JPH065930B2 - 磁気テ−プ記録再生装置 - Google Patents

磁気テ−プ記録再生装置

Info

Publication number
JPH065930B2
JPH065930B2 JP57198780A JP19878082A JPH065930B2 JP H065930 B2 JPH065930 B2 JP H065930B2 JP 57198780 A JP57198780 A JP 57198780A JP 19878082 A JP19878082 A JP 19878082A JP H065930 B2 JPH065930 B2 JP H065930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heads
head
tape
recording
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57198780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58114581A (ja
Inventor
ジエイムズ・ヘドリ−・ウイルキンスン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JPS58114581A publication Critical patent/JPS58114581A/ja
Publication of JPH065930B2 publication Critical patent/JPH065930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/125Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams conditioned by the operating function of the apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/14Masking or switching periodically, e.g. of rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00878Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes transducing different track configurations or formats on the same tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • G11B5/534Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis inclined relative to the direction of movement of the tape, e.g. for helicoidal scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/937Regeneration of the television signal or of selected parts thereof by assembling picture element blocks in an intermediate store

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、回転ドラムヘリカルスキャン型のデジタルビ
デオテープレコーダ(VTR)を含む磁気テープ記録再生装
置に関する。
背景技術とその問題点 現在一般に使用されているVTRにおいては、機械的及び
タイミングの許容は厳密ではあるが、磁気テープからの
再生はそれが記録時と同じ速度同じ方向の標準速度で行
なわれる標準モードであれば極めて良好に行なわれる。
しかしながら、それが異なる速度であった場合には、良
好な再生を行なうにはより多くの困難がある。
異なる速度での再生は一般にスタントモードと集約して
呼ばれるものであって、これには静止画再生を含む標準
速度よりも遅い速度による前進及び逆転の両方向の再生
を行なう低速シャトルモードや、標準速度よりも速い速
度による前進及び逆転の両方向の再生を行なう高速シャ
トルモードが含まれる。なおこれらのモード間の速度の
境界は明確ではなく、オーバーラップしている場合もあ
る。
このようなスタントモードの再生を行なう場合には種々
の問題がある。しかし最っとも重要な問題点は、再生さ
れる記録トラックと再生ヘッドとの間で厳密な走査の相
関は失なわれることである。例えば高速シャトルモード
においては任意の再生ヘッドは、一回の磁気テープ上の
走査中に1つの記録トラックを端から端まで走査する代
りに多数のトラックを横切ることになる。このことは、
テープから再生されるデータが過大あるいは過小の範囲
となって不完全なものになり、結果として再生テレビジ
ョン画像の質が劣化してしまう。
これに対して、ダイナミックトラッキングと呼ばれる方
法が提案された。これはそれぞれの再生ヘッドを、例え
ばピエゾセラミック材料で形成されたバイモルフ板のよ
うな電気機械変換素子の上に設けるものである。そして
再生ヘッドの出力を検出し、フィードバックループを通
じてヘッド出力が最大になるように変換素子に電圧を加
える。これによって、ヘッドは記録トラックを正確にト
レースするようになる。
このようにダイナミックトラッキングは良好な結果をも
たらすものであるが、一方でこの方法は常に有効という
ものではなく、また幾分か複雑である。そしてこの方法
は、複数のヘッドを有するヘッド装置ではそれぞれのヘ
ッドについて個別にダイナミックトラッキングの制御を
しなければならないため適当なものではなかった。
発明の目的 本発明はこのような点にかんがみ、複数のヘッドによっ
て各記録トラックのアジマス角が交互に異なるように記
録し再生する装置において、ダイナミックトラッキング
のようなヘッドを変位してトラキッングをとる制御を必
要とせずにスタントモードの再生を行うことができるよ
うにするものである。
発明の概要 本発明は、回転ドラムヘリカルスキャン型のデジタルビ
デオテープレコーダを含む複数のヘッドにより磁気テー
プ上の記録トラックのアジマス角度が交互に異なるよう
