JP2001518935A - 抗癌剤としてのジ―アリールエーテル類及びそれらの誘導体 - Google Patents

抗癌剤としてのジ―アリールエーテル類及びそれらの誘導体

Info

Publication number
JP2001518935A
JP2001518935A JP54601098A JP54601098A JP2001518935A JP 2001518935 A JP2001518935 A JP 2001518935A JP 54601098 A JP54601098 A JP 54601098A JP 54601098 A JP54601098 A JP 54601098A JP 2001518935 A JP2001518935 A JP 2001518935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
hydrogen
halogen
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54601098A
Other languages
English (en)
Inventor
トゥース,ダニエル
チェン,シャオイン
アール. レイドルート,キース
ケー. ヒーバート,チャールズ
エム. オルセン,クリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SRI International Inc
Original Assignee
SRI International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SRI International Inc filed Critical SRI International Inc
Publication of JP2001518935A publication Critical patent/JP2001518935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/49Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups
    • C07C205/57Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups having nitro groups and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/59Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups having nitro groups and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/075Ethers or acetals
    • A61K31/085Ethers or acetals having an ether linkage to aromatic ring nuclear carbon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/075Ethers or acetals
    • A61K31/085Ethers or acetals having an ether linkage to aromatic ring nuclear carbon
    • A61K31/09Ethers or acetals having an ether linkage to aromatic ring nuclear carbon having two or more such linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/095Sulfur, selenium, or tellurium compounds, e.g. thiols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/095Sulfur, selenium, or tellurium compounds, e.g. thiols
    • A61K31/10Sulfides; Sulfoxides; Sulfones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/11Aldehydes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/235Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/65Tetracyclines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K41/00Medicinal preparations obtained by treating materials with wave energy or particle radiation ; Therapies using these preparations
    • A61K41/0038Radiosensitizing, i.e. administration of pharmaceutical agents that enhance the effect of radiotherapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
    • C07C45/29Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation of hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/52Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings
    • C07C47/575Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C65/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C65/21Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C65/24Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups polycyclic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、中でも、チューブリンを結合し、そして抗−有糸分裂性質を示す化合物、及び異常細胞有糸分裂を阻害し、特に腫瘍細胞増殖を阻害するためへのそのような化合物の使用方法に関する。さらに、望ましくなく且つ制御されていない脈管形成に関連する哺乳類疾病を処理するための方法が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】 抗癌剤としてのジ−アリールエーテル類及びそれらの誘導体 発明の背景 細胞有糸分裂は、細胞分裂及び複製を包含する複数段階工程である(Alberts, B.,など.,In The Cell,pp.652-661(1989);Stryer,E.Biochemistry(1988 ))。有糸分裂は、オルガネラ、たとえば有糸分裂紡錘体及び染色体の細胞内運動 及び分離により特徴づけられる。オルガネラ運動及び分離は、細胞タンパク質チ ューブリンの重合により促進される。微小管は、α及びβチューブリン重合及び グアノシン三リン酸(GTP)の加水分解から形成される。微小管形成は、細胞の有 糸分裂、細胞運動、及びひじょうに特殊化された細胞構造体、たとえば線毛及び べん毛の運動のために重要である。 不運なことには、多くの疾病が異常な細胞有糸分裂により特徴づけられている 。たとえば、制御不可能な細胞有糸分裂は癌の顕著な特徴である。癌は男性及び 女性の両者の心臓疾患に次ぐ死の主要原因である。癌に対する戦いにおいては、 多くの技法が開発されており、そしてそれらは疾病の性質及び原因の理解及びそ の制御又は治癒のための方法の提供に向けられる現在の研究の主題である。 現在までのところ、3種の主要抗癌剤が知られている。それらの種類の個々の 剤は、認識される作用機構に関連している。最初に、抗腫瘍剤は、二官能病変を 形成するために一般的に、DNAと共有結合するアルキル化剤であり得る。二官能 病変は、同じ鎖の隣接する又は近くの塩基を包含し、又は他方では、鎖間架橋を 形成する反対側の鎖上の塩基を包含する。アルキル化剤の例は、ナイトロジェン マスタード、シクロホスファミド、及びクロラムブシルを包含する 。アルキル化剤の使用に関連する毒性は、吐気、嘔吐、脱毛、出血性膀胱炎、肺 性線維症、等を包含する。第2に、抗腫瘍剤は、一般的に、DNAの合成又はアセ ンブリーに関与する酵素を阻害する代謝拮抗物質であり得る。他方では、代謝拮 抗物質は、DNAプロセッシングの不正な又は類似基質として作用することができ る。代謝拮抗物質の例は、プリン、ピリミジン及びフォレートアンタゴニスト、 及び植物アルカロイド、たとえばビンクリスチン及びビンブラスチンを包含する 。代謝拮抗物質の使用に関連する毒性は、脱毛、骨髄抑制、嘔吐、吐気、末梢ニ ューロパシー、等を包含する。第3に、抗腫瘍剤は、DNAヘリックス中への挿入 、又はDNA中への鎖分裂の導入により作動する抗生物質であり得る。抗生物質の 例は、ドキソルビシン、ダウノルビシン及びアクチノマイシンを包含する。抗生 物質の使用に関連する毒性は、骨髄抑制、過敏性反応、食欲不振、心臓毒性、肺 性線維症、等を包含する。 イオン化放射線は、悪性疾患のための十分に確立された処置であり、そして治 癒及び待期目的のための証明された有益なものである。しかしながら、放射線療 法は、いくつかの所望しない合併症、たとえば粘膜炎、白血症、剥離、脊椎壊死 、及び閉塞性動脈内膜炎を有する。それらの合併症は時おり、十分な治療用量の 放射線を供給する能力を制限し、又は処理に続く有意な病的状態を引き起こす。 多くの化学療法剤は、また、正常組織の細胞に対して毒性であり、そして従って 、化学療法の副作用は時々、腫瘍自体と同じほど患者に対して破壊的である。化 学療法の副作用を減じるための1つのアプローチは、化学療法剤、たとえば放射 性同位体及び種々の植物及び細菌毒素を、腫瘍細胞に、前記剤を腫瘍細胞上に存 在する抗原に対して特異的である抗体に結合することによって標的化する試みで ある。たとえば、抗−癌胎児性抗原抗体を用いる固形腫瘍(癌腫) の放射性免疫療法を記載するアメリカ特許第4,348,376号及び第4,460,559号、及 びリンパ腫、すなわち、より散在性の腫瘍の放射性免疫療法に向けられるアメリ カ特許第5,595,721号を参照のこと。しかしながら、個々の成功のいくつかの報 告が存在するが、抗体接合体を用いての治療の結果は一般的に期待はずれなもの であった。緩解速度は遅く、且つ一般的に、非再現性である。 数千種の可能性ある抗癌剤が評価されて来たが、ヒト癌の処置は、一連の最適 下限の処置選択をしばしば表わす合併症を伴ったままである。それ自体、ほとん ど又はまったくの毒性を有さず、得るために又は製造するために安価であり、患 者に対して十分に耐性であり、そして容易に投与される化学療法剤が、腫瘍学者 に現在利用できる治療様式に付加されるであろう。健康組織にほとんど損傷を与 えないで、より低い用量の放射線又は治療での同じ治療効果の達成を可能にする ために悪性組織を選択的に感作するであろう剤がまた所望される。同様に、癌の 発生又は再発生を妨げる剤がまた所望される。本発明は、そのような化学療法及 び感作剤を供給することによって、それらの必要性を軽減する。 発明の要約 本発明は、(i)チューブリンを結合し、そして抗−有糸分裂性質を示す化合 物;(ii)異常細胞有糸分裂を阻害し、そして特に腫瘍細胞増殖を阻害するため へのそのような化合物の使用方法;(iii)内皮細胞の脈管形成及び血管形成を 阻害する化合物;(iv)内皮細胞の脈管形成及び血管形成を阻害するためへのそ のような化合物の使用方法;(v)細胞により生成される腫瘍壊死因子α(TNF− α)のレベルを低める化合物;(vi)TNF−α生成を低め、そして炎症性疾患を処 理するためへのそのような化合物の使用方法;及び( vii)そのような化合物を含んで成る医薬組成物に関する。 1つの態様において、本発明は、下記一般式: で表わされる化合物又は医薬的に許容できるその塩を供給する。 式Iにおいて、R1,R2,R3及びR4は個々に独立して選択され、そして官能 基、たとえばH、アルキル、S−アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロゲン、NO2及びNH2であるが、但しそれらだけ には限定されない。R5,R6,R7及びR8は個々に独立して選択され、そして官 能基、たとえばH,S−アルキル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリー ル、ヒドロキシル、アルコキシ及びハロゲンであるが、但しそれらだけには限定 されない。 式Iにおいて、Xは、存在するなら、下記の基であるが、但しそれらだけには 限定されない:上記式において、Aは、それが結合される炭素と共に、任意に置換された3,4 ,5又は6員の炭素環式又は複素環式環を形成する。上記式におけるR9及びR1 0 は独立して、水素、アルキル及びハロゲンである。式IにおけるYは、官能基 、たとえばH、アルキル及 びアルコキシであるが、但しそれらだけには限定されない。Zは官能基、たとえ ば次のものであるが、但しそれらだけには限定されない: 上記式Zにおいて、Qは、官能基、たとえばH、アルキル及びS−アルキルであ るが、但しそれらだけには限定されない。Z,Q及び メトキシ及びエトキシ以外であるように選択される。 式Iの範囲内においては、一定の態様が好ましい。特に好ましい化合物の例は 、下記に示されるそれらの化合物であるが、但しそれらだけには限定されない。 下記に示され、そして本明細書を通して示される化合物は、便利さのためにのみ 使用されるコード番号により言及され、そして本発明のためには、厳密に任意で ある。 及び 本発明の化合物は、腫瘍細胞の増殖を阻害するためにインビボ又はインビトロ のいづれかで使用され得る。本発明の化合物はまた、それらがチューブリンを結 合し、そして抗有糸分裂性質を阻害するので、有用であり、そして従って、異常 細胞有糸分裂を阻害するためにインビボ又はインビトロのいづれかで使用され得 る。さらに、本発明の化合物は、それらが内皮細胞の脈管形成及び血管形成を阻 害するので、有用である。さらに、最近の発明の化合物は、それらが細胞により 生成されるTNF−αのレベルを減じる(たとえばダウンレギュレートする)ので 、有用である。 本発明の化合物はまた、他の癌療法、たとえば放射線療法、化学療法及び免疫 療法(放射線免疫療法を包含する)と共に使用される。それらの態様内で、本発 明の化合物は、特に感作剤としても有用である。癌療法の前、同時に、又はその 処理の後の投与される場合、本発明の化合物は、その治療に対する癌細胞の感受 性を高める。これは治療の有効性の上昇をもたらすのみならず、また必要とされ る用量を減じ、それにより、所望しない副作用を減じる。本発明の化合物は、投 与するのに安全で、効果的で、非害性で、且つ容易であることが発見された。 それ自体、1つの態様においては、本発明は、腫瘍細胞の増殖を阻害するため の方法を提供し、ここで前記方法は、下記一般式: で表わされる化合物、又は医薬的に許容できるその塩と腫瘍細胞とを接触せしめ ることを含んで成る。 もう1つの態様においては、本発明は、癌を処理するための方法を提供し、こ こで前記方法は、癌を有する哺乳類対象に、下記一般式: で表わされる化合物、又は医薬的に許容できるその塩の治療的有効量を投与する ことを含んで成る。 本発明の化合物は、多くの腫瘍細胞の増殖を阻害し、そして広範囲の種類の癌 を処理するために有用である。そのような腫瘍細胞は、肺、結腸、乳、卵巣、前 立腺及び肝腫瘍細胞、並びに鱗状細胞癌を包含するが、但しそれらだけには限定 されない。そのような癌は、癌腫、たとえば咽頭、結腸、直腸、膵臓、胃、肝臓 、肺、乳、皮膚、前立腺、卵巣、頸部、子宮及び膀胱癌;白血病;リンパ腫;グ リオーム;網膜芽腫;及び肉腫を包含するが、但しそれらだけには限定されない 。さらに、上記方法によれば、哺乳類対象は、ヒト、実験用動物、ペット及び家 畜を包含するが、但しそれらだけには限定されない。さらに、式Iの化合物を用 いて、腫瘍細胞の増殖が他 の高等生物、たとえば植物、昆虫、魚及び同様のもの(但し、それらだけには限 定されない)において受け継がれ得ることは、当業者に明らかであろう。 さらにもう1つの態様においては、本発明は、異常細胞有糸分裂により特徴づ けられる疾病の処理方法を提供し、ここで前記方法は、そのような疾病を有する 哺乳類対象に、下記一般式: で表わされる化合物、又は医薬的に許容できるその塩の治療的有効量を投与する ことを含んで成る。 本発明はまた、異常細胞有糸分裂及び特に、腫瘍細胞増殖により特徴づけられ る疾病を有する哺乳類を、その哺乳類に、有効量のイオン化又は非イオン化放射 線、又は有効量の化学療法又は免疫治療剤を、有効感作量の式Iの化合物と共に 投与することによって処理するための方法を提供する。前記化合物は、異常細胞 有糸分裂を受ける細胞に課されるイオン化放射線又は化学療法又は免疫治療剤へ の暴露の有害な細胞効果を高める。そのような効果は、たとえば細胞DNAへの損 傷、たとえばDNA鎖の分裂、細胞機能の破壊、たとえばDNA機能の破壊、細胞の死 及び同様のものを包含する。 前述の他に、本発明の化合物は、他の既知の化学療法又は抗腫瘍剤(たとえば ビンカアルカロイド、抗生物質、代謝拮抗物質、白金共調錯体、等)と共に治療 に使用され得る。たとえば、本発明の化合物は、ビンカアルカロイド化合物、た とえばビンブラスチン、ビンクリスチン、タクソール、等;抗生物質、たとえば アドリアマイ シン(ドキソルビシン)、ダクチノマイシン(アクチノマイシンD)、ダウノル ビシン(ダンノマイシン、ルビドマイシン)、ブレオマイシン、プリカマイシン (ミタラマイシン)及びミトマイシン(ミトマイシンC)、等;代謝拮抗物質、 たとえばメトトレキセート、シタラビン(AraC)、アザウリジン、アザリビン、 フルオロデオキシウリジン、デオキシコホルマイシン、メルカプトプリン、等; 及び白金共調錯体、たとえばシスプラチン(Cis-DDP)、カルボプラチン等と共に 治療において使用され得る。さらに、当業者は、本発明の化合物が、他の既知の 化学療法又は抗腫瘍化合物と共に治療において使用され得ることを理解するであ ろう。 もう1つの態様においては、本発明は、内皮細胞の血管形成を阻害するための 方法に関し、ここで前記方法は、内皮細胞を有する細胞、組織又は器官と、抗− 脈管形成量の式Iの化合物又は医薬的に許容できるその塩とを接触せしめること を包含する。 もう1つの観点においては、本発明は、脈管形成を阻害するのに十分な用量で 、式Iの化合物又は医薬的に許容できるその組成物を哺乳類に投与することによ って、組織又は器官における所望しない脈管形成を効果的に阻害するための方法 に関する。 異常細胞有糸分裂により特徴づけられる疾病を妨げるための方法がまた、本発 明により提供される。そのような疾病を有するか又は敏感である哺乳類に式Iの 化合物を投与することによって、異常有糸分裂の進行が妨げられ得る。同様に、 本発明は、異常細胞有糸分裂により特徴づけられる疾病の再発を妨げるための方 法を提供する。 さらに、もう1つの観点においては、本発明は、細胞により生成される腫瘍壊 死因子α(TNF−α)のレベルを低めるための方法を提供するTNF−αを低めるそれ らの能力の結果として、式Iの化合物 は特に、炎症性疾病の処理のために有用である。 本発明の他の特徴、目的及び利点、及びその好ましい態様は、次の詳細な記載 から明らかになるであろう。 図面の簡単な説明 図1は、本発明の化合物を調製するために使用され得る合成スキームを示す。 図2は、ヒト白血病細胞におけるBTO-956,964,966及び967のインビトロ代謝 を示す。