JPH06251302A - 磁気記録再生方法 - Google Patents

磁気記録再生方法

Info

Publication number
JPH06251302A
JPH06251302A JP5035098A JP3509893A JPH06251302A JP H06251302 A JPH06251302 A JP H06251302A JP 5035098 A JP5035098 A JP 5035098A JP 3509893 A JP3509893 A JP 3509893A JP H06251302 A JPH06251302 A JP H06251302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
recording
information signal
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5035098A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ichikawa
啓 市川
Yasunori Kawakami
靖程 川上
Akira Iketani
章 池谷
Makoto Goto
誠 後藤
Haruo Isaka
治夫 井阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5035098A priority Critical patent/JPH06251302A/ja
Publication of JPH06251302A publication Critical patent/JPH06251302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テープ上の全情報信号の再記録を行う時に、
トラックの位置ずれによる、先頭データの消し残りが発
生しない磁気記録再生方法を提供する。 【構成】 テープ8上の全情報信号の記録もしくは再記
録を行う時には、トラック20に所定の情報信号を記録
する前もしくは後に所定長の消去信号をヘッド1に通電
して消去領域15を記録形成し、さらにトラック20上
の終端部の情報領域を書き換えるときには、所定の情報
信号のみを再記録して、消去信号を記録しないことを特
徴とする。 【効果】 トラック先頭部分もしくは終端部分に消去領
域を設けてあるので、一度使用済みのテープ上に新たに
新規の記録を行った場合のトラックの位置ズレによるト
ラック先頭のインサート情報領域の消し残りの発生を防
止でき、消し残りによる問題を解決できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像、音声、データ等を
テープに記録再生する磁気記録再生方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】ビデオテープレコーダ(以後、VTRと
略す)など磁気テープを媒体とした磁気記録再生装置が
実用化され普及している。最近では、より一層の高密度
記録による装置の小型化、ディジタル化の開発がなされ
ている。特にディジタル記録を行う場合に、テープに記
録したトラックを分割して、音声情報や映像情報等の情
報を別個に記録する構成を取った場合、編集時に例えば
音声情報と映像情報を各々独立に編集するといった要望
が考えられる。このような編集(以下、インサート編集
と呼ぶ)を行う場合の従来の磁気記録再生方法の一例に
ついて説明する。
【0003】(図4)は従来の磁気記録再生方法によっ
て記録されたテープ上のトラック構成図の一例である。
トラックは同図に示したように、ギャップG1からG4
に分別されて、先頭からインサート編集を行うときに編
集点の位置決めを行うための位置決め情報信号の埋め込
まれたインサート情報領域(ITI領域)、各トラック
のタイムコード等の情報が記録されたインデックス領域
(INDEX領域)、音声信号の記録されたオーディオ
領域(AUDIO領域)、映像信号の記録されたビデオ
領域(VIDEO領域)の4つの領域が記録時に形成さ
れている。ビデオ領域直後のG5領域は映像信号のポス
トアンブルであり情報信号とみなす。
【0004】このようなトラック構成の場合に、ビデオ
領域のみインサート編集を行いたいときは、トラック先
頭の走査部分では再生モードにしておき、ITI領域内
の位置決め信号を検出して、トラック位置基準信号を得
る。このトラック位置基準信号に基づいて、ビデオ領域
の先頭を指示する時点でモードを再生から記録に切り替
えて重ね書きを行い、記録済みの情報信号を消去すると
同時に新たな情報信号を記録していく。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな、(図4)に示した従来の磁気記録再生方法によっ
て記録されたトラック構成では、一度使用済みのテープ
上に新規の記録を行った場合、トラックの位置ズレによ
って消し残りが発生してしまい、この消し残りによって
(図5)に示すような問題が発生する。(図5(a))
はトラック終端部において消し残りが発生した場合であ
