JPH0625059B2 - 悪性腫瘍治療剤 - Google Patents

悪性腫瘍治療剤

Info

Publication number
JPH0625059B2
JPH0625059B2 JP62279414A JP27941487A JPH0625059B2 JP H0625059 B2 JPH0625059 B2 JP H0625059B2 JP 62279414 A JP62279414 A JP 62279414A JP 27941487 A JP27941487 A JP 27941487A JP H0625059 B2 JPH0625059 B2 JP H0625059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ebselen
therapeutic agent
malignant tumor
tumor therapeutic
active substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62279414A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63183528A (ja
Inventor
ゲー.リール ヨーアヒム
デロイ ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A Natterman und Cie GmbH
Original Assignee
A Natterman und Cie GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A Natterman und Cie GmbH filed Critical A Natterman und Cie GmbH
Publication of JPS63183528A publication Critical patent/JPS63183528A/ja
Publication of JPH0625059B2 publication Critical patent/JPH0625059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、悪性腫瘍の治療のためのエブセレン(Ebsele
n)の新規な用途、この活性物質を含む製剤、および癌
の治療薬の製造のためのこの化合物の使用に関する。
最近の数十年間に、癌、肉腫、白血病および腫瘍の名の
もとに分類されることのある腫瘍の治療のための物質の
開発には、甚だしい発展がなされている。多くの化合物
が合成され、考えられ得るあらゆる種類の化学物質がそ
れらの腫瘍抑制特性に関して調査されている。しかしな
がら、これまで知られている物質はいずれも特に癌に対
する活性物質ではあるけれでも、細胞に対して幾分かの
一般的な毒性を有し、従って細胞の成長を抑制する化合
物である。癌細胞は、通常、これらの細胞増殖抑制剤に
よってかなりの程度に損傷されるけれども、癌細胞は正
常細胞よりもより大きい成長および増殖速度を有し、従
ってより高い蛋白質合成および解糖を示す。しかしなが
ら、これらの薬剤の生体における他の増殖組織に対する
有害な副作用には特定されていない作用もあり、従って
真の治療薬はまだ存在しない。
今や、エブセレンが極めて特効のある腫瘍抑制作用を有
するということが予期せず見出されたのである。
エブセレン(2−フェニル−1,2−ベンズイソセレナ
ゾール−3(2H)−オン/INN−リストNo.51)
は、リウマチ症の治療に用いることのできる公知の化合
物(DE−PS3027073)であり、例えば、R.Web
erおよびM.Renson,Bulletin de la Soc.Chim.de Fr
ance、1976年(7/8)、1124〜1126頁の方法により、2−
メチルセレノ−N−フェニルベンズアミドを五塩化燐と
反応させ、次いで加水分解することによって、製造され
る。この物質の良好な適合性は、エブセレンが特に無毒
性(LD50≧4600mg/kg、経口、ラット)であるか
ら、特に顕著である。
エブセレンの予期しない抗腫瘍効力は、J.G. Liehr他に
より開発されたモデル(J.G. LiehrおよびD.E. Sirdask
u、“Estrogen dependent kidney tumours”、11巻、Ti
ssue culture of epithelium cells、Marie Taub編、Pl
enum. Publ. corp.、1985年、205〜234 頁)において見
出された。
4〜6週令の雄のシリアハムスターを、皮下エストラジ
オール埋植(90%エストラジオールおよび10%コレ
ステロール)により処置した。エストロゲンにより処置
したハムスターおよび未処置ハムスターを表1に示すよ
うに4つの群に分けた。乾燥重量当たり0.15%のエ
ブセレンを添加した(約105mg/kg)げっ歯類飼料
を、エブセレンにより処理された動物に与えた。パルプ
状のコンシステンシーを得るためにこの試飼料に水を加
えた。3カ月後、エストロゲンで処理された動物に、同
一重量および同一組成の追加の埋植を行った。196日
後、動物を殺し、腎臓および他の器官を取り出した。腎
臓を長さ方向に分割した。腎臓および幾つかの他の器官
のそれぞれの半分を顕微鏡による組織学的検査のために
ホルマリン中に入れた。おおざっぱな調査で見ることの
できる顕微鏡的腫瘍を表1に示す。
この実験が示すように、エブセレンは腫瘍の治療に極め
て特効のある作用を有する。誘発された腫瘍は通常、移
植された腫瘍よりも細胞増殖抑制剤に対する感受性がは
るかに小さいので、特に腫瘍の発達の一般的なプロセス
がヒトにおけるプロセスに極めて類似しているので、こ
れらの結果はヒトに対する成功の可能性を判断するとき
に有利である。
本発明は、また、エブセレンを活性物質として含む製薬
製剤に関する。本発明に係る製薬製剤は、腸内、経口、
直腸または非経口投与のためのものであり、製薬活性物
質を単独で含むかまたは製薬用途に通常の賦形剤ととも
に含む。有利には、活性物質の製薬製剤は所望の投与方
法に適合された個々の投与形で、例えば、錠剤、糖剤、
カプセル、坐剤、顆薬、溶液、乳剤または懸濁剤の形に
ある。この物質の投与量は1日当たり通常10〜200
0mg、好ましくは30〜300mgであり、1回の投与で
あってもよく、あるいは数回の投与であってもよく、好
ましくは日に2〜3回の投与である。
下記に、エブセレンの毒性試験を示す。
急性毒性 化合物を食餌による1回の経口投与またはカルボキシメ
チルセルロース中の懸濁液として1回の腹腔内投与で投
与した。
亜急性毒性 ゲッチンゲンミニアチュアスワイン(Gttingen miniat
ure swine)において、9週間で毒性試験を行った。エブ
セレンを1日当り31.6,316および1000mg/kgの量で経
口投与した。9週間の処理期間後、コントロール群並び
に最大投与量群からの1頭づつの雄および1等づつの雌