この実験においては、ヒト白血病細胞(HL60)が、BTO-956,BTO-964, BTO-966又はBTO-967の存在下で、ラット肝臓ミクロソーム画分S9と共に(ぬり つぶされた記号)及びその画分を伴わないで(空白の記号)、4時間インキュベ ートされた。薬物及びS9への4時間の暴露に続いて、細胞はすすがれ、そして 2×105細胞/mlの密度で再プレート化され、そして3日後に計数された。 本発明の詳細な記載及び好ましい態様 本発明は、(i)チューブリンを結合し、そして抗−有糸分裂性質を示す化合 物;(ii)異常細胞有糸分裂を阻害し、そして特に腫瘍細胞増殖を阻害するため へのそのような化合物の使用方法;(iii)内皮細胞の脈管形成及び血管形成を 阻害する化合物;(iv)内皮細胞の脈管形成及び血管形成を阻害するためへのそ のような化合物の使用方法;(v)細胞により生成される腫瘍壊死因子α(TNF− α)のレベルを低める化合物;(vi)TNF−α生成を低め、そして炎症性疾患を 処理するためへのそのような化合物の使用方法;及び(vii)そのような化合物 を含んで成る医薬組成物に関する。 A.定義 用語“独立的に選択される”とは、R基、たとえばR1,R2,R3及びR4が同 一であっても又は異なっていても良い(たとえば、R1,R2,R3及びR4はすべ て水素であり得、又はR1及びR4は水素であり、そしてR2及びR3は水素、等で あり得る)ことを示すために本明細書において使用される。 用語“アルキル”とは、1〜12個の炭素原子及び好ましくは1〜6個の炭素原 子を有する、枝分れ又は枝なしの、飽和又は不飽和の、一価炭化水素基を言及す るために本明細書において使用される。アルキル基が1〜6個の炭素原子を有す る場合、それは“低級アルキル”として言及される。そのようなアルキル基は、 たとえばメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、2−プロペニル(又は アリル)、n−ブチル、t−ブチル、i−ブチル(又は2−メチルプロピル)、 等を包含する。本明細書において使用される場合、この用語は、“置換されたア ルキル”を包含する。 “置換されたアルキル”は、1又は複数の官能基、たとえば低級アルキル、ア リール、アシル、ハロゲン(すなわちアルキルハロ、たとえばCF3)、ヒドロキシ 、アミノ、アルコキシ、アルキルアミノ、アシルアミノ、アシルオキシ、アリー ルオキシ、アリールオキシアルキル、メルカプト、飽和及び不飽和環状炭化水素 、複素環式化合物及び同様のものを含むアルキルを言及する。それらの基は、ア ルキル成分のいづれかの炭素原子に結合され得る。 用語“アリール”とは、共有基、たとえばメチレン又はエチレン成分と共に融 合され、共有結合され、又は連結される単一の芳香族環又は複数の芳香族環であ り得る芳香族置換基を言及するために本明細書において使用される。共有結合は また、カルボニル又はベンゾフェノンであり得る。芳香族環は、中でも、フェニ ル、ナフチル、ビフェニル、ジフェニルメチル及びベンゾフェノンを包含するこ とができる。用語“アリール”とは“アリールアルキル”を包含する。 “置換されたアリール”とは、1又は複数の官能基、たとえば低級アルキル、 アシル、ハロゲン、アルキルハロ(たとえばCF3)、ヒドロキシ、アミノ、アルコ キシ、アルキルアミノ、アシルアミノ、アシルオキシ、メルカプト及び飽和及び 不飽和環状炭化水素(芳香族環に融合され、共通する基、たとえばメチレン又は エチレン成分に共有結合され又は結合される)を含むアリールを言及する。結合 基はまた、シクロヘキシル、フェニルケトンにおけるようなカルボニルでもあり 得る。用語“置換されたアリール”とは、“置換されたアリールアルキル”を包 含する。 用語“ハロゲン”とは、弗素、臭素、塩素、及びヨウ素原子を言及するために 本明細書において使用される。 用語“ヒドロキシ”とは、基−OHを言及するために、本明細書において使用さ れる。 用語“アミノ”とは、基−NRR'を言及するために使用され、ここで前記R及び R’は独立して、水素、アルキル、置換されたアルキル、アリール、置換された アリール又はアシルであり得る。 用語“ニトロ”とは、基−NO2を言及するために、本明細書において使用され る。 用語“アルコキシ”とは−OR基を言及するために、本明細書において使用され 、ここで前記Rは低級アルキル、置換された低級アルキル、アリール、置換され たアリール、アリールアルキル、又は置換されたアリールアルキルであり、ここ で前記アルキル、アリール、置換されたアリール、アリールアルキル及び置換さ れたアリールアルキル基は本明細書において記載された通りである。適切なアル コキシ基は、たとえばメトキシ、エトキシ、フェノキシ、置換され たフェノキシ、ベンジルオキシ、フェネチルオキシ、t−ブトキシ、等を包含す る。 用語“アルケニル”とは、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を有する。不 飽和枝分れ、直鎖又は環状一価炭化水素基を言及するために本明細書において使 用される。前記基は、二重結合についてシス又はトランス形状で存在することが できる。適切なアルケニル基はたとえば、エテニル、プロペニル、イソプロペニ ル、シクロプロペニル、ブテニル、イソブテニル、シクロブテニル、tert−ブテ ニル、ペンテニル、ヘキセニル、等を包含する。 用語“炭素環式”とは、非芳香族炭素環構造を言及するために本明細書におい て使用される。これは、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シク ロヘキサン、及び同様のものを包含する。炭素環式環は、1又は複数の官能基、 たとえばアルキル、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、アルコキシ、ヒドロキシア ルキル及び同様のものにより任意に置換され得る。 用語“複素環式”とは、少なくとも1つのヘテロ原子を含む芳香族及び非芳香 族環構造を言及するために本明細書において使用される。これは、オキサシクロ プロパン、アザシクロプロパン、チオフェン、フラン、ピロール、イミダゾール 、ピリジン及び同様のものを包含する。 用語“アルキニル”とは、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を有する、不 飽和枝分れ、直鎖又は環式一価炭化水素基を言及するために本明細書において使 用される。適切なアルキニル基は、たとえばエチニル、プロピニル、ブチニル、 イソブチニル、ペンチニル、ヘキシニル、等を包含する。 用語“脈管形成”とは、組織、器官又は腫瘍中への新規血管の生成を言及する 。 用語“接触”とは、次のものと交換可能的に本明細書において使用される:〜 と組合される、〜に添加される、〜と混合される、〜上に通される、〜と共にイ ンキュベートされる、〜上に流される、等。さらに、本発明の化合物は、いづれ かの従来の方法、たとえば非経口、経口、局所及び吸入路により“投与され得る ”。 用語“医薬的に許容できる塩”とは、遊離塩基の生物学的有効性及び性質を保 持し、そして無機酸、たとえば塩酸、臭酸、硫酸、硝酸、リン酸、メタンスルホ ン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸及び同様のもの との反応により得られる化合物のそれらの塩を言及する。医薬的に許容できる塩 は、たとえばアルカリ金属塩、たとえばナトリウム及びカリウム、アルカリ土類 塩及びアンモニウム塩を包含する。 “十分な量”、“有効量”又は“治療的有効量”とは、悪性細胞増殖を弱め、 抑制し又は退行せしめ、又は癌性疾患に関連する徴候の緩和をもたらすための化 合物又は組成物の量を言及する。所望する結果は、徴候の本質的な緩和、又は投 与量の受容体における客観的に同定できる改良点、腫瘍サイズの低下、臨床医又 は他の資格のたる観察者により示されるような癌細胞の増殖速度の低下のいづれ かであり得る。 用語“抗−脈管形成”量とは、脈管形成を弱め、抑制し、又は阻害し、又は脈 管形成疾患に関連する徴候の緩和をもたらすために効果的な化合物又は組成物の 量を言及する。 用語“感作増強比”(SER)とは、存在する感作体により同じ生存率を達成する ために必要とされる用量に比較して、癌細胞の生存率を予定されたレベル(たと えば対照の1%)に低めるために必要とされる、放射線用量、化学療法剤用量又 は免疫療法剤用量の比を言及する。“効果的感作量”とは、イオン化又は非イオ ン化放射線、 化学療法剤又は免疫療法剤への暴露又はそれらによる処理により引き起こされる 癌細胞への有害な細胞効果の程度を高めることにおいて、細胞への一回又は複数 回の用量投与に基づいて、効果的である化合物の量である。 用語“癌を処理する”、“療法”及び同様のことは、本発明の化合物による処 理に起因する、癌を有する哺乳類におけるいづれかの改良点を一般的には言及す る。前記改良点は、主観的又は客観的のいづれかであり得る。たとえば、哺乳類 がヒトである場合、患者は治療に対する改良点又は応答の客観点徴候として、改 良された活力又は生命力、又は低められた苦痛を示すことができる。他方では、 臨床医は、物理的試験、実験パラメーター、腫瘍マーカー又は放射線写真発見に 基づいて、腫瘍サイズ又は腫瘍量の低下を示すことができる。臨床医が治療に対 する応答について観察できるいくつかの実験徴候は、試験、たとえば白血球細胞 計数、赤血球細胞計数、血小板計数、赤血球沈降速度及び種々の酵素レベルの標 準化を包含する。さらに、臨床医は、検出できる腫瘍マーカーの低下を観察する ことができる。他方では、他の試験が、客観的改良点、たとえばソノグラム、核 磁気共鳴試験及び陽電子放射試験を評価するために使用され得る。 “腫瘍細胞の増殖の阻害”は、腫瘍細胞の増殖が示されるか又は低められるか どうかを測定するいづれかの許容される方法により評価され得る。これは、直接 的な観察及び間接的な評価、たとえば上記のような主観的又は客観的徴候を包含 する。 B.化合物 本発明は、中でも、腫瘍細胞増殖を阻害する化合物を供給する。さらに、本発 明の化合物は、チューブリンを結合し、そして抗−有糸分裂性質を示す。さらに 、本発明の化合物は、内皮、細胞の脈管 形成及び血管形成を阻害する。それらの性質の結果として、本発明の化合物は、 中でも、腫瘍細胞増殖を阻害し、異常細胞有糸分裂を阻害し、そして脈管形成を 阻害するために使用され得る。1つの態様においては、本発明は、下記一般式: で表わされる化合物又は医薬的に許容できるその塩を供給する。 式Iにおいて、R1,R2,R3及びR4は個々に独立して選択され、そして官能 基、たとえばH、アルキル、S−アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロゲン、NO2及びNH2であるが、但しそれらだけ には限定されない。R5,R6,R7及びR8は個々に独立して選択され、そして官 能基、たとえばH,S−アルキル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリー ル、ヒドロキシル、アルコキシ及びハロゲンであるが、但しそれらだけには限定 されない。 式Iにおいて、Xは、存在するなら、下記の基であるが、但しそれらだけには 限定されない: 上記式において、Aは、それが結合される炭素と共に、任意に置換された3,4 ,5又は6員の炭素環式又は複素環式環を形成する。 上記式におけるR9及びR10は独立して、水素、アルキル及びハロゲンである。 式IにおけるYは、官能基、たとえばH、アルキル及びアルコキシであるが、但 しそれらだけには限定されない。Zは官能基、たとえば次のものであるが、但し それらだけには限定されない: 上記式Zにおいて、Qは、官能基、たとえばH、アルキル及びS−アルキルであ るが、但しそれらだけには限定されない。Z,Q及び メトキシ及びエトキシ以外であるように選択される。 上記式Iの範囲内においては、一定の態様が好ましい。式Iにおいて、1つの 好ましい態様は、Xが−O−であり;Yがメトキシで 両者とも水素であり;R2及びR3が両者ともヨードであり;そしてR5,R6,R7 及びR8がすべて水素である態様である。もう1つの好ましい態様は、Xが−O −であり;Yが水素であり;Zが 素であり;R2及びR3が両者ともヨードであり;そしてR5,R6,R7及びR8が すべて水素である態様である。もう1つの好ま しい態様は、Xが−O−であり;Yがアルキルであり;Zが 素であり;R2及びR3が両者ともヨードであり;そしてR5,R6,R7及びR8が すべて水素である態様である。さらにもう1つの好ましい態様は、Xが−O−で あり;Yがメトキシであり;Zが 3が両者ともヨードであり;そしてR5,R6,R7及びR8がすべて水素である 態様である。さらにもう1つの好ましい態様は、Xが−O−であり;Yがメトキ シであり;Zが−CH2OQであり;Qが水素であり;R1及びR4が両者とも水素で あり;R2及びR3が両者ともヨードであり;そしてR5,R6,R7及びR8がすベ て水素である態様である。さらにもう1つの好ましい態様は、Xが−O−であり ;Yがメトキシであり;Zが−CH2OQであり;Qがメチルであり;R1及びR4が 両者とも水素であり;R2及びR3が両者ともヨードであり;そしてR5,R6,R7 及びR8がすべて水素である態様である。 次のものは、特に好ましい本発明の化合物の列挙である。 及び 本明細書に提供される生物学的データから、多くの置換基が、活性に影響を及 ぼさないで、式Iの化合物の芳香族環に付加され得ることが明らかである。その ような置換基は、生物学的活性のいづれかの有意な損失を伴わない、アルキル、 ハロゲン、ニトロ及びアミノ基を包含するが、但しそれらだけには限定されない 。さらに、好ましい態様においては、エーテル酸素が2つの芳香族環を連結する が、この基は、不在であり得、又は他方では、芳香族環を同じ面に所定しない種 々の基又は原子、たとえばメチレン基、カルボキシ基又は硫黄により、生物学的 活性の有意な損失を伴わないで置換され得ることが理解されるべきである。さら に、本明細書に言及される化合物は、互変異性又は形状異性の現象を示すことが できる。それ自体、本発明は、本明細書に記載される化合物の活性に類似する生 物学的又は薬理学的活性を示すいづれかの互変異性又は形状異性形を包含するこ とが理解されるべきである。 本発明の化合物は、従来の合成化学技法を用いて、種々の手段で合成され得る 。典型的には、本発明の化合物は、図1に示される反応スキームに従って調製さ れ、ここでA,Z,Y,X,R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7,R8,R9及 びR10は上記で定義された通りである。反応を進行せしめるためへの適切な有機 溶媒、温度及び時間条件の使用は、当業者のレベル内である。適切な工程は、代 表的な例により示される。必要な出発材料は、有機化学の標準工程により得られ る。 C.本発明の化合物についての使用 本発明の化合物は、腫瘍細胞の増殖を阻害するためにインビボ又はインビトロ のいづれかで使用され得る。本発明の化合物はまた、それらがチューブリンを結 合し、そして抗有糸分裂性質を阻害するので、有用であり、そして従って、異常 細胞有糸分裂を阻害するためにインビボ又はインビトロのいづれかで使用され得 る。さらに、本発明の化合物は、それらが内皮細胞の脈管形成及び血管形成を阻 害するので、有用である。さらに、最近の発明の化合物は、また、細胞により生 成されるTNF−αのレベルを減じるためにも使用され得る。本発明の化合物はま た、他の癌療法、たとえば放射線療法、化学療法及び免疫療法(放射線免疫療法 を包含する)と共に使用される。それらの態様内で、本発明の化合物は、特に感 作剤としても有用である。癌療法の前、同時に、又はその処理の後の投与される 場合、本発明の化合物は、その治療に対する癌細胞の感受性を高める。これは治 療の有効性の上昇をもたらすのみならず、また必要とされる用量を減じ、それに より、所望しない副作用を減じる。本発明の化合物は、投与するのに安全で、効 果的で、非害性で、且つ容易であることが発見された。 それ自体、1つの態様においては、本発明は、腫瘍細胞の増殖を阻害するため の方法を提供し、ここで前記方法は、下記一般式: で表わされる化合物、又は医薬的に許容できるその塩と腫瘍細胞とを接触せしめ ることを含んで成る。 式Iにおいて、R1,R2,R3及びR4は個々に独立して選択され、そして官能 基、たとえばH、アルキル、S−アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシル、アルコキシ、ハロゲン、NO2及びNH2であるが、但しそれらだけ には限定されない。R5,R6,R7及びR8は個々に独立して選択され、そして官 能基、たとえばH,S−アルキル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリー ル、ヒドロキシル、アルコキシ及びハロゲンであるが、但しそれらだけには限定 されない。 式Iにおいて、Xは、存在するなら、下記の基であるが、但しそれらだけには 限定されない:上記式において、Aは、それが結合される炭素と共に、任意に置換された3,4 ,5又は6員の炭素環式又は複素環式環を形成する。上記式におけるR9及びR1 0 は独立して、水素、アルキル及びハロゲンである。式IにおけるYは、官能基 、たとえばH、アルキル及びアルコキシであるが、但しそれらだけには限定され ない。Zは官能基、たとえば次のものであるが、但しそれらだけには限定されな い: 上記式ZにおけるQは、官能基、たとえばH、アルキル及びS−アルキルである が、但しそれらだけには限定されない。 、そしてQがメチルである場合、Yはメトキシ及びエトキシ以外であるよう選択 されることが示されるべきである。さらに、X,Y,Z,R1,R2,R3,R4, R5,R6,R7及びR8及びそれらの好ましい態様に関する従来の議論は、本発明 の方法に使用される化合物に十分に適用でき、そして従って、反復されないであ ろうことが示されるべきである。 上記方法によれば、腫瘍細胞は、肺、結腸、乳、卵巣、前立腺、及び肝腫瘍細 胞、並びに鱗状細胞癌を包含するが、但しそれらだけには限定されない。現在好 ましい態様においては、腫瘍細胞は哺乳類対象に存在する。哺乳類対象は、ヒト 、実験用動物、ペット及び家畜を包含するが、但しそれらだけには限定されない 。さらに好ましい態様においては、上記方法はさらに、腫瘍細胞の増殖の低下に ついて観察する段階を含んで成る。 もう1つの態様においては、本発明は、癌を処理するための方法を提供し、こ こで前記方法は、癌を有する哺乳類対象に、下記一般式: で表わされる化合物、又は医薬的に許容できるその塩の治療的有効量を投与する ことを含んで成る。A,X,Y,Z,R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7,R8 ,R9及びR10、それらの定義及び好ましい態様に関する従来の議論は、癌を処 理するための方法に使用される化合物に十分に適用でき、そして従って、反復さ れないであろう。 本発明の化合物は、広範囲の種類の癌を処理するために有用である。そのよう な癌は、癌腫、たとえば咽頭、結腸、直腸、膵臓、胃、肝臓、肺、乳、皮膚、前 立腺、卵巣、頸部、子宮及び膀胱癌;白血病;リンパ腫;グリオーム;網膜芽腫 ;及び肉腫を包含するが、但しそれらだけには限定されない。さらに、上記方法 によれば、哺乳類対象は、ヒト、実験用動物、ペット及び家畜を包含するが、但 しそれらだけには限定されない。さらに、式Iの化合物を用いて、腫瘍細胞の増 殖が他の高等生物、たとえば植物、昆虫、魚及び同様のもの(但し、それらだけ には限定されない)において受け継がれ得ることは、当業者に明らかであろう。 本発明の方法への使用のために適切な化合物は、インビトロ及びインビボスク リーニングアッセイを用いて容易に同定され得る。そのようなアッセイは、イン ビトロ又はインビボで、悪性腫瘍細胞増殖を阻害し、又は悪性細胞の腫瘍化を阻 止する特定の化合物の能力についてスクリーンすることができる。たとえば、腫 瘍細胞系は、種々の濃度の興味ある化合物に暴露され得、そして細胞の生存性が o,Californiaから市販されている)を用いて、設定時点で測定され得る。