JPH062474Y2 - スイッチングレギュレータ - Google Patents

スイッチングレギュレータ

Info

Publication number
JPH062474Y2
JPH062474Y2 JP2584591U JP2584591U JPH062474Y2 JP H062474 Y2 JPH062474 Y2 JP H062474Y2 JP 2584591 U JP2584591 U JP 2584591U JP 2584591 U JP2584591 U JP 2584591U JP H062474 Y2 JPH062474 Y2 JP H062474Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
circuit
voltage
pulse
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2584591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0497483U (ja
Inventor
美男 深山
Original Assignee
株式会社精工舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社精工舎 filed Critical 株式会社精工舎
Priority to JP2584591U priority Critical patent/JPH062474Y2/ja
Publication of JPH0497483U publication Critical patent/JPH0497483U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062474Y2 publication Critical patent/JPH062474Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はスイッチングレギュレー
タに関するものである。
【0002】
【従来の技術】スイッチングレギュレータとして、従来
図2のようなものがある。同図において、Eは直流高電
圧源で商用電源電圧を整流平滑したもので、140V程
度の電圧である。PGはパルス発生回路で、5〜15V
程度の低電圧で動作するもので、SEはその補助電源回
路である。補助電源回路SEは抵抗R1 ,R2 ,ツエナ
ーダイオードZd1 ,コンデンサC1 およびトランジス
タT1 からなる。パルス発生回路PGからのパルスによ
ってトランジスタT2 がスイッチングされ、トランスT
rからパルス電圧が生じ、これがダイオードd1 ,d2
によって整流され、コイルLおよびコンデンサC3 によ
って平滑化されて所望の直流電圧が得られる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】補助電源回路SEでは
140Vの高電圧を5〜15Vの低電圧に低降するた
め、この電圧差分とトランジスタT2 に供給される電流
との積に相当する電力が熱損失となり、補助電源回路S
Eおよびパルス発生回路PGにおいてかなり大きな熱損
失を生じていた。
【0004】本考案は回路構成を簡素化するとともに熱
損失を少なくし、総合効率を改良するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は補助電源回路の
トランジスタをスイッチング用のトランジスタと共用
し、このトランジスタのベース側に交流結合でパルスを
供給してスイッチングするように構成してある。
【0006】
【実施例】
図1において、T3 は補助電源回路を構成するトランジ
スタで、スイッチングを兼用するものである。R4 は後
述する高抵抗、R5 ,R6 は抵抗、zd2 は余剰電流を
吸収するためのツエナーダイオード、C4 はコンデンサ
である。
【0007】つぎに動作について説明する。図1の回路
に電源Eを投入すると、抵抗R4 を介してトランジスタ
T3 にベース電流が流れ、これが増幅されてパルス発生
回路PGに供給される。こうしてパルス発生回路PGに
電源が供給されて動作を開始し、その出力からパルスが
発生する。このパルスは交流結合用のコンデンサC4を
介してトランジスタT3 のベース側に供給され、トラン
ジスタT3 がスイッチングされる。いま抵抗R4 は高抵
抗に設定してあるため、スイッチング動作後は、抵抗R
4 からの電流はコンデンサからのパルス電流に対して無
視できる値であり、トランジスタT3 はパルス発生回路
PGからのパルスによってスイッチングされることにな
る。トランジスタT3 がオンのときにコンデンサC1 が
充電され、トランジスタT3 がオフになったときにこれ
が放電されてパルス発生回路PGの動作が保持される。
【0008】なお、トランジスタT1 、パルス発生回路
PGおよびコンデンサC4 によって正帰還ループが構成
され、トランジスタT3 から余剰電流が生じるが、これ
はツエナーダイオードzd2 で吸収される。
【0009】以上のようにしてパルス発生回路PGの動
作が保持され、トランジスタT3 がスイッチングされて
トランスTrから電圧が生じ、整流平滑されて所望の直
流電圧が得られる。
【0010】ところで上記動作を実現するためには、抵
抗R4 によって起動電流IB を与える必要がある。以下
電流IB の設定について説明する。
【0011】起動時に電流IB がトランジスタT3 で増
幅されて電流Ie (Ie =KIB ,K;トランジスタT
3 の増幅率)が生じる。この電流Ie はパルス発生回路
PGを動作できる値でなければならない。パルス発生回
路PGが動作すると、電流Ieの一部はパルス発生回路
PGで消費され、残りが出力電流Ib となる。この電流
Ib は電流IB に加算されてトランジスタT3 に供給さ
れる。そのため出力電流Ie が電流KIb だけ増加し、
電流Ibがさらに増加する。この正帰還ループによって
電流Ie ,Ib が増加してトランジスタT3 が駆動され
る。電流Ie 中の余剰電流はツエナーダイオードzd2
によって吸収される。
【0012】以上のように起動電流IB は、パルス発生
回路PGでの消費電流以上の電流Ie が得られるように
設定すればよく、IB >IPG/K(IPG:パルス発生回
路PGでの消費電流)に設定すればよい。
【0013】
【考案の効果】本考案によれば、スイッチング用のトラ
ンジスタに直列接続したコンデンサの充電電圧をパルス
発生回路の電源電圧として用いるようにしたので、上記
トランジスタを補助電源回路の一部として共用でき、回
路構成が簡単になるとともに発熱が少なくなり、信頼性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示した電気回路図である。
【図2】従来例を示した電気回路図である。
【符号の説明】
PG……パルス発生回路 T3 ……トランジスタ Tr……トランス d1 ,d2 ……ダイオード L……コイル C3 ……コンデンサ C4 ……コンデンサ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低電圧で動作するパルス発生回路と、直
    流高電圧を低降して上記パルス発生回路の電源とする補
    助電源回路と、上記パルス発生回路の出力パルスによっ
    てスイッチングされ上記直流高電圧をトランスに供給す
    るトランジスタと、上記トランスの出力電圧を整流およ
    び平滑する回路と、上記トランジスタに直列接続したコ
    ンデンサとからなり、上記パルス発生回路の出力側と上
    記トランジスタのベース側とを交流結合してスイッチン
    グし、上記トランジスタのスイッチングに伴って上記コ
    ンデンサを充電し、この充電電圧を上記パルス発生回路
    の電源電圧として用いることを特徴とするスイッチング
    レギュレータ。
JP2584591U 1991-04-17 1991-04-17 スイッチングレギュレータ Expired - Lifetime JPH062474Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2584591U JPH062474Y2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 スイッチングレギュレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2584591U JPH062474Y2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 スイッチングレギュレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0497483U JPH0497483U (ja) 1992-08-24
JPH062474Y2 true JPH062474Y2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=31760903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2584591U Expired - Lifetime JPH062474Y2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 スイッチングレギュレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062474Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0497483U (ja) 1992-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2072968A (en) Power supply device
JPH05276750A (ja) 電源回路
JPH07105272B2 (ja) 他励式インバータ形放電灯点灯装置
JPH062474Y2 (ja) スイッチングレギュレータ
JP2001045759A (ja) 自励式スイッチング電源装置
JPH0365103B2 (ja)
JPH0623192Y2 (ja) 補助電源回路
JPH08111292A (ja) 電源回路及びそれを用いた放電灯点灯装置
JPS6152155A (ja) スイツチングレギユレ−タ
JP2000201482A (ja) Ac/dcコンバ―タ
JP2599345Y2 (ja) ソフトスタート回路
JPS625033Y2 (ja)
JP2566145B2 (ja) スイッチング電源回路
JPS60170465A (ja) 自励発振式高圧スイツチング電源装置
JPS6144399Y2 (ja)
JP2903518B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0713431Y2 (ja) 電源回路
JP2577466Y2 (ja) 電源装置
JPS6015400Y2 (ja) 突入電流制限回路を有する電気回路装置
JPH0646077Y2 (ja) 高周波加熱装置
JPS5836232Y2 (ja) サ−ジ吸収回路
JP2712170B2 (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JPH0650945B2 (ja) スイツチング電源
JPS6270686U (ja)
JPS6366156B2 (ja)