り、通常再生時に旧トラックのビデオ領域の終端部が残
存しているため、再生中に新トラックのビデオ領域の終
端部分のデータを旧トラックのデータが更新してしまう
ことになり、画像データが著しく乱される。
【0006】また(図5(b))は逆にトラック先頭部
において消し残りが発生した場合であり、この場合はイ
ンサート編集時において、消し残りの旧トラックのIT
I領域の走査によって編集の位置決め信号を生成してし
まうため、編集ポイントが全くずれてしまう。
【0007】さらに、(図4)に示した従来の磁気記録
再生方法によるトラック構成では、トラック終端まで有
効データ信号が記録されているため、インサート編集時
にトラック終端のビデオ領域を書き換える際、ヘッドに
はトラック終端の時点まで記録電流を流す必要がある。
一方、あるヘッドのトラック終端の走査時点は、次のヘ
ッドによる編集位置決め信号検出のための次のトラック
先頭のITI領域の再生動作の時点と非常に近接したタ
イミングとなる。このため、ヘッドからの信号を外部に
誘導するためのロータリトランスに存在するトランス間
信号クロストークの影響によって、次のヘッドのITI
領域再生動作が、前のヘッドの編集記録電流によって乱
され、位置決め信号の検出不能などの誤動作を起こす恐
れがある。
【0008】本発明は上記問題点を解決する磁気記録再
生方法を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の磁気記録再生方法は、シリンダに搭載され
たヘッドを用いて、テープ上に斜め方向にトラックを記
録形成した後、このトラックをヘッドにより走査して情
報信号の記録再生を行う磁気記録再生方法において、テ
ープ上の全情報信号の記録もしくは再記録を行う時に
は、所定長の消去信号を前記ヘッドに通電して前記トラ
ックの少なくとも先頭部に消去領域を記録し、この消去
領域の後に連続して所定の情報信号を記録し、かつ前記
トラック先頭付近の第1の情報信号記録領域には位置決
め情報信号を記録するようになし、前記位置決め情報信
号に基づいて情報信号を書き換える時には、前記第1の
情報信号記録領域の位置決め信号により前記トラック上
の書き換え位置を指示する編集タイミング信号を生成
し、前記編集タイミング信号により所要個所の情報信号
を再記録することを特徴とするものである。
【0010】また、本発明の磁気記録再生方法は、テー
プ上の全情報信号の記録もしくは再記録を行う時には、
所定長の第1の消去信号を前記ヘッドに通電して前記ト
ラックの先頭部に第1の消去領域を記録し、この消去領
域の後に連続して所定の情報信号を記録し、その後に連
続して所定長の第2の消去信号を前記ヘッドに通電して
前記トラックの終端部に第2の消去領域を記録し、かつ
前記トラック先頭付近の第1の情報信号記録領域には位
置決め情報信号を記録するようになし、前記位置決め情
報信号に基づいて情報信号を書き換える時には、前記第
1の情報信号記録領域の位置決め信号により前記トラッ
ク上の書き換え位置を指示する編集タイミング信号を生
成し、前記編集タイミング信号により所要個所の情報信
号を再記録する機能を有し、さらに、前記位置決め信号
に基づいて前記トラック上の終端部の情報領域を書き換
える時には、前記所定の情報信号のみを再記録して前記
第2の消去信号を記録しないことを特徴とするものであ
る。
【0011】ヘッドによるテープへの信号記録は、複数
個のヘッドにより略同時に複数本のトラックが形成され
るようにしてもよい。
【0012】また、本発明は、トラック先頭付近の第1
の情報信号記録領域には位置決め情報信号と選択的にト
ラッキング用パイロット信号が多重記録され、前記位置
決め情報信号に基づいて前記パイロット信号をサンプリ
ングする際のサンプル位置を指示するパイロットサンプ
ル信号と、情報信号を書き換える前記第1の情報信号記
録領域以降の第2の情報信号記録領域の書き換え位置を
指示する編集タイミング信号とを生成し、前記パイロッ
トサンプル信号によりサンプリングされた、現在再生し
ているトラックに対して隣接するトラックからもれ込む
パイロット信号に基づいてトラッキング制御を行った
後、前記編集タイミング信号により情報信号を再記録す
ることができる。
【0013】
【作用】本発明によれば、テープ上の全情報信号の記録
もしくは再記録を行う時には、適当な時間の消去信号を
ヘッドに通電して消去領域をトラックの先頭に形成した
後に、所定の情報信号を記録するようにしているので、
一度使用済みのテープ上に新規の記録を行った場合のト
ラックの位置ズレによる旧トラックのインサート情報領
域の消し残りの発生を防止し、消し残りによる問題も解
決できる。
【0014】また、トラック終端部にも同様の消去領域
を設けるようにすれば、一度使用済みのテープ上に新規
の記録を行った場合のトラックの位置ズレによる旧トラ
ックの終端領域の消し残りの発生を防止できる。
【0015】また、トラック上の終端部の情報信号記録
領域を書き換えるときには、所定の情報信号のみを再記
録して、消去信号を記録しないようにすれば、インサー
ト編集時にヘッドのインサート情報領域再生動作が、前
