JPH0375953B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0375953B2
JPH0375953B2 JP57009850A JP985082A JPH0375953B2 JP H0375953 B2 JPH0375953 B2 JP H0375953B2 JP 57009850 A JP57009850 A JP 57009850A JP 985082 A JP985082 A JP 985082A JP H0375953 B2 JPH0375953 B2 JP H0375953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
recording
recorded
pcm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57009850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58128002A (ja
Inventor
Kenji Nakano
Takao Takahashi
Hisayoshi Moriwaki
Keiichiro Shimada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57009850A priority Critical patent/JPS58128002A/ja
Priority to AU10562/83A priority patent/AU566868B2/en
Priority to CA000419965A priority patent/CA1209695A/en
Priority to AT0022383A priority patent/AT379461B/de
Priority to FR838301024A priority patent/FR2520571B1/fr
Priority to US06/460,390 priority patent/US4533963A/en
Priority to NL8300244A priority patent/NL192810C/nl
Priority to DE19833302390 priority patent/DE3302390A1/de
Priority to GB08301993A priority patent/GB2115598B/en
Publication of JPS58128002A publication Critical patent/JPS58128002A/ja
Publication of JPH0375953B2 publication Critical patent/JPH0375953B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/928Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the sound signal being pulse code modulated and recorded in time division multiplex with the modulated video signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/029Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 いわゆるヘリカルスキヤン形のビデオテープレ
コーダ(VTR)において、隣接トラツク間で記
録信号のアジマス角を互いに異らせてガードバン
ドを無くすると共に、ヘツド幅がトラツク幅より
大きいヘツドを用いて記録再生を行う装置があ
る。
このような装置においてさらにテープの回転ド
ラムへの巻き付け角をヘツドの角度割より大きく
し、複数のヘツドが同時にテープに対接するオー
バーラツプ期間を設け、このオーバーラツプ期間
に例えばPCM化し時間軸圧縮した音声信号を記
録することが提案された。
第1図はそのようにして記録されたテープ上の
記録トラツクパターンを示す。図において、記録
トラツクは図面の左側から順に形成されると共
に、各トラツクは下側から上側に向けて記録され
る。なお図中のハツチングを施した部分にPOM
音声信号、施さない部分に映像信号が記録され
る。
そして各トラツクは、記録時には実線及び破線
で示す範囲が記録信号によつて磁化されると共
に、次のトラツクが記録される際にトラツクの一
部が次の信号の記録によつて消去され、図示の実
線の範囲が記録トラツクとされる。
このような装置において、一旦記録されたテー
プに対して、例えばPCM音声信号のみを再記録
していわゆるアフターレコーデインを行うことが
できる。その場合には例えば回転ヘツドの回転位
相をパルス発生器等によつて検出すると共に、上
述のオーバーラツプ部分を判別し、ヘツドがこの
部分に対接する期間にPCM音声信号をヘツドに
供給して記録する。従つてこの記録によつて前に
記録されていたPCM音声信号が消去され、新な
PCM音声信号が記録される。
ところがこの記録において、例えば第1図のト
