JPH0646077Y2 - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPH0646077Y2
JPH0646077Y2 JP1985204002U JP20400285U JPH0646077Y2 JP H0646077 Y2 JPH0646077 Y2 JP H0646077Y2 JP 1985204002 U JP1985204002 U JP 1985204002U JP 20400285 U JP20400285 U JP 20400285U JP H0646077 Y2 JPH0646077 Y2 JP H0646077Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetron
circuit
frequency
inverter circuit
switching element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985204002U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62107396U (ja
Inventor
正宏 竹本
誠士 神原
豊 高茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1985204002U priority Critical patent/JPH0646077Y2/ja
Publication of JPS62107396U publication Critical patent/JPS62107396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0646077Y2 publication Critical patent/JPH0646077Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <技術分野> 本考案は商用電源を直流電源に変換し、更にその直流電
源から高周波電源を作ってその高周波電源にてマグネト
ロンを駆動させる高周波加熱装置に関し、特に、その装
置のマグネトロン駆動回路に関するものである。
<従来技術> 高周波電源にてマグネトロンを駆動させる高周波加熱装
置の概要を第1図の模式的電気回路図に基き説明する。
商用電源1を整流ブリッジ2で整流し、チョークコイル
3、平滑コンデンサ3で平滑して直流電源を形成してい
る。この直流電源にマグネトロン駆動用昇圧トランス5
を接続し、このトランス5に直列または並列(図では直
列)に共振コンデンサ6を接続して共振回路を形成し、
この共振回路にダイオード7、スイッチング素子8を接
続することによりインバータ回路を構成している。
そして上記インバータ回路を構成するマグネトロン駆動
用昇圧トランス5の二次側回路にはマグネトロン9及び
マグネトロン9を駆動させるための高圧ダイオード10、
高圧コンデンサ11が接続されており、制御回路12によっ
て最適に制御される。即ち、制御回路12は入力電圧、マ
グネトロン駆動用昇圧トランス5の電流、マグネトロン
電流等を検出し、その結果に基いて出力制御等の制御信
号を駆動回路13に出力して、インバータ回路のスイッチ
ング素子8をオン・オフし最適に制御している。
このインバータ回路の動作により、昇圧トランス5の二
次側に電力が供給されてマグネトロン9が発振し、高周
波加熱出力が得られるのであるが、マグネトロン9の高
周波加熱出力はインバータ回路のスイッチング素子8の
ON信号の時間により制御(OFF信号の時間は略一定に制
御)され、ON信号時間が長いほど高周波加熱出力も大き
い。
インバータ回路の高周波電力をマグネトロン駆動回路に
伝達する観点から考えると、インバータ回路とマグネト
ロン駆動回路とのマッチングも重要となり、インバータ
回路の動作時において、マグネトロン駆動回路において
も最大電力が供給されるようにしなければならない。こ
のような状態にするには、マグネトロン駆動回路におけ
る共振周波数をインバータ回路の発振周波数に近づける
ほうが望ましい。
しかしながら、従来のマグネトロン駆動回路では、高圧
コンデンサ11の容量をインバータ回路の発振周波数に無
関係に選択していたため、インバータ回路の発振周波数
からはずれ、高周波出力が小さくなり、第2図(c)の
破線(イ),(ロ)で示す如くマグネトロン9に流れる
ピーク電流が高くなったり、モーディングを生じしやす
く、発振が不安定となりやすかった。
<目的> 本考案は上記に鑑みてなされたものであり、マグネトロ
ン駆動回路の共振周波数をインバータ回路の発振周波数
に近付けることにより、効率の良い安定したマグネトロ
ン駆動がなされるようにすることを目的とする。
<実施例> マグネトロン駆動回路の共振周波数をインバータ回路の
発振周波数に近付けるにはマグネトロン駆動回路の昇圧
トランス5の漏洩インダクタンスもしくは高圧コンデン
サ11の容量を適宜選定すればよいのであるが昇圧トラン
ス5のインダクタンスは、インバータ回路の発振周波
数、巻線比などの関係で変更できないので、高圧コンデ
ンサ11の容量を選定することにより可能となる。
実際の動作状態では、電源電圧が低下するような場合が
多く、高周波出力も低下する傾向にあるため、インバー
タ回路のスイッチング素子8のON時間を長くして高周波
出力を一定にたもとうと制御回路12が働くので、共振周
波数も低くなる。このため、マグネトロン駆動回路の共
振周波数の設定をやや低めに設定した方が良い。インバ
ータ回路による高周波電源においては、前述のように出
力を可変でき、最小出力−最大出力にわたり発振周波数
も可変し、この間最小出力周波数は、最大周波数のおよ
そ2倍程度の周波数になる。このことを考慮して使用す
る高圧コンデンサ11の容量を周波数比K(最大出力時の
周波数F1/最小出力時の周波数F2)で設定するようにす
ればよい。すなわち、 最大出力時の共振容量Q1≧高圧コンデンサ11の容量Q≧
最大出力時の共振容量Q1×周波数比K とすれば、マグネトロン電流が第2図(c)の実線(1
1)で示すようになって、効率の良い安定したマグネト
ロン駆動となる。
<効果> 本考案の高周波加熱装置は、昇圧トランスの一次側に直
列に接続されたスイッチング素子と、電流電源と、昇圧
トランスに並列に接続された共振コンデンサから並列共
振回路を構成することにより、この回路の特性として昇