Alama r Blue色素が培養培地に添加される場合、その色素は細胞ミトコンドリア酵素に より還元され、実質的に増強された螢光を有する可溶性成物が生成される。この 螢光は螢光計により測定され得、それによれば、シグナルは細胞類に直接的に比 例する。この情報を用いれば、本発明の化合物のIC50値(対照培養物に比較して 、細胞培養物の50%を致死性にする化合物の濃度)が容易に計算され得る。一般 的に、本発明の方法において有用な化合物は、例IIAに記載されるアッセイによ り測定される場合、約0.1〜20μMの範囲でのIC50を示すであろう。 当業者により理解されるように、多くの種類の悪性腫瘍細胞培養物及び細胞系 、たとえばMDA MB231(乳癌)、MCF−7(乳癌)、MDA MB468(乳癌)、Siba(鱗 状細胞癌)、A549(非−小細胞肺)、HL−60(白血病)、Ovcar−3(卵巣)、 等が、活性についてスクリーンするために使用され得る。もちろん、当業者に知 られており、そして使用される抗−腫瘍及び/又は抗癌活性についてスクリーン するための他のインビトロ及び/又はインビボアッセイがまた、本発明の方法に おいて有用な効果的な化合物を同定するためにも使用され得る。 前述の他に、本発明の化合物は、異常細胞有糸分裂により特徴づけられる疾病 を処理するためにも使用され得る。そのような疾病は次のものを包含するが、但 しそれらだけには限定されない:内皮細胞の異常刺激(たとえばアテローム硬化 症)、固形腫瘍及び腫瘍転移、良性腫瘍、たとえば血管腫、聴神経腫、神経芽腫 、トラコーマ、及び化膿性肉芽腫、血管機能不全、異常創傷治癒、炎症性及び免 疫疾患、Bechet's病、痛風又は痛風性関節炎、付随する異常脈管形 成、たとえばリウマチ様関節炎、乾癬、糖尿症性網膜症、及び他の接眼レンズ脈 管形成疾患、たとえば早熟の網膜症(水晶体後方線維形成性)、黄斑変性、角膜 移植片拒絶、緑内障及びオスターウェバー症候群。 もう1つの態様においては、本発明は、異常細胞有糸分裂により特徴づけられ る疾病の処理方法を提供し、ここで前記方法は、そのような疾病を有する哺乳類 対象に、下記一般式: で表わされる化合物、又は医薬的に許容できるその塩の治療的有効量を投与する ことを含んで成る。A,X,Y,Z,R1,R2,R3,R4,R5,R6,R7,R8 ,R9及びR10、それらの定義及び好ましい態様に関する前記議論は、この方法 に使用される化合物に十分に適用でき、そして従って、反復されないであろう。 本発明の上記方法への使用のために適切な化合物は、インビトロ及びインビボ スクリーニングアッセイを用いて容易に同定され得る。より特定には、与えられ た化合物は、たとえば微小管アセンブリー阻害アッセイ及び/又は競争チューブ リン結合アッセイを用いて、その抗−有糸分裂性質について容易にスクリーンさ れ得る。当業者に知られており、且つ当業者により使用される他のアッセイはま た、その抗−有糸分裂性質、又は内皮細胞、たとえばHUVEC(ヒト臍帯静脈内皮 細胞)又はHMVEC(ヒト微小血管内皮細胞)の増殖のインビトロ阻害による又は 本明細書に論じられるようなニワトリ漿尿膜(CAM)を通しての阻害によるその抗 −脈管形成性質について、 所定の化合物をスクリーンするためにも使用され得る。 もう1つの態様においては、本発明は、有効抗腫瘍量のイオン化又は非イオン 化放射線、又は有効抗腫瘍量の化学療法剤を、効果的感作量の式Iの化合物と共 に、哺乳類に投与することによって、その哺乳類における腫瘍を処理するための 方法を提供する。本発明の化合物は、イオン化放射線、又は化学療法剤又は免疫 療法剤への暴露により引き起こされる有害な細胞効果を増強する。そのような効 果は、細胞DNAへの損傷、たとえばDNA鎖分解、DNA機能の破壊による細胞機能の 破壊、細胞の死及び同様のものを包含するが、但しそれらだけには限定されない 。しばしば、効果的感作量の式Iの化合物が放射線療法、化学療法、免疫療法又 は他の癌処置と共に投与される場合、相乗効果が観察される。本明細書において 使用される場合、“相乗効果”は、より高い抗腫瘍効果が、薬物又は療法のいづ れかのみの使用よりも共同的療法によりもたらされる場合に達成される。相乗効 果を有する共同的療法の1つの利点は、薬物又は療法の1つ又は両者のより低い 用量が、治療インデックスが高められ;そして毒性副作用が低められるように使 用され得ることである。 式Iの化合物が感作剤として有用である化学療法剤は、一定の有害な細胞効果 を引き起こす細胞DNAと共有的に又は非共有的に相互作用する、アッセイ化剤、 架橋剤及びDNA挿入剤を包含するが、但しそれらだけには限定されない。たとえ ば、DNA−反応剤は、シスプラチン、シクロホスファミド、ジエチルニトロソア ミン、ベンゾピレン、カルボプラチン、デオキシルビシン、マイトマイシン−C 及び同様のものを包含する。 式Iの化合物の効果的感作量を決定するための技法は、当業者に知られている 。効果的感作量又は用量を決定する場合、次の多くの要因が考慮されるが、但し それらだけには限定されない:哺乳類の 種、その大きさ、年齢及び一般的な健康;関与される特定の疾病、疾病の関与又 は重症度の程度;個々の患者の応答;投与される特定の化合物;投与の態様;投 与される製剤の生物利用性特性;選択される用量レジメ;同時投薬の使用;及び 他の相当する環境。 感作剤として使用される場合、式Iの化合物は、一回の用量又は複数回の用量 として投与され得、そして通常、イオン化又は非イオン化放射線又は化学療法剤 への暴露の前、及び/又はその間に投与される。一般的に、本発明の化合物が放 射線療法と共に投与される場合、本発明の化合物は、放射線療法の間、最大の選 択的感作効果を付与するために計算されたスケジュールに従って、放射線療法の 前、一回又は複数回の用量で投与されるであろう。本発明の化合物が化学療法剤 と共に投与される場合、本発明の化合物は、一般的に、化学療法の間、最大の選 択的感作効果を付与するために計算されたスケジュールに従って、化学療法の前 及びその間、一回又は複数回の用量で投与される。 特に好ましい態様においては、式Iの化合物は、活性免疫療法(たとえば腫瘍 ワクチン接種)と組合して投与される。式Iの化合物は免疫毒性ではないので、 免疫系は有意に抑制されず、そして従って、活性免疫療法が化学療法と組合して 都合良く実施され得る。免疫療法と共に使用される場合、式Iの化合物は、免疫 療法剤(たとえば、腫瘍ワクチン)の投与の前及び/又はその間に投与され得る 。 本発明はまた、異常細胞有糸分裂により特徴づけられる疾病の進行を妨げるた めの方法も提供する。従って、本発明の化合物は、すでに存在する腫瘍を処理す るためのみならず、また腫瘍の進行又は腫瘍の再発を妨げるためにも有用である 。たとえば、癌の進行に傾かれている哺乳類に式Iの化合物を投与することがで き、それによ り、癌が結果的に発生するであろう傾向を低める。他方では、癌をすでに有する 哺乳類に式Iの化合物を投与することができ、それにより、癌が再発するであろ う傾向を低める。それらの用途に関しては、化合物は、異常細胞増殖を低め、又 は排除するために計算されたスケジュールに従って、複数回の用量で一般的に投 与される。適切な用量レジメは、通常実施される方法、たとえば下記に論じられ る方法を用いて、当業者により決定され得る。 もう1つの態様においては、本発明は所望しない及び制御されていない脈管形 成に関連する哺乳類疾病を処理するための方法に関し、ここで前記方法は、式I の抗−脈管形成化合物を、脈管形成を阻害するのに十分な用量、哺乳類に投与す ることを含んで成る。本発明による、脈管形成及び/又は脈管形成疾病を阻害す るために必要とされる式Iの化合物の特定の用量は、病状の重症度、投与の経路 、及び在籍する医者により決定されるであろう関連する要因に依存するであろう 。一般的に、許容され且つ効果的な毎日の用量は、脈管形成及び/又は脈管形成 疾病を効果的に阻害するのに十分な量であろう。 さらにもう1つの観点においては、本発明は、脈管形成に関連する疾病を処理 するための方法に関する。本発明により提供される処理方法は、脈管形成及び/ 又は脈管形成疾病を阻害するのに効果的である、式Iの化合物又は医薬的に許容 できるその塩の用量を、その処理の必要な哺乳類に投与することによって実施さ れる。用語“阻害する”とは、これから受ける脈管形成及び/又は脈管形成疾病 を予防的に処理し、そして存在する脈管形成及び/又は脈管形成疾病を抑制し、 そして/又は処理することを包含するその一般的に許容される意味を包含するよ う定義される。本発明の方法は、適切な場合、医学的治療及び/又は予防処理の 両者を包含する。 本発明の方法は、種々の疾病を処理するために使用され得る。本発明に従って 処理され得る角膜新生血管形成に関与する疾病は、次のものを包含するが、但し それらだけには限定されない:糖尿病性網膜症、早熟の網膜症、新生血管緑内障 、及び水晶体後方線維形成、流行性角結膜炎、ビタミンA欠乏、コンタクトレン ズ過剰消耗、アトピー性角膜炎、上方縁角膜炎、翼状角膜炎、Sjogrens、赤鼻、 フィレクテヌロシス(phylectenulosis)、梅素、マイコバクテリア感染、脂質分 解、化学的熱傷、細菌性潰瘍、菌性潰瘍、単純ヘルペスウィルス感染、帯状ヘル ペスウィルス感染、原生成物感染、Mooren潰瘍、Terrien's周縁分解、周縁角質 溶解、外傷、リウマチ様関節炎、全身性エリテマトーデス、多発性動脈炎、Wege nersサイコイド−シス、強膜炎、Steven's Johnson病、放射状角膜切除、及び角 膜移植片拒絶。 本発明に従って処理され得る網膜/脈絡膜新生血管形成に関連する疾病は次の ものを包含するが、但しそれらだけには限定されない:糖尿病性網膜症、黄斑変 性、鎌状赤血球貧血、サルコイド、梅素、弾性線維仮黄色腫、Pagets病、静脈閉 塞、動脈閉塞、頸動脈閉塞病、慢性ブド膜炎、マイコバクテリア感染、Lyme's病 、全身性エリテマトーデス、早熟の網膜症、Eales病、Bachers病、網膜炎又は脈 絡膜炎を引き起す感染、予測される接眼レンズヒストプラスマ症、Bests病、近 視、眼小窩、Stargarts病、眼窩炎、慢性網膜剥離、高粘度症候群、トキソプラ スマ症、外傷及び後−レーザー合併症。他の疾病は次のものを包含するが、但し それらだけには限定されない:ルベオ−シス(隅の新生血管形成)、及び線維血 管又は線維性組織の異常増殖により引き起こされる疾病、たとえば糖尿病に関連 するか又は関連しないすべての形の増殖性硝子体網膜症。 慢性炎症に関連する疾病は、また本発明の方法を用いて処理され 得る。慢性炎症の徴候を有する疾病は、炎症性腸疾患、たとえばCrohn's病及び 漬瘍性大腸炎、乾癬、サーコイド−シス及びリウマチ様関節炎を包含するが、但 しそれらだけには限定されない。所望しないか又は制御されていない脈管形成は 、それらの慢性炎症疾患がすべて共通して有するキー要素である。慢性炎症は、 炎症性細胞の流入を維持するために毛細新芽の連続した形成に依存する。炎症性 細胞の流入及び存在は、肉芽腫を生成し、そして従って、慢性炎症状態を維持す る。本発明の組成物及び方法を用いての脈管形成の組成物は、肉芽腫の形成を妨 げ、それにより、疾病を緩和する。 上記で言及されたように、本発明の方法は、炎症性腸疾患、たとえばCrohn's 病及び潰瘍性大腸炎を有する患者を処理するために使用され得る。Crohn's病は 、遠位回腸及び結腸に対して、最とも通常には影響を及ぼすが、しかしまた、口 から肛門及び肛門周囲部分までの胃腸管のいづれかの部分において生じ得る慢性 経壁炎症疾患として生じる。Crohn's病を有する患者は一般的に、異常苦痛、熱 、食欲不振、体重の減少及び腹部腫大に関連する慢性下痢を有する。潰瘍性大腸 炎はまた、腸粘膜において発生する慢性、非特異的、炎症及び潰瘍性疾患であり 、そして出血性下痢の存在により特徴づけられる。 Crohn's病及び潰瘍性大腸炎は、胃腸管における種々の部位での炎症及び脈管 形成により特徴づけられる。Crohn's病は、円柱状炎症細胞により取り囲まれる 新規毛細新芽から成る胃腸管じゅうの肉芽腫性炎症により特徴づけられる。本発 明の組成物及び方法による脈管形成の阻止は、新芽の形成を阻害し、そして肉芽 腫の形成を妨げる。 炎症性腸疾患はまた、特別な小腸性発現、たとえば皮膚損傷も示す。そのよう な損傷は、炎症及び脈管形成により特徴づけられ、そ して胃腸管におけるよりも他の多くの部位で生じ得る。本発明の組成物及び方法 はまた、脈管形成を妨げ、従って、炎症性細胞の流入及び損傷形成を低めること によってそれらの損傷を処理するためにも使用され得る。 サーコイド−シスは、多系統肉芽腫性障害として特徴づけられるもう1つの慢 性炎症疾病である。この疾病の肉芽腫は身体のいづれの場所でも形成することが でき、そして従って、その徴候は、肉芽腫の部位及びその疾病が活性的であるか どうかに依存する。肉芽腫は炎症性細胞の一定した供給を付与する脈管形成性毛 細新芽により創造される。本発明の化合物及び方法は、サーコイド−シスを処理 するために使用され得る。 本発明の方法はまた、乾癬に関連する慢性炎症状態を処理するためにも使用さ れ得る。乾癬、すなわち皮膚疾患は、種々の大きさの丘疹及びプラークにより特 徴づけられるもう1つの慢性及び再発性疾病である。特徴的な損傷を維持するた めに必要な新規血管の形成の阻止が、その徴候からの経減を導びく。 本発明の方法を用いて処理され得るもう1つの疾病は、リウマチ様関節炎であ る。リウマチ様関節炎は、末梢関節の非特異的炎症により特徴づけられる慢性炎 症疾患である。関節の滑膜ライニングにおける血管が脈管形成を受けると思われ る。新規血管網の形成の他に、内皮細胞はパンヌス増殖及び軟骨破壊を導びく、 因子及び反応性酸素種を開放する。脈管形成に関与する因子は、リウマチ様関節 炎の慢性的に炎症の状態に活性的に寄与し、そしてその状態の維持を助けること ができる。 本発明の方法を用いて処理され得る他の疾病は、血管腫、Osler-Weber-Rendn 病、又は遺伝性出血性毛細血管拡張症、固形又は血液発生腫瘍及び後天性免疫不 全症候群である。 本発明の上記方法に使用するために適切な化合物は、インビトロ及びインビボ スクリーニングアッセイを用いて容易に同定され得る。そのようなアッセイは、 インビトロで及びインビボで、内皮細胞の脈管形成又は血管形成を阻害する特定 化合物の能力についてスクリーンすることができる。たとえば、下記により詳細 に説明されるニワトリ胚漿尿膜(CAM)アッセイが、血管形成を阻害するその能力 についての所定の化合物をスクリーンするために使用され得る。漿尿膜アッセイ においては、受精されたニワトリ胚が、3又は4日目、それらの殻から除去され 、式Iの化合物を含むメチルセルロースディスクがその漿尿膜上に移植される。 胚が48時間後、試験され、そして透明な無血管領域がメチルセルロースディスク の囲りに出現する場合、その領域の直径が測定される。このアッセイは、式Iの 化合物の抗−脈管形成性質を評価するために使用され得る。 式Iの化合物の効能を評価するためのもう1つの有用なスクリーニングアッセ イは、角膜マイクロポケット脈管形成アッセイ(CMA)である。ラット角膜マイク ロポケットアッセイは、角膜脈管形成を阻害する式Iの化合物の能力を評価する ために使用され得る(“Quantitative Angiogenesis Assays:Progress and Pro blems,”Nat.Med.,3:1203-1208(1997)及び“Inhibition of Tumor Angio genesis Using a Soluble Receptor Establishes a Role for Tie2 in Patholog ic Vascular Growth.”J.Clin.Invest.,100:2072-2078,(1997)を参照のこ と)。このアッセイにおいては、式Iの化合物がポリマー(たとえば、Hydron溶 液;Interferon Sciences,New Bruuswick,NJ)と共に混合され、そしてラット の角膜の上皮層に手術により創造される小さなポケットに移植される。正常な環 境下で、この創傷は、通常、無血管角膜上に新生血管の出現として容易に見える 脈管形成応答を刺激する。式Iの化合物が特に、 抗−脈管形成剤として効果的である場合、それはこの応答を阻害し、又は阻止す る。1つの実験企画においては、5匹の動物のグループ(ポリマー移植片のみを 有する対照グループを包含する)が、腫瘍増殖の遅延を誘発することができる広 範囲の薬物用量にわたって試験される。3種の用量がこのアッセイにおいて試験 される。この方法による抗−脈管形成応答の評価は、明確である。換言すれば、 処理された眼は、角膜脈管形成に対して陽性又は陰性のいづれかである。このア ッセイは、式Iの化合物が脈管形成のインビボ哺乳類モデルにおいて直接的に抗 −脈管形成性であるかどうかを決定する。 さらに、ヒト微小血管内皮細胞アッセイ(HMVEC)が、式Iの化合物の効能を評 価するために使用され得る。HMVECは、内皮増殖培地100μl当たり5×103個の 細胞で96−ウェルプレート中のウェル中に接種される。次に、プレートが5% C O2下で37℃で24時間インキュベートされ、そして次に、式Iの化合物のアリコー トがHMVEC調製物に添加され、そして次にプレートが5% CO2下で37℃で3日間 インキュベートされる。細胞の相対数が、20μl/mlのAlamar Blueを37℃で3 〜6時間にわたって添加し、そして螢光測定システムを用いて、代謝活性を示す 色の変化を測定することによって、決定される。このアッセイにおいては、螢光 団シグナルの強さが細胞数に直接的に比例する。 HMVECアッセイはまた、ヒト臍帯静脈微小血管内皮細胞(HUMVEC)を用いて実 施され得る。このアッセイは、上記アッセイと同様に実施されるが、しかしHUMV EC細胞が使用される。 さらにもう1つの態様においては、本発明は細胞により生成されるTNF−αの レベルを低めるための方法を提供する。TNF−α及びその作用の種々の態様は一 般的に、Abbas、など.,Cellular and Molecular Immunology,Abbas、など.,2nd Ed.,W.B.Saunders Coompany,19 94,pp.244-249(この教授は引用により本明細書に組込まれる)により記載さ れる。TNF−αは、腫瘍を破壊し、組織損傷に対する応答を仲介し、そして種々 の微生物による感染から宿主を保護することにおいて重要な役割を演じる。しか しながら、その活性は、いくつかの疾病状態及び炎症反応、たとえばリウマチ様 関節炎、悪液質及び敗血性ショックにおいて過多的であるように見える。過剰の TNF−αは、インターロイキン−6及び顆粒球/マクロファージ−コロニー刺激 因子(GM-CSF)分泌、多形核好中球の増強された細胞毒性、及び細胞付着分子の 延長された発現(それらのすべては有害な効果を有する)の過剰刺激により例示 される悪化された免疫応答をもたらす。 細胞と式Iの化合物との接触は、低められたレベルのTNF−αをもたらす。TNF −αの低められたレベルは、次のいくつかの可能な機構のいづれかに起因するが 、但しそれらだけには限定されない:TNF−αをコードする遺伝子の発現のダウ ンレギュレーション、TNF−α mRNA安定性又は翻訳効率の低下、TNF−αポリペ プチドの低められた安定性、及び細胞からのTNF−αの低められた分泌。TNF−α の低められたレベルは、細胞、生物学的サンプル又は血流において測定され得る 。TNF−αを阻害するそれらの能力の結果として、式Iの化合物は炎症性疾病を 処理するために使用され得る。そのような疾病は次のものを包含するが、但しそ れらだけには限定されない:上記に示された炎症性疾病(たとえば、慢性炎症、 慢性疾病、炎症性腸疾患、サーコイド−シス、乾癬、リウマチ様関節炎、及び同 様のもの)。例VIIIに示されるアッセイを用いて、式Iの化合物は、TNFαを低 めるそれらの能力について容易にスクリーンされ得る。 TNF−αは、組織損傷をもたすらその予備−炎症作用、たとえば血管内皮細胞 に対する予備凝集作用の誘発、好中球及びリンパ球の高められた付着性、及びマ クロファージ、好中球及び血管内皮細胞からの血小板活性化因子の開放の刺激に ついて注目されている。それらの細胞に向けられ、そして式Iの化合物を含んで 成るリポソーム又は他の薬物供給システムに接合される標的化成分は、本発明の 好ましい態様である。たとえば、好ましい態様においては、TNF−αに対するモ ノクローナル抗体(Tracey、など.,Nature 1987,330,662-664;Silva、など. ,J.Infect.Sis.1990,162,421-427;及びWilliams、など.,Proc.Natl.A cad.Sci.1992,89,9784-9788)が、式Iの化合物を含んで成るリポソームに接 合される。 さらに、上記方法によれば、哺乳類対象は、ヒト、実験用動物、ペット及び家 畜を包含するが、但しそれらだけには限定されない。 D.医薬製剤/投与路 本発明の化合物は、単独で、医薬的に許容できる塩の形で、又は医薬組成物の 形(ここでは、前記化合物が適切なキャリヤー又は賦形剤と共に混合されている )で、治療的有効量で、たとえば悪性細胞増殖を阻止し又は抑制し、そして癌性 疾病に関連する徴候の緩和をもたらすのに効果的な用量で、哺乳類、たとえばヒ ト患者に投与され得る。 本発明の化合物は、治療投与のために種々の製剤中に導入され得る。より特定 には、本発明の化合物は、適切な医薬的に許容できるキャリヤー又は希釈剤と共 に組合すことにより医薬組成物中に配合され得、そして固体、半−固体、液体又 は気体形、たとえば鋳剤、カプセル、ピル、粉末、顆粒、糖剤、軟骨、溶液、坐 剤、注射、吸入及びエアゾールにおいて製剤中に配合され得る。化合物の投与は 、種々の手段、たとえば経口、口内、直腸、非経口、腹腔内、皮膚 内、皮膚間、等により達成され得る。さらに、本発明の化合物は、しばしば、貯 蔵物又は持効性製剤から固形腫瘍中への直接的な化合物の注入を通して、全身性 態様よりもむしろ局所的に投与され得る。さらに、本発明の化合物は、標的化さ れた薬物供給システム、たとえば腫瘍特異的抗体により被覆されたリポソームに おいて投与され得る。そのようなリポソームは標的化され、そして腫瘍により選 択的に摂取されるであろう。 本発明の化合物類は、単独で又はお互い組合して投与され得、又はそれらは他 の既知化合物(たとえば、他の抗癌薬物又は他の薬物、たとえばAZT、抗−炎症 剤、抗生物質、コルチコステロイド、ビタミン、等)と組合して使用され得る。 より特定には、本発明の化合物は、他の既知の化学療法剤又は抗腫瘍剤(たとえ ば、ビンカアルカロイド、抗生物質、代謝拮抗剤、白金共調錯体、等)と共に連 結療法に使用され得る。たとえば、本発明の化合物は、ビンカアルカロイド化合 物、たとえばビンブラスチン、ビンクリスチン、タクソール、等;抗生物質、た とえばアドリアマイシン(ドキソルビシン)、ダクチノマイシン(アクチノマイ シンD)、ダウノルビシン(ダンノマイシン、ルビドマイシン)、ブレオマイシ ン、プリカマイシン(ミタラマイシン)及びミトマイシン(ミトマイシンC)、 等;代謝拮抗物質、たとえばメトトレキセート、シタラビン(AraC)、アザウリ ジン、アザリビン、フルオロデオキシウリジン、デオキシコホルマイシン、メル カプトプリン、等;及び白金共調錯体、たとえばシスプラチン(Cis-DDP)、カル ボプラチン等と共に連結治療において使用され得る。さらに、当業者は、本発明 の化合物が、他の既知の化学療法又は抗腫瘍化合物と共に治療において使用され 得ることを理解するであろう。医薬投与形においては、本発明の化合物はそれら の医薬的に許容できる塩の形で投与され得、又はそれ らはまた、単独で又は適切な組合せで、及び他の医薬的活性化合物と組合しても 使用され得る。 本発明に使用するための適切な製剤は、引用により本明細書に組込まれるRemi ngton's Pharmaceutical Sciences(Mack Publishing Company,Philadelphia,P A,17th ed.(1985))に見出される。さらに、薬物供給のための方法についての 簡単な再考については、引用により本明細書中に組込まれるLanger,Science 24 9:1527-1533(1990)を参照のこと。本明細書に記載される医薬組成物は、当業者 に知られている態様で、すなわち従来の混合、溶解、顆粒化、糖剤製造、微粒子 化、乳化、カプセル封入、取込み、又は連結乾燥工程により製造され得る。次の 方法及び賦形剤は単なる例示であり、そして限定するものではない。 注入に関しては、化合物は、それらを水性又は非水性溶媒、たとえば植物又は 他の類似する油、合成脂肪酸グリセリド、高級脂肪酸又はプロピレングリコール のエステルにおいて、及び所望には、従来の添加剤、たとえば溶解剤、等張剤、 懸濁剤、乳化剤、安定剤及び保存剤と共に溶解し、懸濁し、又は乳化することに よって製剤中に配合され得る。好ましくは、本発明の化合物は、水溶液、好まし くは生理学的に適合する緩衝液、たとえばハンクス溶液、リンガー液、又は生理 食塩水において配合され得る。粘膜内投与に関しては、浸透されるべきバリヤー に適切な浸透剤が配合物に使用される。そのような浸透剤は一般的に当業界にお いて知られている。 経口投与に関しては、本発明の化合物は、当業界において良く知られている医 薬的に許容できるキャリヤーと共に組合すことによって容易に配合され得る。そ のようなキャリヤーは、鋳剤、ピル、糖剤、カプセル、エマルジョン、親油性及 び親水性懸濁液、液体、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液及び同様のもの(処 理されるべき 患者による経口摂取のための)としての化合物の配合を可能にする。経口使用の ための医薬製剤は、本発明の化合物と固体賦形剤とを混合し、任意には、得られ る混合物を粉砕し、そして所望には、鋳剤又は糖剤コアを得るために、適切な助 剤の添加の後、その顆粒の混合物を加工することによって得られる。適切な賦形 剤は特に次のものである:充填剤、たとえば糖、たとえばラクトース、スクロー ス、マンニトール、又はソルビトール;セルロース調製物、たとえばトウモロコ シスターチ、小麦スターチ、米スターチ、ジャガイモスターチ、ゼラチン、トラ ガカントゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース、ナ トリウムカルボキシメチルセルロース、及び/又はポリビニルピロリドン(PVP) 。所望により、砕解剤、たとえば、架橋されたポリビニルピロリドン、寒天、又 はアルギン酸、又はその塩、たとえばアルギン酸ナトリウムが添加され得る。 糖剤コアは、適切な被膜により供給される。このためには、任意には、アラビ アゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポールゲル、ポリエチレングリ コール、及び/又は二酸化チタン、ラッカー溶液及び適切な有機溶媒、又は溶媒 混合液を含む、濃縮された糖溶液が使用され得る。色素又は顔料が、同定のため に、又は活性化合物用量の異なった組合せを特徴づけるために、鋳剤又は糖剤に 添加され得る。 経口使用され得る医薬製剤は、ゼラチンから製造された押込嵌めカプセル、及 びゼラチン及び可塑剤、たとえばグリセロール又はソルビトールから製造された 軟質の密封されたカプセルを包含する。押込嵌めカプゼルは、充填剤、たとえば ラクトース、結合剤、たとえばスターチ、及び/又は滑剤、たとえばタルク、ス テアリン酸マグネシウム、及び任意には安定剤と共に、活性成分を含むことがで きる。軟質カプセルにおいては、活性化合物は、適切な液体、たとえば脂肪油、 液体パラフィン、又は液体ポリエチレングリコールに溶解され、又は懸濁され得 る。さらに、安定剤が添加され得る。経口投与のためのすべての配合物は、その ような投与のために適切な用量で存在すべきである。 口内投与に関しては、本発明の組成物は、従来の態様で配合される鋳剤又はロ ゼンジの形を取ることができる。 吸入による投与のためには、本発明に従って使用するための化合物は、適切な 噴射剤、たとえばジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジク ロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素、又は他の適切なガスの使用により、加 圧されたパック又はネブライザから、又は噴射剤を含まない乾燥−粉末吸入器か ら、エアゾール噴霧の形で便利には供給される。加圧されたエアゾールの場合、 投与量単位は、測定された量を供給するために弁を供給することによって決定さ れ得る。本発明の化合物の粉末混合物、及び適切な粉末基材、たとえばラクトー ス、又はスターチを含む、吸入器又は注入器への使用のためのゼラチンのカプセ ル及びカートリッジが製造され得る。 本発明の化合物は、注入、たとえばボーラス注入又は連続した注入による非経 口投与のために配合され得る。注入用製剤は、添加された保存剤と共に、単位投 与形で、たとえばアンプル又は複数用量用器に提供され得る。組成物は、油性又 は水性ビークルにおける、懸濁液、溶液又はエマルジョンのような形を取ること ができ、そして配合剤、たとえば懸濁剤、安定剤及び/又は分散剤を含むことが できる。 非経口投与のための医薬製剤は、水溶性形での活性化合物の水溶液を含む。さ らに、活性化合物の懸濁液は、適切な油性注入懸濁液 として調製され得る。適切な親油性溶媒又はビークルは、脂肪油、たとえばゴマ 油、又は合成脂肪酸エステル、たとえばエチルオレエート又はトリグリセリド、 又はポリームを含む。水性注入懸濁液は、懸濁液の粘度を高める物質、たとえば ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ソルビトール又はデキストランを含む ことができる。任意には、懸濁液はまた、ひじょうに濃縮された溶液の調製を可 能にするために、化合物の溶解度を高める適切な安定剤又は剤を含むことができ る。他方では、活性成分は、使用の前、適切なビークル、たとえば発熱物質を含 まない無菌水による構成のために粉末形で存在することができる。 化合物はまた、直腸用組成物、たとえば従来の坐剤基材、たとえばココアバタ ー、カルボワックス、ポリエチレングリコール、又は他のグリセリド(これらの すべては、体温で溶融し、さらに、室温で固化される)を含む、坐剤又は保持用 浣腸に配合され得る。 前記配合物の他に、化合物はまた、貯蔵製剤としても配合され得る。そのよう な長く作用する配合物は、移植(たとえば、皮下又は筋肉内)により、又は筋肉 内注入により投与され得る。従って、たとえば化合物は、適切なポリマー又は疎 水性材料(たとえば許容できる油中、エマルジョンとして)又はイオン交換樹脂 と共に、又は低溶解性誘導体として、たとえば低溶解性塩として配合され得る。 他方では、疎水性医薬化合物のための他の供給システムが使用され得る。リポ ソーム及びエマルジョンは、疎水性薬物のための供給ビークル又はキャリヤーの 良く知られた例である。一定の有機溶媒、たとえばジメチルスルホキシドがまた 、通常、高い毒性を犠牲にして、使用され得る。さらに、化合物は、持効性シス テム、たとえば治療剤を含む固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスを用いて 供給され得る。種々のタイプの持効性材料が確立されており、そし て当業者に良く知られている。持効性カプセルは、それらの化学性質に依存して 、数週間〜100日以上もの間、化合物を開放できる。 さらに、現在好ましい態様においては、式Iの化合物は、標的化された薬物供 給システムにおいて、たとえば腫瘍−特異的抗体により被覆されたリポソームに おいて投与され得る。そのようなリポソームは、興味ある部位(たとえば、腫瘍 細胞)に標的化され、そしてそれにより選択的に取られるであろう。現在好まし い態様においては、長期−循環性、すなわちスチルスリポソームが使用される。 そのようなリポソームは一般的に、アメリカ特許第5,013,556号(Woodleなど., )(この教授は、引用により本明細書に組込まれる)に記載されている。 一般的に、そのようなリポソーム又は他の薬物供給システムは、典型的には、 標的化成分、すなわち興味ある標的部位(たとえば腫瘍細胞)に対して特異的で ある、それに接合されるリガンドを有する。たとえば、正常組織とは異なる腫瘍 のいくらかの性質(生化学、構成又は遺伝子)が、標的物腫瘍において、又は少 なくともその近くにおいて式Iの化合物を濃縮するよう開発され得る。主に内皮 細胞から構成される腫瘍血管構造は、正常な分化された血管構造とは本質的に異 なる。たとえば、腫瘍血管構造の構成は異なり、すなわち血管は漏れやすいこと が知られており、そしてそれらを通しての血流は、灌流の期間、及び閉塞及び続 く低酸素症の期間を伴って、大部分、断続的である。この異常な微小環境は、正 常な血管構造に対しての腫瘍血管構造における追加の差別的な遺伝子発現により 引き起され、そしてそれを誘導する。分子レベルでのこの異常な構造及び機能は 、正常な血管に対しての腫瘍微小血管における表面マーカーにおける差異により 特徴づけられ、そしてそのような差異が、興味ある部位にリポソーム又は他の薬 物供給システムを標的化す るために開発され得る。 腫瘍マーカーTNF−α、TNF−α受容体に対して向けられたモノクローナル抗体 、内皮細胞の血管構造、等が、使用され得る1つの手段である。使用される1つ の手段は、異常腫瘍血管構造上のマーカーの標的化である。標的化成分は、薬物 又は放射性同位体を含むリポソーム又は他の薬物供給システムに結合される場合 、それが必要とされる薬物を濃縮するよう作用するであろう。腫瘍−関連血管マ ーカーのためのリガンドがまた使用され得る。たとえば、腫瘍血管要素表面マー カーに結合する細胞付着分子が使用され得る。リポソーム及び他の薬物供給シス テムがまた、特にそれらの表面が腫瘍血管構造に対してキャリヤーを選択的に向 けるためのリガンドを含む場合に使用され得る。リポソームは、最とも正常な組 織から薬物を保護する追加の利点を付与し、それにより、多くの化合物の固有の 毒性を低める。食細胞による摂取を最少にするためにポリエチレングリコール( PEG)(すなわち、スチルスリポソーム)により、及び腫瘍血管構造−特異的標的 化成分により被覆される場合、リポソームは、より長い血漿半減期、低い非標的 組織毒性、及び非標的化薬物に対する高められた効能を付与する。 他の標的化手段は、ADEPT(抗体−方向づけされた酵素プロドラッグ療法)、GDE PT(遺伝子−方向づけされたEPT)及びVDEPT(ウィルス−方向づけされたEPT)を包 含するが、但しそれらだけには限定されない。ADEPTにおいては、腫瘍マスへの 不活性プロドラッグの標的化は、腫瘍−関連マーカーに対する抗体によりもたら される。腫瘍における又はそのまわりの酵素環境は、次に腫瘍組織に対して作用 する活性毒性剤にプロドラッグを変換する。同様に、腫瘍部位での異なった遺伝 子発現又はウィルス標的化が、それぞれGDEPT及びVDEPTにおいてプロドラッグを 活性、毒性形に活性化するために使用 される。他の手段は、腫瘍増殖の制御をもたらすために、たとえば腫瘍−関連血 管構造上に出現する、標的化する特異的に発現された遺伝子、酵素又は表面マー カーを含む。前述の方法を用いれば、式Iの化合物は、腫瘍進行の制御をもたら すために腫瘍血管構造に対して、又は興味ある他の部位(たとえば、内皮細胞、 TNF−α、TNF−α受容体、等)に対して標的化され得る。 医薬組成物はまた、適切な固相又はゲル相キャリヤー又は賦形剤を含むことが できる。そのようなキャリヤー又は賦形剤の例は次のものを包含するが、但し、 それらだけには限定されない:炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、種々の糖、 スターチ、セルロース誘導体、ゼラチン、及びポリマー、たとえばポリエチレン グリコール。 本発明への使用のために適切な医薬組成物は、活性成分が治療的有効量で含ま れる組成物を包含する。もちろん、投与される組成物の量は、処理される対象、 対象の重量、苦痛の重度、投与の態様、及び処方する医師の判断に依存するであ ろう。有効量の決定は、特に本明細書に提供される詳細な開示を考慮して、当業 者の能力の十分な範囲内である。 本発明の方法に使用されるいづれかの化合物に関しては、治療的有効用量は、 細胞培養物アッセイから、最初に評価され得る。たとえば、用量は、細胞培養物 において決定されるようなIC50(すなわち、細胞培養物の50%に対して致死性で ある試験化合物の濃度)、又は細胞培養物において決定されるようなIC100(す なわち、細胞培養物の100%に対して致死性である化合物の濃度)を包含する循 環濃度範囲を達成するために動物モデルにおいて配合され得る。そのような情報 は、ヒトにおける有用な用量を正確に決定するために使用され得る。初期投与量 はまた、インビボデータから推定され得る。 初期投与量は、細胞培養物アッセイにおいて本明細書に記載される化合物の有 効性と、既知の抗癌剤、たとえばビンクリスチンの有効性とを比較することによ っても配合され得る。この方法においては、初期投与量は、本発明の化合物及び 既知の抗癌剤薬物についての細胞培養物アッセイにおいて得られる有効濃度の割 合X既知の抗癌剤薬物の有効投与量により得られる。たとえば、本発明の化合物 がビンクリスチンよりも、細胞培養物アッセイにおいて2倍の有効性を有する場 合(すなわち、その化合物のIC50は、同じアッセイにおいて、ビンクリスチンの IC50の半分に等しい)、本発明の化合物の初期有効投与量は、ビンクリスチンの ための既知投与量の半分である。それらの初期ガイドラインを用いれば、当業者 は、ヒトにおける有効投与量を決定することができる。 さらに、本明細書に記載される化合物の毒性及び治療効能は、細胞培養物又は 実験動物における標準の医薬方法により、たとえばLD50(人口の50%に対して致 死性である用量)及びED50(人口の50%において治療的に有効な用量)を決定す ることによって決定され得る。毒性と治療効果との間の用量比は治療指数であり 、そしてLD50とED50との間の比として表わされ得る。高い治療指数を示す化合物 が好ましい。それらの細胞培養物アッセイ及び動物研究から得られるデータは、 ヒトへの使用のために毒性ではない投与量範囲の決定に使用され得る。そのよう な化合物の投与量は好ましくは、ほとんど又はまったく毒性を有さないED50を包 含する循環濃度の範囲内にある。その投与量は、使用される投与量形及び利用さ れる投与路に依存して、この範囲内で変化することができる。正確な配合、投与 路及び投与量は、患者の病状の観点から個々の医師により選択され得る(たとえ ば、Finglなど.,1975,The Pharmacological Basis of Therapeutics,Ch.1,p .1を参照のこと)。 投与量及び間隔は、治療効果を維持するために十分である活性化合物の血漿レ ベルを提供するために、個々に調節され得る。経口投与のための通常の患者の投 与量は、約50〜2000mg/kg/日、通常約100〜1000mg/kg/日、好ましくは約150 〜700mg/kg/日、及び最とも好ましくは約250〜500mg/kg/日の範囲である。 好ましくは、治療的に有効な血清レベルは、それぞれの日、複数回の用量を投与 することによって達成されるであろう。局部的投与又は選択的摂取の場合、薬物 の有効局所濃度は血漿濃度に関連しない。当業者は、過度の実験を伴わないで、 治療的に有効な局部投与量を最適化することができる。 本発明は特定の例により、より詳細に記載されるであろう。次の例は、例示目 的であり、そして本発明を制限するつもりではない。当業者は実質的に同じ結果 を生成するために、変更され、又は修飾され得る種々の非決定的なパラメーター を容易に認識するであろう。 例 1.化合物 A.メチル3,5−ジヨード−4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾエート の合成:BTO-956 BTO-956の合成を、一連の段階、すなわち、まずメチル3,5−ジニトロ−4 −(4−メトキシフェノキシ)ベンゾエートを生成することによって達成され、 ここで前記ニトロ基はアミンに還元され、そして続いて、ヨウ素により置換され る。BTO-956を調製するための方法は次の文献に実質的に記載される通りである :Masuda,K.,Imashiro,Y.,and Okada,Y.Synthesis of triiodothyroformi c acid and its derivatives,J.Takeda Res.Lab.1970,29,54 5-552。エチル類似体BTO-957の合成は、この同じ方法の適応である。 1.メチル3,5−ジニトロ−4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾエート メチル3,5−ジニトロ−4−クロロベンゾエート 20.2g 77.5mモル 4−メトキシフェノール 10.0g 80.6mモル 水酸化カリウム 4.7g 82.0mモル 水 20mlの溶媒 水(20ml)に溶解された水酸化カリウム(4.7g;82.0mモル)を含む100mlの丸 底フラスコに、連続的に、4−メトキシフェノール(10.0g,80.6mモル)及び メチル4−クロロ−3,5−ジニトロベンゾエート(20.2g;77.5mモル)を添 加した。フラスコに、還流冷却器を設置し、そして反応物を150℃(油槽)で3 時間、加熱した。室温への冷却の後、反応混合物を、大きな乳鉢に移し、そして 2Nの冷NaOH(100ml)と共に粉砕し、反応しなかったフェノールを除去した。 固体を濾過により集め、そして空気乾燥せしめ、粗生成物21.5gを得た。無水エ タノールからの結晶化は、淡黄色の針状物として純粋なメチル3,5−ジニトロ −4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾエート17.7g(65.6%)を付与した。 2.メチル3,5−ジアミノ−4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾエート メチル3,5−ジニトロ−4−(4−メトキシ 20.2g 77.5mモル フェノキシ)ベンゾエート 木炭上、10%パラジウム 0.7g触媒 氷酢酸 80ml溶媒 氷酢酸(80ml)中、メチル3,5−ジニトロ−4−(4−メトキシフェノキシ )ベンゾエート(20.2g;77.5mモル)の懸濁液を含むParrシューカーボトルに 、木炭上、10%パラジウム(0.7g)を添加した。ボトルを、水素が消費されなく なるまで、水素の雰囲気下で(3atm)、振盪した。触媒を濾過し、そして得られ る溶液を約10mlに濃縮した。残留物をアセトン(50ml)に溶解し、そして水(100 ml)を一部づつ添加しながら、蒸気槽上で加熱した。冷却の後、形成される中間 褐色の針状物を濾過により集め、そして乾燥せしめ、7.1g(86%)のメチル3 ,5−ジアミノ−4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾエートを付与した。 3.メチル3,5−ジヨード−4−(4−メトキシフェノキシ)ベンゾエート (BTO-956) メチル3,5−ジアミノ−4−(4−メトキシ 4.3g 14.2mモル フェノキシ)ベンゾエート 亜硝酸ナトリウム 2.6g 37.4mモル 氷酢酸 80ml溶媒 硫酸 26ml溶媒 ヨウ化カリウム 20g 120.0mモル 水 30ml溶媒 硫酸(26ml)を、機械的撹拌機を備えつけられた三ツ首フラスコに配置し、そ して氷槽において冷却した。亜硝酸ナトリウム(2.58g,37.4mモル)を少量づ つ添加し、そしてその混合物を20分間、撹拌し、濃溶液を形成した。これに、氷 酢酸(80ml)中、メチル3,5−ジアミノ−4−(4−メトキシフェノキシ)ベ ンゾエート(4.30g,14.22mモル)のスラリーを、氷槽により10℃以下に温度 を維持しながら30分間にわたって滴下した。赤みがかった褐色溶液を、10℃以下 で45分間、撹拌し、この後、それを、激しく撹拌しながら、RTでヨウ化カリウム (20g)の水溶液(30ml)中にゆっくりと注いだ。濃懸濁液が形成し、そしてRT で1時間、撹拌した。次に、その反応混合物を油槽において80℃(初期温度)ま で15分間、加熱し、そして次に、RTに冷却せしめた。溶液を濾過し、そして黒色 のゴム状残留物をアセトン300mlに溶解した。黒っぽい濾液は、一晩の冷蔵の後 、黒っぽい残留物を沈殿せしめ、これを、上清液をデカントすることによって集 め、そして残留物をアセトン100mlに溶解した。組合されたアセトン溶液を、150 mlの焼結されたガラス漏斗における塩基性アルミナのパッド(5cm)上で濾過し 、いくらかの着色された不純物を除去した。アルミナパッドをアセトン100mlに より洗浄し、そして赤色の濾液を蒸発乾燥せしめ、粗生成物として黒みがかった 固形物を得た。これを、ヘキサン−CH2Cl2(60:40)により溶出する、シリカゲ ル上でのフラッシュクロマトグラフィ ーにより精製した。純粋な生成物を含む初期画分をプールし、そして蒸発し、灰 色がかった固形物として所望する生成物1.67gを得た。この化合物は、TLC(ヘキ サン:CH2Cl2;1:1;Rf0.35)上での単一のスポットを付与した。不純物画分 をプールし、そして無水EtOHと共にRTで16時間、粉砕した。固形物を濾過し、そ して乾燥せしめ、クリーム色の固形物としてもう1つの生成物0.3gを得、これ はTLC(Rf0.29)により明らかなように、動きの遅い不純物約5%を含んだ。生 成物の合計収率は27%であった。 B.メチル3,5−ジヨード−4−(4−エトキシフェノキシ)ベンゾエート の合成:BTO-957 BTO-957の合成は、上記のようにしてBTO-956を生成するために使用されるのと 実質的に同じ方法により達成されるが、最とも著名な例外は、出発試薬として、 4−メトキシフェノールの代わりに出発試薬としての4−エトキシフェノールの 使用である。段階的な合成は、まず、メチル3,5−ジニトロ−4−(4−エト キシフェノキシ)ベンゾエートを生成し、ここで前記ニトロ基はアミンに還元さ れ、そして続いて、ヨウ素により置換される。 1.メチル3,5−ジニトロ−4−(4−エトキシフェノキシ)ベンゾエート メチル4−クロロ−3,5−ジニトロベンゾエート13g(50mモル)、4−エ トキシフェノール7.45g(54mモル)及び水酸化カリウム溶液13ml(3.03g,54 mモル)の混合物を、アルゴン下で150℃で4時間、加熱した。その混合物を冷 却し、そして2Nの水酸化ナトリウム130mlとジクロロメタン400mlとの間に分別 した。有機 層を、2×100mlの飽和炭酸水素ナトリウム溶液により洗浄し、硫酸マグネシウ ム上で乾燥せしめ、そして高い真空下で蒸発せしめ、生成物14.5gを得、これを 、25%ヘキサン/75%ジクロロメタンにより溶出するシリカゲルカラム(5cm× 50cm)上でクロマトグラフィー処理し、生成物13.2g(74%収率)を得た。TLC( シリカゲル、CH2Cl2),Rf0.80。 2.メチル3,5−ジアミノ−4−(4−エトキシフェノキシ)ベンゾエート 氷酢酸200ml中、メチル3,5−ジニトロ−4−(4−メトキシフェノキシ) ベンゾエート24g(66.2mモル)の溶液を、50mmのHgで、炭素上、10%パラジウ ム2.0gにより30分間にわたって水素化した。触媒を、セライトを通しての濾過 により除去した。フィルターケークを、氷酢酸20mlにより洗浄し、そして組合さ れた有機溶液を、水2l中に注いだ。すぐに形成される白色沈殿物を濾過し、そ して高い真空下で一晩、乾燥せしめ、生成物16.31g(82%)を得た。TLC(シリ カゲル、CH2Cl2),Rf0.2-0.4(ストローク)。 3.メチル3,5−ジヨード−4−(4−エトキシフェノキシ)ベンゾエート (BTO-957) オーバヘッド撹拌モーターを備え、そして氷槽において0℃に冷却された250m lの三ツ首フラスコにおける濃硫酸60mlに、10℃以下に反応混合物の温度を維持 しながら、亜硝酸ナトリウム6.20g(90mモル)を20分間にわたって添加した。 この溶液に、氷酢酸50ml中 、メチル3,5−ジアミノ−4−(4−エトキシフェノキシ)ベンゾエート10.8 g(35.9mモル)の溶液を、10℃以下に反応の温度を維持しながら、45分間にわ たって滴下した。反応物を0℃でさらに30分間、撹拌し、そして水100ml中、ヨ ウ化カリウム50g(300モル)中に注いだ。この溶液を1時間、静置した。混合物 を蒸気槽上で5分間にわたって、80℃に加熱し、そして室温に冷却した。この溶 液に、水1lを添加し、そして灰色がかった沈殿物を集めた。沈殿物をアセトン 400mlに溶解し、そして塩基性アルミナの5cm×10cmカラムを通して濾過した。 溶出液を蒸発せしめ、赤色のガム状物を得、これを、50%ヘキサン/50%ジクロ ロメタンにより溶出する5cm×50cmシリカゲルカラム上でクロマトグラフィー処 理した。生成物を集め、白色固形物8.5gを得た。この固形物を、95%エタノー ル80mlと共に粉砕し、白色固形物8.4g(36%の収率)を得た。MS(EI)m/e 524 (M+,100%)。TLC(50%ヘキサン/50% CH2Cl2),Rf0.50。 C.メチル3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキシ)チオベンゾ エート(BTO-967)の合成 無水キシレン(10ml)中、メチル3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフ ェノキシ)ベンゾエート〔BTO-957〕(5.10g;10.0mモル)の溶液に、Lawesso n試薬〔2,4−ビス(メトキシフェニ ル)−1,3−ジチア−2,4−ジホスフェタン−2,4−ジスルフィド〕(4. 85g;12.0mモル)を添加し、そしてその反応物を24時間、還流下で撹拌した。 冷却された混合物を蒸発し、オレンジ色の残留物を得、シリカゲル(20g)のパ ッドに適用し、そしてCH2Cl2/石油エーテル(1:1)により溶出した。生成物 含有画分をプールし、そして減圧下で濃縮し、オレンジ色の油状物を得た。その 物質を、CH2Cl2/石油エーテル(1:4)により溶出することによって、シリカ ゲルカラム(26cm×2cm)上でさらに精製した。生成物は、溶出後すぐに、結晶 化し始めた。その物質を一晩、結晶化せしめ、そして次に、吸込み濾過を用いて 集め、そして空気乾燥せしめ、黄色の結晶性固形物として1.36g(26%)のメチ ル3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキシ)チオベンゾエート(1 )を得た。 D.3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキシ)ベンジルアルコー ル(BTO-972)の合成 血清ストッパー及びアルゴン下での還流冷却器を備えた15mlの2ツ首フラスコ に、メチル3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキシ)ベンゾエート (1.02g;2.0mモル)、続いてTHF(2.0ml;4.0mモル)中、2MのLiBH4を添 加した。その混合物を一晩、RTで撹拌した。BtOAc(10ml)を添加し、過剰のLiB H4を消費し、そして得られる混合物をアルゴン下で、RTで撹拌した。約20分 後、中位の発熱量が観察され、そして反応物は曇って来た。反応物を、飽和NH4C l(20ml)により消化し、EtOAc(20ml)を添加し、そして得られる層を分別し、 そして分離した。有機層を飽和NaCl(25ml)により洗浄し、次に、Na2SO4上で乾 燥せしめ、濾過し、そして蒸発し、薄い琥珀色の油状物を得た。その粗生成物を 、シリカゲルのフィルターパッド(10g,230〜400メッシュ)に適用し、そして EtOAc/ヘキサン(3:7)により溶出した。生成物を含む画分を組合し、そし て蒸発せしめ、白色固形物として生成物592mg(61%)を得た。EtOAc/ヘキサン からの結晶化は、結晶性白色固形物として347mgの3,5−ジヨード−4−(4 ’−メトキシフェノキシ)ベンジルアルコール(9)を付与した。 E.3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキシ)ベンズアルデヒド (BTO-964)の合成 CH2Cl2(0.57ml;1.1mモル)中、2Mの塩化オキサリルの溶液に、アルゴン 下で、無水CH2Cl2(2.5ml)を添加した。その溶液を−55℃に冷却し(ドライア イス/アセトン)、そしてCH2Cl2(400ml)中、DMSO(178ml,2.5mモル)を1 分間にわたって、ゆっくりと添加した。3分後、CH2Cl2(800ml)中、3,5− ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキシ)ベンジルアルコール(9)(432mg ;0.9mモル)の溶液を、少しづつ添加した。その混合物を15分間 、撹拌した後、トリエチルアミン(733ml;5.2mモル)を添加し、そして反応物を 、−55℃でさらに5分間、撹拌し、その後、RTに暖めた。反応を水(10ml)によ り急冷し、そして次にEtOAc(10ml)ンにより希釈した。有機層を分離し、希HCl 、飽和NaHCO3及び飽和NaClにより連続的に洗浄し、次に、Na2SO4上で乾燥せしめ 、濾過し、そして蒸発し、淡褐色の固形物を得た。その粗生成物を、シリカゲル のフィルターパッド(10g,230〜400メッシュ)に適用し、そしてEtOAc/ヘキ サン(3:7)により溶出した。生成物を含む画分を組合し、そして蒸発し、淡 黄色固形物として生成物360mg(84%)を得た。EtOAc/ヘキサンからの結晶化に より、オフホワイト色の結晶性固形物としてメチル3,5−ジヨード−4−(4 ’−メトキシフェノキシ)ベンズアルデヒド(8)175mg(41%)を得た。 F.3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキシ)ベンジルメチルエ ーテル(BTO-966)の合成 無水THF中、3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキシ)ベンジル アルコール(9)(347mg;0.72mモル)の溶液をアルゴン下で0℃に冷却し、 そして鉱油(28mg;0.7mモル)中、60%水素化ナトリウムにより処理した。反 応物を0℃で10分間、撹拌し、次に、RTに暖め、そしてさらに30分間、撹拌した 。ヨウ化メチ ル(0.5ml;8.1mモル)を添加し、そしてその混合物をRTで18時間、撹拌した。 反応物を飽和NH4Cl(20ml)中に注ぎ、そしてEtOAc(20ml)により抽出した。有 機層を、飽和NaClにより洗浄し、Drierite上で乾燥せしめ、そして蒸発し、淡褐 色の油状物を得、これを静置後、固化した。固形物を最少量のCH2Cl2(3ml)に 溶解し、シリカゲルカラム(30g,230〜400メッシュ)に適用し、そしてBtOAc /ヘキサン(3:17)により溶出した。生成物含有画分を組合し、そして蒸発し 、白色固形物として231mgの3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキ シ)ベンジルメチルエーテル(10)を得た。II.BTO-956 ,964,966及び967の抗腫瘍効能 A.ヒト腫瘍細胞系に対するインビトロ細胞毒性スクリーン ヒト腫瘍細胞系を、種々の濃度の試験剤、すなわちBTO-956,BTO-964,BTO-96 6及びBTO-967に対して連続して暴露し、そして細胞の生存率を、Alamar BlueTM アッセイを用いて、設定された時点(1,3、及び7日目)で測定した。Alamar Blue色素が培養培地に添加される場合、その色素は細胞ミトコンドリア酵素に より還元され、実質的に増強された螢光を有する可溶性生成物が生成される。こ の螢光が螢光計により測定され、それにより、シグナルは細胞数に対して直接的 に比例する。 広い多様性の癌表現型及び遺伝子型を示すヒト起源の種々の腫瘍細胞系を、薬 物の有効範囲を評価するためにインビトロで、剤に対して暴露した。スクリーン される腫瘍系は、MDA MB 231(乳癌)、MCF−7(乳癌)、MDA MB 468(乳癌) 、Siha(鱗状細胞癌)、A549(非−小細胞肺癌)、HL−60(白血病)、Ovcar−3 (卵巣癌) を包含する。試験剤は、20μM,10μM,3μM,1μM及び0.3μMの濃度の6 6−培用量範囲を生成する、DMSO中、10mMの原溶液からの一連の希釈により調製 された。個々の場合、細胞を、空気中、5%のCO2下で、37℃で維持した。すべ ての細胞系を、10%の熱不活性化された胎児ウシ血清及びBTO-956,964,966又 は967の用量により補充されたダルベッコ変性イーグル培地(DMEM)においてイ ンキュベートした。5−フルオロウラシル(5−FU)を、2種の細胞系と共に、 実験における陽性対象としてインキュベートした。実験を、ウェルにおける250 μlのアリコート当たり1000個の細胞の初期接種密度を伴って、96−ウェル組織 培養物プレート(Falcon)において実施した。次の日、培地を、三重反復して、 100μlの薬物希釈液により交換した。 種々の剤への7日間の暴露の後、Alamar Blue色素をDMEMにおいて20%に希釈 し、そしてその100μlを個々のウェルに添加した。細胞を、明らかな色の変化 が、定量化のために還元された色素の十分な量を示すまで、8時間インキュベー トした。相対的細胞数を、Millipore 2300 Cyto Fluor螢光測定システムに基づ く螢光測定法により評価した。測定値は、590nmでの付随する発光を伴って、560 nmでの励起の後、96−ウェルプレートから直接的に取られた。IC50値を、対照( 処理されていない細胞)に対して計算し;その結果を表1に示す。 表1.ヒト癌細胞系に対する代表的な鉛化合物の細胞毒性a a:細胞毒性は、7日間の暴露後に決定された。 b:測定されなかった。 B.ヒト白血病細胞におけるBTO-956,964,966又は967のインビトロ代謝 ヒト及び実験動物においては、肝臓における酵素システムは、多数の化学物質 を不活性形に代謝することができ、そしていくつかの化学療法剤は、それらが活 性形に代謝されない場合、不活性である。それらの可能性のいづれかについて試 験するために、化合物、すなわちBTO-956,BTO-964,BTO-966及びBTO-967を、S 9として言及されるミクロソーム酵素画分と共にインキュベートした。 ヒト白血病(HL60)細胞を用いて、薬物代謝を評価した。試験物質への暴露を 、Arachlor 1254(500mg/kg)の1回の腹腔内注射を与えられた成熟した雄のラ ットの肝臓から調製されたS9の存在及び不在下で実施した。S9は、0.25Mの スクロース−100mMのリン酸緩衝液(pH7.4)(Molecular Technology,Inc.)にお いて均質化された肝臓の9000倍G上清液から成る。補因子は、1mMのNADP及び5 mMのイソクエン酸ナトリウムであった。暴露の1日目、細胞の培養物を、代謝混 合物と共に又はそれなしで、5%のFBS及び傾斜する用量のBTO-956,964,966又 は967を含むRPMIにおいて4時間インキュベートした。試験剤を、DMSOへの10mM の原液の一連の希釈により調製し、100μM,50μM,25μM,10μM及び5μ Mの濃度の用量範囲、及び1%の最終DMSO濃度を生成した。個々の場合、細胞は 、空気中、5% CO2下で37℃で維持された。実験を、ウェルにおける2mlのアリ コート当たり2×106個の細胞の初期接種密度を 伴って、96−ウェル組織培養物プレート(Falcon)において実施した。試験化合 物は、二重反復培養物における培地にすぐに添加された。処理用量を一連の低速 度遠心分離により除去し、細胞をペレット化し、続いて、上清液を除去し、そし て10% FBSを含む新鮮なRPMIに細胞を再懸濁した。 図2に示される結果は、BTO-956が、不活性形に、4時間のインキュベーショ ン期間内に代謝されることを示す。それらの結果はまた、BTO-964が、BTO-956よ りも、代謝分解に対してより耐性であり、そしてHL60細胞に対してより毒性であ ることも示す。対照的に、BTO-966及びBTO-967は、より細胞毒性生成物に活性化 されると思われる。 C.met−1マウス乳房腫瘍に対するBTO-964及びBTO-967のインビボ効能 Balb/c免疫欠損(ヌード)マウスの乳房脂肪パッドを、1mm3の乳房腫瘍組 織と共に移植した。それらの乳房腫瘍は、met−1マウス乳房腫瘍細胞系に起因 し、そしてインビボでの継代により増殖せしめられた。明確な腫瘍が出現する場 合、動物を種々の処理グループに再分し、そして対照ビークル、BTO-967(50mg/ kg)、又はBTO-964(50mg/kg)の腹腔内注射により毎日処理した。未処理の対照動 物のグループは、この研究に包含された。なぜならば、それらの試験製品のため のビークルに使用される剤(DMSO/エタノール/Cremophor EL/PEG 400;1:0 .5:0.5:6)はそれ自体、細胞毒性活性を有することが見出されているからで ある。週2度、個々のグループ中のコードの動物における腫瘍の体積を測定し、 処理のタイプ、用量及び時間の関数としての腫瘍増殖(体積)の情報を収集した 。 Met−1腫瘍乳房異種移植片により移植されたマウスは、BTO-96 4による処理に対して陽性の応答を示した(表2)。BTO-964−処理された動物グ ループにおける一次腫瘍は、4週間の治療の後、対照のビークル処理された動物 よりも有意に小さかった(p=0.06)。4週での薬物−処理された動物vs.ビー クル−処理された動物の平均腫瘍体積は、それぞれ、876±126mm3 vs.1238±1 70mm3であり;BTO-964により処理された動物と未処理(ビークルなし)の動物と の間の差異は、ひじょうに有意であった(p=0.01)。 表2.Met−1同系ネズミ乳房腫瘍モデルにおける代表的な候補体薬物のインビ ボ効能 a:処理の開始後4週で測定された腫瘍体積 b:SEM=平均の標準誤差 III.抗−脈管形成性質 A.ニワトリ漿尿膜(CAM)アッセイ BTO-964〔メチル3,5−ジヨード−4−(4’−メトキシフェノキシ)ベン ズアルデヒド〕、及びBTO-967〔メチル3,5−ジヨード−4−(4’−メトキ シフェノキシ)−チオベンゾエート〕を、CAMアッセイにおいて試験した。CAMア ッセイのエンドポイントは、タイプIVコラーゲンタンパク質中への14C−プロリ ンの組込みを測定することによる基底膜生合成の定量的決定であった。 CAMアッセイは、特別な無菌条件下でのペトリ皿における生存ニワトリ胚の成 長を包含する。従って、限定された数のみの胚が、一回の実験において化合物の 評価のために使用され得る。BTO-964及 びBTO-967は、別々のアッセイにおいて試験された。既知の脈管形成インヒビタ ー、2−メトキシエストラジオール(2−ME)を、陽性対照として使用し、そし てヒト線維芽細胞増殖因子(hFGF)をCAMにおいて脈管形成を誘発するために使 用した。 受精卵は、Melody Ranch,Aptos,CAにより供給された。L−〔U−14C〕プ ロリン(比活性、290mCi/mモル)を、New England Nuclear,Boston,MAから 購入した。コラゲナーゼ及び2−MEは、Sigma Chemical Co.,St.Lonis,MOか ら得られた。シリコーンリングカップは、シリコーン管(3mmの直径)を、1mm の厚さの小さな“O”リングに切断することによって得られた。それらのシリコ ーンリングカップは、それらが個々のアッセイの前、殺菌されるなら、何回も再 使用され得る。プラスチックペトリ皿(20×100mm)は、Baxter Piagnostics,Inc .,Hayward,CAから購入された。hFGF−Bは、Clonetics Corporation,San Die go,CAから得られた。 試験に関しては、最少量のアセトン−メタノール(1:1)を、殺菌のために 試験化合物に添加した。次に、アセトン−メタノール混合物を、無菌フード下で 蒸発乾燥せしめた。化合物をまず、ジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解し、そ して次に、メチルセルロースを含む塩溶液により希釈した。最終濃度は、2% D MSO及び0.5%メチルセルロースであった。すべての試験溶液は、20−mlアリコー ドづつ、個々のCAMに添加された。 いくらかの変法を伴ってのFalkman、など.(Folkman、など.(1974)Dev.Biol .41:391-394)の方法が、次のようにして、ニワトリ胚を培養するために使用さ れた: 新鮮な受精卵を、標準の卵インキュベーターにおいて3日間インキュベートし た。3日目、卵を無菌条件下で割り、そして胚を20×100mmのプラスチックペト リ皿に置き、そして底の棚上に水溜めを 有する胚インキュベーターにおいて、37℃で培養した。空気を小さなポンプを用 いて、水溜中に連続して泡立って送り、その結果、インキュベーター内の湿度を 一定に維持した。観察は毎日行なわれ、すべての胚が健康であることを確かめた 。死亡した又は健康でない胚は、汚染を防ぐためにインキュベーターからすぐに 除去された。9日目、殺菌したシリコーンリングカップを個々のCAM上に配置し 、そして0.5mCiの14C−プロリン、試験化合物(存在する又は存在しない)、及 び0.5%メチルセルロースを含む塩溶液に溶解されたhFGF 2.5ngを、無菌フード 下で、個々のリングカップ中に供給した。2−MEを、対照化合物として作用する ために、平行して試験した。試験材料の添加の後、胚をインキュベーターに戻し 、そして培養を続けた。12日目、すべての胚を、4〜10℃での低温の室部に移し た。個々の化合物の抗−脈管形成効果が、コラーゲンタンパク質中への14C−プ ロリンの組込みを測定するために、コラゲナーゼアッセイを用いて決定された。 B.コラーゲンタンパク質中への14C−プロリン組込みの測定のためのコラゲ ナーゼアッセイ Maragoudakis、など.,(1989)J.Pharm.Exp.Ther.251:679-682に概略され る方法を用いて、胚を氷上に置き、そして直径10mmのCAMの断片を、個々のリン グカップ下で切断し、そして別々の管に配置した。個々の管に、シクロヘキシミ ド0.11mg及びジピリジル0.17mgを含むリン酸緩衝溶液(PBS,pH7.3)1.0mlを添 加した。管を煮沸水槽に10分間、置き、そして次に、室温に冷却した。個々の管 中のPBSを、3000×Gでの10分間の遠心分離により除去した。CAM残留物を、15% TCA 3mlにより1度、及び次に、5% TCA 3mlにより3度洗浄した。遠心分 離を、ここの洗浄の間、上記のようにして実施した。この点で、すべての非タン パク質結合放射能を除 去し、そして新しく合成された14C−コラーゲンタンパク質を含むCAMを、0.1N のNaOH 0.9ml及びHEPES緩衝液(pH7.4)1.1mlの溶液に懸濁した。サンプルのpH を、インジケーターとしてフェノールを用いて、0.8NのHClにより中和した。 14C−コラーゲンタンパク質を消化するために、40mlのHEPES緩衝液中、7.5単 位のコラゲナーゼ及び500mモルの塩化カルシウムを、上記サンプルに添加し、 そしてその混合物を37℃で4時間インキュベートした。反応を、タンニン酸5mg を含む20% TCA 1.0mlを個々の管中に添加することによって停止した。混合した 後、サンプルを、3000×Gで10分間、遠心分離した。透明な上清液のアリコート をシンチレーション計数のために取り、14C−プロリンからCAMにより合成され る、基底膜コラーゲン及び他のコラーゲン材料に対応する放射性ラベルされたト リペプチドを定量化した。個々の管におけるCAMペレットを、水槽において5分 間、煮沸することによって、1.0NのNaOH 0.5mlに溶解した。その溶解されたCAM のアリコートを、Pierce Chemical Co.により提供される方法を用いてのタンパ ク質決定のために使用した。対照CAMからの放射能に対する、試験化合物により 処理されたCAMからのタンパク質1mg当たりの放射能が、脈管形成阻害の%を付 与した。 表1及び2は、2種の異なった実験の結果を要約する。それらの2種の実験か らの結果は、CAMアッセイにおいてBTO-967及びBTO-964の抗−脈管形成効果が存 在することを示す。 表1 hFGF−Bにより誘発された脈管形成に対する生物源化合物の阻害効果 表2 hFGF−Bにより誘発された脈管形成に対する生物源化合物の阻害効果 b:対照よりも有意に低い、p<0.01。 IV.抗−有糸分裂性質についてスクリーンするために使用されるアッセイ A.微小管アセンブリー阻害アッセイ 微小管アセンブリーの阻害を測定するための細胞−フリーアッセイを、まず、 チューブリン及びローダミン−ラベルされたチューブリンを4:1の比で混合す ることによって実施した(Hyman,A.,など.(1990)Meth.Enzymol.196,478-485 ;Belmont,L.D.,など.(1996)Cell 84,623-631)。次に、このチューブリン溶 液を、1mMのGTP及び1mMのDTTを含む緩衝液(BRB80:PIPESの80mMのカリウム塩( pH7.5),5mMのMgCl2,1mMのEGTA)に氷上で添加した。異なった濃度での薬物( 0.5μl)を、緩衝されたチューブリンのサンプル50μlに添加し、そして個々の 溶液10μlを、微小遠心分離管に移した。個々の管は、0.4μlの微小管種子を 受ける(Belmont,L.D.,前記)。管を37℃で10分間インキュベートし、その後 、1%のグルタルアルデヒドを含む100μlのBRB80を添加した。個々の反応混合 物(2.5μl)を、螢光顕微鏡のための顕微鏡スライドに移す。 損なわれていない細胞中の微小管を、マウス抗−α−チューブリンモノクロー ナル抗体及びフルオレセイン−ラベルされたロバ抗−マウスポリクローナル抗体 を用いることによって可視化する。手短には、HeLa細胞を、1.5×104/mlで、2 −ウェルチャンバースライド(Nunc,Nayierville,IL)にプレートし、そして5 % CO2下で37℃で24時間インキュベートし、その後、薬物により1時間、処理す る。培地を除いた後、細胞微小管を、4mMのEGTA及び0.5%のTriton X-100を含 むBRB80を用いることによって安定化する。細胞を、−20℃で急冷されたメタノ ールにおいて3分間、固定し、TBS緩 衝液(0.15MのNaCl,0.02Mのトリス−HCl,pH7.4)により洗浄し、そしてTBS/ 0.5% Triton X-100により浸透せしめる。TBS/0.1% Triton X-100による数回の 洗浄の後、細胞を、抗体希釈緩衝液(TBS,0.1%のTriton X-100,2%のBSA,0 .1%のアジ化ナトリウム)により10分間、ブロックする。細胞を一次抗体により 1.5時間、暗室において染色し、そして次に、1μg/mlのHoechst 33342を含む 抗体希釈緩衝液における二次抗体を添加し、そして暗室において45分間インキュ ベートする。スライドをn−プロピルガレート(30%の0.1Mトリス/グリセロ ールにおいて2%(w/v),pH9.0)により固定し、そしてガラスカバースリッ プ下に定義する。 B.競争チューブリン−結合アッセイ チューブリンのコルヒチン結合部位への化合物の競争結合を、回転カラム方法 (Woods,J.A.,など.(1995)British J.Cancer 71,705-711)を用いて実施 する。14C−ラベルされたBTO-956(20μM,10nCi)を、異なった濃度でチューブ リン及びコルヒチンと共に混合し、そして0.1MのMES(pH6.8)、1mMのEGTA, 1mMのEDTA及び1mMのMgCl2を含む緩衝液において室温で1.5時間インキュベート する。個々の反応混合物を、40mMのMES(pH7.5),40mMのトリス、及び1mMのMgSO4 を含む緩衝液により平衡化された1mlのSephadex G50を含むカラム上に負荷す る。カラムを900×Gで3分間、遠心分離し、そして溶離液を液体シンチレーシ ョンカウンチングによる分析のために3mlのCytoScint(ICN)と共に混合する。 V.放射線療法のための感作剤としての化合物の使用 A.インビトロ放射線感作アッセイ 放射線感作研究を、培養物において増殖される癌細胞に対して行なう。試験化 合物を、照射の前、間、又は後で、細胞に添加する。放射線投与量は典型的には Gy/分の単位で測定され、1Gyは100ラ ドに等しく、そして1ラドは照射された材料1g当たり100エルグのエネルギー の吸収をもたらすイオン化放射線の量である。感作増強割合(SER)を、10%生存 レベルで決定する。C1.6値(すなわち、1.6のSERを生成する試験化合物の濃度 )を、試験化合物の濃度に対するSER値をプロットすることによって決定する。 HeLa S−3細胞を、10%ウシ胎児血清を含む変性イーグル培地において、湿 度及びCO2−制御されたインキュベーター内で増殖し、そして維持する。実験研 究を、3〜7×10〈5〉細胞/皿の処理密度で、60mmの組織培養物皿において増 殖する指数増殖培養物に対して開始する。HeLa S−3培養物の倍加時間は、典 型的には、約18時間である。 式(I)の化合物を、使用の直前で蒸留水に溶解し、そして培養された細胞へ の適切な体積の添加を通して1:100に希釈する。紫外線研究のために、化合物 を、照射に続く修復期間の間のみ添加する。X−線照射研究のために、薬物を、 照射の1時間前、培養物に添加し、そして照射の間、細胞と接触せしめる。 紫外線(非イオン化)照射にために、すべての培地を培養物から除き、そして フタを除去すると共に、皿を、G.E.殺菌ランプから放される1.4J/M2のUV 254 nm光に暴露する。次に、試験化合物を含むか又は含まない新鮮な培地を、続く修 復期間の間、培養物に添加する。多くの場合、DNA鎖の分裂のためのTo値を確立 するために、細胞をすぐに収穫する。培養物のX−線照射(イオン化)を、3mA ,50KeVで、TFI Bigabox X−線ユニットにおいて行ない、1.5mmのBeにより濾過 し、そして10〜50KeVの範囲で検量されるVictoreenイオン化チャンバーにより決 定されるように、細胞に0.56Gy/分を供給する(フタを通して、及び5mlの培地 を通して)。X線照射に続いて、培養物をすぐに、コロニー形成能力アッセイの ため に収穫する。Do値を、直線回帰分析によりプロットされる生存曲線コンピュー ターから計算する。 照射の後、コロニーを形成する細胞の能力を、標準の方法により決定する。試 験化合物により処理された培養物を照射し、そしてすぐにトリプシン処理し、計 数し、そして適切な数の細胞(処理されなかった培養物、及び2.8GyのX−線に 暴露された培養物に関して500;20J/M2のUVに暴露された培養物に関して2,00 0;5.6GyのX−線に暴露された培養物に関して5,000;及び8.4GyのX−線に暴露 された培養物に関して10,000)を含む5mlの培地に再プレートする。培養物を10 日間、増殖し、この時点で、1.0〜2.0mm(50〜200個の細胞)のコロニーがメタノ ール固定及び染色により測定される。未処理のHeLa細胞は、このプロトコールを 用いれば、34〜46%の範囲のクローニング効能を示す。 B.インビボ放射線感作アッセイ この例は、当業者が悪性腫瘍の放射線療法に対する本発明の化合物の効果をア ッセイすることができる1つの方法を記載する。この研究に使用されるモデルシ ステムは、腫瘍組織に対する放射線の効果を決定するために十分に確立されてい る。たとえば、Twentyman、など.(1980)J.Nat'l Cancer Inst.64:595-603; Brown、など.(1980)J.Nat'l Cancer Inst.64:603-611;Bernstein、など.( 1982)Radiation Res.91:624-637を参照のこと。このモデルは、65時間の倍加 時間及び12時間の細胞周期時間を伴って、その急速な増殖速度のために、インビ トロ細胞生存及びインビボ腫瘍研究を包含する放射線応答の研究に十分に適切で あるRIF−1腫瘍細胞を使用する。このRIF−1腫瘍は最小の免疫原性であり、そ して成長の後期でのみ転移する。 腫瘍を、マウスの低背部中の皮下接種により生成する。この接種 は、10%のウシ胎児血清(Johns Scientific)により補充されたα最少必須培地 (MEM,Gibso)0.25mlにおける培養物からの2×105RIF−1細胞の懸濁液から成 る。接種の時点で、生後、5〜7週目である雄のCBH/Heマウス(Harlan Spragu e Dawley Inc.,Indianapolis,Ind.)が、それらの実験のために適切である。 次に、腫瘍は、平均直径1cmまで増殖せしめられる。測定は、カリパスを用い て、腫瘍の長さ及び幅を計り、そしてそれらの2つの平均を計算することによっ て行なわれる。腫瘍直径の測定は、腫瘍細胞が移植された時から2〜3日ごとに 取られる。 腫瘍を、いづれの妨げも行なわないで、約1cmの平均直径に増殖せしめる。こ の平均直径に腫瘍が達した後、対象動物を3種のグループの1つにランダムに選 択する。1つのグループは放射線も及び試験化合物も受けず、第2のグループは 放射線を受けるが、試験化合物は受けず、そして第3のグループは放射線及び試 験化合物を受ける。 放射線処理のために、個々の動物は一般的な麻酔をされる。動物は、同じ期間 、放射線療法装置に固定され、そして配置される。放射線照射は、150KeV X− 線照射の3000cGyの一回の用量から成る(平均時間10分、40秒)。好ましくは、 放射線療法装置(Proteaイオン化チャンバー)は、絶対的な均等な用量を確保す るために個々のセッションの前及び後で、検量される。放射線療法は、動物の腫 瘍及び低背部上のコーンにより処理され、ここで、あらゆる場合、腹部及び上方 骨盤の敏感な構造への用量供給を最少にしながら、腫瘍への均等な最大の供給用 量を確保すべきである。 試験化合物−処理されたグループにランダム分類されたそれらの動物は、式I の化合物の静脈内用量を受ける。 対象動物が処理される日は、ゼロ日として命名される。頻繁な間 隔で、通常1日おきに、腫瘍を、前記と同じ態様で測定し、そして2つの直径の 平均を計算する。それらのデータを、時間の関数としてプロットする。研究のエ ンドポイントは、腫瘍がオリジナルの処理直径の2倍、又は約2cmに達する場合 に、生じる。動物をCO2チャンバーにおいて安楽死せしめ、そして腫瘍を手術に より摘出する。代表的な腫瘍を切片化し、パラフィンを包埋し、そしてスライド をH&Eを用いて染色し、そしてRIP−1線維肉腫の組織学的存在を確かめるた めに試験する。動物を殺し;そして腫瘍を、腫瘍が次の状況でオリジナル直径の 2倍に達する前に収穫する:処理に続いての動物の早熟な死;腫瘍の潰瘍化;又 は注射部位の感染又は炎症。 実験の終結に続いて、個々の対象腫瘍についての成長曲線が完結され、そして 最良に適合するラインがデータ点間への挿入のために割り当てられる。次に、個 々の腫瘍の平均直径(AD)を、最良に適合するラインから、研究の個々の日のた めに決定する。VI .化学療法のための感作剤としての化合物の使用 化学療法及び免疫療法のための感作剤として使用するための本発明の化合物の 適切な投与量を決定するためのアッセイは、放射線について記載されたアッセイ に類似する。本発明の化合物の“プレインキュベーション効果”を試験するため に、癌細胞を固定された濃度の試験化合物に2時間、暴露し、続いて、種々の濃 度の化学療法又は免疫療法剤に37℃で1時間、暴露し、そして次に、コロニー形 成についてアッセイする。化学感作化に対する“プレインキュベーション時間” の効果を評価する場合、癌細胞を、固定された濃度の試験化合物に37℃で0〜4 時間、暴露し、続いて、好気性条件下で化学療法剤に37℃で1時間、暴露し、そ して次に、コロニー形成についてアッセイする。試験化合物用量−依存性相乗作 用がまた、種 々の濃度の試験化合物に37℃で2時間、そして次に、好気性条件下で、固定され た用量の個々の化学療法剤に37℃で1時間、癌細胞を暴露するこてとによって試 験される。好気性条件下で、37℃で1時間の、感作剤及び化学療法剤の同時添加 を用いての実験がまた実施され得る。VII .化学予防 化学予防剤としての本発明の化合物の効能を、5AzadC−誘発された発癌のイ ンビトロ及びインビボモデルを用いて示すことができる。適切なモデルシステム は、転写的に活性化されたc−Ha−rasプロトオンコジーンを発現する前悪性ネ ズミ線維芽細胞(細胞系4C8及びPR4)を用いる。5AzadCの薬理学的用量に悪性 転換に対してひじょうに敏感であるそれらの腫瘍形成性細胞は、マウスNIH 3T3 線維芽細胞、PR4N及び4C8−A10(本明細書においては、PR4及び4C8として命名 される)のサブクローンであり、そしてこれまでに記載されている(たとえば、 Wilson、など.(1986)Anal.Biochem.,152:275-284;Dugaiczyk(1983)Bioch em.22:1605-1613を参照のこと)。両細胞系は、ネズミインターフェロンα/ βによる長期処理の後、LTR/c−Ha−rasl−形質転換3T3細胞から単離された表 現型復帰変異体である。培養物を、熱不活性化された10%ウシ胎児血清(Gibco) 及び抗生物質により補充されたダルベッコ変性イーグル培地(DMEM)に維持する 。フェニル酢酸及びフェニル酪酸のナトリウム塩(Elan Pharmaceutical Corpor ation)を蒸留水に溶解する。5AzadC(Sigma St.Louis,MO.)を、リン酸緩衝 溶液(PBS)に溶解し、そして使用まで、−20℃でアリコートづつ貯蔵する。5Aza dCの直接的な光への暴露は、薬物の加水分解を防ぐためにずっと回避されるべき である。 インビトロ試験のために、細胞を、100mmの皿において、1〜2 ×105個の細胞でプレートし、そして20及び48時間後、試験化合物を増殖培地に 添加する。続いて、細胞を継代培養し、そして表現型の変化について観察する。 未処理の4C8及びPR4は上皮様細胞から構成される接触−阻害単層を形成するが 、成長の対数相の間、0.1μMの5AzadCへのそれらの培養物の一時的な暴露は急 速且つ多量の悪性形質転換をもたらす。5AzadC処理の1週間以内に、大部分の 細胞集団は、屈折し、そして形状的に細長くなり、そして成長の接触阻害の損失 を示す、高められた飽和密度を有する多層培養物を形成する。試験化合物による 細胞の処理は、それらの表現型変化を低め、又は妨げる。試験化合物は、5Azad Cによる細胞の処理の前、5AzadC処理と同時に、又は5AzadC処理の後、投与さ れ得る。 悪性を妨げる試験化合物の能力のインビボ試験のためには、生後6〜9週目の 雌の病的無感動ヌードマウスを、0.5×106個の細胞により皮下接種する(S.C.) 。24時間後、200μlのPBS中、新しく調製された5AzadC 400μgを、個々の動 物(約20mg/kg)に腹腔内投与する(i.p.)。試験化合物はまた、動物にも投与 される。腫瘍の数、大きさ、及び重量を、3〜4週間後、記録する。組織学的試 験のために、腫瘍を切り出し、Bouin's溶液(ピクリン酸;37%ホルムアルデヒ ド;氷酢酸;15:5:1体積/体積)に固定し、そしてH&Eにより染色する。 5AzadC(20mg/kg)によるマウスの1回のi.p.注射は、対照における4C8細胞接種 の部位での腫瘍増殖をもたらす。しかしながら、本発明の化合物により保護され た動物は、4C8接種の部位で、腫瘍を生長せしめず、又は遅く生長する損傷も形 成しない。 悪性増殖を妨げる本発明の化合物の能力のさらなる試験は、再構成された基底 膜である、マトリゲル(matrigel)上での細胞増殖の阻害を包含する(Collabor atine Research)。このアッセイは、組 織バリヤーを分解し、そして通過する細胞の能力を表わす。細胞は、5AzadCの みを有するか又は試験化合物と組合して5AzadCを含むプラスチック組織培養物 皿において48時間、暴露される。試験化合物による処理をさらに1〜2週間、続 け、この後、細胞を、250μlのマトリゲル(10mg/ml)により前もって被覆さ れた16mm皿上に再プレートする。試験化合物を、効果が不可逆的であるかどうか を決定するために、皿に添加し、又は排除する。試験化合物の不在下で、侵入性 細胞の特徴である網様形成が典型的には、12時間以内に生じ、そしてマトリゲル 中への侵入が6〜9日後、明らかである。 VIII.腫瘍壊死因子(TNF−α)のレベルを低める式Iの化合物の能力を測定する ためのアッセイ この例は、哺乳類におけるサイトカイン(たとえば、TNF−α)の発現を低め る式Iの化合物の能力についてその化合物をスクリーンするために使用され得る アッセイを提供する。 A.材料及び方法 1.細胞系 ネズミマクロファージPU5〜1.8細胞系は、American Type Culture Collectio n(ATCC,Rockville,MD)から購入される。細胞を、100mMのピルビン酸ナトリウ ム、0.1mMの非必須アミノ酸、2mMのグルタミン及び5%ウシ胎児血清(Life Te chnologies,Staten Island,NY)により補充されたDMEM培地において増殖する 。細胞を、付着細胞を移動するためにフラスコの側部をきつくテープで止めるこ とによって、週2度、継代培養する。非付着及び付着細胞を継代培養する。指数 増殖性細胞を、実験の24時間前、60mmの皿当たり5×106/ml(4ml)で接種す る。試験化合物を、実験の開始で、個々の皿に添加される1ml体積の培地に供給 される。すべての皿は、 5% CO2−95%空気下で37℃で3時間インキュベートされる。 2.試薬 腫瘍壊死因子(TNF−α)cDNAは、ATCC(Rockville,MD)から得られる。〔α−32 P〕−dCTP(250μCi)及びナイロン膜(Hybond N)は、Amersham(Arlington Heig hts,IL)から得られる。コルヒチン(対照として使用される)は、Sigma Chemic al Company(St.Louis,MO)から購入される。E.コリからのリポ多糖類(LPS)は 、DIFCO Laboratories(Detroit,MI)から購入される。すべてのプラスチック供 給物は、VWR Scientific Products(San Francisco,CA)から購入される。 3.ノザンブロット 全RNAを、次の文献に記載されるようなグアニジニウム−セシウムクロリド法 により単離する:N.S.Waleh,J.Gallo,T.D.Grant,B.J.Murphy,R.H. Kramar and R.M.Sutherland,(1994)“Selactive dowaregulation of integri n receptors in spheroids of spuarmous cell carcinoma,”Cancer Res.,54: 838-843。全RNAの5〜10μgを、6%ホルムアルデヒドを含む1%アガロースゲ ルにおいて電気泳動する。電気泳動に続いて、ゲルを臭化エチジウムにより染色 し、28S及び18S RNAの位置を可視化する。次に、RNAを、細管ブロットするこ とによりナイロン膜(Amersham Hybond N)に移し、そしてUV光への暴露によりフ ィルターに固定する。ブロットを、American Type Culture Collection(ATCC) から得られたヒト TNF−αの32P−ラベルされたcDNA配列によりプローブする。 TNF−α cDNAは、E.コリ MM294(ATCC 39894)におけるプラスミドpE4の1.1k b Pst1フラグメントである。ハイブリダイゼーションを、50%ホルムアミド、 5×SSC,5×Denhardt's溶液、0.1% SDS、及び0.3mg/mlのサケ精子DNAにおい て、42℃で実施 する。フィルターを、1×SSC,0.1% SDSにより室温で15分間、2度、及び0.1 ×SSC,0.1% SDSにより55℃で1時間、1度、洗浄する。フィルターを、強化ス クリーン(Coronex Hi-Plus)を用いて、X−線フィルムに−70℃で露光する。 ハイブリダイズされたバンドを、ビデオ密度計(Applied Imaging Corporatio n,Santa Clara,CA)を用いて得られる像を分析することによって定量化する。 フィルム密度を、光学−密度ウェッジを用いて検量する。 LPS(100ng/ml)によるPU5〜1.8ネズミマクロファージの3時間の処理は、 ノザンブロット分析により決定されるように、TNF−α mRNAのレベルにおける有 意な上昇(7培以上)をもたらす。10μMの濃度でのコルヒチンによる細胞の処 理は、TNF−α mRNA発現に対して効果を有さなかった。しかしながら、LPS処理 された培養物への10μMでのコルヒチンの添加は、TNF−α mRNA蓄積の実質的な 低下をもたらした。阻害レベルは、コルヒチンに関しては、68%であった。 濃度−効果の関係を確立するために、マクロファージを、刺激LPSの存在下で 、種々の濃度の式Iの化合物に3時間、暴露する。TNF−α mRNAの量は、式Iの 化合物の濃度の上昇と共に低下する。処理された式Iの化合物は、TNF−αのダ ウンレギュレートで、コルヒチンと、統計学的に同じほど効果的であった。従っ て、上記アッセイは、式Iの化合物が細胞により生成されるTNF−αのレベルを 低める能力を有することを示すために使用され得る。 上記の記載は例示的であって、制限的ではないことが理解されるべきである。 多くの態様が、上記の記載を読む上で当業者に明らかであろう。従って、本発明 の範囲は、上記の記載により決定されるべきではない。特許出願及び出版物を包 含する、すべての文献及び 引例の開示は、引用により本明細書に組込まれる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW (72)発明者 トゥース,ダニエル アメリカ合衆国,カリフォルニア 94025, メンロ パーク,ヘンダーソン アベニュ 1007 (72)発明者 チェン,シャオイン アメリカ合衆国,カリフォルニア 94560, ニューアーク,マホガニー プレイス 8511 (72)発明者 レイドルート,キース アール. アメリカ合衆国,カリフォルニア 94301, パロ アルト,フォレスト アベニュ 461 (72)発明者 ヒーバート,チャールズ ケー. アメリカ合衆国,カリフォルニア 94089, サニーベイル,タスマン ドライブ 1085,アパートメント 819 (72)発明者 オルセン,クリス エム. アメリカ合衆国,カリフォルニア 95073, ソクエル,グレンヘイブン ロード 4215

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.腫瘍細胞の増殖を阻害するための方法であって、前記腫瘍細胞と、下記構 造式: 〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩とを接触せしめることを含んで成る方法。 2.Xが−O−であり; Yがメトキシであり; Qがメチルであり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第1項記載の方法。 3.Xが−O−であり; Yが水素であり; Qがメチルであり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第1項記載の方法。 4.Xが−O−であり; Yがアルキルであり; Qがメチルであり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第1項記載の方法。 5.Xが−O−であり; Yがメトキシであり; 1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第1項記載の方法。 6.Xが−O−であり; Yがメトキシであり; Zが−CH2OQであり; Qが水素であり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8はすべて水素である請求の範囲第1項記載の方法。 7.Xが−O−であり; Yがメトキシであり; Zが−CH2OQであり; Qがメチルであり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第1項記載の方法。 8.前記化合物が、下記群: から選択される請求の範囲第1項記載の方法。 9.前記腫瘍細胞が、肺、結腸、乳房、卵巣、前立腺、及び肝細胞から成る群 から選択される請求の範囲第1項記載の方法。 10.前記腫瘍細胞が哺乳類対象に存在する請求の範囲第1項記載の方法。 11.前記腫瘍細胞が鱗状細胞癌である請求の範囲第1項記載の方法。 12.前記化合物が賦形剤又はキャリヤーと共に医薬的に許容できる形で配合さ れる請求の範囲第1項記載の方法。 13.前記化合物がリポソームに配合される請求の範囲第1項記載の方法。 14.前記化合物が経口投与される請求の範囲第1項記載の方法。 15.前記腫瘍細胞の増殖の低下について観察する段階をさらに含んで成る請求 の範囲第1項記載の方法。 16.哺乳類対象における腫瘍細胞の増殖を阻害するための方法であって、下記 構造式: 〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基:から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立しで選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医 薬的に許容できるその塩の治療的有効量を前記対象に投与することを含んで成る 方法。 17.前記投与が免疫癌と組合して実施される請求の範囲第16項記載の方法。 18.前記哺乳類に腫瘍ワクチンを投与する段階をさらに含んで成る請求の範囲 第17項記載の方法。 19.下記構造式: 〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩、及び医薬的に許容できるキャリヤーを含んで成る医薬組成物。 20.Xが−O−であり; Yがメトキシであり; Qがメチルであり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第19項記載の医薬組成物 。 21.Xが−O−であり; Yが水素であり; Qがメチルであり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第19項記載の医薬組成物 。 22.Xが−O−であり; Yがアルキルであり; Qがメチルであり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第19項記載の医薬組成物 。 23.Xが−O−であり; Yがメトキシであり; 1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第19項記載の医薬組成物 。 24.Xが−O−であり; Yがメトキシであり; Zが−CH2OQであり; Qが水素であり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8はすべて水素である請求の範囲第19項記載の医薬組成物 。 25.Xが−O−であり; Yがメトキシであり; Zが−CH2OQであり; Qがメチルであり; R1及びR4が両者とも水素であり; R2及びR3が両者ともヨードであり;そして R5,R6,R7及びR8がすべて水素である請求の範囲第19項記載の医薬組成物 。 26.前記化合物が、下記群: 及びから選択される請求の範囲第19項記載の医薬組成物。 27.腫瘍性疾病状態を有する患者を処理するための方法であって、下記構造式 : 〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基:から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩の抗腫瘍性有効量と共に、イオン化又はイオン化放射線の抗腫瘍性有 効量を、連結的療法において前記患者に投与することを含んで成る方法。 28.前記腫瘍性疾病状態が白血病である請求の範囲第27項記載の方法。 29.前記腫瘍性疾病状態が癌である請求の範囲第27項記載の方法。 30.腫瘍性疾病状態を有する患者を処理するための方法であって 、下記構造式: 〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩との有効感作量と共に、イオン化又は非イオン化放射線の抗腫瘍性有 効量を、連結的療法において、前記患者に投与することを含んで成る方法。 31.イオン化又は非イオン化放射線への暴露により引き起される有害効果に対 して患者の癌細胞を感作するための方法であって、下記構造式: 〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基:から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩の感作量と前記細胞とを接触せしめることを含んで成る方法。 32.腫瘍性疾病状態を有する患者を処理するための方法であって、下記構造式 : 〔式中、Xは、存在するなら、下記基:から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ;はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩の抗腫瘍有効量と共に、抗腫瘍ヒンカアルコイド、抗腫瘍代謝拮抗剤 、及び抗腫瘍白金配位錯体から成る群から選択された細胞毒性剤の抗腫瘍有効量 を、連結的療法において、前記患者に投与することを含んで成る方法。 33.哺乳類における脈管形成を阻害するための方法であって、前記哺乳類に、 下記構造式: 〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基:から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択された メンバーであり; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩の抗−脈管形成量を投与することを含んで成る方法。 34.望ましくなく且つ制御されていない脈管形成に関連する哺乳類疾病を処理 するための方法であって、下記構造式: 〔式中、Xは、存在するなら、下記基:から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩の抗−脈管形成量を投与することを含んで 成る方法。 35.前記哺乳類疾病が、関節炎、アテローム硬化斑、糖尿病性網膜炎、血管新 生緑内障、トラコーマ及び角膜移植片新生血管形成、乾癬、強皮症、血管腫、肥 大性スカーリング、血管癒着、及び血管線維腫から成る群から選択されたメンバ ーである請求の範囲第34項記載の方法。 36.内皮細胞の血管形成を阻害するための方法であって、前記内皮細胞を含む 細胞、組織又は器官と、下記構造式: 〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩の抗−脈管形成量とを接触せしめることを含んで成る方法。 37.前記化合物がリポソームに配合される請求の範囲第37項記載の方法。 38.前記リポソームが、前記内皮細胞に対して特異的である標的化成分に接合 される請求の範囲第37項記載の方法。 39.細胞により生成される腫瘍壊死因子α(TNF−α)のレベルを低めるための 方法であって、下記構造式:〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択された メンバーであり; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩と前記細胞とを接触せしめることを含んで成る方法。 40.哺乳類における炎症性疾病を処理するための方法であって、下記構造式: 〔式中、Xは、存在するなら、下記基: から成る群から選択されたメンバーであり; Aは、それが結合される炭素原子と共に、任意に置換された3,4,5又は6 員の炭素環式又は複素環式環を形成し; R9及びR10は、水素、アルキル及びハロゲンから成る群から独立して選択さ れたメンバーであり; Yは、H、アルキル及びアルコキシから成る群から選択されたメンバーであり ; Zは下記基:から成る群から選択されたメンバーであり; Qは、H、アルキル及びS−アルキルから成る群から選択されたメンバーであ り; R1,R2,R3及びR4は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、ニトロ及びアミノから成る群から独立し て選択されたメンバーであり;そして R5,R6,R7及びR8は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヒドロキ シ、アルコキシ及びハロゲンから成る群から独立して選択されたメンバーであり ; はメトキシ及びエトキシ以外である〕で表わされる化合物、又は医薬的に許容で きるその塩の治療的有効量を前記哺乳類に投与するこ とを含んで成る方法。