のヘッドの編集記録電流によって乱されることがなくな
るので、位置決め信号の検出不能などの誤動作の発生を
防止できる。
【0016】また、トラック先頭付近の第1の情報信号
記録領域には位置決め情報信号と選択的にトラッキング
用パイロット信号を多重記録するようにしておけば、イ
ンサート編集時のトラックの記録開始タイミングを自ら
の信号をもとに決定するので、テープ上で前に記録され
たトラックとの位置関係を正確に保つことができる。ま
たインサート編集時においても、先頭情報領域からトラ
ッキング情報を得ることができるので、編集終了時にお
いても、前のトラックと位置の整合をとることができ、
編集精度を格段に向上することができる。
【0017】
【実施例】以下本発明の磁気記録再生方法の実施例につ
いて、図面を参照しながら説明する。
【0018】(図1)は本発明の第1の実施例における
磁気記録再生方法を適用した磁気記録再生装置の構成図
であり、インサート編集時の動作原理を示すものであ
る。1a,1bは回転シリンダ(図示せず)に取り付け
られたヘッド、20a,20b,20c,20d,20
e,20fはそれぞれテープ8上に形成されたトラック
である。なお、図示は省略しているが、磁気テープ8上
にはトラック20a〜20fと同様に、磁気テープ8の
始端から終端にかけてトラックが形成される。(図1)
に示したように本発明のトラックの各々には、従来例の
トラック構成に加えて、トラック20aに代表して示し
た如く、トラックの先頭部及び終端部には消去領域15
が存在する。ビデオ領域の後のG5領域は、映像信号の
ポストアンブル信号であり、本発明では情報信号とみな
す。また、トラック中のインデックス、オーディオ、ビ
デオの各領域の内部は、セグメントに分割されており、
各セグメントに同期信号(Sync)、実データ、訂正
信号がディジタル記録されている。さらにインサート情
報領域には、インサート編集時の編集点の基準位置とな
る位置決め情報信号と、トラッキング用のパイロット信
号が周波数多重されている(ディジタル的な多重記録を
含む)。
【0019】本実施例においては、ITI領域には、異
なる周波数f1,f2でもってこれら2種類のパイロッ
ト信号がトラック1本おきに交互に記録されるものとす
る。このパイロット信号は一般に、情報信号と干渉しな
い低周波の1〜4種類の周波数(例えば、100〜50
0KHz程度)が選ばれ、順次切り替えられて記録され
る。3a,3bは帯域通過フィルタ、4a,4bはAM
検波回路、5は差分回路、6はキャプスタン制御回路で
ありキャプスタンモータ7を制御する。9はテープ8を
巻き取るリールである。
【0020】(図2)に本実施例におけるシリンダ上の
ヘッド配置図を示す。10はヘッドを搭載するシリンダ
である。そして図に示すようにコンビヘッド1a,1b
及び2a,2bがシリンダ10上に180度対向して搭
載されており、各々のコンビヘッドによってテープ8上
にトラック2本が略同時に記録再生される構成となって
いる。
【0021】このように形成されたトラックにおいて情
報信号を上から記録し直すインサート編集時の動作につ
いて(図1)および(図3)を参照しながら説明する。
(図3)は、本発明の磁気記録再生方法の一実施例にお
けるインサート編集時のタイミングチャート図である。
なお、以下の説明では、トラック20bのITI領域に
周波数f1のパイロット信号が、またトラック20dの
ITI領域に周波数f2のパイロット信号が各々位置決
め情報信号に多重されて記録されているとする。
【0022】まずインサート編集時には、(図1)にお
いて、トラック20cの先頭のITI領域では、スイッ
チ13は端子13bに接続され、ヘッド1aからの信号
を受ける再生状態にされる。このとき、ヘッド1aから
の出力にはトラック20cの隣のトラック20b,20
dのITI領域に記録されている異なるパイロット信号
成分f1,f2のもれ成分が含まれているので、それら
のもれ成分の量を比較することによってヘッドと希望す
るトラックとの相対位置関係を知ることができる。すな
わち、帯域通過フィルタ3a,3bにより検出されたf
1,f2成分はそれぞれ、AM検波回路4a,4bによ
ってそのレベルに応じた直流成分に変換され、差分回路
5によって比較される。差分回路5の出力はヘッド1a
と再生しようとしているトラック20cとの相対位置誤
差、すなわちトラッキング誤差信号となっている。
【0023】一方、ヘッド1aからの信号は検出手段1
1にも入力され、ITI領域内に記録されている位置決
め情報信号を検出した時点で(図3(b))に示すトラ
ック位置基準信号を得る。このトラック位置基準信号
は、タイミング生成回路12に送られ、タイミング生成
回路12ではトラック位置基準信号に基づいて(図3
(c))に示すようなトラッキング誤差信号をサンプリ
ングするタイミングを示すパイロットサンプル信号が生
成される。このパイロットサンプル信号に基づいてサン
プラー14でサンプリングされたトラッキング誤差信号
はキャプスタン制御回路6に入力され、キャプスタンモ
ータ7のテープ送り速度を制御して、ヘッド1aがトラ
ック20cの真ん中へ位置するようにする。