に映像信号を記録し再生する磁気テープ記録再生装置で
あって、上記回転ドラム上の直径方向に互いに対向する
位置に設けられた第1及び第2のヘッド装置と、上記第
1のヘッド装置にはそれぞれの変換ギャップのアジマス
角が互いに異なり、かつ同一の記録トラックを走査する
位置に配置された第1、第2の磁気変換ヘッドを有し、
上記第2のヘッド装置にはアジマス角が上記第2の磁気
変換ヘッドに等しい第3の磁気変換ヘッドと、アジマス
角が上記第1の磁気変換ヘッドに等しい第4の磁気変換
ヘッドとをそれぞれ上記上記第1及び第2の磁気変換ヘ
ッドのヘッド高さに等しい位置に有し、磁気テープを上
記回転ドラムの周囲の180度以上に巻付けるテープガイ
ド手段とが設けられ、記録動作においては上記第1及び
第3の磁気変換ヘッドまたは上記第2及び第4の磁気変
換ヘッドを通じて上記テープ上に上記アジマス角が交互
になるように交互に一対の斜トラックを記録し、上記第
1及び第3または第2及び第4の磁気変換ヘッドは上記
トラックに上記ドラムの完全な回転ごとに180度を越え
ずに映像信号のデータを記録し、上記ドラムの完全な回
転ごとの上記180度を越える部分で上記映像信号が記録
される領域以外の上記トラックに上記映像信号に関連す
る付属のデータを記録すると共に、全ての上記磁気変換
ヘッドから再生信号をそれぞれ取り出す手段と、上記再
生信号を複数の再生チャンネルのうちの所定の再生チャ
ンネルに送出するマルチプレクサ手段と、上記マルチプ
レクサ手段を選択された再生モードに応じて制御する制
御手段とが設けられ、標準再生モードにおいては上記制
御手段にて上記マルチプレクサ手段が、上記第1、第
2、第3、第4の磁気変換ヘッドからの上記映像信号の
データ及び上記付属のデータからなる再生信号をそれぞ
れ複数の再生チャンネルのうちの所定の再生チャンネル
に送出するように制御し、スタントモードにおいては上
記制御手段にて上記マルチプレクサ手段が、再生信号の
データに応じて上記第1、第2、第3、第4の磁気変換
ヘッドからの上記映像信号のデータを選択的に、上記複
数の再生チャンネルのうちの所定の再生チャンネルに送
出するようにしてなる磁気テープ記録再生装置であっ
て、これによれば、複数のヘッドによって各記録トラッ
クのアジマス角が交互に異なるように記録し再生する装
置において、ダイナミックトラッキングのようなヘッド
を変位してトラッキングをとる制御を必要とせずにスタ
ントモードの再生を行うことができる。
実施例 本発明は、複数の磁気ヘッドによって記録トラックのア
ジマス角度が交互に異なるように記録し再生する記録再
生装置であって、各記録トラックに対応してそれぞれア
ジマス角が逆の1対の磁気ヘッドを設け、シャトルモー
ド再生のときに、それぞれの磁気ヘッドの出力を選択し
て適切な信号のみを取り出すようにしたものであり、こ
こで説明される記録再生装置は、2つのヘッド装置を有
し、それぞれのヘッド装置には連続する2つの記録トラ
ックに対応するようにアジマス角が逆の磁気ヘッド対が
2対配置されている形式の回転ドラムヘリカルスキャン
型VTRである。なお以下の説明は8ヘッドについての
実施例を述べる。そして以下には主に再生動作について
説明されているが、このような場合にはまず記録動作に
ついて考慮される必要がある。すなわち記録動作によっ
てテープ上の記録情報のフォーマットが決定され、それ
によって再生におけるいくつかの条件が決定されるから
である。
第1図はVTRのヘッドドラム(1)の断面図である。このヘ
ッドドラム(1)は、毎秒25フレームのテレビジョン方式
にあっては150Hzで回転され、このドラム(1)上に直径方
向に互いに対向して設けられた2箇の同等のヘッド装置
(2),(3)を駆動している。
ヘッド装置(2)は4箇の磁気変換ヘッドA,A,B
及びBを有し、一方ヘッド装置(3)は4箇の磁気変
換ヘッドC,C,D及びDを有する。ヘッドド
ラム(1)に関連して2箇のテープガイド(4),(5)が設け
られ、これらのテープガイド(4),(5)は、磁気テープ
(6)がヘッドドラム(1)の略220度の角度範囲以上に巻き
付くように配置される。
そして記録時には、ヘッド装置(2),(3)はテープ(6)に
接して駆動され、テープ(6)上に2本の斜めトラックが
記録される。ヘッド装置(2)ではトラックはヘッド
,Bによって記録され、ヘッド装置(3)ではトラ
ックはヘッドC,Dによって記録されるようになさ
れる。ヘッドA,Cの変換ギャップは同じアジマス
角を有し、ヘッドB,Dの変換ギャップのアジマス
角とは異なるように配置される。
この結果、隣接のトラックは互いに異なったアジマス角
で記録され、隣接のトラック間ではガードバンド無しあ
るいは極めて狭いガードバンドのみとされる。
ヘッドA,B,C及びDの変換ギャップのアジ
マス角は、それぞれヘッドA,B,C及びD
変換ギャップのアジマス角と異なるように配置される。
第2図はヘッド装置(2)におけるヘッドA,A,B
及びBのアジマス角を示す。なお、ヘッド装置(3)
における各ヘッドのアジマス角も第2図に示されている
ものと同様であり、第2図の左側の変換ギャップからそ
れぞれC,C,D,Dである。
第3図はテープ(6)の一部における記録された斜めトラ
ック(7)の配置を示す。図には連続した8本のトラック
(7)が示され、この場合ガードバンドは設けられていな
い。トラック(7)の横に付けられた文字はそれぞれのト
ラック(7)を記録したヘッドを示し、トラック(7)上の矢
印は記録ヘッドのアジマス角を示す。さらにテープ(6)
は、一般にテープ(6)の一方の側縁に隣接して延長され
た複数の長手方向のトラック(8)を有し、この一つはコ
ントロール信号、他の一つは音声信号あるいはキュー信
号に用いる。
このテープ(6)が標準速度で再生された場合には、トラ
ック(7)は連続して再生され、それぞれのトラック(7)
は、それを記録したヘッドと同じアジマス角を有するヘ
ッドにて1回のみ走査され再生される。すなわちヘッド
で記録されたトラック(7)はヘッドAあるいはヘ
ッドCの一方にて再生され、ヘッドBで記録された
トラック(7)はヘッドBあるいはヘッドDの一方に
て再生され、以下同様にされる。
一方テープ(6)が標準速度以外の速度で再生された場合
には、上述の再生ヘッドとトラック(7)の1対1の走査
関係は失われる。例えば、高速再生においては、任意の
再生ヘッドは、第3図に軌跡(9)によって示すように、
多数のトラック(7)を横切って走査する。この結果再生
