JPS6152155A - スイツチングレギユレ−タ - Google Patents

スイツチングレギユレ−タ

Info

Publication number
JPS6152155A
JPS6152155A JP17383984A JP17383984A JPS6152155A JP S6152155 A JPS6152155 A JP S6152155A JP 17383984 A JP17383984 A JP 17383984A JP 17383984 A JP17383984 A JP 17383984A JP S6152155 A JPS6152155 A JP S6152155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
current
circuit
pulse
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17383984A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Miyama
深山 美男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP17383984A priority Critical patent/JPS6152155A/ja
Publication of JPS6152155A publication Critical patent/JPS6152155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野コ 本発明はスイッチングレギュレータに関するものである
〔従来の技術〕
スイッチングレギュレータとして、従来第2図のような
ものがある。同図において、Eは直流高電圧源で、商用
電源電圧全整流平滑したもので、140v程度の電圧で
ある。PGはパルス発生回路で、5〜157程度の低電
圧で動作するもので、SKはその補助電源回路である。
補助電源回路SEは抵抗RI、 R! 、 ツー1−ナ
ーダイオードZd、。
コンデンサCIおよびトランジスタT、からなる。
パルス発生回路paからのパルスによってトランジスタ
T2がスイッチングされ、トランスTrからパルス電圧
が生じ、これがダイオードdl*a2によって整流はれ
、コイルLおよびコンデンサC3によって平滑化されて
所望の直流電圧が得られる。
〔発明が解決しようとする問題点」 補助電源回路SEでは140vの高電圧全5〜15Vの
低電圧に低降するため、この電圧差分とトランジスタT
2に供給される電流との積に相当する電力が熱損失とな
ジ、補助電源回路5llfiおよびパルス発生回路PG
においてかなり大きな熱損失を生じていた。
本発明は回路構成全簡素化するとともに熱損失を少なく
し、総合効率全改良するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、補助電源回路のトランジスタをスイッチング
用のトランジスタと共用し、このトランジスタのベース
側に交流結合でパルスを供給してスイッチングするよう
に構成しである。
〔実施例〕
第1図において、T、は補助電源回路全構成するトラン
ジスタで、スイッチングを兼用するものである。R4は
後述する高抵抗、RB+R6は抵抗、Zd、は余剰電流
を吸収するた・めのツェナーダイオード、C4はコンデ
ンサである。
つぎに動作について説明する。第1図の回路に電源Ef
投入すると、抵抗14 k介してトランジスタT、にベ
ース電流が流れ、これが増幅されてパルス発生回路PG
に供給される。こうしてパルス発生回路PGに電源が供
給されて動作を開始し、その出力からパルスが発生する
。このパルスは交流結合用のコンデンサ04 k介して
トランジスタT、のベース側に供給され、トランジスタ
T3がスイッチングされる。いま抵抗R4は高抵抗に設
足しであるため、スイッチング動作後は、抵抗R4から
の電流はコンデンサからのパルス電流に対して無視でき
る値でちゃ、トランジスタT、はパルス発生回路PGか
らのパルスによってスイッチングされることになる。ト
ランジスタT、がオンのときにコンデンサC3が充電さ
れ、トランジスタT、がオフになったときにこれが放電
されてパルス発生回路PGの動作が保持される。
なお、トランジスタT5、パルス発生回路PGおよびコ
ンデンサC4によって正帰還ループが構成され、トラン
ジスタT、から余剰電流が生じる次、これはツェナーダ
イオードZd、  で吸収される。
以上のようにしてパルス発生回路PGの動作が保持され
、トランジスタT、がスイッチングされてトランスTr
から電圧が生じ、整流平滑されて所望の直流電圧が得ら
れる。
ところで上記動作全実現するためには、抵抗R4によっ
て起動電流In k与える必要がある。
以下電流IBの設定について説明する。
起動時に電流IBがトランジスタT、で増幅されて電流
xe(工e=によりI  K; トランジスタT、の増
幅率)が生じる。この電流工eはパルス発生回路PG全
動作できる値でなければならない。ノくルス発生回路P
Gが動作すると、電流Ieの一部はパルス発生(ロ)路
PGで消費され、残ジが出出電流Ibとなる。この電流
よりは電流よりに加算されてトランジスタT、に供給さ
れる。そのため出力電流Ieが電流KIb  だけ増力
口し、電流1bがさらに増加する。この正帰還ループに
よって電流る。電流工e中の余剰電流はツェナーダイオ
ードZd、  によって吸収される。
以上のように起動電流xBは、パルス発生回路PGでの
消費電流以上の電流Isが得られるように設定すればよ
く、より〉工pa/K(IPG:)(ルス発生回路PG
での消費電流)に設定すればよい。
〔効 果〕
本発明によれば、スイッチング用のトランジスタ全補助
電源回路の一部として共用したので、回路構成が簡単に
なるとともに発熱が少なくなり、信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した電気回路図、第2図
は従来例を示した電気回路図である。 P()・・・パルス発生回路、T、・・・トランジスタ
、Tr・・・トランス、dl、 (L2・・・ダイオー
ド、L・・・コイル、C8・・・コンデンサ、C4・・
・コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 低電圧で動作するパルス発生回路と、直流高電圧を低降
    して上記パルス発生回路の電源とする補助電源回路と、
    上記パルス発生回路の出力パルスによつてスイツチング
    され上記直流高電圧をトランスに供給するトランジスタ
    と、上記トランスの出力電圧を整流および平滑する回路
    とからなり、上記トランジスタを上記補助電源回路の一
    部として共用して上記トランジスタの出力電圧を上記パ
    ルス発生回路の電源とし、上記パルス発生回路の出力側
    と上記トランジスタのベース側とを交流結合してスイツ
    チングすることを特徴とするスイツチングレギユレータ
JP17383984A 1984-08-21 1984-08-21 スイツチングレギユレ−タ Pending JPS6152155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17383984A JPS6152155A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 スイツチングレギユレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17383984A JPS6152155A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 スイツチングレギユレ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6152155A true JPS6152155A (ja) 1986-03-14