ラツクa7〜a12のPCM音声信号を再記録して第2
図に示すようにトラツクb7〜b12とした場合に、
最後に記録されたトラツクb12によつて次のトラ
ツクa13の一部が消去され、この部分のトラツク
a13の幅が極めて狭くなる。すなわち通常の記録
であれば次のトラツクa13の記録によつて消去さ
れるトラツクb12の部分が消去されず、その分ト
ラツクa13の幅が狭くなる。
また再記録を行つた最初のトラツクb7におい
て、ヘツドとトラツクの位置が正確でなく、トラ
ツクb7の記録によつて前のトラツクa6が余分に消
去され、トラツクa6の幅が狭くなる場合もある。
そしてこのようにPCM音声信号部分のトラツ
ク幅が狭くなると、再生信号が劣化し、PCM復
調時に誤りを生じてノイズを多く発生させてしま
う。
本発明はこのような点にかんがみ、上述のノイ
ズの発生を防止するようにしたものである。以下
に図面を参照しながら本発明の一実施例について
説明しよう。
第3図において、端子1には記録すべき映像信
号が供給され、この映像信号が処理回路2、アン
プ3を通じてスイツチ4,5の一方の固定接点v
に供給される。また端子6には記録すべき音声信
号が供給され、この音声信号がPCM・時間軸圧
縮回路7を通じてスイツチ8の一方の固定接点a
に供給される。さらにID信号形成回路9からの
ID信号がスイツチ8の他方の固定接点iに供給
される。そしてこのスイツチ8の可動接点に得ら
れる信号がアンプ10を通じてスイツチ4,5の
他方の固定接点aに供給される。
これらのスイツチ4,5の可動接点に得られる
信号がそれぞれスイツチ11,12の記録側の固
定接点rに供給される。そしてこれらのスイツチ
11,12の可動接点に得られる信号がそれぞれ
回転ヘツド装置に設けられたヘツド13,14に
供給され、テープTに記録される。
ここでヘツド13,14は180度の角度割で設
けられると共に、テープTは220度の角度範囲に
わたつて巻き付けられる。なおテープTの移送及
びヘツド13,14の回転サーボ等は、図示せず
もCTL信号及び後述するパルス発生器の出力等
により従来周知の方法が行われる。
またテープTからヘツド13,14にて再生さ
れた信号がそれぞれスイツチ11,12の可動接
点に供給される。そしてこれらのスイツチ11,
12の再生側の固定接点pに再生信号が取り出さ
れる。
これらのスイツチ11,12からの再生信号が
それぞれスイツチ15,16の固定接点o,eに
供給される。このスイツチ15の可動接点に得ら
れる信号がアンプ17、処理回路18を通じて映
像信号の出力端子19に取り出される。またスイ
ツチ16の可動接点に得られる信号がアンプ20
を通じてPCM復調・時間軸伸長回路21に供給
され、復調音声信号がミユーテイング回路22に
供給される。さらにアンプ20からの信号がID
信号検出回路23に供給され、検出されたID信
号が所定の遅延回路24を通じてミユーテイング
回路22に供給される。そしてこのミユーテイン
グ回路22からの信号が音声信号の出力端子25
に取り出される。
さらにヘツド13,14の回転位相を検出する
パルス発生器26が設けられ、このパルス信号が
タイミング信号発生回路27に供給される。そし
てこの発生回路27からの信号により各部のスイ
ツチ4,5等の切換等が制御される。
すなわち第4図はタイムチヤートを示す。図に
おいて、まず通常の記録時にはパルス発生器26
からはAのようなパルスが取り出され、このタイ
ミングが例えば映像信号の垂直同期に一致してい
るものとする。このタイミングに対して、ヘツド
13,14がそれぞれB,Cに示す範囲でテープ
Tに対接される。一方PCM・時間軸圧縮回路7
がDに示すタイミングで駆動され、それ以前の所
定の1垂直期間に相当するPCM音声信号が取り
出される。そしてスイツチ4,5がEに示すタイ
ミングで互いに逆相に切換えられる。さらにスイ
ツチ11,12は接点r側に切換えられる。
従つて例えばヘツド13において、テープTに
対接した最初のオーバーラツプ期間にPCM音声
信号がスイツチ4の接点aを通じて供給され、続
く1垂直期間に映像信号が接点vを通じて供給さ
れて、第1図に示したような任意のトラツクが形
成される。同様にしてヘツド14にて次のトラツ
クが形成される。
また通常の再生時には、スイツチ11,12は
接点p側に切換られる。さらにスイツチ15,1
6が上述のEに示すタイミングで切換えられる。
これによりスイツチ15からはヘツド13,14
で再生された映像信号が交互に取り出され、スイ
ツチ15からはPCM音声信号が順次取り出され
る。これらの信号がそれぞれ処理及び復調されて
端子19,25に出力される。
さらにPCM音声信号を再記録する場合には、
スイツチ11,12がそれぞれF,Gに示す期間
のみ接点r側に切換えられる。これによりそれぞ
れ新なPCM音声信号がヘツド13,14に供給
され、PCM音声信号が再記録される。
それと共にこの回路において、Hに示すような
再記録の終了のタイミングが端子28を通じて発
生回路27に供給される。そしてこれによりスイ
ツチ8がIに示す期間に接点i側に切換られる。
従つて第2図のトラツクb12を再記録する時点
において、PCM音声信号の代りに形成回路9か
らのID信号がハツチングを施した範囲に記録さ
れる。ここでID信号はPCM復調できない特定の
信号とする。
このようにしてPCM音声信号の再記録が行わ
れる。
そしてこのようにして再記録の行われたテープ
Tを再生した場合には、検出回路23にてJに示
すタイミングでID信号が検出され、この信号に
基づいてKに示す範囲の復調音声信号がミユーテ
イングされる。すなわちトラツクa13からの再生
信号による復調音声信号がミユーテイングされ
る。
こうしてPCM音声信号の再記録及び復調が行
われるわけであるが、本発明によれば、例えば再
記録された最終トラツクにID信号を記録してお
くことにより、再生復調時にこのID信号を検出
して再記録により劣化したトラツクからの再生信
号をミユーテイングすることができ、これによる
ノイズの発生を確実に防止することができる。
なお、ID信号を記録するトラツクは最後のト
ラツクに限らず、所定のn本前のトラツクでもよ
い。その場合にID信号の記録方法としては上述
のように記録期間の全部をPCM復調できない特
定の信号にするに限らず、PCMデータの一部に
挿入したり、PCMデータの先端に設けられるク
ロツク信号の周波数を変更したり、全体に特定の
低周波信号を重畳するなどが考えられる。
またID信号を再記録の始端側にも設けること
により、始端側でのヘツドとトラツクの不一致に
よるノイズの発生を防止することもできる。すな
わちPCM記録を行つている場合にはPCM信号の
再生から音声信号が復調されるまでの間に一垂直
期間以上の時間遅延がある。従つて再記録の最初
のトラツク等にID信号を記録して、それより前
のトラツクのPCM復調信号をミユーテイングす
ることができる。
さらに本発明は各トラツクを複数のセグメント
に分割し、それぞれのセグメントごとに独立の
PCM音声信号を記録している場合に、任意のセ
グメントを再記録する際にも応用できる。
また上述のID信号は一旦再記録された部分の
続きに更に再記録する場合のタイミング信号とし
ても流用できる。このようにすれば音声の継がり
が極めて円滑になる。
さらに上述の例においてミユーテイングは、い
わゆるソフトミユーテイングあるいはゼロクロス
ミユーテイングでもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はビデオテープレコーダの説明
のための図、第3図は本発明の一例の構成図、第
4図はその説明のための図である。 9はID信号形成回路、22はミユーテイング
回路、23はID信号検出回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 隣接トラツク間で記録信号のアジマス角を互
    いに異らせてガードバンドを無くすると共に、ヘ
    ツド幅がトラツク幅より大きいヘツドを設けた回
    転ヘツドを用いる記録再生装置において、記録済
    記録媒体の一部に再記録を行う場合に、再記録さ
    れた最初あるいは最後のトラツクに関連した所定
    のトラツクに識別情報を記録し、再生時にこの識
    別情報によりトラツク幅の変動による信号の劣化
    を補償すべきトラツクからの再生信号をミユーテ
    イングするようにした記録再生装置。
JP57009850A 1982-01-25 1982-01-25 記録再生装置 Granted JPS58128002A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57009850A JPS58128002A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 記録再生装置
AU10562/83A AU566868B2 (en) 1982-01-25 1983-01-18 P.c.m. audio recording with identification tracks
CA000419965A CA1209695A (en) 1982-01-25 1983-01-21 Recording and/or reproducing apparatus
AT0022383A AT379461B (de) 1982-01-25 1983-01-24 Aufzeichnungs- und/oder wiedergabegeraet mit zumindest einem paar drehbarer magnetkoepfe
FR838301024A FR2520571B1 (fr) 1982-01-25 1983-01-24 Appareil d'enregistrement et/ou de reproduction tel que magnetoscope
US06/460,390 US4533963A (en) 1982-01-25 1983-01-24 Video tape recorder for re-recording audio signals
NL8300244A NL192810C (nl) 1982-01-25 1983-01-24 Magnetische opneem- en weergeefinrichting van het schroeflijnvormige aftasttype.
DE19833302390 DE3302390A1 (de) 1982-01-25 1983-01-25 Magnetische aufzeichnungs- und/oder wiedergabeanordnung
GB08301993A GB2115598B (en) 1982-01-25 1983-01-25 Magnetic recording and/or reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57009850A JPS58128002A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58128002A JPS58128002A (ja) 1983-07-30
JPH0375953B2 true JPH0375953B2 (ja) 1991-12-03

Family

ID=11731604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57009850A Granted JPS58128002A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 記録再生装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4533963A (ja)
JP (1) JPS58128002A (ja)
AT (1) AT379461B (ja)
AU (1) AU566868B2 (ja)
CA (1) CA1209695A (ja)
DE (1) DE3302390A1 (ja)
FR (1) FR2520571B1 (ja)
GB (1) GB2115598B (ja)
NL (1) NL192810C (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128002A (ja) * 1982-01-25 1983-07-30 Sony Corp 記録再生装置
US4670796A (en) * 1983-06-29 1987-06-02 Hitachi, Ltd. Rotary head type PCM recorder
US5089919A (en) * 1984-12-04 1992-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Tracking control information signal recording device
GB2170641B (en) * 1984-12-17 1989-10-04 Canon Kk Rotary head type recording and/or reproducing apparatus
US4999722A (en) * 1984-12-17 1991-03-12 Canon Kabushiki Kaisha Multi-channel information signal reproducing apparatus for reproducing information signals from a tape-shaped record bearing medium having a plurality of areas which respectively extend longitudinally and parallel with each other
JPS61289791A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Sony Corp 映像・音声記録再生装置
JP2606186B2 (ja) * 1985-07-09 1997-04-30 ソニー株式会社 記録再生装置
US4791497A (en) * 1985-07-19 1988-12-13 Sony Corp. Apparatus for recording and/or reproducing, in successive slant tracks on a record tape, at least an audio signal and an index signal for controlling tape transport
JP2568819B2 (ja) * 1985-09-20 1997-01-08 三菱電機株式会社 間欠磁気記録再生装置
JPS62140203A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Pioneer Electronic Corp 回転ヘツド式デジタル信号再生装置
JP2590821B2 (ja) * 1986-05-23 1997-03-12 ソニー株式会社 磁気記録再生装置
NL8602276A (nl) * 1986-09-10 1988-04-05 Philips Nv Inrichting voor het schrijven van informatie in een magnetische registratiedrager.