時のデータ処理が困難になり、再生画像の質が劣化す
る。しかしこの条件をより仔細に検討する前に、それぞ
れのトラック(7)の内容について検討する必要がある。
第4図は一本のトラック(7)を示す。図において、トラ
ック(7)には映像信号のデータ(VIDEO)、垂直パイティチ
ェックのデータ(VPC)、音声信号のデータ(AUDIO)を含む
データが記録される。さらにそれぞれのヘッドにてトラ
ック(7)の記録を行なう場合に、映像信号のデータの記
録は最初に行なわれ、ヘッドの移動の略180度で180度を
越えない角度範囲、すなわち0度〜180度に記録され
る。VPCデータは続いて約180度〜202度に記録され、
音声信号のデータは最後の約205度〜215度に記録され
る。
映像信号のデータを180度あるいはそれ以下の範囲とす
るためにヘッド装置(2),(3)は直径方向に対向して設け
られる。これによって任意の時点に唯一のヘッド装置
(2),(3)のみが映像信号のデータの記録あるいは再生を
行なう。
記録において、入力テレビジョン信号はサンプリングさ
れ、その後アナログ−デジタル変換され、1サンプル当
り8ビットワードの通常のパルス符号化され、さらにエ
ラー検出用及び磁気記録再生を良好に行なうため8ビッ
トワードを10ビットワードに変換する。各トラック
(7)のビデオデータは、1フィールド中のいわゆる1セ
グメント(49水平ライン)に相当する。なお625ライン
のテレビジョン方式では1フィールド当り294の有効ラ
インが記録され、12本のトラック(7)で1フィールドを
形成する。また150Hzで回転されるヘッドドラム(1)は、
1回転当り4本のトラック(7)に相当している。さらに
VPCデータは同じトラック(7)に記録されたセグメン
トに対応する垂直パリティチェックワードを含み、標準
速度の再生においてエラーの検出訂正に用いられる。
以下第5図を参照して説明するが、この図は記録再生装
置の一部を示したもので、ここでは特に再生及びその動
作に関連した部分が示される。図においてヘッド装置
(2)のヘッドA,A,B及びBとヘッド装置(3)
のヘッドC,C,D及びDは独立に示され、こ
れらの8つのヘッドはそれぞれ8つの再生アンプ(11)〜
(18)の入力に接続される。これら再生アンプ(11)〜(18)
の出力は4つの3:1のマルチプレクサ(19)〜(22)に接
続される。詳細には、再生アンプ(11),(13),(15)及び
(17)の出力がそれぞれマルチプレクサ(19),(20),(21)
及び(22)の入力に接続され、再生アンプ(12),(14),(1
6)及び(18)の出力がそれぞれマルチプレクサ(19)と(2
1),(20)と(22),(19)と(21)及び(20)と(22)に接続され
る。これらのマルチプレクサ(19)〜(22)の出力が、それ
ぞれ、チャンネルAの再生処理回路(23)、チャンネルB
の再生処理回路(24)、チャンネルCの再生処理回路(2
5)、チャンネルDの再生処理回路(26)に接続される。さ
らにマルチプレクサ(19),(20)の出力は同期信号分離回
路(27)に接続され、マルチプレクサ(21),(22)の出力が
同期信号分離回路(28)に接続される。
各マルチプレクサ(19)〜(22)は3つの入力と1つの出力
を有する。図に示されるように、マルチプレクサ(19)の
入力にはヘッドA,A及びCが関係し、マルチプ
レクサ(20)の入力にはヘッドB,B及びDが関係
し、マルチプレクサ(21)の入力にはヘッドC,C
びAが関係し、マルチプレクサ(22)の入力にはヘッド
,D及びBが関係する。なお信号は、全ての時
間に全てのマルチプレクサ(19)〜(22)の入力に供給され
るわけではなく、これは、ヘッドドラム(1)の各回転に
おいて、ヘッド装置(2),(3)が360度マイナス220度すな
わち140度の期間にテープ(6)と接触しないことによって
いる。さらに任意のマルチプレクサ(19)〜(22)の任意の
入力に信号が供給されている場合に、信号の質は、ヘッ
ドとトラックのアジマス角が一致しているときであって
も、適切なヘッドによるトラック走査の正確さによって
使用不能から優秀までのあらゆる状態がある。
各マルチプレクサ(19)〜(22)は、実質的に全ての時間に
おいて、入力される信号の最良のものが出力に取り出さ
れ、それぞれチャンネルA〜Dの再生処理回路(23)〜(2
6)の1つに供給されるように制御される。このチャンネ
ルA〜Dの再生処理回路(23)〜(26)の出力は1フィール
ドの記憶装置(29)に接続される。第5図中の他の部分
は、主にこの制御の実行に関するものである。
マルチプレクサ(19)〜(22)の制御は、4つの制御出力が
それぞれマルチプレクサ(19)〜(22)に接続されたプログ
ラマブルリードオンリーメモリ(PROM)(30)の出力によっ
て行なわれる。またヘッドドラム(1)において、ヘッド
ドラム(1)に固定された磁石と固定の磁気検出器とによ
るドラム位相信号発生器(31)が設けられ、これによっ
て、第6図Aに示すように、ヘッドドラム(1)の0度〜1
80度の回転位置毎に2つのレベルが選択され、ヘッドド
ラム(1)の回転に同期した矩形波のドラム位相信号が取
り出される。なおこのドラム位相信号の同期はヘッド装
置(2),(3)に関連し、一方のヘッド装置(2),(3)がテー
プ(6)に最初に対接し、信号の読み出しが始められる時
をそれぞれ0度位置とし、他方のヘッド装置(3),(2)が
テープ(6)に最初に対接し、信号の読み出しが始められ
る時をそれぞれ180度位置とする。このドラム位相信号
発生器(31)の出力は直接PROM(30)に供給されると共に、
VPCゲート回路(32)を通じてPROM(30)に供給される。VPC
ゲート回路(32)は、第6図Bに示すように、ヘッドドラ
ム(1)の0度〜180度の回転位置毎にその開始時のほぼ正
確に16度の間持続するパルスから成るVPCゲートパルス
信号を、ドラム位相信号から形成する。それぞれのVPC
パルス信号のパルスは、それぞれのヘッド装置(2),(3)
がVPCデータを再生する期間に対応した間欠の期間及び
タイミングに一致する。
同期信号分離回路(27)は2つの入力を有し、この出力は
アジマススイッチ(33)に接続され、この出力がPROM(30)
に接続される。同期信号分離回路(28)は2つ入力を有
し、この出力はアジマススイッチ(34)に接続され、この
出力がPROM(30)に接続される。