を、さらに4週間の間処理しずにおいた。この試験にお
いて、試験群のいずれにも何らの毒性症状も認められな
かった。わずかに最大投与量群(1日当り 100mg/kg)
において、雌の血清コレステロール値にわずかに上昇が
認められた。この現象は、4週間の逆転期間後に消失し
た。血液学、臨床化学および組織病理学試験では、何ら
の変化も認められなかった。この結果に基づけば、ミニ
アチュアスワインにおいて無作用投与量は1日当り1000
mg/kgであると算定される。
本発明に係る薬剤の製造を下記の例によって詳しく説明
する。
例1 公知の方法により製造された本発明に係る薬剤の製薬
形。150mgの活性物質を含む500mgの錠剤。
エブセレン 150mg ラクトース 250mg 結晶セルロース 50mg カルシウムカルボキシメチルセルロース 30mg ステアリン酸マグネシウム 20mg 例2 公知の方法により製造された本発明に係る薬剤の製薬
形。100mgの活性物質を含む300mgの錠剤。
エブセレン 100mg 微晶性セルロース 150mg Cutina HR 20mg ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレー ト 30mg 例3 公知の方法により製造された本発明に係る薬剤の製薬
形。50mgの活性物質を含むカプセル。
エブセレン 50mg ラクトース 100mg 結晶セルロース 45mg コロイド状二酸化珪素 5mg
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−27431(JP,A) 特開 昭61−254578(JP,A) 特開 昭60−226868(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エブセレン(Ebselen)を含有する悪性腫
    瘍治療剤。
JP62279414A 1986-11-08 1987-11-06 悪性腫瘍治療剤 Expired - Lifetime JPH0625059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3638124A DE3638124C2 (de) 1986-11-08 1986-11-08 Neue pharmazeutische Verwendung von Ebselen
DE3638124.1 1986-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63183528A JPS63183528A (ja) 1988-07-28
JPH0625059B2 true JPH0625059B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=6313486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62279414A Expired - Lifetime JPH0625059B2 (ja) 1986-11-08 1987-11-06 悪性腫瘍治療剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0625059B2 (ja)
KR (1) KR950008767B1 (ja)
DE (1) DE3638124C2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4024885C2 (de) * 1990-08-06 2002-07-18 Nattermann A & Cie Verwendung von 2-Phenyl-1,2-benzisoselenazol-3(2H)-on
WO1996033712A1 (fr) * 1995-04-25 1996-10-31 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Remede pour lutter contre le syndrome de l'immunodeficience acquise
EP0826370B1 (de) * 1996-08-27 2002-06-19 A. Nattermann & Cie. GmbH Pharmazeutische Zubereitung, die 2-Phenyl-1,2-Benzoisoelenazol-3(2H)-one enthält, für die Behandlung der Alzheimer-Krankheit
JP2000016935A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd シクロオキシゲナーゼ阻害剤
CA2368484A1 (en) * 1999-03-31 2000-10-05 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Substrates for thioredoxin reductase
CN1166651C (zh) * 2001-06-08 2004-09-15 北京大学药学院 具有抗炎和抗肿瘤作用r-双或糖苯丙异硒唑取代化合物
US20030157191A1 (en) 2001-11-29 2003-08-21 Sound Pharmaceuticals Incorporated Methods and compositions for ameliorating the undesirable effects of chemotherapy
ES2497716T3 (es) 2002-01-04 2014-09-23 Sound Pharmaceuticals Incorporated Composiciones para utilizar en métodos destinados a tratar la pérdida auditiva
DE10343521A1 (de) * 2003-09-19 2005-04-21 Beru Ag Druckmessglühkerze für einen Dieselmotor
US20060211745A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Sound Pharmaceuticals Incorporated Methods and compositions for treating cancer
JP5435461B2 (ja) * 2009-06-04 2014-03-05 国立大学法人群馬大学 がん治療用の遊走阻害剤
US10058542B1 (en) 2014-09-12 2018-08-28 Thioredoxin Systems Ab Composition comprising selenazol or thiazolone derivatives and silver and method of treatment therewith