圧トランスを介してマグネトロンに流れる電流はインバ
ータの共振周期に関係なく時間に比例した電力となり、
スイッチング素子の阻止期間に通電中に蓄えられたエネ
ルギーを共振的に放出するので、昇圧トランスの二次側
に直列に高圧コンデンサを接続してインバータ回路を直
並列複合の回路とし、この高圧コンデンサにより共振的
に電流をマグネトロに与えることによって、マグネトロ
ンの駆動効率を向上させるととともにインバータ回路の
動作を安定させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の高周波加熱装置の一実施例を示す模式
的電気回路図、第2図は波形図であり第2図(a)は制
御回路の出力信号、第2図(b)はスイッチング素子の
コレクターエミッタ電圧とコレクタ電流、第2図(c)
はマグネトロン電流の波形を示す図である。 符号 5:マグネトロン駆動用昇圧トランス、6:共振コンデン
サ、8:スイッチング素子、9:マグネトロン、11:高圧コ
ンデンサ、12:制御回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 高茂 豊 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ヤープ株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−163949(JP,A) 特開 昭60−250588(JP,A) 実開 昭52−166846(JP,U) 実開 昭51−39234(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】商用電源を整流し平滑して直流電源にする
    整流平滑回路と、マグネトロン駆動用昇圧トランス,共
    振コンデンサ,ダイオード及びスイッチング素子等によ
    り構成されたインバータ回路と、該インバータ回路で作
    られた高周波電源にてマグネトロンを駆動させるマグネ
    トロン駆動回路と、上記インバータ回路のスイッチング
    素子をオン,オフ制御する制御回路とを具備した高周波
    加熱装置において、 上記昇圧トランスの一次側に直列に上記スイッチング素
    子を接続し、該スイッチング素子に並列に上記共振コン
    デンサを接続し、該共振コンデンサに並列に上記ダイオ
    ードを接続し、 上記昇圧トランスの二次側に上記マグネトロン駆動回路
    の共振周波数が上記インバータ回路の発振周波数に略等
    しくなるよう容量を設定された該マグネトロン駆動回路
    の高圧コンデンサを直列に接続したことを特徴とする高
    周波加熱装置。
JP1985204002U 1985-12-25 1985-12-25 高周波加熱装置 Expired - Lifetime JPH0646077Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985204002U JPH0646077Y2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985204002U JPH0646077Y2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25 高周波加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62107396U JPS62107396U (ja) 1987-07-09
JPH0646077Y2 true JPH0646077Y2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=31169856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985204002U Expired - Lifetime JPH0646077Y2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646077Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4607775A (en) * 1982-06-03 1986-08-26 Siemens Aktiengesellschaft Device for cutting glass fibers
JPS60250588A (ja) * 1984-05-25 1985-12-11 株式会社東芝 調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62107396U (ja) 1987-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3382012B2 (ja) 自励式インバータ装置
US4395659A (en) Power supply device
JP2691626B2 (ja) 高周波加熱装置用スイッチング電源
JP3151932B2 (ja) 電源回路
JP3429417B2 (ja) フォワ−ド型dc−dcコンバ−タ
JPH0646077Y2 (ja) 高周波加熱装置
JP3096211B2 (ja) スイッチングレギュレータ
JP2744009B2 (ja) 電力変換装置
JP2682885B2 (ja) インバータ電子レンジの駆動回路
JPH0415599B2 (ja)
JPH0237278Y2 (ja)
JP2000188876A (ja) コンバータ
JP3277551B2 (ja) 電源回路
JPH0455438Y2 (ja)
JPS625033Y2 (ja)
JPS644312Y2 (ja)
JPS6290899A (ja) マイクロ波放電光源装置用電源装置
JP2000295846A (ja) インバータ回路及び直流電源装置
JPH0528716Y2 (ja)
JP2002100490A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明装置
JPH0733594Y2 (ja) インバータ回路
JPH065187U (ja) 高周波加熱装置
JPH09223836A (ja) レーザー電源装置
JPH03295189A (ja) インバータ電子レンジの駆動回路
JPH01155297U (ja)