【0024】また、タイミング生成回路12ではパイロ
ットサンプル信号と同様にして(図3(d))に示すよ
うなITI領域以降の領域を編集する位置を示す編集タ
イミング信号も生成される。この図の例はトラック終端
のビデオ領域を書き換えるための編集タイミング信号で
ある。この際、トラック終端部は消去領域となっている
ため記録する必要がなく、編集タイミング信号は情報信
号記録領域の終了する時点以降でLレベルとなるように
する。そしてこの編集タイミング信号がHレベルの時の
み、スイッチ13は端子13bから端子13aに切り替
えられ、新たな情報信号がヘッド1aに供給されて、ビ
デオ領域に記録されている情報信号が新規の情報信号に
書き換えられる。
【0025】このように、タイミング生成回路12によ
って作られたタイミング信号によって、スイッチ13が
端子13bから端子13aに切り換えられ、新たな情報
信号がヘッド1aに加えられると同時にヘッド1bにも
切り替えスイッチ(図示せず)により新たな別の情報信
号が加えられるようにすることにより、ビデオ領域に記
録されている情報信号は新規の情報信号にトラック2本
がほぼ同時に書き換えられる。またヘッド1bは(図
2)の如くヘッド1aとごく近傍に配置され、正確にヘ
ッド1aとの相対位置関係を確保することができる為、
ヘッド1aとトラック20cのトラッキングを行うこと
により、ヘッド1bとトラック20dとのトラッキング
も同時に達成することが可能である。
【0026】なお、シリンダが(図1)の状態からさら
に回転してヘッド2aがテープ8上のトラック20eを
走査する場合には、隣接するトラック20d、20fか
らもれ込むパイロット成分の差分値の極性(差分回路5
の出力)は、ヘッド1aがトラック20cを走査する場
合と比較すると極性が反転するが、この極性反転につい
てはキャプスタン制御回路6にて極性を反転させること
により、容易に対応できる。
【0027】以上のように本実施例によれば、テープ上
の全情報信号の記録もしくは再記録を行う時には、適当
な時間の消去信号をヘッドに通電して消去領域をトラッ
クの先頭に形成した後に、所定の情報信号を記録するよ
うにしているので、一度使用済みのテープ上に新たに新
規の記録を行った場合のトラックの位置ズレによる旧ト
ラックのインサート情報領域の消し残りの発生を防止
し、消し残りによる問題が解決できる。
【0028】また、トラック終端部にも同様の消去領域
を設けるようにしているので、一度使用済みのテープ上
に新たに新規の記録を行った場合のトラックの位置ズレ
による旧トラックの終端領域の情報信号の消し残りの発
生を防止できる。
【0029】また、トラック上の終端部の情報信号記録
領域を書き換えるときには、所定情報信号のみを再記録
して、消去信号を記録しないようにしているので、イン
サート編集時にヘッドのインサート情報領域再生動作
が、前のヘッドの編集記録電流によって乱されることが
なくなるので、位置決め信号の検出不能などの誤動作の
発生を防止できる。
【0030】また、トラック先頭付近の第1の情報信号
記録領域には位置決め情報信号と選択的にトラッキング
用パイロット信号を多重記録するようにしているので、
インサート編集時のトラックの記録開始タイミングを自
らの信号をもとに決定でき、テープ上で前に記録された
トラックとの位置関係を正確に保つことができる。
【0031】またインサート編集時においても、先頭情
報領域からトラッキング情報を得ることができるので、
編集終了時においても、前のトラックと位置の整合をと
ることができ、編集精度を格段に向上することができ
る。
【0032】なお、本実施例においては2チャンネル同
時記録の場合の例を示したが、ヘッドの組み合わせ、配
置は本実施例に限定されず他の場合においても同様に応
用できる。
【0033】また、本実施例においてはトラッキング用
パイロット信号は2種類の場合を示したが、8mmビデ
オで用いられているような4種類の周波数のパイロット
信号を用いてもよく、さらにはディジタルオーディオテ
ープレコーダ(DAT)のようにパイロット信号の記録
場所を変えて1種類のパイロット信号を記録する方式で
もかまわず、パイロット信号の入れ方には限定されな
い。
【0034】また、位置決め情報信号においてもその入
れ方は本実施例に限定されず、ディジタルパターンの一
致を検出するようにしてもかまわない。
【0035】また、本実施例ではトラック先頭付近の第
1の情報信号記録領域に多重記録したパイロット信号を
用いてトラッキング制御を行う場合を示したが、第1の
情報信号記録領域には編集時の位置決め情報信号のみを
記録し、トラッキング制御に関しては従来のVHS方式
のVTRで行われているようなテープ端部のリニアトラ
ックを用いたコントロール制御を行っても良い。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明は、テープ上の全情
報信号の記録もしくは再記録を行う時には、適当な時間
の消去信号をヘッドに通電して消去領域をトラックの先
頭に形成した後に、所定の情報信号を記録するようにし
ているので、一度使用済みのテープ上に新たに新規の記