JP54601098A 1997-03-26 1998-03-25 抗癌剤としてのジ―アリールエーテル類及びそれらの誘導体 Pending JP2001518935A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4167997P 1997-03-26 1997-03-26
US60/041,679 1997-03-26
PCT/US1998/006037 WO1998042328A1 (en) 1997-03-26 1998-03-25 Di-aryl ethers and their derivatives as anti-cancer agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001518935A true JP2001518935A (ja) 2001-10-16

Family

ID=21917767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54601098A Pending JP2001518935A (ja) 1997-03-26 1998-03-25 抗癌剤としてのジ―アリールエーテル類及びそれらの誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6169104B1 (ja)
EP (1) EP1003498A4 (ja)
JP (1) JP2001518935A (ja)
AU (1) AU741382B2 (ja)
CA (1) CA2285530A1 (ja)
IL (1) IL132029A0 (ja)
WO (1) WO1998042328A1 (ja)
ZA (1) ZA982523B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018124000A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 第一三共株式会社 ピリミジン誘導体
JP2019513703A (ja) * 2016-03-17 2019-05-30 ゼニオプロ ゲーエムベーハー NotchシグナリングのエンハンサーならびにNotchのアップレギュレーションにより治療可能ながんおよび悪性腫瘍の治療におけるその使用

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6433012B1 (en) * 1998-03-25 2002-08-13 Large Scale Biology Corp. Method for inhibiting inflammatory disease
WO1999065515A2 (en) * 1998-06-15 1999-12-23 Arch Development Corporation Combination of radiotherapy and anti-angiogenic factors
US6326402B1 (en) * 1998-08-12 2001-12-04 Octamer, Inc. Methods for treating viral infections using a compound capable of inhibiting microtubules
US20040229960A1 (en) * 2001-07-13 2004-11-18 David Sherris Compositions and methods of administering tubulin binding agents for the treatment of ocular diseases
ZA200800907B (en) * 2005-07-18 2010-04-28 Bipar Sciences Inc Treatment of cancer
US20100279327A1 (en) * 2006-06-12 2010-11-04 Bipar Sciences, Inc. Method of treating diseases with parp inhibitors
US20080262062A1 (en) * 2006-11-20 2008-10-23 Bipar Sciences, Inc. Method of treating diseases with parp inhibitors
CA2655257A1 (en) * 2006-06-12 2008-12-04 Bipar Sciences, Inc. Method of treating diseases with parp inhibitors
WO2008030892A2 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 Bipar Sciences, Inc. Drug design for tubulin inhibitors, compositions, and methods of treatment thereof
US7994222B2 (en) * 2006-09-05 2011-08-09 Bipar Sciences, Inc. Monitoring of the inhibition of fatty acid synthesis by iodo-nitrobenzamide compounds
JP2010502730A (ja) * 2006-09-05 2010-01-28 バイパー サイエンシズ,インコーポレイティド 癌の治療法
WO2008030887A2 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 Bipar Sciences, Inc. Methods for designing parp inhibitors and uses thereof
JP2011500684A (ja) * 2007-10-19 2011-01-06 バイパー サイエンシズ,インコーポレイティド ベンゾピロン系parp阻害剤を用いる癌の処置方法および組成物
JP2011503111A (ja) * 2007-11-12 2011-01-27 バイパー サイエンシズ,インコーポレイティド Parp阻害剤単独又は抗腫瘍剤との組み合わせによる乳がんの治療
MX2010005221A (es) * 2007-11-12 2010-09-28 Bipar Sciences Inc Tratamiento de cancer de utero y cancer de ovario con un inhibidor de parp solo o en combinacion con agentes antitumorales.
JP5302328B2 (ja) 2007-11-21 2013-10-02 オキシジーン, インコーポレイテッド 造血性新生物を治療するための方法
KR20100102637A (ko) * 2007-12-07 2010-09-24 바이파 사이언스 인코포레이티드 토포이소머라제 억제제 및 parp 억제제의 병용물에 의한 암의 치료
GB0725214D0 (en) * 2007-12-24 2008-02-06 Karobio Ab Pharmaceutical compounds
EP2250282A4 (en) * 2008-02-04 2011-05-18 Bipar Sciences Inc METHOD FOR THE DIAGNOSIS AND TREATMENT OF PARP-MEDIATED DISEASES
WO2014089177A2 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Massachusetts Institute Of Technology Compounds, conjugates and compositions of epipolythiodiketopiperazines and polythiodiketopiperazines
EP2972394A4 (en) 2013-03-15 2016-11-02 Sloan Kettering Inst Cancer HSP90 TARGETING CARDIAC IMAGING AND TREATMENT THEREOF
US9630896B2 (en) 2013-11-22 2017-04-25 Tansna Therapeutics, Inc. 2,5-dialkyl-4-H/halo/ether-phenol compounds
US11419934B2 (en) 2015-08-18 2022-08-23 Oncotelic Therapeutics, Inc. Use of VDAS to enhance immunomodulating therapies against tumors
WO2017197045A1 (en) 2016-05-11 2017-11-16 Movassaghi Mohammad Convergent and enantioselective total synthesis of communesin analogs
US11932650B2 (en) 2017-05-11 2024-03-19 Massachusetts Institute Of Technology Potent agelastatin derivatives as modulators for cancer invasion and metastasis
WO2018237327A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 Triact Therapeutics, Inc. METHODS OF TREATING GLIOBLASTOMA
WO2019067991A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 Triact Therapeutics, Inc. INIPARIB FORMULATIONS AND USES THEREOF
US10640508B2 (en) 2017-10-13 2020-05-05 Massachusetts Institute Of Technology Diazene directed modular synthesis of compounds with quaternary carbon centers
US11874276B2 (en) 2018-04-05 2024-01-16 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. STING levels as a biomarker for cancer immunotherapy
US11535634B2 (en) 2019-06-05 2022-12-27 Massachusetts Institute Of Technology Compounds, conjugates, and compositions of epipolythiodiketopiperazines and polythiodiketopiperazines and uses thereof
WO2021041532A1 (en) 2019-08-26 2021-03-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Use of heparin to promote type 1 interferon signaling

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5284864A (en) 1991-09-23 1994-02-08 Florida State University Butenyl substituted taxanes and pharmaceutical compositions containing them
US5430062A (en) 1992-05-21 1995-07-04 Research Corporation Technologies, Inc. Stilbene derivatives as anticancer agents
AU4090093A (en) * 1992-05-29 1993-12-30 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Medicine containing benzoic acid derivative and novel benzoic acid derivative
US5356928A (en) 1992-11-06 1994-10-18 Hauser Chemical Research, Inc. Cytotoxic agents
US5504074A (en) 1993-08-06 1996-04-02 Children's Medical Center Corporation Estrogenic compounds as anti-angiogenic agents
US5587459A (en) 1994-08-19 1996-12-24 Regents Of The University Of Minnesota Immunoconjugates comprising tyrosine kinase inhibitors
US5571822A (en) 1994-09-30 1996-11-05 The University Of North Carolina At Chapel Hill Antitumor compounds
US5736576A (en) * 1996-06-04 1998-04-07 Octamer, Inc. Method of treating malignant tumors with thyroxine analogues having no significant hormonal activity

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019513703A (ja) * 2016-03-17 2019-05-30 ゼニオプロ ゲーエムベーハー NotchシグナリングのエンハンサーならびにNotchのアップレギュレーションにより治療可能ながんおよび悪性腫瘍の治療におけるその使用
JP7402300B2 (ja) 2016-03-17 2023-12-20 ゼニオプロ ゲーエムベーハー NotchシグナリングのエンハンサーならびにNotchのアップレギュレーションにより治療可能ながんおよび悪性腫瘍の治療におけるその使用
WO2018124000A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 第一三共株式会社 ピリミジン誘導体
JPWO2018124000A1 (ja) * 2016-12-27 2019-11-21 第一三共株式会社 ピリミジン誘導体
US11034659B2 (en) 2016-12-27 2021-06-15 Daiichi Sankyo Company, Limited Pyrimidine derivative
JP6990196B2 (ja) 2016-12-27 2022-02-03 第一三共株式会社 ピリミジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU6588898A (en) 1998-10-20
EP1003498A1 (en) 2000-05-31
IL132029A0 (en) 2001-03-19
EP1003498A4 (en) 2004-07-14
CA2285530A1 (en) 1998-10-01
ZA982523B (en) 1999-10-04
WO1998042328A1 (en) 1998-10-01
US6169104B1 (en) 2001-01-02
AU741382B2 (en) 2001-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001518935A (ja) 抗癌剤としてのジ―アリールエーテル類及びそれらの誘導体
JP3971454B2 (ja) 抗新生物剤としての酪酸、酪酸塩、および誘導体の生理学的に安定な組成物
US6140346A (en) Treatment of cancer with thalidomide alone or in combination with other anti-cancer agents
US6150407A (en) Methods for inhibiting angiogenesis
AU2002311985B9 (en) Methods for inhibiting angiogenesis
US6433012B1 (en) Method for inhibiting inflammatory disease
EP1959978B1 (en) Compositions of alpha-fetoprotein and inducers of apoptosis for the treatment of cancer
US8501806B2 (en) Methods for preventing or reducing colon carcinogenesis
AU2002311985A1 (en) Methods for inhibiting angiogenesis
JPH03501249A (ja) 細胞生長抑制剤および癌その他の細胞増殖性疾病の治療法
US20040048808A1 (en) Methods for inhibiting angiogenesis
US11066421B1 (en) Synthetic cinchona alkaloids against cancer
US5877215A (en) Method of treating neoplastic cells with prostaglandin and radiation treatment or prostaglandin and platinum-based anti-tumor agents
JP7296119B2 (ja) 肝臓癌に対するサフラナールとソラフェニブの併用療法
US20060135625A1 (en) Method of administering split doses of a vascular targeting agent
US20220372029A1 (en) Synthetic dimeric cinchona alkaloids against cancer
MXPA99008753A (en) Di-aryl ethers and their derivatives as anti-cancer agents
WO2023178255A1 (en) Combinations comprising metap2 inhibitors for the treatment of cancer
JP2023514036A (ja) がんの治療のための薬学的組み合わせ
KR20030055878A (ko) 세라마이드류 또는 그 유도체와 다이메틸스핑고신을 유효성분으로 포함하는 방사선민감도 증진제
JPH04505020A (ja) ヒトの悪性腫瘍を処置するための1,2―ベンゾピロン誘導体の使用
MXPA00009345A (en) Benzoates derivatives for inhibiting angiogenesis
Abraganly et al. Quinacrine rev&d
JPH07309758A (ja) 癌細胞転移阻害剤