最後にPROM(30)は3つの再生モード入力端子(35),(36)
及び(37)を有し、これらは標準再生,低速シャトル,高
速シャトルの各モードに対応している。なお低速シャト
ルモードでは、逆転の標準速度,零速度(静止画再生)
を経て、前進の標準速度の再生をカバーするが、最近の
例においてはより広い範囲の、標準の2倍の速度の逆転
から、標準の2倍の速度の前進をカバーする場合もあ
る。また高速シャトルモードは、逆転及び前進の速度に
おいて、低速シャトルモードのカバーする範囲外のより
速い速度の再生をカバーする。
以下に動作を説明する。
最初に標準再生モードについて説明する。標準再生モー
ドの選択を行なうには、入力端子(35)を通じてPROM(30)
に信号を供給する。またヘッドドラム(1)は150Hzで回転
し、テープ(6)は標準速度で前方に移送される。さらに
第6図Aのドラム位相信号及び第6図BのVPCゲートパ
ルス信号がPROM(30)に供給される。
各ヘッドA,B,C及びDは、それぞれアジマ
ス角の等しいトラック(7)をそれぞれ走査する。PROM(3
0)はマルチプレクサ(19)〜(22)を制御し、それぞれヘッ
ドA,B,C及びDに関連した出力をチャンネ
ルA〜Dの再生処理回路(23)〜(26)に供給するようにす
る。この再生処理回路(23)〜(26)にてVPCデータを用い
て周知の方法によりエラーの検出及び訂正が行なわれ、
さらに音声データがあったときにそれを分離する。チャ
ンネルA〜Dの再生処理回路(23)〜(26)の出力は、デー
タの完全なフィールドへの集約と後段回路への移送のた
めの1フィールドの記憶装置(29)に供給される。このモ
ードにおいて、テープ(6)上に記録された全ての情報が
実質的に完全に再生される。
次に低速シャトルモードについて説明する。低速シャト
ルモードの選択を行なうには、入力端子(36)を通じてPR
OM(30)に信号を供給する。またヘッドドラム(1)は150Hz
で回転し、テープ(6)は低速で前方又は後方に移送さ
れ、あるいは静止画再生では停止される。なおここでは
テープ(6)の移送速度が、それぞれの方向において標準
再生時のテープ(6)の移送速度を越えない場合である。
この場合に各々のトラック(7)は最低1回はヘッドにて
走査され、実際には移送速度が極めて遅いときには各々
のトラック(7)は数回ずつ走査されることになる。
従ってこのモードにおいては、依然としてVPCデータを
用いてエラーの検出及び訂正を行なうことが可能であ
る。しかしながらこのとき、トラック(7)に音声信号が
記録されている場合であってもこれを得たり用いたりす
ることはできない。ただし音声信号は長手方向のトラッ
ク(8)から得ることができる。
またこのモードにおいて、ドラム位相信号及びVPCゲー
トパルス信号は、アジマススイッチ(33),(34)の出力と
して、PROM(30)に供給され、用いられる。
映像信号のデータ及びVPCデータが再生されている間
は、いずれかのアジマススイッチが用いられる。このス
イッチングは一対のヘッドの間で行なわれる。そしても
しヘッドAが誤ったアジマス,すなわちヘッドA
逆のアジマスのトラック(7)の再生時に現われたとき
は、ヘッドBも誤ったアジマスのトラック(7)を再生
している。従ってマルチプレクサ(19),(20)は、ヘッド
,Bの出力に代えてヘッドA,Bの出力を選
択するように、共に切換られる。
まずヘッド装置(2),(3)の一方のみが映像信号のデータ
及びVPCデータの記録されたテープ(6)の部分に対向して
いる期間について説明する。ここでこれらのデータは0
度からほぼ202度の角度範囲に設けられ、それぞれのヘ
ッド装置(2),(3)は、各一周の回転の360度マイナス202
度すなわち158度にはテープ(6)のこの部分から対向され
ないようにされる。これらの期間の間に、PROM(30)は、
ドラム位相信号及びVPCゲートパルス信号によってマル
チプレクサ(19)〜(22)を制御し、これによりテープ(6)
に対向しているヘッド装置(2)または(3)の4つのヘッド
の出力が4つのチャンネルA〜Dの再生処理回と(23)〜
(26)に通過させるようにする。例えば、ヘッドドラム
(1)の1回転において、22度〜180度ではマルチプレクサ
(19)〜(22)はヘッドA,B,A及びBの信号を
それぞれ通過させ、202度〜360度ではマルチプレクサ(1
9)〜(22)はヘッドC,D,C及びDの信号をそ
れぞれ通過させる。あらゆる任意の瞬間において、4つ
のチャンネルの内の2つに通過される信号の方が、他の
2つのチャンネルに通過される信号に比してより良好で
ある。そしてより良好な信号の選択はチャンネルA〜D
の再生処理回路(23)〜(26)によって行なわれ、これらの
出力が1フィールドの記憶装置(29)に供給され、後段回
路への移送のためのデータの完全なフィールドへの集約
が行なわれる。
さてヘッド装置(2),(3)の両方が映像信号のデータ及び
VPCデータの記録されたテープの部分に対向している期
間について説明する。すなわち映像信号のデータは180
度に設けられているので、当然一方のヘッド装置(2)ま
たは(3)がちょうど映像信号のデータを読み始めたと
き、他方のヘッド装置(3)または(2)がVPCデータを読ん
でいることになる。VPCゲートパルス信号によってPROM
(30)はマルチプレクサ(19)〜(22)の内の必要な2つをVP
Cデータを通過させるように制御し、マルチプレクサ(1
9)〜(22)の他の2つを映像信号のデータを通過させるよ
うに制御する。例えばヘッド装置(2)が映像信号のデー
タを読んでいる場合にはヘッド装置(3)はVPCデータを読
んでいる。そこでPROM(30)はまずマルチプレクサ(19)〜
(22)がそれぞれヘッドA,B,C及びDからの
信号を通過させるように制御する。しかしながら比較的
低速の場合には、ヘッドA,Bは異なったアジマス
角で記録されたトラック(7)を読む可能性がある。これ
は映像信号のデータ中の同期信号にロックしたフェーズ
ロックドループを有する同期信号分離回路(27)によって
検出される。もしこれらの同期信号がチャンネルA,B
の両方から欠除すると、同期信号分離回路(27)は信号を
アジマススイッチ(33)に供給し、これによってPROM(30)
はマルチプレクサ(19),(20)をヘッドA,Bからの
信号を通過させるように制御する。両方のヘッドが切換
られるがこれは一方のアジマスが誤っているときは他方
もそうだからである。しかしながら切換は両方のヘッド
が同期信号を失ったときのみ行なう。これはドロップア
ウトによって一方のヘッドの同期信号が失なわれること
はあっても、ヘッド装置(2)のヘッドが物理的に異った
位置にあるので両方のヘッドの同期信号が失なわれるこ
とはないからである。スイッチングが行なわれると、ス
イッチの状態はさらに同期信号が失なわれるまで、ある
いはヘッド装置(3)でVPCデータの読み出しが終るまで固
定される。
VPCデータは映像信号のデータと同じフォーマットで記
録され、同期信号を有し、ヘッド装置(2)が映像信号の
データを読みヘッド装置(3)がVPCデータを読んでいる期
間においては、同期信号分離回路(28)によってアジマス
スイッチ(34)を同様に制御し、このときはPROM(30)にて
マルチプレクサ(21),(22)をヘッドC,Dあるいは
,Dからの信号を通過させるように制御し、1フ
ィールドの記憶装置(29)にて後段回路への移送のために
完全なフィールドが組立てられる。
ここではテープ(6)の移送速度が、それぞれの方向にお
いて標準再生時のテープ(6)の移送速度を越えない場合
についてであったが、低速シャトルモード及びここで用
いられるスイッチングは、より早い速度、例えば前方あ
るいは後方において標準速度のほぼ2倍の速度まで拡張
することができる。
最後に高速シャトルモードについて説明する。高速シャ
トルモードの選択を行なうには、入力端子(37)を通じて
PROM(30)に信号を供給する。またヘッドドラム(1)は150
Hzで回転するが、テープ(6)は、一般的に最低でも標準
速度の2倍より早い速度で前方又は後方に移送される。
このモードにおいて、ヘッドは第3図に軌跡(9)で示す
ように高速でトラック(7)を横断し、従ってトラック(7)
のいずれの一つからも完全な映像信号のデータの断片以
上のものは得られない。従って映像信号のデータと得ら
れたVPCデータとが明らかに一致しないのでVPCデータを
得たり利用することはできない。同様にトラック(7)に
音声信号が記録されている場合であってもこれを得たり
用いたりすることはできない。ただし音声信号は長手方
向のトラック(8)から得ることができる。
従ってこのモードにおいて、ドラム位相信号はPROM(30)
に供給されて用いられるが、入力端子(37)からの高速シ
ャトルモードの選択信号を除く他のPROM(30)への入力は
不動作とされる。それぞれの時点において、ヘッド装置
(2),(3)の一方のみがテープ(6)の映像信号のデータを
記録した部分に対向し、ドラム位相信号はヘッド装置
(2),(3)のいづれかが対向しているかを表示する。PROM
(30)は、ドラム位相信号によってテープ(6)に対向して
いるヘッド装置(2),(3)の4つのヘッドからの信号がチ
ャンネルA〜Dの再生処理回路(23)〜(26)へ通過される
ようにマルチプレクサ(19)〜(22)を制御する。例えば最
初の180度においてマルチプレクサ(19)〜(22)がそれぞ
れヘッドA,B,A及びBからの信号を通過さ
せるようにし、次の180度においてマルチプレクサ(19)
〜(22)がそれぞれヘッドC,D,C及びDから
の信号を通過させるようにし、これが交互に繰り返えさ
れる。
これによってトラック(7)の断片が両方のアジマスのヘ
ッドにて読み出され、あらゆる任意の瞬間において、4
つのチャンネルの内の2つに通過される信号の方が、他
の2つのチャンネルに通過される信号に比して良好であ
る。そしてより良好な信号の選択チャンネルA〜Dの再
生処理回路(23)〜(26)によって行なわれ、これらの出力
が1フィールドの記憶装置(29)に供給され、完全なフィ
ールド、あるいは高速シャトルモードでは通常得られる
入力データの中で完全と認められたフィールドが、後段
回路への移送のために集約される。
以上、実施例として、2つのヘッド装置を有しそれぞれ
のヘッド装置には連続する2つの記録トラックに対応す
るようにアジマス角が逆の磁気ヘッド対が2対配置され
ていて回転ドラムが1回転毎に4本の記録トラックが形
成される形式のVTRについて説明したが、本発明はこ
れに限られるものではなく、ヘッド装置の磁気ヘッド対
の数は、記録トラック1本に対応して1対であっても実
施でき、また、記録トラック2本以上に対応して2対以
上であってもよい。すなわちヘッド数は4ヘッド(1本
のトラックに1対の磁気ヘッドの場合)でもよく、この
ようなときは、第5図のヘッドB,B,D
,再生アンプ(13),(14),(17),(18)、マルチプレ
クサ(20),(22)、再生処理回路(24),(26)及び、同期分
離回路とアジマススイッチの(27),(33)の構成または(2
8),(34)の構成に内のどちらか一方、を取り去った構成
となる。この場合も、再生系の回路構成は、マルチプレ
クサによって各磁気ヘッドの再生出力を選択して複数の
再生チャンネルに送出するという、実施例と同様な回路
構成で実施できる。
発明の効果 本発明によれば、複数のヘッドによって各記録トラック
のアジマス角が交互に異なるように記録し再生する装置
において、ダイナミックトラッキングのようなヘッドを
変位してトラッキングをとる制御を必要とせずにスタン
トモードの再生を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はVTRのヘッドドラムの模式的断面図、第2図
は第1図のヘッドドラムのヘッド装置の磁気変換ヘッド
の変換ギャップを示す線図、第3図及び第4図は磁気テ
ープ上の記録トラックのパターンの一部を示す線図、第
5図は本発明の磁気テープ記録再生装置の具体例の系統
図、第6図は第5図の装置の動作の説明に用いる波形図
である。 A,A,B,B,C,C,D,Dはヘ
ッド、(1)はヘッドドラム、(6)は磁気テープ、(11)〜(1
8)は再生アンプ、(19)〜(22)は3:1のマルチプレク
サ、(23)〜(26)は再生処理回路、(27),(28)は同期信号
分離回路、(29)は1フィールドの記憶装置、(30)はPRO
M、(31)はドラム位相信号発生器、(32)はVPCゲート回
路、(33),(34)はアジマススイッチ、(35),(36),(37)
は再生モード入力端子である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転ドラムヘリカルスキャン型のデジタル
    ビデオテープレコーダを含む複数のヘッドにより磁気テ
    ープ上の記録トラックのアジマス角が交互に異なるよう
    に映像信号を記録し再生する磁気テープ記録再生装置で
    あって、上記回転ドラム上の直径方向に互いに対向する
    位置に設けられた第1及び第2のヘッド装置と、上記第
    1のヘッド装置にはそれぞれの変換ギャップのアジマス
    角が互いに異なり、かつ同一の記録トラックを走査する
    位置に配置された第1、第2の磁気変換ヘッドを有し、
    上記第2のヘッド装置にはアジマス角が上記第2の磁気
    変換ヘッドに等しい第3の磁気変換ヘッドと、アジマス
    角が上記第1の磁気変換ヘッドに等しい第4の磁気変換
    ヘッドとをそれぞれ上記上記第1及び第2の磁気変換ヘ
    ッドのヘッド高さに等しい位置に有し、磁気テープを上
    記回転ドラムの周囲の180度以上に巻付けるテープガイ
    ド手段とが設けられ、記録動作においては上記第1及び
    第3の磁気変換ヘッドまたは上記第2及び第4の磁気変
    換ヘッドを通じて上記テープ上に上記アジマス角が交互
    になるように交互に一対の斜トラックを記録し、上記第
    1及び第3または第2及び第4の磁気変換ヘッドは上記
    トラックに上記ドラムの完全な回転ごとに180度を越え
    ずに映像信号のデータを記録し、上記ドラムの完全な回
    転ごとの上記180度を越える部分で上記映像信号が記録
    される領域以外の上記トラックに上記映像信号に関連す
    る付属のデータを記録すると共に、全ての上記磁気変換
    ヘッドから再生信号をそれぞれ取り出す手段と、上記再
    生信号を複数の再生チャンネルのうちの所定の再生チャ
    ンネルに送出するマルチプレクサ手段と、上記マルチプ
    レクサ手段を選択された再生モードに応じて制御する制
    御手段とが設けられ、標準再生モードにおいては上記制
    御手段にて上記マルチプレクサ手段が、上記第1、第
    2、第3、第4の磁気変換ヘッドからの上記映像信号の
    データ及び上記付属のデータからなる再生信号をそれぞ
    れ複数の再生チャンネルのうちの所定の再生チャンネル
    に送出するように制御し、スタントモードにおいては上
    記制御手段にて上記マルチプレクサ手段が、再生信号の
    データに応じて上記第1、第2、第3、第4の磁気変換
    ヘッドからの上記映像信号のデータを選択的に、上記複
    数の再生チャンネルのうちの所定の再生チャンネルに送
    出するようにしてなる磁気テープ記録再生装置。
JP57198780A 1981-11-20 1982-11-12 磁気テ−プ記録再生装置 Expired - Lifetime JPH065930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8135045 1981-11-20
GB08135045A GB2111288B (en) 1981-11-20 1981-11-20 Magnetic tape recording and reproducing arrangements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114581A JPS58114581A (ja) 1983-07-07
JPH065930B2 true JPH065930B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=10526040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57198780A Expired - Lifetime JPH065930B2 (ja) 1981-11-20 1982-11-12 磁気テ−プ記録再生装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4484236A (ja)
EP (1) EP0080297B1 (ja)
JP (1) JPH065930B2 (ja)
AT (1) ATE14359T1 (ja)
CA (1) CA1195423A (ja)
DE (1) DE3264789D1 (ja)
GB (1) GB2111288B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185009A (ja) * 1982-04-23 1983-10-28 Sony Corp 磁気記録再生装置
GB8414657D0 (en) * 1984-06-08 1984-07-11 Sony Corp Digital video tape recorders
JPH0666096B2 (ja) * 1984-07-27 1994-08-24 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置
JPS61269228A (ja) * 1985-05-24 1986-11-28 Victor Co Of Japan Ltd 回転ヘツド形テ−プレコ−ダのダビング方式
JPH0738713B2 (ja) * 1985-11-15 1995-04-26 キヤノン株式会社 再生装置
DE3787184T2 (de) * 1986-02-18 1993-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Videosignalaufzeichnungsmethode und Vorrichtung zur Teilbildaufnahme.
US4914527A (en) * 1986-04-09 1990-04-03 Sony Corporation Recording and reproducing digital video and audio signals together with a time code signal which is within user control words of the audio data
US5214515A (en) * 1986-10-28 1993-05-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Video signal recording/reproducing apparatus
US4760475A (en) * 1986-11-13 1988-07-26 Ampex Corporation Home track position acquisition system and method
JPH07118050B2 (ja) * 1987-03-13 1995-12-18 株式会社日立製作所 デイジタル信号記録再生装置
JPH01146105A (ja) * 1987-12-02 1989-06-08 Sharp Corp 磁気記録再生装置
JP2695186B2 (ja) * 1988-05-09 1997-12-24 シャープ株式会社 回転ドラムヘッド磁気テープ再生装置
JPH0719337B2 (ja) * 1988-05-10 1995-03-06 シャープ株式会社 回転ドラムヘッド磁気テープ再生方式
US4933784A (en) * 1988-10-31 1990-06-12 Ampex Corporation Automatic head position tracking system for video signals recorded in a segmented format
JP2532667B2 (ja) * 1989-06-20 1996-09-11 シャープ株式会社 ビデオ信号記録再生装置
US5065261A (en) * 1989-11-09 1991-11-12 Exabyte Corporation Method and apparatus for synchronizing timing signals for helical scan recorder
JPH04263587A (ja) * 1991-02-19 1992-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号記録装置
US5377014A (en) * 1992-01-06 1994-12-27 At&T Corp. Apparatus and method for displaying recorded compressed digital high definition video information
GB2268614B (en) * 1992-07-06 1996-01-10 Sony Broadcast & Communication Digital signal recording
US5625504A (en) * 1992-09-10 1997-04-29 Hitachi, Ltd. Magnetic recording and reproducing system
JP2897611B2 (ja) * 1992-10-16 1999-05-31 日本ビクター株式会社 磁気記録再生装置
DE4338391A1 (de) * 1993-11-10 1995-05-11 Philips Patentverwaltung Vorrichtung zur Erzeugung von Kopfschaltsignalen für ein Magnetbandgerät
DE69636593T2 (de) * 1995-11-15 2007-08-16 Sony Corp. Vorrichtung zur aufnahme/wiedergabe von fernseh-/tondaten
KR100510382B1 (ko) 1997-04-25 2005-11-23 소니 가부시끼 가이샤 회전자기헤드장치
US6381706B1 (en) 1998-10-20 2002-04-30 Ecrix Corporation Fine granularity rewrite method and apparatus for data storage device
US6307701B1 (en) 1998-10-20 2001-10-23 Ecrix Corporation Variable speed recording method and apparatus for a magnetic tape drive
US6246551B1 (en) * 1998-10-20 2001-06-12 Ecrix Corporation Overscan helical scan head for non-tracking tape subsystems reading at up to 1X speed and methods for simulation of same
US6367047B1 (en) 1998-10-20 2002-04-02 Ecrix Multi-level error detection and correction technique for data storage recording device
US6367048B1 (en) 1998-11-16 2002-04-02 Mcauliffe Richard Method and apparatus for logically rejecting previously recorded track residue from magnetic media
US6421805B1 (en) 1998-11-16 2002-07-16 Exabyte Corporation Rogue packet detection and correction method for data storage device
US6308298B1 (en) 1998-11-16 2001-10-23 Ecrix Corporation Method of reacquiring clock synchronization on a non-tracking helical scan tape device
US6603618B1 (en) 1998-11-16 2003-08-05 Exabyte Corporation Method and system for monitoring and adjusting tape position using control data packets
US6364234B1 (en) 2000-03-10 2002-04-02 Michael Donald Langiano Tape loop/slack prevention method and apparatus for tape drive
US6624960B1 (en) 2000-03-10 2003-09-23 Exabyte Corporation Current sensing drum/cleaning wheel positioning method and apparatus for magnetic storage system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3333063A (en) * 1962-10-01 1967-07-25 Ampex Signal demodulating and combining circuit for wideband reproducing systems
US4139871A (en) * 1975-11-24 1979-02-13 Nippon Hoso Kyokai Eight-head magnetic video tape recording and reproducing apparatus with rotary transformer
US4090223A (en) * 1976-11-16 1978-05-16 Videofax Communications Corporation Video system for storing and retrieving documentary information
JPS53115131A (en) * 1977-03-17 1978-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic picture recording/reproducing system
JPS5593530A (en) * 1978-12-29 1980-07-16 Sony Corp Magnetic head unit
JPS5651174A (en) * 1979-10-04 1981-05-08 Sony Corp Reproducing device of video signal
JPS5677912A (en) * 1979-11-28 1981-06-26 Sony Corp Digital recorder for video signal
GB2073935B (en) * 1980-04-11 1983-12-21 Rca Corp Tape format to facilitate error concealment and apparatus for recording and/or replaying same
JPS56160178A (en) * 1980-04-18 1981-12-09 Sony Corp Recorder of digital video signal
US4426666A (en) * 1980-10-03 1984-01-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal recording/reproducing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0080297A1 (en) 1983-06-01
CA1195423A (en) 1985-10-15
US4484236A (en) 1984-11-20
JPS58114581A (ja) 1983-07-07
GB2111288A (en) 1983-06-29
GB2111288B (en) 1985-04-11
EP0080297B1 (en) 1985-07-17
ATE14359T1 (de) 1985-08-15
DE3264789D1 (en) 1985-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH065930B2 (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
US4549229A (en) Method and apparatus for compensating for tape jitter during recording and reproducing of a video signal and PCM audio signal
GB2027252A (en) Magnetic record-playback systems
US5231543A (en) Digital signal recording/reproducing apparatus for use with digital signals having different transmission rates
JPH0375953B2 (ja)
JPH031725B2 (ja)
US5412515A (en) Apparatus for recording and/or reproducing an electric signal on/from a magnetic record carrier
KR950014672B1 (ko) 기록장치
KR100261197B1 (ko) 기록 및 재생 장치
US5825971A (en) Magnetic head replacement structure in helical scan magnetic recording and reproducing apparatus and method thereof
KR100236353B1 (ko) 비디오 테이프 레코더
JP2587475B2 (ja) デジタル磁気記録再生装置
KR100261199B1 (ko) 기록 재생 장치
JP3161479B2 (ja) 情報信号の記録装置
JP2522314B2 (ja) 記録再生装置
JP4055096B2 (ja) 磁気再生装置及び方法
JPS6355274B2 (ja)
JP3565433B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP3594186B2 (ja) ビデオテープレコーダ
KR0160891B1 (ko) 시간 압축 주문형 비데오용 비데오 카세트 레코더
JP2620947B2 (ja) ビデオ信号記録及び再生装置
JPH0429146B2 (ja)
JP4048460B2 (ja) 磁気記録装置及び方法、磁気再生装置及び方法並びにテープ状記録媒体
JP2721011B2 (ja) ディジタル信号記録装置
JPS62137703A (ja) ビデオ信号記録装置