US4928186A (en) * 1987-08-31 1990-05-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording method and magnetic head
US5084786A (en) * 1987-09-09 1992-01-28 Hitachi, Ltd. Magnetic tape memory apparatus with axially displaced heads enabling after recording and verification
GB8800350D0 (en) * 1988-01-08 1988-02-10 Hewlett Packard Ltd Data recorder
US5144500A (en) * 1988-01-08 1992-09-01 Sony Corporation Method and apparatus for reproducing multiply recorded data
GB2220521B (en) * 1988-06-07 1993-04-28 Mitsubishi Electric Corp Digital signal recording method a digital video tape recorder and a recorded tape
JP2940093B2 (ja) * 1990-07-16 1999-08-25 松下電器産業株式会社 記録再生装置
JP3237152B2 (ja) * 1991-11-15 2001-12-10 ソニー株式会社 ディジタル情報信号の記録装置
DE69324856T2 (de) * 1992-07-08 1999-09-09 Matsushita Electric Industrial Co. Schneideeinrichtung für Daten auf einem Bandmedium
KR100385049B1 (ko) * 2001-01-17 2003-05-23 삼성전자주식회사 복수의 종류의 오디오데이터의 기록/재생이 가능한 디지털자기 기록/재생장치 및 그 기록/재생방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53104215A (en) * 1977-02-24 1978-09-11 Sony Corp Magnetic reproducer
JPS6049981B2 (ja) * 1978-03-31 1985-11-06 ソニー株式会社 記録媒体の走行方向検出装置
US4303950A (en) * 1978-07-20 1981-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Helical scan video tape recorder for recording video and audio signals on contiguous tracks
SE451513B (sv) * 1979-05-31 1987-10-12 Sony Corp Sett och anordning for redigering av digitala signaler
DE3071261D1 (en) * 1979-08-20 1986-01-09 Minnesota Mining & Mfg Editor for combining digitally recorded audio signals
JPS56149875A (en) * 1980-04-23 1981-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic picture recording reproduction system
JPS58128002A (ja) * 1982-01-25 1983-07-30 Sony Corp 記録再生装置
FR2524467A1 (fr) * 1982-03-30 1983-10-07 Adir Polymethylene-imines disubstituees, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques les renfermant

Also Published As

Publication number Publication date
FR2520571B1 (fr) 1989-02-17
GB2115598A (en) 1983-09-07
NL192810C (nl) 1998-02-03
AU566868B2 (en) 1987-11-05
ATA22383A (de) 1985-05-15
CA1209695A (en) 1986-08-12
GB8301993D0 (en) 1983-02-23
NL8300244A (nl) 1983-08-16
GB2115598B (en) 1985-10-30
DE3302390C2 (ja) 1990-12-20
DE3302390A1 (de) 1983-07-28
US4533963A (en) 1985-08-06
AT379461B (de) 1986-01-10
FR2520571A1 (fr) 1983-07-29
NL192810B (nl) 1997-10-01
AU1056283A (en) 1983-08-04
JPS58128002A (ja) 1983-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0375953B2 (ja)
JPH0474790B2 (ja)
JPH065930B2 (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
GB2097968A (en) Information signal reproducing apparatus
GB2117553A (en) Apparatus for recording an information signal comprising a video signal and an audio signal
US4758904A (en) Apparatus for recording and/or reproducing an additional information signal
JPS58194162A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JPS6362948B2 (ja)
JPH0357527B2 (ja)
KR950003633B1 (ko) 기록 및/또는 재생 장치
JP2693417B2 (ja) 記録再生装置
KR100261197B1 (ko) 기록 및 재생 장치
US5121259A (en) Video tape recorder with after-recording capability
US5239430A (en) Digital information signal reproducing apparatus for reproducing a digital audio signal at a reproducing speed different from the recording speed
US6125001A (en) Method and apparatus for recording digital signal and drum unit for recording FM audio signal and digital signal
JPS59195306A (ja) Pcm信号の記録再生装置
JPS59168959A (ja) 回転ヘツド式記録再生装置における頭出し信号の記録再生方法
JP2522314B2 (ja) 記録再生装置
JP2698383B2 (ja) 情報信号記録装置及び再生装置
JPS59168961A (ja) 回転ヘツド式記録再生装置における頭出し信号の記録再生方法
JP4055096B2 (ja) 磁気再生装置及び方法
US6674961B1 (en) Magnetic recording device and method, magnetic reproduction device and method, and tape recording medium
JPH0429146B2 (ja)
JPS641995B2 (ja)
JPH0441405B2 (ja)