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3027073C2 (de) * 1980-07-17 1985-03-07 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Pharmazeutische Präparate, enthaltend 2-Phenyl-1,2-benzisoselenazol-3(2H)-on

Also Published As

Publication number Publication date
DE3638124A1 (de) 1988-05-11
JPS63183528A (ja) 1988-07-28
KR950008767B1 (ko) 1995-08-08
KR880005928A (ko) 1988-07-21
DE3638124C2 (de) 1996-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0625059B2 (ja) 悪性腫瘍治療剤
JP2001518935A (ja) 抗癌剤としてのジ―アリールエーテル類及びそれらの誘導体
JP2824917B2 (ja) 抗腫瘍剤
JP2009138005A (ja) ルテニウム(iii)錯体および複素環を含む組成物
JP2005508856A (ja) 血管形成を阻害する方法
HU184219B (en) Process for producing pharmaceutical compositions of aggragati on-inhiaiting activity
JPS6016934A (ja) 抗腫瘍剤
JP3208437B2 (ja) 癌転移抑制剤
JP3084062B2 (ja) 2―フェニル―1,2―ベンズイソセレナゾール―3(2h)―オンの利用法
JP2019525922A (ja) 癌を治療するための方法および組成物
JP2557303B2 (ja) 抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤
JP2003201255A (ja) アルツハイマー病予防および治療剤
WO1999043324A1 (fr) Agents prophylactiques ou remedes contre les troubles renaux d'origine medicamenteuse
NL8203983A (nl) Fosforamide derivaten, werkwijze ter bereiding daarvan en geneesmiddelen, die deze bevatten.
NL8702598A (nl) Immunoregulator die een estradiolderivaat bevat.
FR2566665A1 (fr) Composition pour inhiber le developpement des tumeurs, a base d'un derive d'acide peroxydiphosphorique
JP2665564B2 (ja) 細胞防護剤
JPS6212766B2 (ja)
CN108904510A (zh) 地塞米松用于抑制或治疗胰腺癌的用途
RU2201230C1 (ru) Лекарственное средство флузол, обладающее противогрибковым действием
JPH11189529A (ja) 抗ヘリコバクター・ピロリ剤
JPS59176299A (ja) 脈管形成因子阻害剤
JP2538422B2 (ja) 5―フルオロウラシル類により起こる炎症の発生を抑制する非注射剤形態の制癌剤
JPH07101860A (ja) 抗悪性腫瘍剤
JPS58103390A (ja) N,N↑3−ジ−(β−ブロムプロピオニル)−N↑1,N↑2−ジスピロトリピペラジニウムの四級塩、その製法及び抗腫瘍医薬組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080406

Year of fee payment: 14