vernay Laboratories, Inc. Medical coupling site including slit reinforcing members
US5964785A (en) 1988-01-25 1999-10-12 Baxter International Inc. Bayonet look cannula for pre-slit y-site
US5411499A (en) * 1988-01-25 1995-05-02 Baxter International Inc. Needleless vial access device
EP0659448B1 (en) 1988-01-25 1997-03-19 Baxter International Inc. Pre-slit injection site and tapered cannula
CA1330412C (en) 1988-07-08 1994-06-28 Steven C. Jepson Pre-slit injection site and tapered cannula
MX173202B (es) 1989-03-17 1994-02-08 Baxter Int Sitio para colocar inyecciones con pre-hendidura y canula ahusada
US5203775A (en) * 1990-09-18 1993-04-20 Medex, Inc. Needleless connector sample site
US5776125A (en) 1991-07-30 1998-07-07 Baxter International Inc. Needleless vial access device
ES2215359T3 (es) 1991-12-18 2004-10-01 Icu Medical, Inc. Procedimiento de transferencia de fluido.
US5694686A (en) * 1991-12-18 1997-12-09 Icu Medical, Inc. Method for assembling a medical valve
US6663599B2 (en) * 1992-05-06 2003-12-16 Cook Incorporated Hemostasis cannula
US8753317B2 (en) * 1992-05-06 2014-06-17 Cook Medical Technologies Llc Hemostasis cannula
US5533708A (en) * 1992-06-04 1996-07-09 Vernay Laboratories, Inc. Medical coupling site valve body
US5501426A (en) * 1992-06-04 1996-03-26 Vernay Laboratories, Inc. Medical coupling site valve body
US5242393A (en) * 1992-06-18 1993-09-07 Becton, Dickinson And Company Valved blunt cannula injection site
US5300034A (en) * 1992-07-29 1994-04-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Iv injection site for the reception of a blunt cannula
US5351383A (en) * 1992-07-29 1994-10-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making an injection or sampling site
WO1994003373A1 (en) * 1992-08-07 1994-02-17 The West Company, Incorporated Needleless access stopper
DE9212588U1 (ja) * 1992-09-18 1992-11-26 Fresenius Ag, 6380 Bad Homburg, De
US5472434A (en) * 1993-05-14 1995-12-05 Akzo N.V. Spike retainer system
JP3199524B2 (ja) * 1993-08-06 2001-08-20 日本メジフィジックス株式会社 ルアーニードルユニット及び注射器
US5833674A (en) * 1993-08-27 1998-11-10 St. Paul Medical, Inc. Needleless IV medical delivery system
US6146362A (en) * 1993-08-27 2000-11-14 Baton Development, Inc. Needleless IV medical delivery system
US5354275A (en) * 1993-09-13 1994-10-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Injection or sampling site
WO1995015195A1 (en) * 1993-11-30 1995-06-08 Medex, Inc. Plastic needleless valve housing for standard male luer locks
US5549577A (en) * 1993-12-29 1996-08-27 Ivac Corporation Needleless connector
US5522804A (en) 1994-02-15 1996-06-04 Lynn; Lawrence A. Aspiration, mixing, and injection syringe
US5549651A (en) 1994-05-25 1996-08-27 Lynn; Lawrence A. Luer-receiving medical valve and fluid transfer method
US7033339B1 (en) 1998-05-29 2006-04-25 Becton Dickinson And Company (Part Interest) Self sealing luer receiving stopcock
US5549657A (en) * 1994-05-12 1996-08-27 C.R. Bard, Inc. Low profile adaptor for gastrostomy feeding tube
USRE39334E1 (en) 1994-05-25 2006-10-10 Lynn Lawrence A Luer-receiving medical valve and fluid transfer method
US6183448B1 (en) 1994-06-20 2001-02-06 Bruno Franz P. Mayer Needleless injection site
US5836923A (en) * 1994-06-20 1998-11-17 Critical Device Corp. Needleless injection site with fixed flow rate
US5470319A (en) * 1994-06-20 1995-11-28 Critical Device Corporation Needleless injection site