録を行った場合のトラックの位置ズレによる旧トラック
のインサート情報領域の消し残りの発生を防止し、消し
残りによる問題も解決できる。
【0037】また、トラック終端部にも同様の消去領域
を設けるようにすれば、一度使用済みのテープ上に新た
に新規の記録を行った場合のトラックの位置ズレによる
旧トラックの終端領域の消し残りの発生を防止できる。
【0038】また、トラック上の終端部の情報領域を書
き換えるときには、所定の情報信号のみを再記録して、
消去信号を記録しないようにすれば、インサート編集時
にヘッドのインサート情報領域再生動作が、前のヘッド
の編集記録電流によって乱されることがなくなるので、
位置決め信号の検出不能などの誤動作を起こすことがな
くなる。
【0039】また、トラック先頭付近の第1の情報信号
記録領域には位置決め情報信号と選択的にトラッキング
用パイロット信号を多重記録するようにしておけば、イ
ンサート編集時のトラックの記録開始タイミングを自ら
の信号をもとに決定でき、テープ上で前に記録されたト
ラックとの位置関係を正確に保つことができる。またイ
ンサート編集時においても、先頭情報領域からトラッキ
ング情報を得ることができるので、編集終了時において
も、前のトラックと位置の整合をとることができ、編集
精度を格段に向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気記録再生方法を適用した一実施例
における磁気記録再生装置の構成図
【図2】本発明の磁気記録再生方法を実現する一実施例
におけるシリンダ上のヘッド配置図
【図3】本発明の磁気記録再生方法のインサート編集時
のタイミングチャート図
【図4】従来の磁気記録再生方法にて記録再生されるテ
ープ上のトラック構成図
【図5】従来の磁気記録再生方法における消し残りが生
じたトラックを示す図
【符号の説明】
1a,1b ヘッド 3a,3b 帯域通過フィルタ 4a,4b AM検波回路 5 差分回路 8 テープ 9 リール 13 編集切り換えスイッチ 20a,20b,20c トラック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 後藤 誠 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 井阪 治夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダに搭載されたヘッドを用いて、テ
    ープ上に斜め方向にトラックを記録形成した後、このト
    ラックをヘッドにより走査して情報信号の記録再生を行
    う磁気記録再生方法において、テープ上の全情報信号の
    記録もしくは再記録を行う時には、所定長の消去信号を
    前記ヘッドに通電して前記トラックの少なくとも先頭部
    に消去領域を記録し、この消去領域の後に連続して所定
    の情報信号を記録し、かつ前記トラック先頭付近の第1
    の情報信号記録領域には位置決め情報信号を記録するよ
    うになし、前記位置決め情報信号に基づいて情報信号を
    書き換える時には、前記第1の情報信号記録領域の位置
    決め信号により前記トラック上の書き換え位置を指示す
    る編集タイミング信号を生成し、前記編集タイミング信
    号により所要個所の情報信号を再記録することを特徴と
    する磁気記録再生方法。
  2. 【請求項2】シリンダに搭載されたヘッドを用いて、テ
    ープ上に斜め方向にトラックを記録形成した後、このト
    ラックをヘッドにより走査して情報信号の記録再生を行
    う磁気記録再生方法において、テープ上の全情報信号の
    記録もしくは再記録を行う時には、所定長の第1の消去
    信号を前記ヘッドに通電して前記トラックの先頭部に第
    1の消去領域を記録し、この消去領域の後に連続して所
    定の情報信号を記録し、その後に連続して所定長の第2
    の消去信号を前記ヘッドに通電して前記トラックの終端
    部に第2の消去領域を記録し、かつ前記トラック先頭付
    近の第1の情報信号記録領域には位置決め情報信号を記
    録するようになし、前記位置決め情報信号に基づいて情
    報信号を書き換える時には、前記第1の情報信号記録領
    域の位置決め信号により前記トラック上の書き換え位置
    を指示する編集タイミング信号を生成し、前記編集タイ
    ミング信号により所要個所の情報信号を再記録する機能
    を有し、さらに、前記位置決め信号に基づいて前記トラ
    ック上の終端部の情報領域を書き換える時には、前記所
    定の情報信号のみを再記録して前記第2の消去信号を記
    録しないことを特徴とする磁気記録再生方法。
  3. 【請求項3】ヘッドによるテープへの信号記録は、複数
    個のヘッドにより略同時に複数本のトラックが形成され
    ることを特徴とする請求項1または請求項2記載の磁気
    記録再生方法。
  4. 【請求項4】トラック先頭付近の第1の情報信号記録領
    域には位置決め情報信号と選択的にトラッキング用パイ