Family

ID=15968111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17383984A Pending JPS6152155A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 スイツチングレギユレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10132820A1 (de) * 2001-07-06 2003-02-27 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung zur Ansteuerung eines Halbleiterschalters
CN102412718A (zh) * 2011-11-21 2012-04-11 刘万乐 电子设备及其开关电源启动电路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852709A (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多出力スイツチング電源の過負荷保護装置
JPS58108970A (ja) * 1981-12-23 1983-06-29 Fujitsu Ltd Dc/dcコンバ−タ駆動用補助電源回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852709A (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多出力スイツチング電源の過負荷保護装置
JPS58108970A (ja) * 1981-12-23 1983-06-29 Fujitsu Ltd Dc/dcコンバ−タ駆動用補助電源回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10132820A1 (de) * 2001-07-06 2003-02-27 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung zur Ansteuerung eines Halbleiterschalters
CN102412718A (zh) * 2011-11-21 2012-04-11 刘万乐 电子设备及其开关电源启动电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01103158A (ja) スイツチング電源回路
JP2574261Y2 (ja) スイッチング電源回路
JPS6152155A (ja) スイツチングレギユレ−タ
JP2001045759A (ja) 自励式スイッチング電源装置
JPH062474Y2 (ja) スイッチングレギュレータ
JPS63107460A (ja) 多重化構成の直流電源装置
JP2004194405A (ja) 複数系出力のスイッチング電源回路
JP2893466B2 (ja) プッシュプルインバータ
JP2001339949A (ja) アクティブフィルタ回路付き電源回路
JPH062472Y2 (ja) 磁気増幅器制御型スイツチング電源
JPH0620320Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0534233Y2 (ja)
JP2818000B2 (ja) 電子銃のフィラメント加熱装置
JPS58116071A (ja) 高周波スイツチング直流電源
JPS6166563A (ja) スイツチング電源装置
JPH0250715B2 (ja)
JPH02206358A (ja) トランジスタのベース駆動回路
JP2001284088A (ja) ランプ用電源回路
JP2001268905A (ja) 自励式電源回路
JPH05199745A (ja) 絶縁型電源回路
JPS60213357A (ja) 直流ア−ク溶接電源回路
JPH0349558A (ja) 直流安定化電源
JPS59144370A (ja) スイツチング電源回路
JPS62178164A (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPS6116496A (ja) 放電灯点灯装置