US6210624B1 (en) 1994-06-20 2001-04-03 Critical Device Corporation Method of forming a reseal element for a needleless injection site
US5820601A (en) * 1994-06-20 1998-10-13 Critical Device Corporation Needleless injection site
US6177037B1 (en) * 1994-06-20 2001-01-23 Becton, Dickinson And Company Method of forming a slit in a reseal element for a needleless injection site
PT771184E (pt) * 1994-06-24 2002-11-29 Icu Medical Inc Dispositivo de transferencia de fluidos e metodo de utilizacao
US5552118A (en) * 1994-07-22 1996-09-03 Critical Device Corporation Needleless vacuum container port system
US5474099A (en) * 1994-12-23 1995-12-12 Vernay Laboratories, Inc. Non-stick treatment for elastomeric slit valves
FI101768B (fi) * 1995-02-02 1998-08-31 Orion Yhtymae Oy Infuusionestepussiin tarkoitettu yhde-elementti
US5520641A (en) * 1995-02-06 1996-05-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company IV injection and sampling site having septum with multiple openings
US5839715A (en) * 1995-05-16 1998-11-24 Alaris Medical Systems, Inc. Medical adapter having needleless valve and sharpened cannula
NZ286445A (en) * 1995-05-16 1997-12-19 Ivac Corp Needleless luer connector: deformable piston occludes bore
US5815182A (en) 1995-12-04 1998-09-29 Hewlett-Packard Company Fluid interconnect for ink-jet pen
US5738663A (en) * 1995-12-15 1998-04-14 Icu Medical, Inc. Medical valve with fluid escape space
US5893397A (en) * 1996-01-12 1999-04-13 Bioject Inc. Medication vial/syringe liquid-transfer apparatus
EP0820777B1 (en) * 1996-07-24 2002-09-18 Haemopharm Industry Ag System for the administration of substances by infusion
US7789864B2 (en) 1996-11-18 2010-09-07 Nypro Inc. Luer-activated valve
US6883778B1 (en) 1996-11-18 2005-04-26 Nypro Inc. Apparatus for reducing fluid drawback through a medical valve
NZ336284A (en) * 1996-12-16 2001-05-25 Icu Medical Inc Positive flow valve for controlling flow between medical implement and catheter tip with seal increasing or decreasing in size when moved between two positions
US6245048B1 (en) * 1996-12-16 2001-06-12 Icu Medical, Inc. Medical valve with positive flow characteristics
US5891129A (en) * 1997-02-28 1999-04-06 Abbott Laboratories Container cap assembly having an enclosed penetrator
CH692240A5 (de) 1997-03-26 2002-04-15 Disetronic Licensing Ag Kathetersystem für Hautdurchlassvorrichtungen.
US5957898A (en) 1997-05-20 1999-09-28 Baxter International Inc. Needleless connector
US6261282B1 (en) 1997-05-20 2001-07-17 Baxter International Inc. Needleless connector
JP3389983B2 (ja) 1997-10-23 2003-03-24 株式会社ジェイ・エム・エス 医療用混注ポート
US6159192A (en) 1997-12-04 2000-12-12 Fowles; Thomas A. Sliding reconstitution device with seal
US6162206A (en) 1997-12-23 2000-12-19 Baxter International Inc. Resealable access site
US6127320A (en) * 1998-01-19 2000-10-03 University Of Cincinnati Methods and compositions for increasing lubricity of rubber surfaces
WO1999061093A1 (en) 1998-05-29 1999-12-02 Lynn Lawrence A Luer receiver and method for fluid transfer
US6022339A (en) 1998-09-15 2000-02-08 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
US7074216B2 (en) * 1998-09-15 2006-07-11 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
US7425209B2 (en) * 1998-09-15 2008-09-16 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
AR021220A1 (es) 1998-09-15 2002-07-03 Baxter Int DISPOSITIVO DE CONEXIoN PARA ESTABLECER UNA COMUNICACIoN FLUíDA ENTRE UN PRIMER RECIPIENTE Y UN SEGUNDO RECIPIENTE.
US7358505B2 (en) * 1998-09-15 2008-04-15 Baxter International Inc. Apparatus for fabricating a reconstitution assembly
US20020173748A1 (en) 1998-10-29 2002-11-21 Mcconnell Susan Reservoir connector
EP1124600B1 (en) * 1998-10-29 2005-02-23 Medtronic MiniMed, Inc. Compact pump drive system
EP1211184B1 (en) * 1999-04-20 2010-01-20 JMS Co., Ltd. Cap for container and adaptor for liquid communication
US6394979B1 (en) 2000-06-09 2002-05-28 Inviro Medical Devices Ltd. Cannula for use with a medical syringe
US6695817B1 (en) * 2000-07-11 2004-02-24 Icu Medical, Inc. Medical valve with positive flow characteristics
CA2417921C (en) * 2000-08-15 2009-03-24 Hammerhead Design And Development, Inc. Gastric access port
AU2002220268A1 (en) * 2000-10-23 2002-05-06 Nypro Inc. Anti-drawback medical valve
US6936031B2 (en) * 2000-12-12 2005-08-30 Gambro Dasco S.P.A. Site for access to the inside of a channel, and corresponding cannula
JP2005500142A (ja) * 2001-08-22 2005-01-06 ナイプロ・インク 拡張部材を備える医療用弁
US7837658B2 (en) * 2001-11-13 2010-11-23 Nypro Inc. Anti-drawback medical valve
US6869426B2 (en) * 2001-11-13 2005-03-22 Nypro Inc. Anti-drawback medical valve
US7753892B2 (en) 2001-11-13 2010-07-13 Nypro Inc. Anti-drawback medical valve
US6908459B2 (en) * 2001-12-07 2005-06-21 Becton, Dickinson And Company Needleless luer access connector
US6979322B2 (en) * 2001-12-26 2005-12-27 Scimed Life Systems, Inc. Low profile adaptor for use with a medical catheter
US7232419B2 (en) * 2002-02-11 2007-06-19 Baxter International Inc. Enclosure with cam action snap release
US7708714B2 (en) * 2002-02-11 2010-05-04 Baxter International Inc. Dialysis connector with retention and feedback features
US7198611B2 (en) * 2002-02-11 2007-04-03 Baxter International Inc. Dialysis connector and cap having an integral disinfectant
US6802836B2 (en) * 2002-02-19 2004-10-12 Scimed Life Systems, Inc. Low profile adaptor for use with a medical catheter
US7507230B2 (en) * 2002-02-19 2009-03-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical catheter assembly including multi-piece connector
US7041083B2 (en) * 2002-02-26 2006-05-09 Scimed Life Systems, Inc. Medical catheter assembly including a removable inner sleeve and method of using the same
US6666853B2 (en) 2002-03-27 2003-12-23 Scimed Life Systems, Inc. Low profile adaptor for use with a medical catheter
US7083595B2 (en) 2002-05-01 2006-08-01 Scimed Lipe Systems, Inc. Medical catheter assembly and method of using the same
US6976980B2 (en) * 2002-05-09 2005-12-20 Scimed Life Systems, Inc. Low profile adaptor for use with a medical catheter
US8377039B2 (en) * 2002-10-04 2013-02-19 Nxstage Medical, Inc. Injection site for male luer or other tubular connector
US7056308B2 (en) * 2002-10-04 2006-06-06 Dsu Medical Corporation Medical device with elastomeric penetrable wall and inner seal
US7025744B2 (en) * 2002-10-04 2006-04-11 Dsu Medical Corporation Injection site for male luer or other tubular connector
US7357792B2 (en) * 2002-10-29 2008-04-15 Nypro Inc. Positive push medical valve with internal seal
US7914502B2 (en) * 2003-07-31 2011-03-29 Nypro Inc. Anti-drawback medical valve
JP4064898B2 (ja) * 2003-09-03 2008-03-19 ポリエン・プロジェクト有限会社 流体管路用接続装置
RU2355377C2 (ru) 2003-10-30 2009-05-20 Тева Медикал Лтд. Устройство для безопасной обработки лекарств
JP2007512102A (ja) 2003-11-20 2007-05-17 ザ ヘンリー エム. ジャクソン ファウンデーション フォー ザ アドヴァンスメント オブ ミリタリー メディシン, インク. 流体の吸引のための携帯可能な手動ポンプ
US7641851B2 (en) * 2003-12-23 2010-01-05 Baxter International Inc. Method and apparatus for validation of sterilization process
US20050133729A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Archie Woodworth Apparatus and method for fabricating a reconstitution assembly
WO2005099791A1 (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Jms Co., Ltd. 接続具付きシリンジ、およびシリンジに用いる接続具、並びにシリンジ
US7615041B2 (en) * 2004-07-29 2009-11-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Vial adaptor
US8337475B2 (en) 2004-10-12 2012-12-25 C. R. Bard, Inc. Corporeal drainage system
CA2586115C (en) * 2004-11-05 2013-04-23 Icu Medical, Inc. Medical connector for having high flow rate characteristics
US7887519B2 (en) * 2005-01-14 2011-02-15 Nypro Inc. Valve with internal lifter
US7670322B2 (en) * 2005-02-01 2010-03-02 Icu Medical, Inc. Check valve for medical Y-site
US7648491B2 (en) * 2005-05-13 2010-01-19 Bob Rogers Medical substance transfer system
US8177772B2 (en) 2005-09-26 2012-05-15 C. R. Bard, Inc. Catheter connection systems
CA2626829C (en) * 2005-10-20 2017-01-03 Frank M. Richmond Conversion device
US20070202186A1 (en) 2006-02-22 2007-08-30 Iscience Interventional Corporation Apparatus and formulations for suprachoroidal drug delivery
JP2007222472A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Nipro Corp 薬剤微量投与具セット
US9283329B2 (en) * 2006-03-30 2016-03-15 James Gerard Perez Hypodermic syringe guide
US7879012B2 (en) 2006-04-11 2011-02-01 Nypro Inc. Medical valve with resilient sealing member
BRPI0714767A2 (pt) * 2006-08-11 2013-07-16 Nypro Inc vÁlvula para uso mÉdico com elemento expansÍvel
US8062266B2 (en) * 2006-10-11 2011-11-22 Becton, Dickinson And Company Vascular access device including a tear-resistant septum
US20080097407A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Michael Plishka Luer activated device with compressible valve element
US7981090B2 (en) * 2006-10-18 2011-07-19 Baxter International Inc. Luer activated device
US8221363B2 (en) * 2006-10-18 2012-07-17 Baxter Healthcare S.A. Luer activated device with valve element under tension
US7753338B2 (en) 2006-10-23 2010-07-13 Baxter International Inc. Luer activated device with minimal fluid displacement
US8105314B2 (en) 2006-10-25 2012-01-31 Icu Medical, Inc. Medical connector
US8074338B2 (en) 2006-11-06 2011-12-13 Becton, Dickinson And Company Vascular access devices including a tear-resistant septum
US8002756B2 (en) * 2006-12-08 2011-08-23 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for delivering a therapeutic substance through an injection port
US20080200837A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Frazier John A Disposable, closed blood sampling system for use in medical conduit line
US9149573B2 (en) * 2007-03-16 2015-10-06 Smiths Medical Asd, Inc. Blunt cannula for accessing a slit septum
US8562908B2 (en) 2007-06-29 2013-10-22 Baxter International Inc. Devices, systems, and methods for cleaning, disinfecting, rinsing, and priming blood separation devices and associated fluid lines
US20090204080A1 (en) * 2008-02-12 2009-08-13 Baxter International Inc. Two-way valve connector
EP2095841B1 (en) * 2008-02-29 2012-11-07 F. Hoffmann-La Roche AG Connection system for connecting a fluid line to a fluid reservoir
US9348975B2 (en) * 2008-05-02 2016-05-24 Baxter International Inc. Optimizing therapy outcomes for peritoneal dialysis
US8882700B2 (en) 2008-05-02 2014-11-11 Baxter International Inc. Smart patient transfer set for peritoneal dialysis
EP2280753B1 (en) 2008-05-14 2017-07-19 J&J Solutions, Inc. Systems and methods for safe medicament transport
DE102008025023A1 (de) * 2008-05-24 2009-11-26 Tecpharma Licensing Ag Nadeleinheit mit drehbarem Stechmittel
US8145652B2 (en) * 2008-10-09 2012-03-27 International Business Machines Corporation Automated propagation of non-conflicting queries in distributed databases
US8554579B2 (en) 2008-10-13 2013-10-08 Fht, Inc. Management, reporting and benchmarking of medication preparation
US9555180B2 (en) * 2008-11-21 2017-01-31 Baxter International Inc. Systems and methods for removing air from the patient's peritoneal cavity
US20100130918A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Baxter International Inc. Systems and methods for removing air from supply containers and associated fill tubing
US8512309B2 (en) 2009-01-15 2013-08-20 Teva Medical Ltd. Vial adapter element
EP2391404B1 (en) 2009-01-30 2013-01-16 Baxter International Inc. Transfer sets for therapy optimization
US8864725B2 (en) * 2009-03-17 2014-10-21 Baxter Corporation Englewood Hazardous drug handling system, apparatus and method
US8454579B2 (en) 2009-03-25 2013-06-04 Icu Medical, Inc. Medical connector with automatic valves and volume regulator
WO2010117791A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-14 Np Medical Inc. Medical valve with distal seal actuator
CA2760570C (en) 2009-05-04 2018-01-02 Carmel Pharma Ab Improved sealing barrier arrangement
PT2445572T (pt) 2009-06-22 2018-11-02 Np Medical Inc Válvula médica com vedação de contrapressão melhorada
US9662271B2 (en) 2009-10-23 2017-05-30 Amgen Inc. Vial adapter and system
JP6150523B2 (ja) * 2010-02-05 2017-06-21 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 注入ポンプ装置、方法およびシステム
US9205248B2 (en) * 2010-02-24 2015-12-08 Becton, Dickinson And Company Safety Drug delivery connectors
US9056163B2 (en) * 2010-02-24 2015-06-16 Becton, Dickinson And Company Safety drug delivery system
USD644731S1 (en) 2010-03-23 2011-09-06 Icu Medical, Inc. Medical connector
US8758306B2 (en) 2010-05-17 2014-06-24 Icu Medical, Inc. Medical connectors and methods of use
EP3210588B1 (en) 2010-05-27 2020-07-08 J&J Solutions, Inc. D.B.A Corvida Medical Closed fluid transfer system
US9138572B2 (en) 2010-06-24 2015-09-22 Np Medical Inc. Medical valve with fluid volume alteration
US8465461B2 (en) 2010-07-27 2013-06-18 Becton, Dickinson And Company Blunt needle safety drug delivery system
JP5667296B2 (ja) 2010-09-17 2015-02-12 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション スリット入りドーナツ型ブレークシール及びそれを製造する方法並びにそれを用いた容器
CA2831100C (en) 2011-03-31 2020-02-18 Mark Dominis Holt Vial adapter and system
ITTO20110481A1 (it) * 2011-06-01 2012-12-02 Borla Ind Punto ago per raccordi tubolari medicali
US20130053815A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-28 Allergan, Inc. High recovery vial adaptor
US9022950B2 (en) 2012-05-30 2015-05-05 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9060724B2 (en) 2012-05-30 2015-06-23 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9204864B2 (en) 2012-08-01 2015-12-08 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
AU2013309509A1 (en) 2012-08-31 2015-03-19 Baxter Corporation Englewood Medication requisition fulfillment system and method
EP3318295B1 (en) 2012-10-11 2021-04-14 Magnolia Medical Technologies, Inc. System for delivering a fluid to a patient with reduced contamination
WO2014065872A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Baxter Corporation Englewood Improved work station for medical dose preparation system
EP3346444B1 (en) 2012-10-26 2020-09-23 Baxter Corporation Englewood Improved image acquisition for medical dose preparation system
US9155495B2 (en) 2012-11-30 2015-10-13 Magnolia Medical Technologies, Inc. Syringe-based fluid diversion mechanism for bodily fluid sampling
US10772548B2 (en) 2012-12-04 2020-09-15 Magnolia Medical Technologies, Inc. Sterile bodily-fluid collection device and methods
IL295772B2 (en) 2012-12-04 2023-11-01 Magnolia Medical Technologies Inc Sterile device and methods for collecting body fluids
CA3121759C (en) 2013-05-03 2024-01-02 Clearside Biomedical, Inc. Apparatus and methods for ocular injection
AU2014295975B2 (en) 2013-08-02 2018-08-02 J&J SOLUTIONS, INC. d.b.a CORVIDA MEDICAL Compounding systems and methods for safe medicament transport
CA2932124C (en) 2013-12-11 2023-05-09 Icu Medical, Inc. Check valve
SG10202006464RA (en) 2014-06-30 2020-08-28 Baxter Corp Englewood Managed medical information exchange
GB201417128D0 (en) 2014-09-29 2014-11-12 Ds Smith Plastics Ltd Dispensing assembly
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
US11575673B2 (en) 2014-09-30 2023-02-07 Baxter Corporation Englewood Central user management in a distributed healthcare information management system
USD793551S1 (en) 2014-12-03 2017-08-01 Icu Medical, Inc. Fluid manifold
USD786427S1 (en) 2014-12-03 2017-05-09 Icu Medical, Inc. Fluid manifold
EP3227851A4 (en) 2014-12-05 2018-07-11 Baxter Corporation Englewood Dose preparation data analytics
AU2016226164A1 (en) 2015-03-03 2017-10-19 Baxter Corporation Englewood Pharmacy workflow management with integrated alerts
US10130770B2 (en) 2015-06-11 2018-11-20 Kpr U.S., Llc Enteral feeding syringe assembly
USD785162S1 (en) 2015-06-11 2017-04-25 Covidien Lp Enteral feeding syringe
WO2016201406A1 (en) 2015-06-12 2016-12-15 Bullington Gregory J Devices and methods for syringe-based fluid transfer for bodily-fluid sampling
US10010282B2 (en) 2015-07-24 2018-07-03 Kurin, Inc. Blood sample optimization system and blood contaminant sequestration device and method
EP3344213B1 (en) 2015-09-03 2020-04-22 Magnolia Medical Technologies, Inc. System for maintaining sterility of a specimen container
JP6895142B2 (ja) 2015-09-17 2021-06-30 ジェイ アンド ジェイ ソリューションズ,インコーポレイテッド 薬剤バイアルアセンブリ
JP2018530396A (ja) 2015-10-13 2018-10-18 ジェイ アンド ジェイ ソリューションズ,インコーポレイテッド 閉鎖流体移動システムのための自動配合設備
US10022531B2 (en) 2016-01-21 2018-07-17 Teva Medical Ltd. Luer lock adaptor
US10702281B2 (en) 2016-07-18 2020-07-07 Merit Medical Systems, Inc. Inflatable radial artery compression device
US11065418B1 (en) * 2016-10-17 2021-07-20 Srs Medical Systems, Llc Bladder storage anomaly assessment
US10485483B1 (en) * 2016-10-17 2019-11-26 Srs Medical Systems, Llc Diagnostic drainage catheter assembly and methods
US10631788B2 (en) 2016-10-17 2020-04-28 Srs Medical Systems, Llc Diagnostic drainage catheter assembly and methods
US10827964B2 (en) 2017-02-10 2020-11-10 Kurin, Inc. Blood contaminant sequestration device with one-way air valve and air-permeable blood barrier with closure mechanism
US11969247B2 (en) * 2017-07-19 2024-04-30 Becton, Dickinson And Company Extension housing a probe or intravenous catheter
CN116250868A (zh) 2017-09-12 2023-06-13 木兰医药技术股份有限公司 流体控制装置及其使用方法
US11419531B2 (en) 2017-12-07 2022-08-23 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control devices and methods of using the same
US20210228797A1 (en) * 2018-07-31 2021-07-29 Amgen Inc. Fluid path assembly for a drug delivery device
EP3911292B1 (en) * 2019-01-18 2022-12-28 West Pharma Services IL, Ltd. Liquid transfer devices for use with intravenous (iv) bottles
JP2022523153A (ja) 2019-02-08 2022-04-21 マグノリア メディカル テクノロジーズ,インコーポレイテッド 体液採取及び分配のための装置及び方法
CN113784793B (zh) 2019-03-11 2023-09-19 木兰医药技术股份有限公司 流体控制装置及其使用方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3378008A (en) * 1965-07-23 1968-04-16 Min I Jet Corp Hypodermic syringe with vial
US3788369A (en) * 1971-06-02 1974-01-29 Upjohn Co Apparatus for transferring liquid between a container and a flexible bag
AR206690A1 (es) * 1973-07-05 1976-08-13 Ime Ltd Dispositivo de traspaso de fluido
AR205565A1 (es) * 1974-04-29 1976-05-14 Abbott Lab Unidad de almacenamiento y transferencia para un aditivo particularmente aplicable a la transferencia de medicamentos
US3976073A (en) * 1974-05-01 1976-08-24 Baxter Laboratories, Inc. Vial and syringe connector assembly
NL173477C (nl) * 1974-09-12 1984-02-01 Duphar Int Res Injektiespuit met teleskopisch orgaan tussen patroon en medicamentflesje.
CA1171030A (en) * 1979-11-05 1984-07-17 David Bellamy Fluid transfer assembly
US4458733A (en) * 1982-04-06 1984-07-10 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Mixing apparatus
ATE57612T1 (de) * 1983-05-20 1990-11-15 Bengt Gustavsson Anordnung zur uebertragung einer substanz.
US4583971A (en) * 1984-02-10 1986-04-22 Travenol European Research And Development Centre (Teradec) Closed drug delivery system
US4624667A (en) * 1984-06-11 1986-11-25 Abbott Laboratories Additive transfer device
US4607671A (en) * 1984-08-21 1986-08-26 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Reconstitution device
JPS6171065A (ja) * 1984-09-13 1986-04-11 テルモ株式会社 カテ−テルイントロデユ−サ
US4759756A (en) * 1984-09-14 1988-07-26 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Reconstitution device
US4559043A (en) * 1984-10-29 1985-12-17 Drs Infusion Systems, Inc. Assembly with septum fitting for connecting adaptor and fluid tube
US4675020A (en) * 1985-10-09 1987-06-23 Kendall Mcgaw Laboratories, Inc. Connector
IT207945Z2 (it) * 1986-07-25 1988-03-14 Farmitaglia Carlo Erba S P A Dispositivo per il collegamento di un tubicino ad un apparecchio atto ad accoppiare una siringa ad un flacone contente un farmaco.
US4886495A (en) * 1987-07-08 1989-12-12 Duoject Medical Systems Inc. Vial-based prefilled syringe system for one or two component medicaments
US4768568A (en) * 1987-07-07 1988-09-06 Survival Technology, Inc. Hazardous material vial apparatus providing expansible sealed and filter vented chambers
EP0319764B1 (en) * 1987-12-07 1995-08-30 Nissho Corporation Connector with injection site
EP0659448B1 (en) * 1988-01-25 1997-03-19 Baxter International Inc. Pre-slit injection site and tapered cannula
DE8812460U1 (ja) * 1988-10-03 1988-12-22 Schiwa Gmbh, 4519 Glandorf, De
US4969883A (en) * 1989-01-03 1990-11-13 Gilbert Michael D Medicament vial end cap membrane piercing device
MX173202B (es) * 1989-03-17 1994-02-08 Baxter Int Sitio para colocar inyecciones con pre-hendidura y canula ahusada

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508081A (ja) * 2003-10-15 2007-04-05 フレセニウス カビ ドイチュランド ゲーエムベーハー 医療用液体含有パッケージ用コネクターおよび医療用液体含有パッケージ
JP4684233B2 (ja) * 2003-10-15 2011-05-18 フレセニウス カビ ドイチュランド ゲーエムベーハー 医療用液体含有パッケージ用コネクターおよび医療用液体含有パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69032413D1 (de) 1998-07-16
EP0567202A3 (en) 1993-11-24
CA2042372A1 (en) 1991-04-24
DE69006483T2 (de) 1994-09-15
JPH04503179A (ja) 1992-06-11
AU6879791A (en) 1991-05-16
CA2042372C (en) 1995-09-26
ES2051112T3 (es) 1994-06-01
AU643485B2 (en) 1993-11-18
ATE101056T1 (de) 1994-02-15
EP0450059A1 (en) 1991-10-09
DK0567202T3 (da) 1999-03-01
US5100394A (en) 1992-03-31
EP0450059B1 (en) 1994-02-02
DE69032413T2 (de) 1998-12-17
ES2119857T3 (es) 1998-10-16
MX170190B (es) 1993-08-10
EP0567202A2 (en) 1993-10-27
DE69006483D1 (de) 1994-03-17
ATE167070T1 (de) 1998-06-15
WO1991005581A1 (en) 1991-05-02
EP0567202B1 (en) 1998-06-10
DK0450059T3 (da) 1994-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0626585B2 (ja) プレスリット式注入部位
US5211638A (en) Pre-slit injection site
EP0354947B1 (en) Pre-slit injection site and tapered cannula
US5171234A (en) Method of effecting a transfer of fluid from a source to a receiver
EP0592391B1 (en) Blood sampling apparatus
US6142446A (en) Medical adapter having needleless valve and sharpened cannula
EP1211184B1 (en) Cap for container and adaptor for liquid communication
AU729719B2 (en) Medical valve with fluid escape space
CA1330412C (en) Pre-slit injection site and tapered cannula
US6019751A (en) Universal connector and a medical container
EP0974330A2 (en) Multiple use universal connector
KR20040111430A (ko) 희석제 용기용 활주식 재구성 장치
JPH11321916A (ja) 反復使用万能栓
JP2549223B2 (ja) プリ・スリット式注入部位のための差し込み固定カニューレ
IE903852A1 (en) Pre-slit injection site
AU2483101A (en) Medical valve with tire seal
AU3679599A (en) Medical adapter