    ロット信号が多重記録され、前記位置決め情報信号に基
    づいて前記パイロット信号をサンプリングする際のサン
    プル位置を指示するパイロットサンプル信号と、情報信
    号を書き換える前記第1の情報信号記録領域以降の第2
    の情報信号記録領域の書き換え位置を指示する編集タイ
    ミング信号とを生成し、前記パイロットサンプル信号に
    よりサンプリングされた、現在再生しているトラックに
    対して隣接するトラックからもれ込むパイロット信号に
    基づいてトラッキング制御を行った後、前記編集タイミ
    ング信号により情報信号を再記録することを特徴とする
    請求項1または請求項2記載の磁気記録再生方法。
JP5035098A 1993-02-24 1993-02-24 磁気記録再生方法 Pending JPH06251302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5035098A JPH06251302A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 磁気記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5035098A JPH06251302A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 磁気記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06251302A true JPH06251302A (ja) 1994-09-09

Family

ID=12432471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5035098A Pending JPH06251302A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 磁気記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06251302A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0748272B2 (ja) 回転ヘッド式ディジタル信号記録再生装置
EP0630023B1 (en) Recording and reproducing apparatus
JPH0375953B2 (ja)
KR960008730B1 (ko) 테이프기록매체편집용의 편집장치
KR0127664B1 (ko) 테이프기록매체상의 데이터의 편집장치 및 트래킹제어장치
US5949598A (en) Method and apparatus for recording digital signal and drum unit for recording FM audio signal and digital signal
JPH06251302A (ja) 磁気記録再生方法
JP2748823B2 (ja) 磁気記録再生方法
JPH06243656A (ja) 磁気記録再生方法
JP2800572B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3152032B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2671702B2 (ja) 磁気記録再生方法および磁気記録再生装置
JP3008712B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2671735B2 (ja) 磁気記録方法および磁気記録再生装置
JP3216368B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3063469B2 (ja) 記録再生方法
JP2773450B2 (ja) 磁気記録再生方法
JPH05217247A (ja) 磁気記録再生方法
JP3063465B2 (ja) 記録再生方法
JPH07161100A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04281284A (ja) 磁気記録再生方法
JPH06131820A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0744935A (ja) 記録再生方法
JPH09147306A (ja) 回転磁気ヘッド装置及び磁気記録方法
JPH0581827A (ja) 複数チヤンネル磁気記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20050118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050215

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees